23/09/25(月)11:32:59 特にそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/25(月)11:32:59 No.1105651838
特にそういう意図で動いてた訳では無いけど一ノ瀬家に兄貴を連れ戻したら たまたまこれまでの事件の黒幕が秒で判明しました! そう…
1 23/09/25(月)11:36:51 No.1105652557
はよ終われ
2 23/09/25(月)11:37:38 No.1105652710
でもジャンプ編集部は新世代として売り出す気満々だよ https://x.com/jumpshoptokyo/status/1706111275577593883?s=46&t=hGvMKV0XzWWvN2q91NMHtQ
3 23/09/25(月)11:38:29 No.1105652895
そもそも黒幕って何
4 23/09/25(月)11:40:44 No.1105653338
ただただ不快な作品なんで早く誌面から消えて欲しい
5 23/09/25(月)11:41:41 No.1105653527
今期は新連載どれもよさげだからさすがにそろそろ死んでくれるだろう
6 23/09/25(月)11:42:10 No.1105653638
>そもそも黒幕って何 一家無理心中図ったやつ 無理心中が現実での事だったのかも正直なんか曖昧だけど
7 23/09/25(月)11:42:11 No.1105653644
>ただただ不快な作品なんで早く誌面から消えて欲しい なんだと!? 次に来るマン3位だぞ!
8 23/09/25(月)11:42:45 No.1105653749
>>ただただ不快な作品なんで早く誌面から消えて欲しい >なんだと!? >次に来るマン3位だぞ! PP…
9 23/09/25(月)11:42:50 No.1105653762
>>そもそも黒幕って何 >一家無理心中図ったやつ >無理心中が現実での事だったのかも正直なんか曖昧だけど ああ…そういえばそういう始まりだったな…
10 23/09/25(月)11:42:50 No.1105653765
前々から思ってたんだけど作者が兄貴にんほってるのが見え見えすぎて目に余る
11 23/09/25(月)11:43:34 No.1105653914
どうせ妹のターンが終わったら他の家族が新しい闇持ってくるんだろ
12 23/09/25(月)11:43:36 No.1105653922
期待感煽るのは上手いと思う
13 23/09/25(月)11:44:05 No.1105654030
絵が不快だからこの顔で立てないで
14 23/09/25(月)11:44:51 No.1105654196
>なんだと!? >次に来るマン3位だぞ! 来なかっただけだし
15 23/09/25(月)11:44:53 No.1105654203
>期待感煽るのは上手いと思う 前作の肩書なかったらこの漫画1話から期待されてないと思うよ…
16 23/09/25(月)11:45:54 No.1105654355
一回目のループしたときに一瞬だけ絶賛ムードに入ったのが奇跡のようだ
17 23/09/25(月)11:46:06 No.1105654389
>どうせ妹のターンが終わったら他の家族が新しい闇持ってくるんだろ というかまあ各家族の闇攻略して円満で現実に戻って終わる流れだろう…多分…
18 23/09/25(月)11:46:12 No.1105654420
もう終わってよ~
19 23/09/25(月)11:46:16 No.1105654428
話終わったらまた違う家の話するだけだからな・・
20 23/09/25(月)11:46:35 No.1105654490
アニメまではやると思うんだけどな
21 23/09/25(月)11:46:41 No.1105654501
ループすることで次に辿り着かない漫画なんだ
22 23/09/25(月)11:46:50 No.1105654536
アスミの生き残りのためにも早く死んでくれ
23 23/09/25(月)11:47:22 No.1105654627
正直今枠がカツカツだから次の改変では頼むよ…
24 23/09/25(月)11:47:41 No.1105654698
>期待感煽るのは上手いと思う 序盤はそれでも良かったけど何度目だこの展開を何度繰り返せばいいんだ
25 23/09/25(月)11:47:43 No.1105654702
>暗号の生き残りのためにも早く死んでくれ
26 23/09/25(月)11:47:43 No.1105654703
>というかまあ各家族の闇攻略して円満で現実に戻って終わる流れだろう…多分… 逆張り大好きな作者だからPPPと同じ感じになると思ってる
27 23/09/25(月)11:47:50 No.1105654731
纏めに入った感じはある
28 23/09/25(月)11:48:02 No.1105654774
>一回目のループしたときに一瞬だけ絶賛ムードに入ったのが奇跡のようだ まさかその後延々似たようなループするだけの漫画になるとは思わなかったからな…
29 23/09/25(月)11:48:30 No.1105654858
今読んでる漫画ばかりだから枠が全然足りないんだ 消えてくれ
30 23/09/25(月)11:48:59 No.1105654942
>正直今枠がカツカツだから次の改変では頼むよ… 生き残ってくれってこと!?
31 23/09/25(月)11:49:28 No.1105655028
ギルと一ノ瀬には消えてもらう…
32 23/09/25(月)11:49:36 No.1105655053
>>どうせ妹のターンが終わったら他の家族が新しい闇持ってくるんだろ >というかまあ各家族の闇攻略して円満で現実に戻って終わる流れだろう…多分… また夢オチになるね
33 23/09/25(月)11:50:00 No.1105655134
>>正直今枠がカツカツだから次の改変では頼むよ… >生き残ってくれってこと!? ち…違う……!!!
34 23/09/25(月)11:50:09 No.1105655166
>纏めに入った感じはある 家族間に問題発生!ある程度解決!ループして一ノ瀬空間送り!の足踏みと比べるとちゃんと終わりに向かってるから都合良く話が進んだとしても好印象ですらある
35 23/09/25(月)11:50:50 No.1105655307
ループはいってくれよ 鵺の陰陽師!!!!
36 23/09/25(月)11:51:02 No.1105655341
電通
37 23/09/25(月)11:51:14 No.1105655390
次でこれとギルには消えてもらうとしてもそれ以外は全部読んでるんだよやめてくれよ…
38 23/09/25(月)11:51:17 No.1105655399
>正直今枠がカツカツだから次の改変では頼むよ… ギルと新連載のうちどれか1つが消えるよ アスミも危ないかも
39 23/09/25(月)11:51:17 No.1105655402
>纏めに入った感じはある 何を纏めるのかも分からないけど
40 23/09/25(月)11:51:29 No.1105655438
この漫画が20万部刷られてて次マン3位なの控えめに言って恥だと思う
41 23/09/25(月)11:53:07 No.1105655785
週ジャンだからそれぐらい行かなきゃダメなんだろう
42 23/09/25(月)11:53:55 No.1105655943
次マンなんて既に打ち切られてた漫画が10数位に入ってたことすらあるどうでもいいやつじゃん…
43 23/09/25(月)11:54:02 No.1105655976
他所で疑似家族作って馴れ合いやってた奴が現実から逃げるなとか言ってんじゃねぇよはまあその通りではあるんだよな… 言ってるのが逃げざるをえない原因作ったクソ親父なんだけども…
44 23/09/25(月)11:54:05 No.1105655979
ニュージェネレーション達に力をまるで感じない… 特に人気で騒がれることも炎上する事もなく人知れず死んでいくのが目に見える…
45 23/09/25(月)11:54:38 No.1105656083
逆にそれでも20万なんだなって怖い
46 23/09/25(月)11:54:46 No.1105656107
父親犯人ってのも夢の中の推測だから現実がそうかはわからんし話が進んだと考えるのは早計すぎる
47 23/09/25(月)11:54:52 No.1105656118
次にくる(かもしれない)マンガ大賞だから…
48 23/09/25(月)11:55:37 No.1105656262
>次にくる(ということにしたい)マンガ大賞だから…
49 23/09/25(月)11:55:38 No.1105656268
>父親犯人ってのも夢の中の推測だから現実がそうかはわからんし話が進んだと考えるのは早計すぎる この漫画夢オチループやりすぎたせいで何やってもでも夢なんでしょの呪いが付いて回るな…
50 23/09/25(月)11:55:55 No.1105656309
終わらない悪夢が延々と続いてるみたいな漫画で読んでると頭痛くなってくる
51 23/09/25(月)11:56:03 No.1105656339
数字だけで言えば中堅もボロボロだよ
52 23/09/25(月)11:56:27 No.1105656415
無料でバラ撒けば自称考察勢が盛り上げてくれたかもしれないのに
53 23/09/25(月)11:56:39 No.1105656459
まあコミックは作者買いする人もいるだろうからタコピーの評判バフ含めて作者の実力ってことでいいよ… 次マンは知らない
54 23/09/25(月)11:56:46 No.1105656486
部数はもうワンピ呪術ヒロアカ以外は大して変わらんから
55 23/09/25(月)11:56:47 No.1105656491
延々と幻術を見せられてる気分になる漫画
56 23/09/25(月)11:57:17 No.1105656593
主人公が実は家族じゃない仮想存在とかでも驚かないよ
57 23/09/25(月)11:57:58 No.1105656730
>無料でバラ撒けば自称考察勢が盛り上げてくれたかもしれないのに 考察勢は考察の土台のちゃぶ台がひっくり返るのが一番嫌いだから…
58 23/09/25(月)11:59:30 No.1105657056
>部数はもうワンピ呪術ヒロアカ以外は大して変わらんから ハンタとブラクロ降りて数字の見栄えも悪くなったな…
59 23/09/25(月)12:01:09 No.1105657374
呪術とヒロアカはもう終わりそうだけど 終わったらワンピの次は何になるんだ
60 23/09/25(月)12:01:41 No.1105657489
キルアオと坂本をかぶらせる編集だ口を慎め
61 23/09/25(月)12:01:50 No.1105657519
呪術が柱な雑誌だからこのゴミが売れても大して恥でもないだろ…
62 23/09/25(月)12:02:43 No.1105657712
ウィッチウォッチとアオノハコあたりもそろそろ纏め入る?
63 23/09/25(月)12:02:51 No.1105657740
解決する前に次行くから興味が薄れていく感じ
64 23/09/25(月)12:03:43 No.1105657955
黒幕だと思った? 残念夢落ちでした!
65 23/09/25(月)12:04:11 No.1105658063
>前々から思ってたんだけど作者が兄貴にんほってるのが見え見えすぎて目に余る 読み切りでもタコピーでも常に兄貴にんほってたじゃん これまで何見てきたんだ
66 23/09/25(月)12:04:57 No.1105658245
>この漫画が20万部刷られてて次マン3位なの控えめに言って恥だと思う 刷られた数であって実売数ではないのがミソで色々思惑見えて面白いよね
67 23/09/25(月)12:06:05 No.1105658526
少なくともあと1回は夢オチか記憶喪失やるだろうからまだまだ終わらないと思う
68 23/09/25(月)12:06:20 ID:2B7gOihs 2B7gOihs No.1105658588
とにかくこれはクソとして終わる事は確定なんだけどそのあとどんな漫画を始めるかが楽しみだ
69 23/09/25(月)12:06:24 No.1105658606
売り上げ叩き棒にしかならない漫画
70 23/09/25(月)12:06:44 No.1105658697
発行部数と実売部数言う人いるけど サム8レベルでもなければそこまで馬鹿なことしないでしょ
71 23/09/25(月)12:06:55 No.1105658736
次の改編まで続くと考えても最低コミックス1冊分はあるしな
72 23/09/25(月)12:07:18 No.1105658822
正直妹なんかどうでもいいぜ!
73 23/09/25(月)12:08:10 No.1105659050
夢オチループやりすぎてもう本当に父親が黒幕でもあっ…今度は本当だったのか…ってなるだけで面白味がなくなってる…
74 23/09/25(月)12:09:28 No.1105659385
なんか起きてもどうせ夢だろで終わっちゃうんだよね
75 23/09/25(月)12:09:53 No.1105659503
実はボケてたのは爺ちゃんの方ってくだりは面白かった それ以外は延々と鳳凰幻魔拳食らってる気分で読んでる
76 23/09/25(月)12:10:06 No.1105659574
せめて一回テイストが違うの挟んでおけば そうそうこっちが持ち味だよねーって言えたのに
77 23/09/25(月)12:10:25 No.1105659651
最終回はまた全部リセットして1話に戻るみたいな感じだと予想
78 23/09/25(月)12:11:25 No.1105659943
悪い家庭環境とめちゃくちゃなSFを封じて次回作書いてほしい
79 23/09/25(月)12:12:25 No.1105660242
そもそも今の話が夢なのか現実なのかもわからない
80 23/09/25(月)12:12:42 No.1105660323
タコピーってものには期待されてたけど こっちはその作者補正なきゃ一話からすでにダメな方向だったというか…
81 23/09/25(月)12:12:47 No.1105660352
>最終回はまた全部リセットして1話に戻るみたいな感じだと予想 一話最後の見開きと同じ構図でデカデカとタイトル出して完!これね!
82 23/09/25(月)12:12:50 No.1105660366
>そもそも今の話が夢なのか現実なのかもわからない そんな淫夢みたいな
83 23/09/25(月)12:12:54 No.1105660385
>悪い家庭環境とめちゃくちゃなSFを封じて次回作書いてほしい なにも残らねえ!
84 23/09/25(月)12:14:09 No.1105660747
そもそもタコピーも面白いから話題になったという訳ではないと思うんだよなあれは
85 23/09/25(月)12:14:19 ID:2B7gOihs 2B7gOihs No.1105660789
>>最終回はまた全部リセットして1話に戻るみたいな感じだと予想 >一話最後の見開きと同じ構図でデカデカとタイトル出して完!これね! こすられまくってる演出持ってきたらマジでセンスゼロだなこの作者ってなるな
86 23/09/25(月)12:15:12 No.1105661068
>でもジャンプ編集部は新世代として売り出す気満々だよ もう引き返せねえんだ
87 23/09/25(月)12:15:15 No.1105661095
読みきりのキスしたい男とかそうだけど とりあえず劣悪な家庭環境と可愛そうな子供しか書けないのマジやめた方がいい
88 23/09/25(月)12:16:06 No.1105661334
>そもそもタコピーも面白いから話題になったという訳ではないと思うんだよなあれは 少なくともこの漫画よりは確実に面白いよ
89 23/09/25(月)12:16:10 No.1105661359
これの代わりにアスミが切られたら俺はもう耐えられん
90 23/09/25(月)12:16:16 No.1105661387
しょうもない内容でジャンプの下に張り付きながら惨めったらしく生き残ってるせいかスレ画の表情が無性に腹立つ
91 23/09/25(月)12:16:19 No.1105661398
>そもそもタコピーも面白いから話題になったという訳ではないと思うんだよなあれは 終わった後から読んでつまらないとかになるのはまああるとしても 連載中に追っかけたくなる謎やキャラの魅力はあったとは思うんだよね こいつらどうなってもいいって感じにしかならないもん
92 23/09/25(月)12:16:34 No.1105661486
>呪術が柱な雑誌だからこのゴミが売れても大して恥でもないだろ… スレ画の作者が呪術描いてたら来週にはやっぱ五条が勝ってて今週は宿禰の妄想だった事になるよ そんで再来週にはやっぱ五条の方が死んでたわってなる
93 23/09/25(月)12:16:48 No.1105661549
>そもそもタコピーも面白いから話題になったという訳ではないと思うんだよなあれは 無料で読めるからSNSでの考察が盛り上がったし 短期連載って決まってるから毎話ラストにインパクトのある展開出せてライブ感も持続して…っていう時代にマッチした作品だったよね 有料の連載雑誌で同じことしても通用しないに決まってる…
94 23/09/25(月)12:17:08 No.1105661655
巻末なのは皆正直だなって
95 23/09/25(月)12:17:32 No.1105661784
物語の構成的にはコナンみたいなミステリー漫画なんだよ 大筋の黒の組織が夢ループで章ごとに解く殺人事件が家族の問題にあたる 章の最初と最後だけ大筋進めるところも構成として同じ じゃあなんで面白くないのかって言われたら家族の問題のフックが弱い
96 23/09/25(月)12:17:34 No.1105661800
>これの代わりにアスミが切られたら俺はもう耐えられん 普通可能性あるのがね ギルは確定として新連載のどれかも切られるかもだ
97 23/09/25(月)12:17:39 No.1105661837
>でもジャンプ編集部は新世代として売り出す気満々だよ 呪術チェンソーアクタージュと並んで期待のニューフェイス気取りしてたサム8とかいたし
98 23/09/25(月)12:17:56 No.1105661915
同じ事なのはいいとしてもしつこすぎる
99 23/09/25(月)12:18:08 No.1105661980
タコピーも終盤はかなりの読者にガッカリされてたじゃん キャラ萌えで逃げ切っただけ
100 23/09/25(月)12:18:18 No.1105662029
まだ20代半ばだろうのに才能枯渇してるのビックリするよ
101 23/09/25(月)12:18:52 No.1105662196
推しの子終わりそうだからアクタ再開していいよ
102 23/09/25(月)12:18:52 No.1105662200
呪術もアレだしもうジャンプラからチェンソーマンに帰ってきてもらおうぜ
103 23/09/25(月)12:18:54 No.1105662210
こいつよりタイジャンホクトを連れてきてくれ
104 23/09/25(月)12:19:11 No.1105662321
タコピーは最後の二人は好き
105 23/09/25(月)12:19:26 No.1105662404
>まだ20代半ばだろうのに才能枯渇してるのビックリするよ 枯渇というか初めからこれしか引き出しがない
106 23/09/25(月)12:19:37 No.1105662474
>呪術もアレだしもうジャンプラからチェンソーマンに帰ってきてもらおうぜ 目くそ鼻くそすぎる…
107 23/09/25(月)12:19:38 No.1105662480
サム八の話数超えるんで岸本以上ってことでいースか?
108 23/09/25(月)12:19:57 No.1105662565
>呪術もアレだしもうジャンプラからチェンソーマンに帰ってきてもらおうぜ あれが今帰ってきたところで
109 23/09/25(月)12:20:11 No.1105662627
>>まだ20代半ばだろうのに才能枯渇してるのビックリするよ >枯渇というか初めからこれしか引き出しがない 既に書かれてるけど劣悪な家庭環境と苛めしか描けないんだな…
110 23/09/25(月)12:20:45 No.1105662817
>呪術もアレだしもうジャンプラからチェンソーマンに帰ってきてもらおうぜ ラーメン赤猫かデビィが良くね?
111 23/09/25(月)12:20:50 No.1105662844
>既に書かれてるけど劣悪な家庭環境と苛めしか描けないんだな… ジャンプラ向きだな
112 23/09/25(月)12:21:05 No.1105662916
アスミはそつなくやってるけど漫画作品としては弱いと思う そういう意味で一ノ瀬より厳しいんじゃないか
113 23/09/25(月)12:21:59 No.1105663231
タコピー鬼強ぇ! このまま逆らうやつ全員ブッ殺して行こうぜ!
114 23/09/25(月)12:22:07 No.1105663257
>サム八の話数超えるんで岸本以上ってことでいースか? そうとも言えるしそうでないとも言える
115 23/09/25(月)12:22:19 No.1105663310
>ラーメン赤猫かデビィが良くね? 矢吹先生が丁度空いた
116 23/09/25(月)12:22:50 No.1105663487
>サム八の話数超えるんで岸本以上ってことでいースか? 次の連載でナルト越えられたら言っていいよ
117 23/09/25(月)12:22:56 No.1105663512
>アスミはそつなくやってるけど漫画作品としては弱いと思う >そういう意味で一ノ瀬より厳しいんじゃないか ジャンプよりもサンデーやマガジンの方が合ってそうな気がする
118 23/09/25(月)12:23:23 No.1105663662
アスミは同期の生き残り2作がもう安定に入りつつあって落ちる気配無いのもしんどい そうなるとどうしても下位に回って打ち切り候補とのバトルになってしまう
119 23/09/25(月)12:23:23 No.1105663663
どうせ黒幕の正体も二転三転するから考える必要ないよ
120 23/09/25(月)12:23:26 No.1105663682
>アスミはそつなくやってるけど漫画作品としては弱いと思う >そういう意味で一ノ瀬より厳しいんじゃないか 大牙(苗字)さんと太賀(名前)くんがいるのはどういう意図なのとは思う
121 23/09/25(月)12:23:39 No.1105663760
最後の起爆剤としてタコピー登場は狙ってるだろうな
122 23/09/25(月)12:24:27 No.1105664025
最後は諸悪の根元の親父を殴って終わり!
123 23/09/25(月)12:24:49 No.1105664139
ピョコタンはみんなありがたがって読んでたくせに
124 23/09/25(月)12:25:01 No.1105664219
>最後は諸悪の根元の親父を殴って終わり! おかえり ゴッ
125 23/09/25(月)12:26:15 No.1105664634
ジャンプラで人気出てWJに来て成功したのチェーンソーマンくらいしかないのすごいな
126 23/09/25(月)12:26:41 No.1105664771
幻術か?
127 23/09/25(月)12:26:55 No.1105664848
これとサム8どっちが面白いかって言われると悩むな
128 23/09/25(月)12:27:11 No.1105664944
HIRAKIにしたら別人になりそうな絵だよね
129 23/09/25(月)12:27:23 No.1105665010
>これとサム8どっちが面白いかって言われると悩むな 話題になる分サム8のが有意義
130 23/09/25(月)12:28:16 No.1105665319
>これとサム8どっちが面白いかって言われると悩むな うんこの臭い比べなんかしても意味ないし
131 23/09/25(月)12:28:41 No.1105665463
やっぱ可愛くもないショタメインに据えるのがダメだわ
132 23/09/25(月)12:28:57 No.1105665558
>ジャンプラで人気出てWJに来て成功したのチェーンソーマンくらいしかないのすごいな 無料で釣れる層と毎月ジャンプを買う層にはズレがあるとは思う あと編集
133 23/09/25(月)12:30:08 No.1105665937
序盤暗号に特化してたいろはと同じで複雑にしすぎて読む気にならないんだよね
134 23/09/25(月)12:30:10 No.1105665954
>アスミは同期の生き残り2作がもう安定に入りつつあって落ちる気配無いのもしんどい 多分安定したってのがキルアオと鵺の事だろうけど テンマクキルアオ合併号ドリトライ鵺でその1ヶ月後にアスミギルだからあんまり同期感はないな
135 23/09/25(月)12:30:14 No.1105665992
>やっぱ可愛くもないショタメインに据えるのがダメだわ ショタか?
136 23/09/25(月)12:30:51 No.1105666191
誰が黒幕でも別に変わらない…
137 23/09/25(月)12:30:57 No.1105666233
ドラトライと鵺はまさに紙一重の差だったな
138 23/09/25(月)12:31:21 No.1105666350
タコピーは何だかんだ綺麗に〆たし途中もよく出来てたと思うよ…
139 23/09/25(月)12:31:57 No.1105666535
>ドラトライと鵺はまさに紙一重の差だったな 無茶苦茶差がある……
140 23/09/25(月)12:31:58 No.1105666542
今更また妹の様子がおかしい!?やるのか…
141 23/09/25(月)12:33:22 No.1105667047
大罪ギルはほぼ確定だろうけど それ以外の中堅はどれが終わってもおかしくない程度の不安定さはある
142 23/09/25(月)12:33:54 No.1105667217
オチがちゃんとした答えじゃなくてご都合主義だったのが肩透かしだっただけでキャラに魅力はあったからな こっちはキャラ自体に全く愛着湧かねぇから謎の答えを知りたいよまで行かない
143 23/09/25(月)12:34:01 No.1105667253
考察したりちゃんと批評するほど読んでる「」がいることに驚く
144 23/09/25(月)12:34:02 No.1105667257
まず根本的にキャラが弱いのも困りもの
145 23/09/25(月)12:35:10 No.1105667647
何やっても「お前がそんな事言えた義理じゃねえだろ?」 と言われて言い返せずに停滞するストーリー
146 23/09/25(月)12:36:46 No.1105668164
謎に興味ないし解いたところで何もない