虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/25(月)01:42:36 OCGの25... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/25(月)01:42:36 No.1105587589

OCGの25周年ってズレてること多いと思う グッズとかカード以外は楽しい

1 23/09/25(月)01:43:48 No.1105587846

25周年だし25万ぐらいやってくれ

2 23/09/25(月)01:43:56 No.1105587880

ズレてるなとは思うんだけどスレ画含めてどうしても欲しいって希少性のカードあんまりないから個人的にいいかなと思ってる 嘘!カオスソルジャーほしかった!!

3 23/09/25(月)01:45:44 No.1105588279

Vジャン付録の微妙な禁止カードリメイクはなんとかならんのか…と

4 23/09/25(月)01:45:51 No.1105588312

まぁ逆に欲しいカードじゃなくてよかったな…ってなる

5 23/09/25(月)01:46:09 No.1105588369

OCGのグッズってカードイラスト流用したテキトーなのが多くてなんかこう… せめてイラスト部分だけトリミングするとかすればいいのになんで真四角のまま使うの…?

6 23/09/25(月)01:46:12 No.1105588377

メルカリ2万円ぐらいであったけど偽物かな

7 23/09/25(月)01:46:17 No.1105588395

前半でおっ?と思わせて 後半でそっかー…ってテンション下がる絶妙な記念カード

8 23/09/25(月)01:46:22 No.1105588414

WCSで配布された25thシクのブラマジガールだけは欲しかった… 再配布して欲しい…

9 23/09/25(月)01:46:35 No.1105588464

うわー誰この人たち

10 23/09/25(月)01:47:05 No.1105588581

別に企画じゃないんだけどアニクロの再録祭りはガッカリだった 再録パック作ってやれよ

11 23/09/25(月)01:47:49 No.1105588718

WCSの時のカウントダウンまーーーじでしょうもなかったから二度とやるんじゃねぇぞ

12 23/09/25(月)01:48:59 No.1105588983

>Vジャン付録の微妙な禁止カードリメイクはなんとかならんのか…と 1年は長い

13 23/09/25(月)01:49:34 No.1105589113

というかOCGの企画自体が割とズレてること多いのでは? ここ最近とかじゃなくずっと

14 23/09/25(月)01:49:41 No.1105589142

>WCSの時のカウントダウンまーーーじでしょうもなかったから二度とやるんじゃねぇぞ 告知の告知を大々的にするな過ぎる

15 23/09/25(月)01:50:10 No.1105589247

BMGがどうとかじゃなくてゲートガーディアンのクオシク用意しないのはズラしすぎだと思う

16 23/09/25(月)01:50:16 No.1105589262

このゲーム最近の広報とか企画がアレで不安すぎるな 開発方面も調整極端だし

17 23/09/25(月)01:50:46 No.1105589365

グッズ関係はめちゃくちゃ頑張ってるしまぁ… 個人的にサプライもう少し頑張ってほしいかなって思う 十代のスリーブはとてもよかった…イラスト使い回しだけどめちゃくちゃカッコいい

18 23/09/25(月)01:50:56 No.1105589410

前も周年やらなかったっけって気分になる

19 23/09/25(月)01:51:00 No.1105589432

>WCSの時のカウントダウンまーーーじでしょうもなかったから二度とやるんじゃねぇぞ あまくだりの待機配信見てたけど流れ凄かったわ あとキレてる外人いっぱいいた

20 23/09/25(月)01:51:01 No.1105589434

イベント運営下手なんだから東京ドームリベンジとかやめておきなよ…

21 23/09/25(月)01:51:22 No.1105589492

>BMGがどうとかじゃなくてゲートガーディアンのクオシク用意しないのはズラしすぎだと思う 来年あたりゲートガーディアンのシャンパン出そう

22 23/09/25(月)01:51:35 No.1105589553

サプライも前よりは質は上がってるんだけど配布方法が…

23 23/09/25(月)01:52:12 No.1105589687

感覚ズレてるけどそれで売れてきたから治るわけないよ

24 23/09/25(月)01:52:44 No.1105589792

>あとキレてる外人いっぱいいた 参加出来ないもんな そんな事世界大会で発表するな

25 23/09/25(月)01:52:57 No.1105589839

>というかOCGの企画自体が割とズレてること多いのでは? >ここ最近とかじゃなくずっと にしたって今年はおかしいって話でしょ エクゾ分割販売といいアニクロの封入率といいカウントダウンといい

26 23/09/25(月)01:53:19 No.1105589935

立体化はよく頑張ってると思う

27 23/09/25(月)01:53:25 No.1105589959

アニクロは高額カード収録で売れてるからさぁ

28 23/09/25(月)01:53:41 No.1105590017

新作OCGアニメ作るならこのカードの使い手主人公とかにしたら面白いかもな

29 23/09/25(月)01:53:55 No.1105590064

買うやつ少ないから無駄にオリパとかの目玉に入れられてる気がするスレ画

30 23/09/25(月)01:53:59 No.1105590078

立体化するぐらい人気なら素直に新規くれよってなるやつがいっぱいいる

31 23/09/25(月)01:54:07 No.1105590115

>立体化はよく頑張ってると思う カオスソルジャーはすごい期待してる

32 23/09/25(月)01:54:21 No.1105590173

>イベント運営下手なんだから東京ドームリベンジとかやめておきなよ… 現地でやった優勝者予想がまともに出来なかったと聞いて唖然とした 赤と青を選ぼう、誰がどの色か分かりません

33 23/09/25(月)01:54:21 No.1105590176

やる気ある企画とない企画で両極端過ぎる

34 23/09/25(月)01:54:39 No.1105590231

立体化企画3~6弾まで残ってるのはマジで楽しみ バンダイ以外でプラモ出せるとは思わなかったし 紙の方はしらね

35 23/09/25(月)01:54:47 No.1105590252

知らない音楽の流れ配信で見てる分には好き

36 23/09/25(月)01:54:54 No.1105590278

へんに1カートン確定ならどうせ出ない鬼畜封入率でいいやって思ってる どうせ出ないし

37 23/09/25(月)01:55:09 No.1105590341

>アニクロは高額カード収録で売れてるからさぁ カスパックなのに売れたから来年もこの方式なのかな 地獄だ

38 23/09/25(月)01:55:29 No.1105590413

KONAMIに逆張りが好きな奴がいる 予想を超えてくることと期待を裏切ることの区別がついてない奴が

39 23/09/25(月)01:55:43 No.1105590464

フィギュアとかプラモとかはポジティブに喜んでいける 告知の仕方とかはしらね…

40 23/09/25(月)01:55:52 No.1105590504

>知らない音楽の流れ配信で見てる分には好き カウントダウンの中身これ…?からの知らない音楽は配信で見てても結構キツかったから現地組のことを思うと心が苦しい

41 23/09/25(月)01:56:41 No.1105590676

昨日現地参加した人の話を聞いたけど告知の告知は冷えっ冷えだったって

42 23/09/25(月)01:56:55 No.1105590710

今年のアニクロは封入率とかクソカスだけど前回のアニクロより新規の質は良かったよ

43 23/09/25(月)01:57:09 No.1105590752

ブラマジガール以外にもフィギュアやプラモが大量に出てるのはすごい頑張ってると思う これ誰が買うんだろ…ってレベルの奴まで出してるし活気を感じる OCGは良くも悪くもずっと変わらない

44 23/09/25(月)01:57:19 No.1105590776

旧テーマ補強とかは割と質安定してるから素直に嬉しいよ

45 23/09/25(月)01:57:26 No.1105590801

>今年のアニクロは封入率とかクソカスだけど前回のアニクロより新規の質は良かったよ そりゃああの内容で新規カスだったら誰も買わねえだろ

46 23/09/25(月)01:57:28 No.1105590812

>赤と青を選ぼう、誰がどの色か分かりません ダメだった 爆弾解除でもしてんのか

47 23/09/25(月)01:57:54 No.1105590883

>旧テーマ補強とかは割と質安定してるから素直に嬉しいよ 基本強いデッキくらいしか興味ないんだけどゲートガーディアンは普通に面白そうで考えてる 安価で作れるし

48 23/09/25(月)01:58:00 No.1105590897

つーかさぁこの間のycsjですら物販割りとアレだったのにほんとに東京ドームで人捌けんの?

49 23/09/25(月)01:58:31 No.1105590976

>>今年のアニクロは封入率とかクソカスだけど前回のアニクロより新規の質は良かったよ >そりゃああの内容で新規カスだったら誰も買わねえだろ 篝火とスィーパーとロルバなかったら誰も買ってなかったと思う

50 23/09/25(月)01:58:33 No.1105590985

>ブラマジガール以外にもフィギュアやプラモが大量に出てるのはすごい頑張ってると思う >これ誰が買うんだろ…ってレベルの奴まで出してるし活気を感じる アクセスコードとアライバルの立体楽しみだな…

51 23/09/25(月)01:59:45 No.1105591164

というか前回のアニクロが頭抜けてパッとしなさすぎというか

52 23/09/25(月)02:00:33 No.1105591270

>というか前回のアニクロが頭抜けてパッとしなさすぎというか 青眼でつられた人が多かっただけで表紙といい新規の質といい最悪だった らくがきじゅうくらい

53 23/09/25(月)02:01:33 No.1105591428

>青眼でつられた人が多かっただけで表紙といい新規の質といい最悪だった >らくがきじゅうくらい Gゴーレムは割と好きだよ俺

54 23/09/25(月)02:01:59 No.1105591499

DT再録パックは基本再録ばかりで箱から新規は3枚しか出ません!とかやりそうだから怖い

55 23/09/25(月)02:02:23 No.1105591559

そもそも原作○周年・OCG○周年・アニメ○周年ってやってるから何かしらの周年商法は大体の年で入ってるよね

56 23/09/25(月)02:02:34 No.1105591583

>青眼でつられた人が多かっただけで表紙といい新規の質といい最悪だった アニメグッズとして集めてるからしょっぱくてもブルーアイズで購買意欲出してくれたのは感謝してる シングルで買えるし

57 23/09/25(月)02:03:11 No.1105591678

なぜかOCG25周年の記念としてアニメシリーズのsound duelの名曲セレクションを出してくれたのは感謝してるよ 収録曲足りないから2も出して

58 23/09/25(月)02:03:34 No.1105591739

>>青眼でつられた人が多かっただけで表紙といい新規の質といい最悪だった >>らくがきじゅうくらい >Gゴーレムは割と好きだよ俺 ごめんそこら辺忘れてた… Gゴーレムとらくがきじゅう以外ぱっとしなかったきがする… アドバンスド宝玉獣はかなり期待してただけにがっくりきたけど…

59 23/09/25(月)02:04:09 No.1105591834

今年のアニクロはその…マジで何がしたいのかわからない 新規枠もまだまだ弾はあるし再録枠もやたら再録する割にレフィキュルみたいな需要ある奴は頑なに再録しないし

60 23/09/25(月)02:04:10 No.1105591838

>なぜかOCG25周年の記念としてアニメシリーズのsound duelの名曲セレクションを出してくれたのは感謝してるよ >収録曲足りないから2も出して 未収録曲はやっぱり色々と無理なんだろうか

61 23/09/25(月)02:04:19 No.1105591865

>Gゴーレムは割と好きだよ俺 言いたい文句あるけど25周年関係ないしアニメテーマの調整については無限に小言あるんだけどちょっと関係ない話題な気もするしいいか…

62 23/09/25(月)02:04:34 No.1105591925

>旧テーマ補強とかは割と質安定してるから素直に嬉しいよ それもリメイクのネタ切れ感があってなあ

63 23/09/25(月)02:05:15 No.1105592042

合体魔神もうちょっと強くしてくれても罰当たんないと思うのとかそういう話してもいい?

64 23/09/25(月)02:05:20 No.1105592052

>そもそも原作○周年・OCG○周年・アニメ○周年ってやってるから何かしらの周年商法は大体の年で入ってるよね 25周年 25周年2年目 25周年3年目 28年 29年 30周年 30周年2年目 30周年3年目 …って感じにすると周年じゃない時の方が短い事にも出来るからな…

65 23/09/25(月)02:05:30 No.1105592082

ぶっちゃけ今はいいんだけど再来年以降とかどうなるんだろう… いや遊戯王の心配より自分の心配しろとは思うけどさ

66 23/09/25(月)02:05:36 No.1105592100

アニクロは封入率でなにこれ?ってなったあとレギュラーの方で宿題消化し始めて余計なにこれ?ってなったのが印象悪い 何がしたいのかわからん

67 23/09/25(月)02:05:47 No.1105592138

センスが無さすぎる

68 23/09/25(月)02:05:54 No.1105592160

>それもリメイクのネタ切れ感があってなあ 順番待ちしたことない贅沢テーマのレス

69 23/09/25(月)02:06:03 No.1105592180

>合体魔神もうちょっと強くしてくれても罰当たんないと思うのとかそういう話してもいい? 合体しないほうが強いの酷いよね

70 23/09/25(月)02:06:31 No.1105592265

リメイクも強化も来ないし枠貰えても明らかにカスみたいな調整された時の悲しみがわかるかい

71 23/09/25(月)02:06:54 No.1105592323

厳密には今年じゃないんですけど超重武者は普通に地DPで良かったのではないでしょうか

72 23/09/25(月)02:06:57 No.1105592332

アニクロは未OCG化を進める事を求めてるから強くなくても困らない

73 23/09/25(月)02:07:00 No.1105592341

ガッカリさせられること多いけど転売屋が消えていった点はすげえ嬉しい

74 23/09/25(月)02:07:33 No.1105592451

ただでさえ事故りやすい三魔神入れなくちゃいけないデッキなのにあの控え目さ OCGオリジナルテーマなら絶対あんな調整しないのにな

75 23/09/25(月)02:07:33 No.1105592455

バニラのカオス・ソルジャーは一番おかしい

76 23/09/25(月)02:07:49 No.1105592494

転売屋が消えたっていうのは魅力的な商品無くなってきてるってことでもあるからさぁ

77 23/09/25(月)02:08:01 No.1105592522

>アニクロは未OCG化を進める事を求めてるから強くなくても困らない 消化する枠少なくなってるから色々言われてるんじゃないんでしょうか

78 23/09/25(月)02:08:27 No.1105592602

2022の反動なんだろうなと感じる点は割とある

79 23/09/25(月)02:08:56 No.1105592685

>転売屋が消えたっていうのは魅力的な商品無くなってきてるってことでもあるからさぁ プレイヤーにとって魅力的な商品出してほしいよね

80 23/09/25(月)02:09:25 No.1105592762

ストーリーズとか諸々迷走を感じる

81 23/09/25(月)02:10:35 No.1105592937

高橋和希が亡くなったのとは関係ないとは思うけど生きてたらどうだったんだろうなってたまに考えてしまう…

82 23/09/25(月)02:10:40 No.1105592956

ストーリーズは今年始まったのじゃないぞ

83 23/09/25(月)02:10:51 No.1105592976

転売屋がいないのはコンテンツとして万人受けしてるものではないからでは

84 23/09/25(月)02:11:21 No.1105593057

>消化する枠少なくなってるから色々言われてるんじゃないんでしょうか 出涸らしになってしまうのは仕方ないから人気カードで釣りながら続けて欲しい

85 23/09/25(月)02:11:55 No.1105593143

万物創世龍と違ってロマンもないからすごい微妙に感じる

86 23/09/25(月)02:12:08 No.1105593185

>出涸らしになってしまうのは仕方ないから人気カードで釣りながら続けて欲しい いや早く全部カード化しろよ なんで出涸らしになるの恐れて魅力ないパックに仕上げてくるんだよ

87 23/09/25(月)02:13:02 No.1105593301

ネタが枯れる事を心配する前に残ってるEm全部刷れ

88 23/09/25(月)02:13:48 No.1105593418

温存されてるのがあるのになぜか出がらしから消化したり 温存した割にあんまり盛らずに出したりしてるだけだからな…

89 23/09/25(月)02:14:05 No.1105593473

幻想魔族とかやるより先にOCG化できるものはあったと思うんです

90 23/09/25(月)02:14:23 No.1105593507

ネタ切れを不安がる気持ちは分からんでもないが ファンだって歳をとるんだぞとか思いたくなる

91 23/09/25(月)02:14:33 No.1105593538

言いたい事書き込もうと思ったけど大体昔からクソだな…って思う事ばかりだった

92 23/09/25(月)02:14:53 No.1105593582

懐古釣るにしても同じの何度もリメイクするのみっともないからやめろ

93 23/09/25(月)02:15:12 No.1105593628

>ネタ切れを不安がる気持ちは分からんでもないが >ファンだって歳をとるんだぞとか思いたくなる MDで多少盛り返しはしたけどOCGのアニメもないから先細りするだけだしねえ…

94 23/09/25(月)02:16:13 No.1105593786

毎度思うんだが何の魅力もないブラマジとガールオマージュの新規出すならそれブラマジ用の新規にするかイラストブラマジにしてくれんかってなる

95 23/09/25(月)02:16:24 No.1105593814

下の子緑ツインテのミクさんみたいで可愛いじゃんそれだけ

96 23/09/25(月)02:16:28 No.1105593825

遊戯王の日に参加しに行ったら名簿の年齢欄とかが(自分含めて)みんな二十歳超えの社会人だったりして まあ…そうなるか…みたいな事を思ったりする

97 23/09/25(月)02:16:38 No.1105593847

アニメはマジで何か考えたほうがいいんじゃないの?とは思う

98 23/09/25(月)02:17:07 No.1105593911

>遊戯王の日に参加しに行ったら名簿の年齢欄とかが(自分含めて)みんな二十歳超えの社会人だったりして >まあ…そうなるか…みたいな事を思ったりする ルールが複雑すぎるぜ!!

99 23/09/25(月)02:17:15 No.1105593930

若年層はラッシュが取り込むから…

100 23/09/25(月)02:17:17 No.1105593935

懐古勢はみんな海外のレジェコレとTIN缶に夢中だよ 差がひどすぎる

101 23/09/25(月)02:17:27 No.1105593956

>遊戯王の日に参加しに行ったら名簿の年齢欄とかが(自分含めて)みんな二十歳超えの社会人だったりして >まあ…そうなるか…みたいな事を思ったりする それでも若いほうじゃないかな…

102 23/09/25(月)02:17:46 No.1105593994

ゴーラッシュ見てるとOCGアニメってもう作るの無理なんじゃないのって気するわ

103 23/09/25(月)02:18:09 No.1105594037

でも懐古向けのテーマ素直に強化してくれないんですわ

104 23/09/25(月)02:18:24 No.1105594085

>懐古勢はみんな海外のレジェコレとTIN缶に夢中だよ >差がひどすぎる 通常弾のレアリティは酷いけど海外のtinとかは再録その分豪華よね まぁ収録枚数多すぎて封入率すげえ偏るけど

105 23/09/25(月)02:19:58 No.1105594303

ココスコラボは良い企画だった

106 23/09/25(月)02:20:00 No.1105594315

私もうアラフォーなのですが5年後の30周年にも遊戯王やってそうで不安になります

107 23/09/25(月)02:21:06 No.1105594478

25周年の締めにブルーアイズストラクRが来るんだろ…!? そのために海皇Rが飛ばされたんだろ…!?

108 23/09/25(月)02:21:27 No.1105594527

ラッシュは最近露骨だけど売ろうとしてる努力はよく分かる 絵違いとか色々仕込んでるし

109 23/09/25(月)02:21:41 No.1105594556

ココスのブルーアイズカフェは重たかった…

110 23/09/25(月)02:21:47 No.1105594562

アークファイブとかVR見てた層が大学とか社会人になってMDで興味持つとかはありそう

111 23/09/25(月)02:22:00 No.1105594597

>ココスコラボは良い企画だった 結構美味しかったよね 独りで8000円分食べちゃったよ

112 23/09/25(月)02:22:46 No.1105594707

>私もうアラフォーなのですが5年後の30周年にも遊戯王やってそうで不安になります 正直この歳まで遊戯王やってると思わなかった 多分幼少の頃からほぼずっとやってる…

113 23/09/25(月)02:22:48 No.1105594712

>ラッシュは最近露骨だけど売ろうとしてる努力はよく分かる >絵違いとか色々仕込んでるし 高レアリティとか美少女カード増し増しにしててキッズ向けじゃなくなりつつあるのはなんだかなぁ…ってなるわ ギャグ系のカードもどんどん排除されてるし

114 23/09/25(月)02:23:40 No.1105594837

最近視力が落ちて相手のカードテキスト見るのがちょっとつらい

115 23/09/25(月)02:23:41 No.1105594840

>>ラッシュは最近露骨だけど売ろうとしてる努力はよく分かる >>絵違いとか色々仕込んでるし >高レアリティとか美少女カード増し増しにしててキッズ向けじゃなくなりつつあるのはなんだかなぁ…ってなるわ >ギャグ系のカードもどんどん排除されてるし その路線じゃ売れなかったんだろうし仕方ない

116 23/09/25(月)02:23:43 No.1105594846

ラッシュ事情は全く分からん 触れてないと本当に情報入って来ないな

117 23/09/25(月)02:24:33 No.1105594953

バニラカオソルが1番複雑な気分

118 23/09/25(月)02:24:48 No.1105594982

ラッシュはアニメが炎上するレベルでやばいとは聞いた でも誰も見てないから抑えられてるとか

119 23/09/25(月)02:26:46 No.1105595248

>バニラカオソルが1番複雑な気分 実用性あるものを超限定カードにしないでくれ!!!! さっさと再録するなら許す

120 23/09/25(月)02:27:33 No.1105595351

近所にココスがなくてどうにもならんかったわ

121 23/09/25(月)02:27:33 No.1105595352

やってない俺がラッシュについて分かるのは 近所のショップのショーケースでのラッシュの扱いがシングル扱い消える寸前みたいな小ささだなって事くらい

122 23/09/25(月)02:27:58 No.1105595398

>その路線じゃ売れなかったんだろうし仕方ない アニメのカード化が遅れてるしゴーラッシュ中盤から路線変わったの感じる 最新パックはギャグ系ほぼ無いし

123 23/09/25(月)02:29:12 No.1105595566

スレ画とタメ張れるぐらいの高額カードになったラッシュのガイアいいよね fu2605551.jpg

124 23/09/25(月)02:30:11 No.1105595697

>ラッシュはアニメが炎上するレベルでやばいとは聞いた 韓国のnamiwikiに詳しく書いてあった 2年目は前作キャラが主役よりフォーカス当たっててゴーラッシュファンから不評って

125 23/09/25(月)02:30:20 No.1105595719

>スレ画とタメ張れるぐらいの高額カードになったラッシュのガイアいいよね >fu2605551.jpg こんなのが6万とかすんのラッシュ?

126 23/09/25(月)02:30:22 No.1105595722

ラッシュは絵とカードデザインは最高なんだがちょっとドスケベと悪ふざけが過ぎる 純粋に突き抜けてカッコいいやつがいない

127 23/09/25(月)02:31:03 No.1105595824

オーバーラッシュの青眼なんて今話題のBMGの半分以下の封入率だからな 鬼畜なんてもんじゃない

128 23/09/25(月)02:31:21 No.1105595870

>スレ画とタメ張れるぐらいの高額カードになったラッシュのガイアいいよね やっぱりガイアはカッコいいな

129 23/09/25(月)02:31:45 No.1105595924

ラッシュのイラストはカッコいいなってイラスト多くて羨ましい 特にメガネの妹ちゃんが使ってるレッドアイズみたいなカード

130 23/09/25(月)02:32:03 No.1105595963

>>スレ画とタメ張れるぐらいの高額カードになったラッシュのガイアいいよね >>fu2605551.jpg >こんなのが6万とかすんのラッシュ? 封入率渋すぎる上にパック再販しないからな

131 23/09/25(月)02:32:06 No.1105595976

>こんなのが6万とかすんのラッシュ? 封入率やばい上に誰も剥いてないからな

132 23/09/25(月)02:33:13 No.1105596117

なんか昔のデュエマみたいになってんのかラッシュ

133 23/09/25(月)02:33:38 No.1105596163

そりゃ流行らんわ…

134 23/09/25(月)02:33:44 No.1105596174

スレのペース遅くなったから適当こきだしてるなぁ

135 23/09/25(月)02:35:40 No.1105596453

エクゾディアの分割も去年海外版出してなきゃまだ良かったんだけどな またエクゾディアかよって

136 23/09/25(月)02:36:12 No.1105596538

>スレのペース遅くなったから適当こきだしてるなぁ 大体合ってないか

137 23/09/25(月)02:36:43 No.1105596619

アニメとか見た上で文句言うならともかく噂とか意見引っ張ってきて叩くのはちょっとやめた方がいいと思う

138 23/09/25(月)02:37:30 No.1105596722

>アニメとか見た上で文句言うならともかく噂とか意見引っ張ってきて叩くのはちょっとやめた方がいいと思う 見たうえで文句言い出すとマジでやばいぞゴーラッシュ

139 23/09/25(月)02:42:28 No.1105597389

エクゾパーツもあんまり…

140 23/09/25(月)02:44:31 No.1105597659

なんか2022を反省した結果で舵切ってる人が変な人に変わった感ある

141 23/09/25(月)02:45:09 No.1105597741

エクゾは東京ドームの目玉には重いな…

142 23/09/25(月)02:45:19 No.1105597766

先月から遊戯王の日のシステム変わったけど改悪にしか見えない

143 23/09/25(月)02:48:20 No.1105598119

>先月から遊戯王の日のシステム変わったけど改悪にしか見えない なんかあったっけ? 今週の遊戯王の日外れたから何が変わったのかわからん

144 23/09/25(月)02:49:04 No.1105598207

>>アニメとか見た上で文句言うならともかく噂とか意見引っ張ってきて叩くのはちょっとやめた方がいいと思う >見たうえで文句言い出すとマジでやばいぞゴーラッシュ 知らん話だ…いやマジで知らん話を急にするくらいならOCGの話に戻れ

145 23/09/25(月)02:50:07 No.1105598332

フィギュアの企画は楽しい

146 23/09/25(月)02:50:49 No.1105598410

>なんか2022を反省した結果で舵切ってる人が変な人に変わった感ある リミットはスレの勢いが凄くてそれどころじゃなくなるだけで遊戯王アンチみたいなのが近頃ずっといるからなぁ

147 23/09/25(月)02:52:36 No.1105598639

>>先月から遊戯王の日のシステム変わったけど改悪にしか見えない >なんかあったっけ? >今週の遊戯王の日外れたから何が変わったのかわからん 20分を3セットじゃなくて1戦終わった側からどんどんデュエルして全員が3戦終わったら終わり どう見ても前より長引くだけ

148 23/09/25(月)02:53:23 No.1105598739

ゴーラッシュ面白いけどなぁ 紙のラッシュデュエルのほうは触れてないから知らん

149 23/09/25(月)02:53:56 No.1105598801

>20分を3セットじゃなくて1戦終わった側からどんどんデュエルして全員が3戦終わったら終わり >どう見ても前より長引くだけ うちの田舎だと今まで通り200分×3だったけど都会ではそんなルールになってるのか…

150 23/09/25(月)02:54:28 No.1105598869

秋葉原でやったけど普通に20分3セットだったぞ

151 23/09/25(月)02:54:39 No.1105598892

>200分 なそ

152 23/09/25(月)02:54:55 No.1105598925

今年刷られたカード自体はかなり良い塩梅だと思うので アニクロとかエクゾとかで無意味にテンション下げてくるのが本当に勿体無い…

153 23/09/25(月)02:55:32 No.1105598993

そんだけあったらループコンボデッキが我が世の春を謳歌しそうだな

154 23/09/25(月)02:55:52 No.1105599033

10時間ぶっ続けはヤバいな… 途中からお互いのデッキ見飽きてきそう

155 23/09/25(月)02:55:52 No.1105599034

>ゴーラッシュ面白いけどなぁ >紙のラッシュデュエルのほうは触れてないから知らん フェイザー編まではマジでうんこだったけど今大分マシになったわ

156 23/09/25(月)02:56:26 No.1105599097

お気に入りには強カード渡して興味ないテーマには露骨に雑魚カード渡すクソみたいなことは減ったと思う それはそれとして商品展開は大幅に劣化した

157 23/09/25(月)02:56:48 No.1105599134

ゴーラッシュはギャグ入れてても雰囲気暗くてだるかった

158 23/09/25(月)02:57:55 No.1105599248

25周年入ってからの商法は無能な働き者が余計なことしてる感が強い

159 23/09/25(月)03:00:06 No.1105599475

>フェイザー編まではマジでうんこだったけど今大分マシになったわ フェイザーを掘り下げる事無しに進むし意図的にユウディアスが蚊帳の外にするよう仕向けられてるし主人公なのに活躍しきれないのがイマイチだった

160 23/09/25(月)03:01:08 No.1105599598

名古屋で遊戯王の日参加したけど確かに試合終わる度にニューロンで組み合わせ自動抽選して~って仕組みになってた 20分×3と時間そんな変わらんかったしまぁ別にいいんじゃない?って程度の印象

161 23/09/25(月)03:01:25 No.1105599628

アニクロの売り方からの炎族増やしムーブで諦めがついてMDの実装待てばいいやくらいの気持ちになった

162 23/09/25(月)03:02:22 No.1105599724

まあラッシュのオーバーラッシュは見当違いの事言ってるが青眼とかもそれでORはクソ高いが今更それでプレイに困ることはないし イラスト違いが高いことにケチつけてたらだいたいのカードゲームにケチつくし

163 23/09/25(月)03:11:05 No.1105600560

見当違いどころかむしろ真似してほしいぐらいだよ もう間違い探しみたいな光らせ方も飽きたし基本パックにも数枚柄違い仕込むとか楽しそうだし

164 23/09/25(月)03:12:07 No.1105600632

そりゃ主人公が使ったのはブラマジだけどさぁ 看板カードのブルーアイズさんの扱い悪すぎませんかね?

165 23/09/25(月)03:13:24 No.1105600730

セレ10→セレ5→ターミナルワールドで少しずつ内容が改善してるのはちょっと面白かった

166 23/09/25(月)03:13:45 No.1105600774

青眼はいつまで石落としてエンドフェイズに召喚をやり続けるんだろうね…

167 23/09/25(月)03:14:46 No.1105600848

メディア展開というか今まで手を出してこなかったような分野の展開に関しては文句ないんだけどね立体化とか 肝心の本家の展開がうんこです

168 23/09/25(月)03:15:47 No.1105600931

立体物はモンスターのキャラ人気を認知したようで良いと思う

169 23/09/25(月)03:16:39 No.1105600983

ラッシュは子供向けで始めたはずなのにこっちのほうが売れるからって美少女カード増やしすぎでなあ

170 23/09/25(月)03:18:54 No.1105601172

子供だって…美少女くらい…好きさ ただ公言するかは別だけどな!

171 23/09/25(月)03:19:54 No.1105601239

なんで結界像をまた刷っちゃったんです?

172 23/09/25(月)03:20:10 No.1105601258

青眼は来年ストラクが既定路線でしょうおそらく

173 23/09/25(月)03:22:40 No.1105601450

キッズもエクスキューティー使ってたぞ

174 23/09/25(月)03:24:17 No.1105601575

ヌーベルズとかリメイク路線は好き

175 23/09/25(月)03:24:29 No.1105601595

仮にレアカードの加工が変わるとしたら30thとかなのかなー

176 23/09/25(月)03:24:38 No.1105601608

今どきのキッズを舐めるなよ やつらセブワンとか海竜とか素直に環境握る

↑Top