虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/25(月)10:15:39 五等分... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/25(月)10:15:39 No.1105637839

五等分の花嫁って何かすげえデカイコンテンツになってんね 作画の悪いアニメのイメージが強いけど

1 23/09/25(月)10:18:39 No.1105638355

どうして右下の画像を入れた!言え!

2 23/09/25(月)10:29:19 No.1105640119

五つ子に歌いなよって言われて異物混入を訴える風太郎の中の人

3 23/09/25(月)10:30:07 No.1105640249

いつ見ても好きこの写真

4 23/09/25(月)10:33:36 No.1105640859

そんなデカいコンテンツの作者の新作…当たらないはずがないぜ!って賭けた人たち可哀想…

5 23/09/25(月)10:38:43 No.1105641765

アニメラジオに殆ど縁の無いTBSで来週からコレの新番組が始まってびっくり

6 23/09/25(月)10:50:26 No.1105643764

あくまで声優オタ向けのグループ売りが当たってる感じなのかな? 作品自体は今更どうこうやるもんでもないよね

7 23/09/25(月)10:53:27 No.1105644262

そろそろ変形ロボに乗って戦いそう

8 23/09/25(月)10:54:45 No.1105644466

>そんなデカいコンテンツの作者の新作…当たらないはずがないぜ!って賭けた人たち可哀想… これからでかくするんだ まあみてなって

9 23/09/25(月)11:00:05 No.1105645402

>アニメラジオに殆ど縁の無いTBSで来週からコレの新番組が始まってびっくり まじで!?と思ったら21時から!? すげえな…

10 23/09/25(月)11:00:29 No.1105645477

>あくまで声優オタ向けのグループ売りが当たってる感じなのかな? いやその需要が無いとは言わんがそれ以上にキャラクターがオタク層超えて手広く認知されてる

11 23/09/25(月)11:01:33 No.1105645695

原作終わってアニメがあんなんで新作がアレで勢い消えるかと思ったら劇場版でも持ち直してゲームもそれなりに売れてるっていう アニメがほんと悔やまれるなあ

12 23/09/25(月)11:02:36 No.1105645872

>いやその需要が無いとは言わんがそれ以上にキャラクターがオタク層超えて手広く認知されてる へー…なんで…? 言い方悪いかもしれんがヒロインレース終わったらさっさとキャラごと忘れ去られるような作品だったと思うが…

13 23/09/25(月)11:05:47 No.1105646489

ヒロインレースものの漫画って終わったら熱心なキャラファン消えてって「あったなそんなの」みたいな空気になるのにこれのグッズ展開いまだに現役で凄い ヒロインが五つ子ってのが強いのか…?

14 23/09/25(月)11:05:58 No.1105646514

小僧寿しとのコラボはその…他のところとやればよかったのでは

15 23/09/25(月)11:07:31 No.1105646808

ずっと2期の尻拭いしてるのが悔やまれる

16 23/09/25(月)11:08:02 No.1105646903

一人だけ巨乳とかだと対比で目立ってケチつけられたりするけど 全員ほぼ同じ体型ってのはそのへんの面倒が少なそうで防御力高いのは感じる

17 23/09/25(月)11:08:16 No.1105646937

ぴよりんとのコラボは強すぎたな

18 23/09/25(月)11:08:51 No.1105647058

ゲームやってないけど評価高いな

19 23/09/25(月)11:08:54 No.1105647072

ぶっちゃけなんでこんなに受けたんだろう…

20 23/09/25(月)11:09:44 No.1105647224

>ヒロインレースものの漫画って終わったら熱心なキャラファン消えてって「あったなそんなの」みたいな空気になるのにこれのグッズ展開いまだに現役で凄い 売り手の都合じゃない? 忘れられるというか静まっていくのは当然展開の方が無くなっていくからであって… アニメがあれだったからこそまだ出すものが残ってたというか

21 23/09/25(月)11:12:59 No.1105647829

アニメばっか過剰に文句言われるけど漫画も普通に尻すぼみだったと思うんだけどなあ 成績上がっていく描写とかも超雑だし笑っちゃうくらいヘイト役でしかない不快ハゲとか

22 23/09/25(月)11:13:57 No.1105648045

>アニメばっか過剰に文句言われるけど漫画も普通に尻すぼみだったと思うんだけどなあ >成績上がっていく描写とかも超雑だし笑っちゃうくらいヘイト役でしかない不快ハゲとか でも劇場版は20億超えの大ヒットだったので

23 23/09/25(月)11:14:10 No.1105648090

一二の扱いとか突然恋心自覚して勝手に諦める五女とかノルマキス5連打とか後半の出来はともかく序盤良かったから…? でも後半でグダるラブコメとか滅茶苦茶あるし結局アニメ関係に力入れてるかどうかじゃない?

24 23/09/25(月)11:14:18 No.1105648114

キャラ人気の勢いがあれば難は大分隠されるなんて珍しい話じゃないし 勢いあるままに走りきったなら勝ちだよ 話だけ見て微妙だったっていうのはあまり意味がない

25 23/09/25(月)11:15:07 No.1105648271

>でも後半でグダるラブコメとか滅茶苦茶あるし結局アニメ関係に力入れてるかどうかじゃない? アニメに力入れてなかった側に入るのがスレ画じゃねーか

26 23/09/25(月)11:15:18 No.1105648313

出来は良かったけど劇場版がそこまで大ヒットしたのが一番謎だ

27 23/09/25(月)11:16:12 No.1105648469

不思議がってる「」ばかりで現役ファンが来ない珍しいスレ

28 23/09/25(月)11:16:54 No.1105648599

>一人だけ巨乳とかだと対比で目立ってケチつけられたりするけど >全員ほぼ同じ体型ってのはそのへんの面倒が少なそうで防御力高いのは感じる これには理由があって僕が胸が大きい方が良いと思ったからです

29 23/09/25(月)11:18:19 No.1105648889

みっく意外と背高いのか…

30 23/09/25(月)11:19:21 No.1105649070

これに関しては現在進行形でまだまだグッズなり続いてるから売り逃げどころか現役の売れてるコンテンツだ …マジで何でなんだろうな?

31 23/09/25(月)11:20:25 No.1105649262

>不思議がってる「」ばかりで現役ファンが来ない珍しいスレ 仮に普通のファンが通りがかってもこんな流れのスレに書き込む気は起きないと思うけどな…

32 23/09/25(月)11:20:51 No.1105649345

スレッドを立てた人によって削除されました >これに関しては現在進行形でまだまだグッズなり続いてるから売り逃げどころか現役の売れてるコンテンツだ >…マジで何でなんだろうな? 商品展開を戦隊大失格に移行できなかったから…ですかね…

33 23/09/25(月)11:20:56 No.1105649363

今一番脂乗ってるデカパイドエロ声優揃い踏みで顔面騎乗してきたからもうたまらん

34 23/09/25(月)11:21:24 No.1105649460

>これには理由があって僕が胸が大きい方が良いと思ったからです しかも今の流行りとかにもピッタリなんだよな…

35 23/09/25(月)11:21:28 No.1105649475

>商品展開を戦隊大失格に移行できなかったから…ですかね… そんなことで展開が続くなら皆そうするわ

36 23/09/25(月)11:21:31 No.1105649488

当たり前の事だけどファンが映画何回も観たりグッズ買いまくったりするより普段アニメ観ない層を取り込めた方が儲かる数字でかいんだなーって

37 23/09/25(月)11:21:40 No.1105649519

>商品展開を戦隊大失格に移行できなかったから…ですかね… 何言ってんのマジで?

38 23/09/25(月)11:22:43 No.1105649740

2期から作画は良かった

39 23/09/25(月)11:23:33 No.1105649896

>一人だけ巨乳とかだと対比で目立ってケチつけられたりするけど >全員ほぼ同じ体型ってのはそのへんの面倒が少なそうで防御力高いのは感じる 性格と体型の好みでミスマッチが起きないからな

40 23/09/25(月)11:23:46 No.1105649928

ここまで続いてるならルート毎の外伝とか出しても欲しい

41 23/09/25(月)11:23:49 No.1105649942

とりあえずデカパイのが需要はあるんだ!って知らしめた作品だと思う 前はバランス取りに貧乳やらメガネがいたけどあんまり見なくなった

42 23/09/25(月)11:24:09 No.1105650008

映画の平均客単価で中高生がわんさか映画を見に行ったのは証明済み 「」や壺のおじさんたちが飽きても若い連中の間ではずっと燃焼され続けていたというだけの話

43 23/09/25(月)11:24:13 No.1105650023

>そんなことで展開が続くなら皆そうするわ ヒット作の作者の新作が滑って過去作擦り続けるなんて珍しくないからみんなやってるな…

44 23/09/25(月)11:24:55 No.1105650170

>ここまで続いてるならルート毎の外伝とか出しても欲しい それやって恥知らず扱いされた似たような題材の作品なかったでしたっけ…

45 23/09/25(月)11:25:13 No.1105650238

冷静に考えて一般層にも刺さるくらいには面白かったから売れてるって以上の理由は無いんだと思うけど それ言っても「いや後半雑だった」「出来が悪かった」で返されるだけならもうなにも言うことないだろう

46 23/09/25(月)11:25:16 No.1105650247

いまだヒロインレースとか言ってんのジジイだけじゃ…

47 23/09/25(月)11:25:38 No.1105650328

実はアニメ1期でこれにハマったんだ俺

48 23/09/25(月)11:25:49 No.1105650365

おじさんも言ってるけど?

49 23/09/25(月)11:25:52 No.1105650378

正妻戦争だよな

50 23/09/25(月)11:26:27 No.1105650501

まあ中学生の頃にいちご8000%の商品がコンビニに並びまくってて映画やアニメもやりまくってたらそりゃハマったと思う

51 23/09/25(月)11:26:52 No.1105650601

別ルートとかやったらそれはもう別の漫画なんだよ

52 23/09/25(月)11:26:57 No.1105650615

主題歌は1期OPの方が好き

53 23/09/25(月)11:28:14 No.1105650886

>それやって恥知らず扱いされた似たような題材の作品なかったでしたっけ… たいていの作品はゲーム化でルートごとの外伝やってるでしょ

54 23/09/25(月)11:28:16 No.1105650893

原作もアニメも終わってメインが誰かも決着ついたやつでこれだけ持続してるキャラ萌え作品他に知らないんだよな

55 23/09/25(月)11:28:22 No.1105650913

映画の出来はめっちゃ良かったからな

56 23/09/25(月)11:28:55 No.1105651034

ヒロインレース云々話が云々言ってるのはオッサンだけで若い子はそれぞれ好きな子を推して見てるってんなら実に健全じゃないか

57 23/09/25(月)11:31:33 No.1105651549

>原作もアニメも終わってメインが誰かも決着ついたやつでこれだけ持続してるキャラ萌え作品他に知らないんだよな 冴えカノがかなり商品展開続いたな アレも映画館に中高生や親に連れてきてもらった子供とかいた

58 23/09/25(月)11:31:49 No.1105651606

>若い子はそれぞれ好きな子を推して見てるってんなら いやそういう作品じゃないだろこれは流石に

59 23/09/25(月)11:32:00 No.1105651643

ドンキのレジに並んでると常に視界に入るなって思ってたキャラ 読んでみてこれは売れるわってなった

60 23/09/25(月)11:32:33 No.1105651749

>たいていの作品はゲーム化でルートごとの外伝やってるでしょ PSP、VITA時代に限られた作品がやってた(電撃系がめちゃくちゃ話題になった)くらいじゃないかな… ギャルゲ化した作品もルート化というか本編なぞってるわけじゃない単独のストーリーが大半だったと思うけど

61 23/09/25(月)11:32:49 No.1105651806

なんかずっとコンビニにいる子たちになってる

62 23/09/25(月)11:34:26 No.1105652115

五つ子と六つ子ブームが来たから次は七つ子か四つ子か

63 23/09/25(月)11:45:31 No.1105654293

戦隊大失格&五等分の花嫁【公式】 @5Hanayome ってアカウント名見ると作者公式みたいに出来なかったのかなって思う

64 23/09/25(月)11:45:35 No.1105654303

今尚新しいコラボが出続けてるのは凄いわ

65 23/09/25(月)11:45:54 No.1105654360

映画見に行ったら思いの外女子多くてビビったなんか小中学生くらいの

66 23/09/25(月)11:47:41 No.1105654696

スレッドを立てた人によって削除されました 次は麻雀だから… 戦隊はなかったことになったから…

67 23/09/25(月)11:48:02 No.1105654773

>映画見に行ったら思いの外女子多くてビビったなんか小中学生くらいの チャンスか?

68 23/09/25(月)11:54:36 No.1105656073

つまり上杉さんみたいになればモテる

69 23/09/25(月)12:00:10 No.1105657186

>たいていの作品はゲーム化でルートごとの外伝やってるでしょ やろうぜ妊娠エンド

70 23/09/25(月)12:00:41 No.1105657301

アニメも完結したのに今だに展開続くとはな

71 23/09/25(月)12:01:32 No.1105657457

ヒはどんどん作品名が増えていくのか新しい作品だけ残るのか… それとも○○(最新)×五等分【公式】で一生五等分だけ残るのか…

72 23/09/25(月)12:02:01 No.1105657558

なんで映画あんなに流行ったんだろ

73 23/09/25(月)12:02:06 No.1105657561

>>たいていの作品はゲーム化でルートごとの外伝やってるでしょ >やろうぜ妊娠エンド 別にこれも原作が分岐したルートを補完したみたいなのではないんだよなぁ…

74 23/09/25(月)12:02:32 No.1105657670

うまくいくと子世代の話やれるな…と思っている

75 23/09/25(月)12:03:30 No.1105657899

>なんで映画あんなに流行ったんだろ 面白いから意外にあるのか?

76 23/09/25(月)12:04:09 No.1105658053

マジでどこ行ってもグッズ売っててビックリする そういう店どころかコンビニにも百均にもいつも居るし なんで!?

77 23/09/25(月)12:04:34 No.1105658155

>戦隊はなかったことになったから… いや戦隊もアニメ化決まってるけど

78 23/09/25(月)12:05:07 No.1105658279

まだ戦隊粘着してる奴いるのか

79 23/09/25(月)12:05:30 ID:KCkAm2E. KCkAm2E. No.1105658375

>別にこれも原作が分岐したルートを補完したみたいなのではないんだよなぁ… ほーたろーがずっと子供の頃の約束を守るって決めてるのがでかいだろ 急に難聴になったりするアホとは対局の男らしさ マルチエンドはその魅力を落とす

80 23/09/25(月)12:05:32 No.1105658387

客はオタクじゃないよなこれ

81 23/09/25(月)12:06:00 No.1105658510

>>戦隊はなかったことになったから… >いや戦隊もアニメ化決まってるけど こんなんなんなら連載する前からオファー来てるというか五等分の作者の新作として取り合いされてたと思う 別に中身や人気を見て決まる段階を超えてる

82 23/09/25(月)12:06:26 No.1105658614

>客はオタクじゃないよなこれ その割にはキャラ萌えばかりでは…

83 23/09/25(月)12:06:45 No.1105658700

>>>戦隊はなかったことになったから… >>いや戦隊もアニメ化決まってるけど >こんなんなんなら連載する前からオファー来てるというか五等分の作者の新作として取り合いされてたと思う >別に中身や人気を見て決まる段階を超えてる 悔しいね

84 23/09/25(月)12:06:55 No.1105658731

下段の男の人パンパンになってるじゃん

85 23/09/25(月)12:07:13 No.1105658803

中高生だってキャラ萌えするから問題ない

86 23/09/25(月)12:07:18 No.1105658821

凄まじい売れ方してるよな

87 23/09/25(月)12:07:25 No.1105658855

>悔しいね えちょっと…何が?

88 23/09/25(月)12:07:49 No.1105658955

>こんなんなんなら連載する前からオファー来てるというか五等分の作者の新作として取り合いされてたと思う >別に中身や人気を見て決まる段階を超えてる 別に1巻の時点でオリエントの2倍は売れてたんだから オリエントがアニメ化してる以上そんな邪知な憶測するほどじゃないだろ

89 23/09/25(月)12:07:57 No.1105658992

よく見かけるけど例のデカパイ色紙くらいしか知らない

90 23/09/25(月)12:08:33 No.1105659146

売れて評価されてるからアニメ化するんじゃなくて最初からアニメ化決まってたんだ! 言ってて恥ずかしくない?

91 23/09/25(月)12:08:46 No.1105659191

オタクはこんなテンプレ漫画にここまで嵌まらんだろう 何かが起きている

92 23/09/25(月)12:09:36 No.1105659426

>オタクはこんなテンプレ漫画にここまで嵌まらんだろう >何かが起きている オタクがしょーもない逆張りな奴ばかりなわけないだろ

93 23/09/25(月)12:09:39 No.1105659444

先週の特番の作画よすぎて笑っちゃった 終わり方はバッドエンドそのものだったが…

94 23/09/25(月)12:10:28 No.1105659667

3期って配信してるの?

95 23/09/25(月)12:11:17 No.1105659895

1期の制作会社めちゃくちゃ悔しいだろうな 最初からちゃんと力入れてればこんな事には

96 23/09/25(月)12:13:59 ID:KCkAm2E. KCkAm2E. No.1105660696

>先週の特番の作画よすぎて笑っちゃった 最後の四葉の決め絵が五等分アニメで一度も見たことがないクオリティで笑った

97 23/09/25(月)12:14:04 No.1105660716

五つ子の声優を別にした時点で見る選択肢がなくなったやつ

98 23/09/25(月)12:15:35 No.1105661188

>最初からアニメ化決まってた 今ちょうど2年くらいだから来季くらいに来るならアニメの真っ当な準備期間としては特におかしくないな 去年発表したタイミングから2年…来年末か再来年春に始まるならガチで発表したころに決まった感じだろうけど

99 23/09/25(月)12:22:09 No.1105663270

>五つ子の声優を別にした時点で見る選択肢がなくなったやつ 5人売り出せるのと1人だと負担が集中しまくるのはある気はする

100 23/09/25(月)12:22:41 No.1105663437

マガジンのアニメ化って大体作画手抜きの予算少ない宣伝アニメなんだよな ここまでヒットしたの少ないし初動の失敗が本当に惜しい

101 23/09/25(月)12:23:26 No.1105663684

最近また四葉が勝ったのが気に食わない連中が暴れててキモいんだよな

102 23/09/25(月)12:24:12 No.1105663938

>1期の制作会社めちゃくちゃ悔しいだろうな >最初からちゃんと力入れてればこんな事には 手塚プロです…

103 23/09/25(月)12:24:13 No.1105663948

>五つ子の声優を別にした時点で見る選択肢がなくなったやつ 無茶言うな!

104 23/09/25(月)12:24:19 No.1105663978

ヒロインレースの結果は完結後のキャラ人気やエピソード人気に特に影響しないというサンプルにもなってる

105 23/09/25(月)12:25:47 No.1105664469

一期は作画は平均してみると悪いけどキメのシーンは頑張ってたしお話は原作通りだから最悪ドラマCDとして使えるからまだマシ 最悪なのは二期

106 23/09/25(月)12:26:36 No.1105664745

ヒロインレース後にもう要らない!ってなるオタク君が悪いんじゃねえかな

107 23/09/25(月)12:26:43 No.1105664787

>手塚プロです… ブランドだけってことで中身なしってことか

108 23/09/25(月)12:29:31 No.1105665758

2期でカットしたの特番でやりまぁすだからなんでカットしたんだってなっちゃったもんな

109 23/09/25(月)12:31:12 No.1105666303

映画のエンディング良すぎる

110 23/09/25(月)12:32:14 No.1105666640

映画と特番で挽回している状態なのか

111 23/09/25(月)12:32:33 No.1105666770

1期は作画の乱れもだけどキャラデザの時点でなんか芋っぽい

112 23/09/25(月)12:34:18 No.1105667354

これこんな声優と同一視さすコンテンツだったのか

113 23/09/25(月)12:34:29 No.1105667416

>ID:KCkAm2E. くっせー

↑Top