23/09/25(月)06:42:20 ………… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/25(月)06:42:20 No.1105610122
…………
1 23/09/25(月)06:52:19 No.1105610675
何とか言えよ!
2 23/09/25(月)06:56:01 No.1105610914
>何とか言えよ! >…………
3 23/09/25(月)06:57:10 No.1105611017
いや……まぁ
4 23/09/25(月)06:59:20 No.1105611170
(いやこれ小規模でしょ)
5 23/09/25(月)07:00:10 No.1105611247
>何とか言えよ! ごめん…スグリに見惚れてた
6 23/09/25(月)07:00:30 No.1105611284
(確かにパルデアでお祭りは見たことないがそれにしたってさ…)
7 23/09/25(月)07:01:50 No.1105611390
鬼退治フェスは手間かかってて凄いと思うよ
8 23/09/25(月)07:03:51 No.1105611533
あのおじゃまポケモン雇ってんの?
9 23/09/25(月)07:04:58 No.1105611614
パルデアでお祭りが無いから比較できないの何なん…
10 23/09/25(月)07:05:53 No.1105611694
正直なこと言っても傷つけるだけだし…
11 23/09/25(月)07:05:57 No.1105611701
>ごめん…スグリに見惚れてた あたしに見惚れなさいよ!
12 23/09/25(月)07:08:06 No.1105611880
そういやゲーム中にお祭り登場したのどれだけあったかなぁ なんか祭りはアニポケ映画の分野って印象すらある
13 23/09/25(月)07:21:05 No.1105612994
キタカミがクソ田舎なのはとくに疑いよう無いけどぶっちゃけパルデアもだいぶ田舎寄りだと思う
14 23/09/25(月)07:26:38 No.1105613507
ヒウンミアレシュートと比較するとパルデア最大都市のナンジャモタウンかなりショボいしな…
15 23/09/25(月)07:29:45 No.1105613861
なんか学校ある街はいつも祭りみたいな雰囲気だし全体的に出店は多いけど特に祭りとかはなかったな…
16 23/09/25(月)07:43:43 No.1105615499
パルデアはまず町と町の間が舗装されてなくて…
17 23/09/25(月)07:49:13 No.1105616222
お祭りというかXYのパレードは覚えてる 途中でAZが乱入してくるせいだけど
18 23/09/25(月)07:50:29 No.1105616419
>キタカミがクソ田舎なのはとくに疑いよう無いけどぶっちゃけパルデアもだいぶ田舎寄りだと思う 街と街が遠いし道が険しすぎる…
19 23/09/25(月)07:51:36 No.1105616575
でもキタカミはバスの車道通ってるんだよな… パルデアって…
20 23/09/25(月)07:52:23 No.1105616669
野生ポケモンが出てこない街中限定ならともかく バスなんて金属の塊をパルデアで走らせるとか正気かよ
21 23/09/25(月)07:53:09 No.1105616771
>野生ポケモンが出てこない街中限定ならともかく >バスなんて金属の塊をパルデアで走らせるとか正気かよ デカヌチャンのカモにされるよね…
22 23/09/25(月)07:53:30 No.1105616819
>バスなんて金属の塊をパルデアで走らせるとか正気かよ カヌチャンがパルデアの発展を阻害しすぎている…
23 23/09/25(月)07:54:46 No.1105617017
バスを走らせその速度を活かして殴るバスハンマー
24 23/09/25(月)07:59:17 No.1105617655
アローラよりは大きな祭りだね
25 23/09/25(月)08:00:15 No.1105617783
忌憚のない意見を言うならパルデアはオープンワールドゲームの悪い所濃縮したクソ立地だと思う
26 23/09/25(月)08:01:11 No.1105617920
この後スグリくん気を使わんでええよって言うからスグリくんはショボいと思ってるんだよな…
27 23/09/25(月)08:02:35 No.1105618107
>この後スグリくん気を使わんでええよって言うからスグリくんはショボいと思ってるんだよな… 飴も奢ってくれた優しい少年が何故…
28 23/09/25(月)08:03:08 No.1105618184
クソ立地すぎて自転車も使えないからライドポケモンなんて独自文化が発達したほどです
29 23/09/25(月)08:03:52 No.1105618302
>クソ立地すぎて自転車も使えないからライドポケモンなんて独自文化が発達したほどです アローラでもあるだろ! あっちも田舎だわ!
30 23/09/25(月)08:05:23 No.1105618571
>>クソ立地すぎて自転車も使えないからライドポケモンなんて独自文化が発達したほどです >アローラでもあるだろ! >あっちも田舎だわ! 島巡りはある意味祭りと言えるかもしれない
31 23/09/25(月)08:05:47 No.1105618637
サブウェイとかリニア走ってる地方は発展してたんだなって
32 23/09/25(月)08:07:24 No.1105618921
故郷の田舎っぷりを認識してて それなりに強いけど1番にはなれなくて 準伝にそっぽ向かれた事で決定的に歪むとか まるでアローラの誰かみたいだなスグリ
33 23/09/25(月)08:08:27 No.1105619099
>アローラでもあるだろ! >あっちも田舎だわ! 歩ける所に制限かかってるから実感薄いけどクソ立地なのも一緒だな!
34 23/09/25(月)08:09:26 No.1105619266
>>何とか言えよ! >>………… スグリに(姉ちゃんに)気を使わなくていいからなってフォローされるの笑う
35 23/09/25(月)08:15:35 No.1105620280
大きいお祭りって聞いて剣盾のチャンピオンカップ思い出したけどよく考えたらあれお祭りじゃなかったわ
36 23/09/25(月)08:26:01 No.1105621788
うん!
37 23/09/25(月)08:28:53 No.1105622173
少なくとも本編から移動可能な範囲だと空港なかったけどまず船で移動したのかな
38 23/09/25(月)08:30:37 No.1105622406
……うん
39 23/09/25(月)08:33:33 No.1105622822
ブルーベリー学園も田舎なの?
40 23/09/25(月)08:34:32 No.1105622950
人工島を田舎と呼んで良いのか難しい話だな…
41 23/09/25(月)08:35:22 No.1105623069
>ブルーベリー学園も田舎なの? 課外学習宝物探しをやらせるパルデアの学園と違って 箱入りであんま外に出なくてもすんじゃうのかもしれない
42 23/09/25(月)08:35:42 No.1105623116
パルデアには祭りそのものがない
43 23/09/25(月)08:35:55 No.1105623151
なんでこの話こんな都会コンプ持った田舎者みたいなのリアルに描写すんだよ!
44 23/09/25(月)08:37:49 No.1105623428
でもゼイユお姉ちゃんのじんべえ姿はここでしか見れないから強みあるよ
45 23/09/25(月)08:41:07 No.1105623847
冷静に考えてみると確かにパルデアも大差無いな… 一極集中で小綺麗な所があるというだけで…
46 23/09/25(月)08:42:54 No.1105624109
何ならオシャレさならパルデアより上だよ
47 23/09/25(月)08:43:53 No.1105624232
野生ポケモンの生息域が存在しないとゲーム的に問題が出るからポケモン世界全体が田舎というか自然が溢れているのは必然になるのよね
48 23/09/25(月)08:44:46 No.1105624360
ヒスイ地方でやり残した思い出
49 23/09/25(月)08:47:20 No.1105624700
>何ならオシャレさならパルデアより上だよ 店員達のリアクションからしてあのオシャレカードって絶対もっとスゴイ名前だと思う
50 23/09/25(月)08:49:51 No.1105625062
>>何ならオシャレさならパルデアより上だよ >店員達のリアクションからしてあのオシャレカードって絶対もっとスゴイ名前だと思う あれくれたおばあちゃん若いころはゼイユに似て美人だったんだろうなぁ
51 23/09/25(月)08:51:45 No.1105625309
車通れる程度に舗装された道路もないパルデア…
52 23/09/25(月)08:53:31 No.1105625524
ゼイユと東北の僻村のお祭できるんだぜ…最高だろ…
53 23/09/25(月)08:54:06 No.1105625604
SVだとあくまで校外活動の一環なのとライドポケモンに乗る都合もあってオシャレの幅が狭すぎる…
54 23/09/25(月)08:54:41 No.1105625687
祭りなら花火くらい上げようぜ
55 23/09/25(月)08:56:21 No.1105625906
主人公ってパルデアに来て数ヶ月経つかどうかか?
56 23/09/25(月)08:58:42 No.1105626235
>主人公ってパルデアに来て数ヶ月経つかどうかか? その場合数ヶ月パルデアにいるのに学校から案内来なかった事になるから…
57 23/09/25(月)09:02:11 No.1105626713
パルデアで主人公が見た祭りらしいのといえばきんさくトーナメントくらい?
58 23/09/25(月)09:02:38 No.1105626771
まぁ東京だって田舎な所はあるけど渋谷や新宿のイメージで語られるし多分パルデアもハッコウのイメージで語られてる
59 23/09/25(月)09:03:00 No.1105626824
>主人公ってパルデアに来て数ヶ月経つかどうかか? 時系列的には引っ越して転入からの三人の依頼と宝探し中に林間学校じゃない?
60 23/09/25(月)09:08:05 No.1105627547
>車通れる程度に舗装された道路もないパルデア… うろ覚えだけどナンジャモタウンは街中だけ車道整備されてたような
61 23/09/25(月)09:10:58 No.1105627909
ゼイユはセックスと祭しか娯楽のない田舎で生きていくんだ 外のことなんて知らない方が幸せなんだ
62 23/09/25(月)09:11:34 No.1105627990
技術が上がるほどに野生ポケモンがどれだけ生きていく上で恐ろしいかがわかる
63 23/09/25(月)09:13:18 No.1105628239
全舗装されてる地方が一つたりともないんだよな…どこ行っても腰くらいの高さの草むらあるし
64 23/09/25(月)09:14:08 No.1105628358
>ゼイユはセックスと祭しか娯楽のない田舎で生きていくんだ >外のことなんて知らない方が幸せなんだ ブルーベリー学園の生徒だからパルデアなんかよりずっと都会に住んでるんだ
65 23/09/25(月)09:15:22 No.1105628545
スグリはそこまで地元愛無さそうなんだよな
66 23/09/25(月)09:15:32 No.1105628568
>全舗装されてる地方が一つたりともないんだよな…どこ行っても腰くらいの高さの草むらあるし 基本的にポケモンと共存してるからおいそれと舗装なんてできないんだ
67 23/09/25(月)09:21:58 No.1105629491
オ…オリーブ収穫祭…
68 23/09/25(月)09:22:23 No.1105629549
>ブルーベリー学園の生徒だからパルデアなんかよりずっと都会に住んでるんだ じゃあパルデアが大穴空いてて雪山と砂漠があって金属はポケモンに掠奪され厄災も眠ってるおおよそ人が住む土地じゃないって見下してるって言うんですか
69 23/09/25(月)09:22:37 No.1105629575
>オ…オリーブ収穫祭… アレと比較するなら余裕で上選択しちゃうよ!
70 23/09/25(月)09:22:56 No.1105629622
思い出したけどオリーブ転がし祭りの一環だったわ
71 23/09/25(月)09:24:25 No.1105629818
パルデアで祭り参加したことねえなってなったから素直にうん!って答えちゃった
72 23/09/25(月)09:27:13 No.1105630235
あぁオリーブ転がしがあったわ… キタカミの里の祭りはデカイお祭りです!
73 23/09/25(月)09:27:52 No.1105630336
(大きいか?)
74 23/09/25(月)09:33:11 No.1105631085
姉ちゃん可愛すぎだろ!
75 23/09/25(月)09:33:32 No.1105631136
屋台スカスカすぎる…
76 23/09/25(月)09:34:59 No.1105631335
田舎の神社の初詣でももうちょっと出てる
77 23/09/25(月)09:40:13 No.1105632094
田舎ってすぐに隙あらば都会より勝ってる所探ろうしとしてくるよね
78 23/09/25(月)09:40:58 No.1105632204
>屋台スカスカすぎる… しかも被ってる店だらけ…
79 23/09/25(月)09:44:03 No.1105632704
>屋台スカスカすぎる… でもLPで使えるようにしてくれる
80 23/09/25(月)09:44:26 No.1105632767
田舎にしてもその…
81 23/09/25(月)09:47:35 No.1105633311
どうせお店として使えないハリボテの屋台を大量設置したところで無駄だし合理的じゃない?
82 23/09/25(月)09:48:39 No.1105633495
>でもLPで使えるようにしてくれる あれ?電子マネー使える屋台すごいな?
83 23/09/25(月)09:52:17 No.1105634009
パルデアにもあるだろ あのオリーブを籠に入れる祭り
84 23/09/25(月)09:53:59 No.1105634321
学園祭とか…
85 23/09/25(月)09:58:36 No.1105635024
>>屋台スカスカすぎる… >でもLPで使えるようにしてくれる あの虚弱なセキュリティの電子マネー外国でも使えるんだよな…
86 23/09/25(月)10:01:10 No.1105635426
>車通れる程度に舗装された道路もないパルデア… 車が少ないのは誰かチャンのせいなんだろうな多分…
87 23/09/25(月)10:04:53 No.1105636009
都会とか田舎とかじゃなくてホグワーツじゃんパルデア
88 23/09/25(月)10:07:57 No.1105636549
パルデアは未開の地過ぎて行政が機能してるのか謎
89 23/09/25(月)10:12:17 No.1105637246
ブルーベリー学園は都会と言うか謎技術というか 一般的にイメージする都会はナンジャモタウンだと思う
90 23/09/25(月)10:15:48 No.1105637869
パルデアってオープンワールドにするために色々な物の縮尺がおかしいからなぁ…
91 23/09/25(月)10:16:45 No.1105638029
公共交通機関が鳥タクシーしかないのは狂ってるぜ