虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/25(月)10:57:55 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/25(月)10:57:55 No.1105645025

アニメのニャースの存在って割と便利だったんだなって思った

1 23/09/25(月)11:01:31 No.1105645684

ポケモンの意思を人間に伝えてくれる物語上の舞台装置でもあるからな

2 23/09/25(月)11:03:30 No.1105646028

物語の最初も最初で出てきてるしポケモンが喋らないことになった時点で即生み出されたんだろうなって

3 23/09/25(月)11:11:40 No.1105647566

>物語の最初も最初で出てきてるしポケモンが喋らないことになった時点で即生み出されたんだろうなって 逆 元々はポケモンみんな人と接するにつれてニャースみたいに喋れるようになるという想定だった 割と鳴き声だけで話作れるなってことでボツになった

4 23/09/25(月)11:15:48 No.1105648400

サトシのピカチュウなんかよりよっぽど金になるだろという一億回くらい入ったであろうツッコミ

5 23/09/25(月)11:16:07 No.1105648452

ニャースが喋れるようになるエピソードが後付けか

6 23/09/25(月)11:19:28 No.1105649093

>>物語の最初も最初で出てきてるしポケモンが喋らないことになった時点で即生み出されたんだろうなって >逆 >元々はポケモンみんな人と接するにつれてニャースみたいに喋れるようになるという想定だった >割と鳴き声だけで話作れるなってことでボツになった 喋れるようになってたらかなり今と違う作品になってたよな

7 23/09/25(月)11:19:31 No.1105649101

>サトシのピカチュウなんかよりよっぽど金になるだろという一億回くらい入ったであろうツッコミ 割と普段は大丈夫なくせに人前にでて世にも珍しい喋れるニャースですよ!!って宣伝して舞台上で1人で喋らせても照れてつまらないギャグ連発して客は帰るし途中で引っ込むしどうせ腹話術かなんかだろって言われて終わってたな プロデュースの仕方が悪いとも言えるが

8 23/09/25(月)11:21:12 No.1105649412

>ニャースが喋れるようになるエピソードが後付けか マドンニャちゃんのリアリティある性悪な感じが初期っぽいと思う

9 23/09/25(月)11:21:12 No.1105649414

猫なのに声が犬

10 23/09/25(月)11:35:34 No.1105652311

客観的に見て人語を喋るニャースが嘘をつかないという確証は何もないし嘘をつかれても人間にはそれがわからない だからいつもの面子ならともかくボスに献上するなりしても信用しきれるかというと難しいところだと思う

11 23/09/25(月)11:38:15 No.1105652850

ポケモンが人語喋ってる時点で本来なら研究所送りだろ

12 23/09/25(月)11:49:58 No.1105655127

進化のリソースを人語習得で使い果たしたって理由付け好き だけどこれ人語習得を成し遂げたこと以上に >本来なら研究所送りだろ

13 23/09/25(月)11:54:08 No.1105655986

よく勘違いされてるけどニャースが人語習得で使い果たしたのは進化するためのリソースじゃなくて猫に小判を絶対に覚えられなくなるっていう代償だぞ

14 23/09/25(月)12:02:41 No.1105657702

ニャースが喋れるようになった物語ってあったっけ?そんなもんかで流してたや

15 23/09/25(月)12:05:35 No.1105658407

>ニャースが喋れるようになった物語ってあったっけ?そんなもんかで流してたや ニャースのあいうえお

16 23/09/25(月)12:07:11 No.1105658795

ツッコミ役マスコットキャラの存在って重要だよね

17 23/09/25(月)12:07:20 No.1105658830

喧嘩別れしたというていでBWあたりでサトシ一行に同行してたのは新鮮だった

18 23/09/25(月)12:07:32 No.1105658888

人間が好きな女の子ニャースの為にめっちゃ頑張った キモがられた

19 23/09/25(月)12:10:18 No.1105659626

人語喋れるように特訓したり トゲピーの親権獲得のためにタケシのイワークと真っ向勝負したり やると決めたら異常に頑張る人

20 23/09/25(月)12:19:27 No.1105662413

思ったより大谷育江の能力が高かったのが悪い

21 23/09/25(月)12:28:55 No.1105665539

今のアニポケの話でニャースがいればなぁ…って思ったけど ポケモンと容易に意思疎通できないからこその良さもあるとは思う

22 23/09/25(月)12:29:34 No.1105665769

>思ったより大谷育江の能力が高かったのが悪い (ピカチュウだけで会話できるな…話できるようになるのはボツにするか…)

23 23/09/25(月)12:30:11 No.1105665967

(まつげ(笑))

24 23/09/25(月)12:30:26 No.1105666062

>今のアニポケの話でニャースがいればなぁ…って思ったけど >ポケモンと容易に意思疎通できないからこその良さもあるとは思う 長編ならともかく1話完結の単発エピソードなら手っ取り早くニャースに通訳してほしい

25 23/09/25(月)12:30:49 No.1105666181

大谷育江はいくつの大人気作品を狂わせてるんだこの女

26 23/09/25(月)12:31:04 No.1105666265

>思ったより大谷育江の能力が高かったのが悪い なんか大谷育江にならんで鳴き声で感情表現しだすキャストたち

27 23/09/25(月)12:32:10 No.1105666616

>大谷育江はいくつの大人気作品を狂わせてるんだこの女 チョッパーがなんか可愛くなったのは大谷育江の演技のおかげらしいね

28 23/09/25(月)12:34:54 No.1105667542

ポケモンも普通に喋れる設定の世界線では今頃どうなっていただろうなあ

29 23/09/25(月)12:36:48 No.1105668178

スマホロトムはなぜ翻訳の仕事しないんだ

30 23/09/25(月)12:38:01 No.1105668605

喋れるってのは唯一無二だけどそれに価値を見出す人がそんなにいないから通訳自体に需要無いのかね それか訓練したエスパータイプとかがバドレックスみたいに翻訳業務してるとかか

31 23/09/25(月)12:38:24 No.1105668742

>ポケモンも普通に喋れる設定の世界線では今頃どうなっていただろうなあ ギエピー化してたかもしれない

32 23/09/25(月)12:39:32 No.1105669118

ポケモンみんな人語話してたら今ほど人気出なかった気がする

33 23/09/25(月)12:39:56 No.1105669247

ロケット団はこいつの稀少性軽んじ過ぎだと思う

34 23/09/25(月)12:40:29 No.1105669430

みんな喋るとだいぶデジモンっぽくなりそうだ あとボールに入れづらくなる

35 23/09/25(月)12:40:34 No.1105669453

シャリタツならいつでも出せるから安心

36 23/09/25(月)12:40:42 No.1105669477

どう見ても人だろみたいなデカパイポケモンが増えてたかもしれない

37 23/09/25(月)12:42:17 No.1105670005

デジモンも妖怪ウォッチも喋ってるから別に良くね

38 23/09/25(月)12:43:59 No.1105670530

>デジモンも妖怪ウォッチも喋ってるから別に良くね 別にそれは其れでいいんだ ただそう進むとあのポケモンの作風にはならなかったろうなってだけで

39 23/09/25(月)12:45:06 No.1105670885

シャリタツはカタコトだが明らかに喋っている バドレックスは人間操って喋らせるがかなり賢い ロトムも翻訳機能があれば会話できる

40 23/09/25(月)12:45:18 No.1105670938

人語じゃないと意思疎通が難しいって思われがちだけど ポケモンで意思疎通がうまく行ってないシーンをほぼ見ないような気がする…

41 23/09/25(月)12:46:23 No.1105671274

イシツブテの鳴き声がラッシャイなのもそういう…

42 23/09/25(月)12:47:48 No.1105671676

ロトム図鑑見てると疲れるし喋れるのがそこまで良いとはならなさそう

43 23/09/25(月)12:48:26 No.1105671859

ボールに閉じ込めておく設定があるから人語喋ると戦闘奴隷感が強くなるだろ 場合によっては飼い殺しされる時もあるし 戦えるペットでいいんだよ

44 23/09/25(月)12:49:27 No.1105672188

ゲームのBWはポケ側が喋れないせいで人間側だけの自己満足で終わってしまった

45 23/09/25(月)12:51:06 No.1105672701

>ポケモンで意思疎通がうまく行ってないシーンをほぼ見ないような気がする… 捕まえた直後とかだいたい揉めてない?

46 23/09/25(月)12:52:32 No.1105673112

そういやロケット団のスマホロトムはあれ喋ってる扱いでいいんじゃ…?

↑Top