虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/25(月)08:38:42 キャラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/25(月)08:38:42 No.1105623532

キャラの絵を並べただけのパッケージ! 屋外に棒立ちでビクともしない村人! キャラ小さいのに無闇に派手なエフェクトで敵が見えない戦闘!

1 23/09/25(月)08:40:32 No.1105623772

カタキン肉マン

2 23/09/25(月)08:49:13 No.1105624957

「」が初手否定的ってそんなダメそうなのか

3 23/09/25(月)08:52:10 No.1105625356

まあパッケージだけでも低予算感はすごいね 内容はまだ見てないけど

4 23/09/25(月)08:54:40 No.1105625685

いまのところマクロスもやばい情報しか出てこないしなんなのここ…

5 23/09/25(月)08:54:56 No.1105625720

LOOP8のほうがパッケージ頑張ってる

6 23/09/25(月)08:55:23 No.1105625784

ブシロか…なるほど

7 23/09/25(月)08:55:34 No.1105625813

パッケージ用のイラストじゃないんだこれ

8 23/09/25(月)08:55:54 No.1105625854

ブシのゲーム知らんな…

9 23/09/25(月)08:57:33 No.1105626055

ブシロってゲーム出すことあるんだ

10 23/09/25(月)08:57:59 No.1105626114

あのルーンファクトリーのスタッフがお送りする新作

11 23/09/25(月)08:58:54 No.1105626268

パッケージデザインがひどいのはわかった

12 23/09/25(月)08:58:59 No.1105626279

むしろゲーム出すための子会社と言うか

13 23/09/25(月)08:59:03 No.1105626293

>あのルーンファクトリーのスタッフがお送りする新作 冷静に考えるとそんなに褒め言葉じゃないなこれ…

14 23/09/25(月)08:59:14 No.1105626313

いいゲームだな!ルンファクだろ?

15 23/09/25(月)08:59:30 No.1105626355

>パッケージデザインがひどいのはわかった 体験版やれ

16 23/09/25(月)09:00:16 No.1105626456

DLあるからパケ版にコストかけたく無いって感じか

17 23/09/25(月)09:00:19 No.1105626461

ブシロがゲーム本格展開しますってやるのオリジナルの第一弾がこれだよ! そんなにいろいろやってるわけじゃないけど体験版でダメだこれと切って捨てたくなったのは久々だよ

18 23/09/25(月)09:00:24 No.1105626471

公式サイト開いても立ち絵2枚のトップ絵なんだが もしかしてマジでゲームとしてのキービジュアル一枚もないのか…?

19 23/09/25(月)09:00:27 No.1105626483

>いいゲームだな!ルンファクだろ? 反論できるほど5も立派なゲームじゃないのがなんともはや

20 23/09/25(月)09:00:48 No.1105626525

ブシロのゲーム事業はなんかいつもアレな気がする、ソシャゲも滑ってたし

21 23/09/25(月)09:01:44 No.1105626643

PS1でありそうなビジュアル

22 23/09/25(月)09:01:52 No.1105626660

TGSで試遊したけど、そこらのインディーゲームのほうがまだ出来良かったわ 挑戦自体は評価してもいいけど、6000円は高すぎ

23 23/09/25(月)09:02:09 No.1105626707

右上…ああうn

24 23/09/25(月)09:02:29 No.1105626753

独立してからのはしもとは駄目だよ

25 23/09/25(月)09:03:40 No.1105626926

>ブシロのゲーム事業はなんかいつもアレな気がする、ソシャゲも滑ってたし 事業というより制作する人間を見る目がないだけだろ

26 23/09/25(月)09:03:41 No.1105626927

TGS試遊できなくても体験版配信してくれるところはいいゲームだと思う

27 23/09/25(月)09:03:42 No.1105626933

マップ切り替えに暗転して数秒地味にイライラする

28 23/09/25(月)09:04:15 No.1105627005

>TGSで試遊したけど、そこらのインディーゲームのほうがまだ出来良かったわ せっかく試遊できる時間に行ったならもっと別のゲーム遊べよ…

29 23/09/25(月)09:04:44 ID:PMizOpmM PMizOpmM No.1105627092

体験版の意見をフィードバックとかあるんかねえ

30 23/09/25(月)09:05:57 No.1105627266

会話シーンとかルンファ新作って言われても騙されるくらいルンファだよ

31 23/09/25(月)09:06:18 No.1105627315

そもそもこのパッケージの立ち絵とゲーム内の立ち絵違うし謎

32 23/09/25(月)09:09:10 No.1105627696

>ブシロのゲーム事業はなんかいつもアレな気がする、ソシャゲも滑ってたし 札束で殴るいつものブシロスタイルよ

33 23/09/25(月)09:09:54 No.1105627786

禁忌の臭いがする

34 23/09/25(月)09:10:33 No.1105627868

>禁忌の臭いがする 禁忌も褒められたもんじゃないがさすがに失礼だと思う

35 23/09/25(月)09:11:22 No.1105627961

もっとヤバいってことか

36 23/09/25(月)09:13:46 No.1105628299

>>ブシロのゲーム事業はなんかいつもアレな気がする、ソシャゲも滑ってたし >事業というより制作する人間を見る目がないだけだろ 擁護してるように見せかけて追い討ちしてやがる

37 23/09/25(月)09:14:35 No.1105628420

>体験版の意見をフィードバックとかあるんかねえ うんこが喋るな

38 23/09/25(月)09:15:27 No.1105628559

>体験版の意見をフィードバックとかあるんかねえ ID出てるって事実をフィードバックしろ

39 23/09/25(月)09:16:05 No.1105628645

ブシロの版権ゲーだとロストヒーローズのランカースに投げてる無職転生のゲームは手堅そうだが 見た感じ1期ベースな上発売日未定だ

40 23/09/25(月)09:17:17 No.1105628825

ゲームとして破綻している訳じゃない ただただ地味だし値段がね…ってなるボリュームなだけ インディーゲーで3000円ならこんなもんかで終わるけどルーンファクトリーのスタッフがって言う余計な一言がね

41 23/09/25(月)09:17:22 No.1105628838

宣伝にかける金をもっと他に回せないのか…

42 23/09/25(月)09:18:07 No.1105628935

ブシロだぜ?

43 23/09/25(月)09:18:18 No.1105628962

リンカケにみえた

44 23/09/25(月)09:18:24 No.1105628979

敵が見えない戦闘ってなに

45 23/09/25(月)09:19:58 No.1105629202

ブシロは基本的に宣伝で流行らせるスタイルだけどこれは無理だと思う!

46 23/09/25(月)09:20:17 No.1105629256

>敵が見えない戦闘ってなに エフェクトが派手すぎて敵が見えない戦闘のゲームはたまにある

47 23/09/25(月)09:20:22 No.1105629265

フレデリカの方は割と評判良かったのに

48 23/09/25(月)09:21:18 No.1105629402

あの牧場物語のスタッフが作ったリトルドラゴンズカフェ あのルーンファクトリースタッフが作った禁忌のマグナ ろくなのがないじゃないですか

49 23/09/25(月)09:22:34 No.1105629566

地味で値段が…ってのはフレデリカみたいなのを形容する言葉であって こういう見るからに不出来な奴で使うもんじゃないと思う

50 23/09/25(月)09:24:23 No.1105629815

そんなひどいの

51 23/09/25(月)09:25:12 No.1105629930

>そんなひどいの 値段の割に出来が悪いなあってだけでクソゲーってわけでもない

52 23/09/25(月)09:25:55 No.1105630049

フレデリカは序盤がまるっと遊べる体験版 リアセカイは1つのダンジョン攻略できるだけで2つの世界を行き来したり住人との交流もない どうしてこうなった……

53 23/09/25(月)09:27:28 No.1105630273

パケに新規の一枚絵を用意できずにキャラ紹介用の絵を並べるだけってどんだけ予算ないんだよ

54 23/09/25(月)09:28:02 No.1105630365

>パケに新規の一枚絵を用意できずにキャラ紹介用の絵を並べるだけってどんだけ予算ないんだよ 宣伝しまくってるから予算ないわけない

55 23/09/25(月)09:28:53 No.1105630495

>フレデリカは序盤がまるっと遊べる体験版 >リアセカイは1つのダンジョン攻略できるだけで2つの世界を行き来したり住人との交流もない >どうしてこうなった…… 別にそこはゲームによるとこが大きいだけだからあんまり…

56 23/09/25(月)09:29:26 No.1105630576

挑戦するのはいいことだ

57 23/09/25(月)09:30:07 No.1105630670

ロゴがぱっと見で何て書いてんのか認識しづらい…

58 23/09/25(月)09:30:25 No.1105630723

みんなダウンロード版買うんだからパッケージなんか凝っても意味ないよ

59 23/09/25(月)09:30:50 No.1105630787

流石に仮パケだとしか思えないけどこのまま行くのか…?

60 23/09/25(月)09:31:33 No.1105630898

>みんなダウンロード版買うんだからパッケージなんか凝っても意味ないよ それで手抜くならもうDL専売にすりゃいいんじゃねえかな…

61 23/09/25(月)09:33:44 No.1105631167

ルンファもフレデリカもリアセカイも いっしょよ

62 23/09/25(月)09:34:01 No.1105631199

まだ遊んでないけどさすがブシだけあってキャンペーンとか広告宣伝費は無駄にかけててすごいなってなる 作中は岩崎絵なのにジャケットは別の人担当なのかなこれ

63 23/09/25(月)09:34:01 No.1105631200

>流石に仮パケだとしか思えないけどこのまま行くのか…? 体験版のロゴはこれの切り抜きだよ

64 23/09/25(月)09:34:06 No.1105631221

深夜にDLしてちょっとやって朝やってクリアしたよ 微妙にテキストに違和感あるのが気になってルンファあじというより翻訳したみたいな… 戦闘はフレデリカの方がマシだけど攻撃を当てやすいのはこっちかな 棒立ちはちょっと生活感無いから左右に動くぐらいはしてほしい

65 23/09/25(月)09:34:56 No.1105631329

はしもとはルンファのマイナーチェンジみたいなゲームしか作れない呪いにでもかかってるのか?

66 23/09/25(月)09:35:34 No.1105631417

いくらなんでも棒立ちすぎるからこれゲームとリアル世界の対比でやってんのか?って思ったけど体験版だとリアル世界の方ちゃんと出さないからわからん

67 23/09/25(月)09:35:36 No.1105631422

>流石に仮パケだとしか思えないけどこのまま行くのか…? 紙印刷って時間かかるから最低でも発売3ヶ月前には決まってないと…

68 23/09/25(月)09:36:51 No.1105631589

なんだこのダサいタイトルロゴは

69 23/09/25(月)09:36:59 No.1105631600

令和の時代にこういうの出ちゃうんだな

70 23/09/25(月)09:38:23 No.1105631823

>令和の時代にこういうの出ちゃうんだな 令和舐めすぎだろ 今はAIで適当に描いたイラストのスライドパズルゲームがランキングに載る時代だぞ

71 23/09/25(月)09:38:30 No.1105631844

スタッフロール見るとルンファに関わったスタッフがはしもと以外いないんでしょ?

72 23/09/25(月)09:40:11 No.1105632086

>令和の時代にこういうの出ちゃうんだな 令和だから出てるっていうかもうインディーゲーみたいな出来のを5000円以上で売って利益出す時代だよ

73 23/09/25(月)09:41:25 No.1105632275

もうゲーム会社に体力ないから長年かけた博打でビッグタイトル出すスタイル終わった

74 23/09/25(月)09:42:33 No.1105632454

最近ルンファ系のゲームに裏切られ続けてるから全然期待してなかった 嘘だよちょっとだけ期待してたよ…

75 23/09/25(月)09:43:01 No.1105632534

>深夜にDLしてちょっとやって朝やってクリアしたよ 短ない?

76 23/09/25(月)09:43:14 No.1105632573

>みんなダウンロード版買うんだからパッケージなんか凝っても意味ないよ ダウンロード版だってサムネで表示されるんだから意味あるよ

77 23/09/25(月)09:43:17 No.1105632589

>令和の時代にこういうの出ちゃうんだな いやスレ画はマシな方

78 23/09/25(月)09:43:39 No.1105632646

>短ない? 今は体験版しかないんだからそりゃそうだろ

79 23/09/25(月)09:44:24 No.1105632763

あのルンファって言われてもルンファって3と4がハネただけでクオリティ低い時代のほうが長いからね…

80 23/09/25(月)09:45:22 No.1105632915

>あのルンファって言われてもルンファって3と4がハネただけでクオリティ低い時代のほうが長いからね… ルーンファクトリーってずっと同じチームで作ってんの?

81 23/09/25(月)09:46:26 No.1105633121

町を見て回れるのとダンジョン一個しかないからね… 体験版は30分もあれば終わるぐらい 戦闘は凄い楽だし気に入ったキャラ見つける方がモチベ保てそう

82 23/09/25(月)09:49:00 No.1105633549

技術とかしっかりある所が作るなら面白そうなコンセプトなんだけどな

83 23/09/25(月)09:49:26 No.1105633624

ゲーム的な面白さは人それぞれだから自分がハマらなかっただけかもしれないけどUIとかロードみたいなシステム面での不出来が既に見え隠れしてるのは正直キツい

84 23/09/25(月)09:49:47 No.1105633672

フレデリカと明暗わかれたなあ

85 23/09/25(月)09:50:19 No.1105633747

30分かからんと思うよこの体験版 というかイベントの試遊版って感じ 試遊版にしてもなんの売りも見えてこないけど

86 23/09/25(月)09:51:23 No.1105633891

HAKAMAが作っててプロデューサーがはしもとで岩崎絵だけど別にルンファのスタッフが送る!とか謳ってはなかった気がするがどうだったっけ?

87 23/09/25(月)09:51:35 No.1105633920

売りはゲーム世界とリアル世界の行き来のはずだろPV見た感じ なんで体験版でそれが出来ないんだ

88 23/09/25(月)09:52:20 No.1105634017

>HAKAMAが作っててプロデューサーがはしもとで岩崎絵だけど別にルンファのスタッフが送る!とか謳ってはなかった気がするがどうだったっけ? PVでもろに

89 23/09/25(月)09:52:29 No.1105634042

>フレデリカと明暗わかれたなあ もうすぐ発売なのにフレデリカも反響なさすぎるしぶっちゃけどっちも売れなかったって感じで終わると思う

90 23/09/25(月)09:53:01 No.1105634137

人柱になる「」の感想聞いてから買うかどうか決めよう

91 23/09/25(月)09:53:13 No.1105634166

体験版って作るのにも金かかるって言うし…

92 23/09/25(月)09:53:17 No.1105634178

まあどうせ買わないならどうこう言ってあげないのがせめてもの人情だよな

93 23/09/25(月)09:54:20 No.1105634392

そう言われると怖いもの見たさでちょっと欲しくなる

94 23/09/25(月)09:54:30 No.1105634415

フレデリカは全部が無難な出来って感じに落ち着きそうだけど こっちに期待が大きかっただけに所々うーん…ってプレイした感想

95 23/09/25(月)09:54:34 No.1105634430

竜の国と6はどうなるかな

96 23/09/25(月)09:54:57 No.1105634511

フレデリカも遊びにくいとかそんな声が漏れ出してるしそんな神輿にするようなもんかね…

97 23/09/25(月)09:55:04 No.1105634536

>売りはゲーム世界とリアル世界の行き来のはずだろPV見た感じ >なんで体験版でそれが出来ないんだ どうせ体験版データを引き継げないんだから思いきってそこの体験版にするべきだったよね…

98 23/09/25(月)09:55:20 No.1105634573

ルンファだって面白い時でも別にそんなゲームのバランスいいわけじゃないと思うよ

99 23/09/25(月)09:55:38 No.1105634621

どっちもマーベラスだし地雷だろくらいに思ってた

100 23/09/25(月)09:55:58 No.1105634668

>どっちもマーベラスだし地雷だろくらいに思ってた こっちブシロードだよ!

101 23/09/25(月)09:56:34 No.1105634742

>ルンファだって面白い時でも別にそんなゲームのバランスいいわけじゃないと思うよ 良い所がちょっとあってそれが好きな人が遊んでるだけだからな…

102 23/09/25(月)09:57:29 No.1105634865

単純に出来が段違いなんで神輿がどうのとかケチつけられても困る

103 23/09/25(月)09:58:56 No.1105635077

一部仕様が違うってあるし本編だともうちょっと生活感ある感じになるかな? テキストもちょっと固いしそこは売りだと思うから何とかしてほしい

104 23/09/25(月)09:59:53 No.1105635216

スレ画は現状技術的な問題とかじゃなく これで何が楽しいの…?ってなるクチ 変に長いロードはまあ一回だけだったと思うし

105 23/09/25(月)10:01:37 No.1105635493

ゲーム作り始めたばかりの初心者なら仕方ない

106 23/09/25(月)10:02:11 No.1105635589

>スレ画は現状技術的な問題とかじゃなく >これで何が楽しいの…?ってなるクチ 正直もうちょい長くやらせてほしい…

107 23/09/25(月)10:02:19 No.1105635606

3000円ぐらいなら言い訳も立とうが…

108 23/09/25(月)10:02:38 No.1105635667

元の会社違うだけで出来が変わるとなると 予算ケチったか納期キツかったか または両方とかかな

109 23/09/25(月)10:04:39 No.1105635970

なぜ開発者がダメになったから目を逸らす 一番よくある例なのに

110 23/09/25(月)10:06:39 No.1105636336

禁忌のマグナは少なくともルンファスタッフ相当数いたけど これははしもとと絵周りの人くらいで単純に人が違いそうだ

111 23/09/25(月)10:11:01 No.1105637038

DMFDやワースライフに共通する虚無感を感じる ルンファ5は不出来だけど少なくとも虚無ではなかった

112 23/09/25(月)10:11:11 No.1105637065

ルンファの戦闘が売りになると思ってたのか…

113 23/09/25(月)10:11:22 No.1105637105

ルンファクは良いゲームだけど優れたゲームかと言われるとそうでもないし順当な成果だと思う

114 23/09/25(月)10:12:37 No.1105637319

TGSでやってきたけどマベのフレデリカのほうが面白いよ 町中でキャラが2Dの縦割りの絵が立ってたのは震えたね

115 23/09/25(月)10:13:38 No.1105637501

ルンファっぽいやつが一気に出たなって思ったけどスタッフ分けてたり予算配分的に分けてたりする感じなのかね

116 23/09/25(月)10:15:43 No.1105637852

ルンファは色々と足りてないけどルンファでしか摂取できない物があるから成り立ってるというか…

117 23/09/25(月)10:15:56 No.1105637899

ブシロードのゲームってなんか前にひでえのあった気がする 女が虫みたいなのに食われるとこだけ話題になったやつ

118 23/09/25(月)10:17:00 No.1105638067

新作ゲーム気持ちルンファ多めね

119 23/09/25(月)10:18:19 No.1105638304

体験版やってきたけど戦闘がなんかスマホみたいな操作感だな ボタン押しっぱで勝手にコンボするあたりとかタップし続けてると自動でコンボするとか 下のアイコンでセットしたスキル使うみたいな 元はスマホ用で開発してたとかじゃなかろうな

120 23/09/25(月)10:18:27 No.1105638324

とりあえずこういう見た目なら売れるんだろは禁忌のマグナの例があるから……

121 23/09/25(月)10:19:59 No.1105638571

>ルンファっぽいやつが一気に出たなって思ったけどスタッフ分けてたり予算配分的に分けてたりする感じなのかね 正統続編の6と外伝の龍の国の二つが製作中だし こっちに関わるメインスタッフ殆ど居ないと思うんだ…

122 23/09/25(月)10:20:55 No.1105638736

禁忌のマグナって買った「」がやたらこき下ろしてた記憶がある

123 23/09/25(月)10:21:24 No.1105638810

まあブシロだからドン引きするくらい宣伝するでしょ

124 23/09/25(月)10:21:51 No.1105638887

>禁忌のマグナって買った「」がやたらこき下ろしてた記憶がある 発売前に盛り上げに盛り上げてたのも「」だよ

125 23/09/25(月)10:22:09 No.1105638940

言っちゃなんだけどルンファ本家も5の時代についていけてない感じ凄かった

126 23/09/25(月)10:22:59 No.1105639070

でもタイトルだけドーン!よりはキャラデザ買いしろ!ってわかりやすいパケだと思うよ 刺さるキャラいたら買うかもしれんし

127 23/09/25(月)10:24:00 No.1105639228

すごかったね禁忌発売前は盛り上がっていたのに発売してからは一気に大人しくなるスレ

128 23/09/25(月)10:24:57 No.1105639384

リアル世界も行くじゃんちゃんと! 会話シーンだけだけど…

129 23/09/25(月)10:25:16 No.1105639449

ルンファの続編はそれこそルンファスタッフあんまりいなそうだと思う でもマベって本体の開発は質低くないのよ…

130 23/09/25(月)10:25:19 No.1105639462

どっちもどっちかもしれんがこれ買うならフレデリカ買った方が楽しめそう

131 23/09/25(月)10:26:19 No.1105639614

>ルンファの続編はそれこそルンファスタッフあんまりいなそうだと思う >でもマベって本体の開発は質低くないのよ… のび太の牧場物語2とかちゃんと作れてたからな アレは今の本家より面白かった

132 23/09/25(月)10:27:16 No.1105639762

パケでわかるんだよなぁ 100円コースかな

133 23/09/25(月)10:27:21 No.1105639778

>どっちもどっちかもしれんがこれ買うならフレデリカ買った方が楽しめそう あっちはあっちでゲーム性が地味過ぎる なんなら交流も最低限のストイック仕様すぎてキャラ推すの間違ってない?ってなる

134 23/09/25(月)10:27:41 No.1105639837

クソ炎上してたオリーブタウンだっけ 開拓できるやつ あれも完全版がpsに来てたからやったけどあれ良くできてて驚いたよ なんでルンファ5はコレができなかった

135 23/09/25(月)10:27:41 No.1105639838

あれ体験版出たの!?帰ったらやるか…

136 23/09/25(月)10:28:07 No.1105639906

マベは力入れるゲームと入れないゲームで天地の差があると思う ルンファは正直地側がなんかバズった感じだし

137 23/09/25(月)10:28:48 No.1105640025

>クソ炎上してたオリーブタウンだっけ >開拓できるやつ >あれも完全版がpsに来てたからやったけどあれ良くできてて驚いたよ >なんでルンファ5はコレができなかった なんだかんだでオリーブタウンはアプデと改善続けたからね キャラ要素がまだ若干薄いけど牧場要素はだいぶ良くなってるし

138 23/09/25(月)10:28:59 No.1105640052

マベ今はDXM2あたりに人とられてそう

139 23/09/25(月)10:29:28 No.1105640148

オリーブタウンはマベ本体の開発ではない というか牧場は全部

140 23/09/25(月)10:31:17 No.1105640478

フレデリカは公式から進行に応じてキャラの個性が分かるようになるって書いてるから許してくれ

141 23/09/25(月)10:31:38 No.1105640540

>屋外に棒立ちでビクともしない村人! ルンファも2まではこうだったな

142 23/09/25(月)10:32:35 No.1105640691

>>屋外に棒立ちでビクともしない村人! >ルンファも2まではこうだったな ルンファはグラが汚いとはいえ3Dだったろ リアセカイは2Dだぞ!

143 23/09/25(月)10:32:58 No.1105640756

マグナはどう見ても青年なキャラがサトリナで違和感ずっと取れなかった 4で主人公男に男声優採用したらめっちゃ叩かれた反動みたいな噂当時見かけたが

144 23/09/25(月)10:33:59 No.1105640933

発売日に買ってマジで後悔したのはリトルドラゴンズカフェ

145 23/09/25(月)10:34:48 No.1105641092

海外の牧場系も外れが多いから 独立したクリエイターが牧場系出してはずすのもさもありなん

146 23/09/25(月)10:35:46 No.1105641271

ルンファ1も2も屋内くらいはあったわ!

147 23/09/25(月)10:35:47 No.1105641277

そもそも時代に取り残されたようなジャンルではなかろうか…

148 23/09/25(月)10:36:33 No.1105641405

>そもそも時代に取り残されたようなジャンルではなかろうか… 流石にそれは逆張りがすぎる

149 23/09/25(月)10:37:51 No.1105641605

牧場物語もルンファも常に豊作じゃなくシリーズにちまちま上手くいった出来があるってイメージだ

150 23/09/25(月)10:37:51 No.1105641607

見た感じは猫のゲームか

151 23/09/25(月)10:38:00 No.1105641634

本編引き継ぎとかないなら体験版やらなくていいかな…

152 23/09/25(月)10:39:10 No.1105641861

インディーでもたくさん出てそれなりに売れてるジャンルよ ただどこに力入れるかでハマる層は違うから 今回は求めてたのよりちょっと下だったぐらいで

153 23/09/25(月)10:39:39 No.1105641946

このスレ見るまで完全に存在忘れてたからちょっと体験版やってみるか

154 23/09/25(月)10:43:18 No.1105642549

フレデリカはなんかナビ役がずっと喋ってて(本当にずっと語りかけてくる) 操作キャラが可愛いから その時点でまあいいか…って騙されそうになるなった

155 23/09/25(月)10:43:39 No.1105642605

そもそもルンファ系列って基本低予算ゲームだからその低予算で新しいジャンルに挑戦したらさもありなんというか…

156 23/09/25(月)10:44:52 No.1105642801

キャラを並べただけでもうちょっと良いパッケージになりませんかね!?

157 23/09/25(月)10:45:05 No.1105642830

パッケがダサすぎるっていうのは珍しい弱点だな

158 23/09/25(月)10:45:21 No.1105642884

フレデリカはざーさんのファンならもうこれでいいやってなるって立派なフックだよね 鬱陶しいと思う人用になくす機能あるけど

159 23/09/25(月)10:46:26 No.1105643098

>フレデリカはなんかナビ役がずっと喋ってて(本当にずっと語りかけてくる) >操作キャラが可愛いから >その時点でまあいいか…って騙されそうになるなった ダンジョン潜ったら喋らなくなるだろ

160 23/09/25(月)10:46:35 No.1105643123

パッケージ用のイラストくらい新規で用意しろよ…

161 23/09/25(月)10:46:57 No.1105643181

ルーンファクトリーは3と4だけバグ少なくて手放しで褒められるみたいなとこありませんでしたかね…

162 23/09/25(月)10:48:06 No.1105643386

>ダンジョン潜ったら喋らなくなるだろ ナビィより多いくらいにはしゃべってねえかな

163 23/09/25(月)10:50:23 No.1105643759

>フレデリカはなんかナビ役がずっと喋ってて(本当にずっと語りかけてくる) >操作キャラが可愛いから >その時点でまあいいか…って騙されそうになるなった ふざけて攻撃当てたときのセリフも3~4種類あるのは感心した

164 23/09/25(月)10:50:50 No.1105643841

ミルキィホームズがあるじゃないかブシロードのゲームには

165 23/09/25(月)10:51:27 No.1105643948

要はフレデリカとどっちかうんやだろ こっちは辞めとけかな

166 23/09/25(月)10:51:44 No.1105643993

>ルーンファクトリーは3と4だけバグ少なくて手放しで褒められるみたいなとこありませんでしたかね… 4は一番親しくて可愛い子と結婚できないし…

167 23/09/25(月)10:52:18 No.1105644090

フレデリカは体験版無駄に周回しちゃうくらい気に入った ただ製品版でボリュームが少なかったらダメなゲームだなこれ

168 23/09/25(月)10:54:00 No.1105644353

フレデリカは突っ込もうと思えばいくらでも突っ込めそうなんだけど細部にこだわりと努力を感じて応援してしまっている 体験版の感想はかなり最高だった

169 23/09/25(月)10:57:16 No.1105644916

フレデリカいい感じなのか 触ってみるか

170 23/09/25(月)10:59:57 No.1105645391

どっちも体験版出てるからどっちもやれば ええ!

171 23/09/25(月)11:00:39 No.1105645514

Unityでカックカクなゲームよく見たんで UE使ってて問題なく動くことは良いことだと思うと言ってみるスレ画

172 23/09/25(月)11:01:09 No.1105645613

>でもマベって本体の開発は質低くないのよ… 基本パブリッシャーだから開発会社によって出来大きく変わるけど 自社内製もだんだん整ってきてるよね

173 23/09/25(月)11:02:13 No.1105645811

ルンファと関係あるのはフレデリカの方だよね?

174 23/09/25(月)11:02:57 No.1105645934

>ルンファと関係あるのはフレデリカの方だよね? 同じ世界観なのはフレデリカ はしもととイラストレーター持ってきたのがリアセカイ

175 23/09/25(月)11:04:22 No.1105646202

フレデリカもルンファとは違うダンジョン探索型アクションRPGと思っておいた方がいい

176 23/09/25(月)11:04:43 No.1105646259

同じ世界観なのかはよく分からんが凄い見覚えのあるモコモコがいる なぜ…

177 23/09/25(月)11:06:54 No.1105646700

>>ルンファと関係あるのはフレデリカの方だよね? >同じ世界観なのはフレデリカ >はしもととイラストレーター持ってきたのがリアセカイ 5を鑑みるとはしもとが良くない気がしてくる

178 23/09/25(月)11:08:25 No.1105646970

>5を鑑みるとはしもとが良くない気がしてくる 禁忌もはしもとだしなぁ… といってもこういうのはディレクターのが重要そうだが…

179 23/09/25(月)11:09:56 No.1105647262

パッケージは緑と夜空を淡い色にするだけでもマシになると思う

180 23/09/25(月)11:11:05 No.1105647460

ブシロの発表会ではこれが一番力入れてそうだったから それが手抜きならもう終わりだね

181 23/09/25(月)11:12:56 No.1105647822

>>5を鑑みるとはしもとが良くない気がしてくる >禁忌もはしもとだしなぁ… >といってもこういうのはディレクターのが重要そうだが… はしもとが期間と予算を食い潰して制作がデスマーチになってる可能性も

182 23/09/25(月)11:14:04 No.1105648074

>同じ世界観なのかはよく分からんが凄い見覚えのあるモコモコがいる >なぜ… 牧場の方の牛もいるぞ

183 23/09/25(月)11:20:39 No.1105649296

KOTY続いてたら次点くらいに入りそう

184 23/09/25(月)11:21:40 No.1105649518

フレデリカは体験版クリアしたときの専用ムービー用意するくらい力入れているんだなと思った

185 23/09/25(月)11:25:08 No.1105650219

なんで岩崎絵推さないんだろう…

186 23/09/25(月)11:26:43 No.1105650557

スマホだけじゃなくコンシューマーも頑張りますよからのこれかよっていうのはある 近日リリースでまともそうなの子会社にしたフロントウイングのGINKAくらいじゃない?

187 23/09/25(月)11:29:05 No.1105651055

値段はフレデリカのほうが安い

188 23/09/25(月)11:30:17 No.1105651278

>>5を鑑みるとはしもとが良くない気がしてくる >禁忌もはしもとだしなぁ… >といってもこういうのはディレクターのが重要そうだが… プロデューサーが口だしまくって現場崩壊するのはあると思う

189 23/09/25(月)11:34:18 No.1105652090

コンパイルハートやフリューや日本一あたりと同等の低予算感

190 23/09/25(月)11:35:20 No.1105652274

>コンパイルハートやフリューや日本一あたりと同等の低予算感 そのグループだった角川ゲームスは消えてしまった…

191 23/09/25(月)11:36:30 No.1105652492

コンパイルハートやフリューや日本一に失礼だと思う

192 23/09/25(月)11:36:35 No.1105652504

体験版初めて街まで来たけこのゲーム住民キャラのモデルすら無いの!?

193 23/09/25(月)11:36:56 No.1105652572

パッケ絵とキャラ紹介とゲーム内が全部違うんだけど ゲーム内は3Dだからしょうがないとしても 兎の子なんて前歯なくなってんじゃん

194 23/09/25(月)11:37:23 No.1105652655

フレデリカは戦闘ちゃんと面白かったので買うよ こっちはセールのときでいいかな…

↑Top