23/09/25(月)00:49:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/25(月)00:49:15 No.1105572647
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/09/25(月)00:53:55 No.1105574205
ミツルの反省なのかスグリは力に溺れる過程がよく描写できてた気がする
2 23/09/25(月)00:55:06 No.1105574579
スグリは力に溺れたってよりももう力しか頼れるものがないって感じ
3 23/09/25(月)00:56:36 No.1105575059
喋るの苦手だったのが村人を説得して回るくらい健全な成長を見せてたのに 力しかねえ…ってなる結末があまりに哀れすぎる
4 23/09/25(月)00:56:56 No.1105575168
ミツルくんはサーナイトやエルレイドみたいな豪華な人気ポケモンをエースにしてるが スグリくんは現状キモカワ系林檎ドラゴン…
5 23/09/25(月)00:58:24 No.1105575638
>ミツルくんはサーナイトやエルレイドみたいな豪華な人気ポケモンをエースにしてるが >スグリくんは現状キモカワ系林檎ドラゴン… 相棒枠なら最初から連れてるメガヤンマな気がする オオタチは置いてきた
6 23/09/25(月)00:58:52 No.1105575780
後編でチャンピオンになってなりたかった孤高の強者になったが思ってたのと違う…!ってなってそう
7 23/09/25(月)00:59:29 No.1105575985
ORASのチャンピオンロードラストのミツル戦はバトルフィールドのシチュエーションすごく良かったけどスグリはどこで戦うやら
8 23/09/25(月)00:59:44 No.1105576069
スグは正しくない自覚がずっとあるのが可哀想で可愛い
9 23/09/25(月)01:00:35 No.1105576343
とりあえずほぼ確実なのは一時の気の迷いかと思ったらひたすら強さを求めて冷酷に勝ち続けるスグリの成長を見てゼイユは曇るということだ
10 23/09/25(月)01:00:45 No.1105576403
ポケモンセンターのDLC販促用POPだと完全にカミッチュが相棒だから…
11 23/09/25(月)01:00:57 No.1105576489
前向きな方と後ろ向きな方
12 23/09/25(月)01:06:26 No.1105578134
誉はバトルリゾートで死にました 誉は恐れ穴で死にました
13 23/09/25(月)01:07:14 No.1105578395
>ORASのチャンピオンロードラストのミツル戦はバトルフィールドのシチュエーションすごく良かったけどスグリはどこで戦うやら https://youtu.be/ZDIJx3yk90s やっぱり演出としてはエース感強くてメガシンカいいよなぁ…
14 23/09/25(月)01:07:37 No.1105578494
新規の草タイプは正直飽和気味だからそれ以外にならないかなカミッチュ
15 23/09/25(月)01:08:22 No.1105578740
>新規の草タイプは正直飽和気味だからそれ以外にならないかなカミッチュ ブルーベリー学園の新技術で改造されてタイプ:ヌルになってたりして
16 23/09/25(月)01:13:55 No.1105580455
>新規の草タイプは正直飽和気味だからそれ以外にならないかなカミッチュ りんご飴部分を突き詰めた結果草が消えるとかあったらすごいな
17 23/09/25(月)01:16:30 No.1105581196
孵化厳選のためにブルーベリー学園を走り回るスグリくんか
18 23/09/25(月)01:17:03 No.1105581326
>孵化厳選のためにブルーベリー学園を走り回るスグリくんか 最近のポケモンは孵化厳選の必要性が著しく下がったからそんな事しなくても力は追求できる
19 23/09/25(月)01:18:10 No.1105581619
力を追求した(相変わらず友達がおらずスマホもないので交換進化ポケモンはいない)
20 23/09/25(月)01:18:28 No.1105581705
書き込みをした人によって削除されました
21 23/09/25(月)01:19:05 No.1105581893
>>新規の草タイプは正直飽和気味だからそれ以外にならないかなカミッチュ >りんご飴部分を突き詰めた結果草が消えるとかあったらすごいな その場合スイーツ系はフェアリーになることが多いからフェアリー/ドラゴンかな 既存ポケモンにはメガチルタリス以外いないし弱点4半減7無効1の超強複合だぞ
22 23/09/25(月)01:19:29 No.1105582008
>力を追求した(相変わらず友達がおらずスマホもないので交換進化ポケモンはいない) これでなつき進化のポケモンもいなかったら最高
23 23/09/25(月)01:19:28 No.1105582009
>>孵化厳選のためにブルーベリー学園を走り回るスグリくんか >最近のポケモンは孵化厳選の必要性が著しく下がったからそんな事しなくても力は追求できる AやC0にしたり本当に出来ることは全部やったって言い切るにはまだちょっと大変
24 23/09/25(月)01:25:12 No.1105583466
かわいいショタを曇らせたい欲
25 23/09/25(月)01:25:57 No.1105583668
>これでなつき進化のポケモンもいなかったら最高 ゼイユはもう懐き進化使ってるし六匹目にニョロトノとか使ってくれれば言うことなし
26 23/09/25(月)01:28:41 No.1105584367
林間学校期間中にどうにかPT強化するとなれば 石進化とかに偏重するよね 後編では時間的余裕があるから編成がガラリと変わってるかもしれない
27 23/09/25(月)01:31:41 No.1105585162
>ゼイユはもう懐き進化使ってるし六匹目にニョロトノとか使ってくれれば言うことなし 交換進化はちょっと…
28 23/09/25(月)01:32:23 No.1105585326
>交換進化はちょっと… ごめんゼイユがニョロトノ使ってほしいって事
29 23/09/25(月)01:33:56 No.1105585700
なつき進化が必要なガチオオタチがスグリの前に立ちふさがる前振りなんだって信じてる
30 23/09/25(月)01:34:42 No.1105585901
ミツルはランニング王子がノイズすぎる
31 23/09/25(月)01:38:03 No.1105586581
気を引きたいオーガポンの側に居ずに離れて別のことをやるのがもうコミュ障のそれ
32 23/09/25(月)01:38:32 No.1105586692
元から姉の無自覚な抑圧があったとはいえ 外的要因は誰かの悪意とかじゃなく良かれと思っての 妥当性のある判断の結果なのが生々しい
33 23/09/25(月)01:39:34 No.1105586907
>ミツルはランニング王子がノイズすぎる なんかもう突き抜けてしまった感じがあるよね…
34 23/09/25(月)01:40:48 No.1105587188
途中で一瞬混入するウッウは何なんだよ…
35 23/09/25(月)01:41:29 No.1105587345
>途中で一瞬混入するウッウは何なんだよ… 思春期の少年の迷いの象徴
36 23/09/25(月)01:41:37 No.1105587370
最初から力に対する憧れはあるし今の状態が間違ってるとも思わないけどなんか知らん壁パンパワーがノイズすぎる
37 23/09/25(月)01:42:18 No.1105587525
>途中で一瞬混入するウッウは何なんだよ… 噛み砕けない強さへの渇望を代わりに呑みこんでくれる存在
38 23/09/25(月)01:42:24 No.1105587550
>途中で一瞬混入するウッウは何なんだよ… でもウッウってそういう感じない? ちょっとバトル慣れしてくると無限の可能性を感じるけど実際使うとそうでもないわ程度の枠
39 23/09/25(月)01:43:05 No.1105587695
こういう姉弟はいる こういう拗れ方もする
40 23/09/25(月)01:43:49 No.1105587847
ポップも一時ウッウを使ってたし ウッウにはそういう何かがある
41 23/09/25(月)01:44:16 No.1105587957
現実味のある日本の田舎風景で! 生々しい思春期の感情のこじれを描く! なんか相乗効果狙ってるのかこれ
42 23/09/25(月)01:44:18 No.1105587962
ウッウが拗らせショタの象徴になりつつある
43 23/09/25(月)01:44:43 No.1105588058
というか姉ちゃんが自分の次に強いって言ってるしバトルに力入れてるブルーベリー学園の生徒だし元々弱いわけじゃないよな…
44 23/09/25(月)01:45:43 No.1105588275
>というか姉ちゃんが自分の次に強いって言ってるしバトルに力入れてるブルーベリー学園の生徒だし元々弱いわけじゃないよな… 姉の付属品扱いから抜け出したいのが根底にあるんじゃないかなぁ
45 23/09/25(月)01:47:10 No.1105588598
姉ちゃんは学園でどれくらい強いの
46 23/09/25(月)01:47:48 No.1105588711
ゼイユの属性がリアル姉の上にガキ大将だから割食ってきたのはまぁそうだろうね…
47 23/09/25(月)01:50:02 No.1105589211
この世界で学校通いじゃないのにトップクラスに強くなる歴代主人公やミツルって異質なのかな
48 23/09/25(月)01:50:23 No.1105589291
後編では孤高の道を行ってるのか誰かにつけ込まれて利用されてるのか とても楽しみですね ピンク髪ちゃんと仲良くしてたら要注意だと思いますね
49 23/09/25(月)01:50:27 No.1105589309
うのミサイルは使いこなせたらきっと強いんだ そうそう使いこなせないんだ
50 23/09/25(月)01:51:33 No.1105589547
>というか姉ちゃんが自分の次に強いって言ってるしバトルに力入れてるブルーベリー学園の生徒だし元々弱いわけじゃないよな… 周囲から馬鹿にされてる事を仄めかしてたから姉の影にこそこそ隠れてる奴程度の軽い扱いを受けてそう
51 23/09/25(月)01:51:54 No.1105589631
ミツルは新キャラでやってたらまだマシだった リメイクでキャラ改悪されて廃人ネタとかやったらそりゃ反発する人も出る
52 23/09/25(月)01:52:45 No.1105589793
>>ミツルはランニング王子がノイズすぎる >なんかもう突き抜けてしまった感じがあるよね… 作中のキャラにやらせちゃいけない所業すぎる…
53 23/09/25(月)01:53:00 No.1105589863
最近のポケモン拗らせキャラ一人は出すのノルマにしてない?
54 23/09/25(月)01:53:08 No.1105589893
>うのミサイルは使いこなせたらきっと強いんだ >そうそう使いこなせないんだ 実際あれで剣盾からランクマ上位で戦ってる人もいるし使いこなせたらマジ強いんだよ 人間性能が要求されるだけだ
55 23/09/25(月)01:53:11 No.1105589903
>周囲から馬鹿にされてる事を仄めかしてたから姉の影にこそこそ隠れてる奴程度の軽い扱いを受けてそう でもそれが姉ちゃんの耳に入ったらたぶん弟の制止無視してぶん殴りに行くタイプだよな姉ちゃん
56 23/09/25(月)01:54:09 No.1105590127
>そうなる原因の一端が自分にもあることに気づいて曇ってほしい 傷ついた心の癒しをアオハルとの情事に求めてずぶずぶとハマっていってほしい
57 23/09/25(月)01:54:21 No.1105590172
>周囲から馬鹿にされてる事を仄めかしてたから姉の影にこそこそ隠れてる奴程度の軽い扱いを受けてそう あれだけキャラ濃い姉のそばにいたらそりゃ後ろにいるなんか暗いのなんて目に入らんわな…
58 23/09/25(月)01:54:56 No.1105590285
テラスタル無しでここまで戦えてるのはSV世界ではかなりの強者だと思う
59 23/09/25(月)01:56:53 No.1105590704
レベル調整の都合で強い感はあるけど本来だとチャンピオンクラスとどれくらい離れてるんだろうか
60 23/09/25(月)01:57:09 No.1105590750
カラーリングがガンダムなのは何かオマージュ要素あったのだろうか
61 23/09/25(月)01:57:25 No.1105590797
スグリくんにはレイプされて誰にも打ち明けられず独り部屋で泣いててほしい感じのかわいさがある
62 23/09/25(月)01:59:50 No.1105591179
ゼイユはスグリがグレたってオロオロするんだろうか
63 23/09/25(月)02:00:18 No.1105591243
姉に比べて最終戦のガチ構成が攻撃的でビビった
64 23/09/25(月)02:00:23 No.1105591252
>>周囲から馬鹿にされてる事を仄めかしてたから姉の影にこそこそ隠れてる奴程度の軽い扱いを受けてそう >でもそれが姉ちゃんの耳に入ったらたぶん弟の制止無視してぶん殴りに行くタイプだよな姉ちゃん それが余計ダメだな
65 23/09/25(月)02:00:28 No.1105591261
姉ちゃんが一応弟大切にしてるタイプなのが却って悪影響与えてる
66 23/09/25(月)02:06:28 No.1105592259
現状だいぶ拗れてるけど力への執着で一旦姉の支配下から離れることで軌道修正しそうな雰囲気がする
67 23/09/25(月)02:07:25 No.1105592425
>でもそれが姉ちゃんの耳に入ったらたぶん弟の制止無視してぶん殴りに行くタイプだよな姉ちゃん 最悪に迷惑なのが酷い
68 23/09/25(月)02:07:29 No.1105592437
>ゼイユはスグリがグレたってオロオロするんだろうか 実際理解できてない感じだったしオロオロとまでは行かないけどどうしたらいいか分からない感じではあったな
69 23/09/25(月)02:07:48 No.1105592487
普段あんななのに急に肝心な所でマトモな姉らしさを見せるな
70 23/09/25(月)02:09:51 No.1105592825
実はプライド高いって言われてたり姉に知識マウント取ってたの見ると芯は年相応の男子っぽいから相当抑圧されてたっぽいのがね…
71 23/09/25(月)02:10:55 No.1105592989
きっかけは些細な物であった本人も悪意を持った行為でなくむしろ善意の行動であったのに拗れて転げおちていく そんな男の末路として新たなる悪の組織の首領となるそんな展開はありえませんかね
72 23/09/25(月)02:11:11 No.1105593032
後編はある種の親離れ的な話になるのかな
73 23/09/25(月)02:12:05 No.1105593168
>>でもそれが姉ちゃんの耳に入ったらたぶん弟の制止無視してぶん殴りに行くタイプだよな姉ちゃん >最悪に迷惑なのが酷い なんで!!?馬鹿にされてんでしょ!!! 目の前で謝らせてやんないと気が済まない!!!!
74 23/09/25(月)02:12:36 No.1105593241
>なんで!!?馬鹿にされてんでしょ!!! >目の前で謝らせてやんないと気が済まない!!!! >最悪に迷惑なのが酷い
75 23/09/25(月)02:12:44 No.1105593260
>きっかけは些細な物であった本人も悪意を持った行為でなくむしろ善意の行動であったのに拗れて転げおちていく >そんな男の末路として新たなる悪の組織の首領となるそんな展開はありえませんかね ポケマスで見た!
76 23/09/25(月)02:14:00 No.1105593456
>きっかけは些細な物であった本人も悪意を持った行為でなくむしろ善意の行動であったのに拗れて転げおちていく >そんな男の末路として新たなる悪の組織の首領となるそんな展開はありえませんかね スグリの強さ信仰を見るに負けたポケモンを他の手持ちで攻撃させるくらいやりそうなのが酷い 当然なつき度は全員0
77 23/09/25(月)02:14:26 No.1105593520
コミュ障だからボタンみたいに人集めてどうこうするビジョンが見えない なるとしたらダークサイドのネモみたいな狂犬ポジション
78 23/09/25(月)02:18:57 No.1105594158
>コミュ障だからボタンみたいに人集めてどうこうするビジョンが見えない のけ者にされてもへっちゃらーな鬼さまに憧れたので自分だけで強くなれるならばっちこいなんじゃないか
79 23/09/25(月)02:19:28 No.1105594235
>カラーリングがガンダムなのは何かオマージュ要素あったのだろうか ちゃんとした家庭で育って阿頼耶識とも無縁だったミカみたいな感じがしなくもない
80 23/09/25(月)02:20:06 No.1105594327
個人的にはスグリくん最後はお面職人になってぽにおのフォルム増やしてくれる気がするんだ
81 23/09/25(月)02:20:41 No.1105594418
>のけ者にされてもへっちゃらーな鬼さまに憧れたので自分だけで強くなれるならばっちこいなんじゃないか ところが本当の鬼様は性格さびしがりだったというのが…
82 23/09/25(月)02:20:43 No.1105594422
>そんな男の末路として新たなる悪の組織の首領となるそんな展開はありえませんかね ブルーベリー学園も生徒が沢山居そうだし学園の制服兼悪の組織の制服にもなってるんだ…
83 23/09/25(月)02:20:51 No.1105594436
そんなに強くなりたいならネモちゃん連れてきてぶつけるのが一番いいと思う
84 23/09/25(月)02:20:59 No.1105594460
>個人的にはスグリくん最後はお面職人になってぽにおのフォルム増やしてくれる気がするんだ 喜怒哀楽エクササイズじゃなくて喜怒驚楽エクササイズである伏線回収か
85 23/09/25(月)02:22:46 No.1105594708
力に溺れたバトルジャンキーやめて他者を強くする人になるんなら落とし所として良さそう
86 23/09/25(月)02:25:23 No.1105595055
ポケマスならヒガナがレックウザに認めてもらえてパートナーやってたけど スグリ君は鬼っ子とコミュニケーション的にも理解者としても 丁寧なまでに噛み合ってない状態だからハードルは高そうだ 後編での描写次第かもしれないが
87 23/09/25(月)02:29:21 No.1105595589
スグリに一番必要なのは肩を並べるライバルだな
88 23/09/25(月)02:30:40 No.1105595771
負けて満足するタイプかというと違うんだろうけどそもそもが一人でも強ければいいって感じっぽいしちゃんとした友達出来れば落とし所になるんだろうか
89 23/09/25(月)02:32:06 No.1105595970
>ポケマスならヒガナがレックウザに認めてもらえてパートナーやってたけど >スグリ君は鬼っ子とコミュニケーション的にも理解者としても >丁寧なまでに噛み合ってない状態だからハードルは高そうだ >後編での描写次第かもしれないが やってることはあれだったし視野が狭すぎたけど目的はまともだったからなヒガナは
90 23/09/25(月)02:32:25 No.1105596019
>スグリに一番必要なのは肩を並べるライバルだな まあだから主人公と並べるように頑張るって終わり方なんでしょ なんかじめっとしてるけど…
91 23/09/25(月)02:32:53 No.1105596073
>負けて満足するタイプかというと違うんだろうけどそもそもが一人でも強ければいいって感じっぽいしちゃんとした友達出来れば落とし所になるんだろうか 友達ならできたじゃん! その友達に脳を焼かれたけど
92 23/09/25(月)02:33:06 No.1105596101
「一人前として誰かに認められたい」が多分根っこにあるから認め合える友達ができたら解決するんだと思う アオハルはそれになれるはずだったのにオモテ祭りから拗れすぎ!
93 23/09/25(月)02:34:08 No.1105596230
初めてできた友達が 昔からの憧れの存在を 掻っ攫っていく!
94 23/09/25(月)02:35:06 No.1105596365
二重三重にBSS食らってるの改めてひどいわ…
95 23/09/25(月)02:36:46 No.1105596628
ロリババア人外に想いを寄せる田舎の少年 ところが都会から来たよそ者が急接近し… 貂蝉お前何を考えている!
96 23/09/25(月)02:37:05 No.1105596670
最強のトレーナーと認め本気で戦うやつを後でやりたいがために敢えて編成弄らずにキタカミ旅パでほにおの前のスグリくんには挑んだよ
97 23/09/25(月)02:38:07 No.1105596798
後編ではぽにおでボコりてぇ!
98 23/09/25(月)02:40:01 No.1105597073
力を得るために過去に否定してた三賊を使うとかそういうので… ちょうどぽにおと対になるし
99 23/09/25(月)02:40:46 No.1105597177
最後の鬼面衆もだけど敵レベルを推察しての手加減が難しかったな… 既にLv90オーバーの旅パだとゴリ押しで勝ててしまうけど Lv75くらいの面子で行ってもし突然向こうのレベルが85くらいまで上がってたら腹立つしなあ… みたいなモヤモヤが
100 23/09/25(月)02:42:20 No.1105597372
>力を得るために過去に否定してた三賊を使うとかそういうので… 毒の鎖で力を得る前のともっこが今のスグリ君の状態に相当してる説はあるね…
101 23/09/25(月)02:44:45 No.1105597690
>最強のトレーナーと認め本気で戦うやつを後でやりたいがために敢えて編成弄らずにキタカミ旅パでほにおの前のスグリくんには挑んだよ 伝わるといいね
102 23/09/25(月)02:51:17 No.1105598482
ただの負け犬だろ 主人公とオーガポンが追い込んだだけだろ
103 23/09/25(月)02:51:28 No.1105598507
力に溺れてもどうせ準伝説やカイリュー並みの600族は使わないだろうしなぁ… グライオンとか持ち物なしフルアタ技構成とかチャンピオン並みに舐めてるし…
104 23/09/25(月)02:53:29 No.1105598753
オーガポンを勝手に賭けの対象にするのはポケモントレーナーとして最低ね
105 23/09/25(月)02:54:38 No.1105598889
>オーガポンを勝手に賭けの対象にするのはポケモントレーナーとして最低ね スグリも含めて全員無茶苦茶だと思ってるのにバトル始まったのすごい
106 23/09/25(月)02:55:54 No.1105599038
スグリが村人たちを必死に説得したのにオーガポンにとっては主人公とゼイユって友達が出来たことが大きすぎて村人たちは割とどうでもいい判定になってたのが無情すぎる
107 23/09/25(月)03:01:01 No.1105599578
>グライオンとか 100歩譲ってそうだね >持ち物なしフルアタ技構成とかチャンピオン並みに舐めてるし… 持ち物全員持ってるが やってないだろお前
108 23/09/25(月)03:02:04 No.1105599689
結果はわかってるけど心にケリをつけるために最後の戦いはまぁよくある流れなんだけどBSSを前提にされると割とひどい
109 23/09/25(月)03:04:23 No.1105599904
>結果はわかってるけど心にケリをつけるために最後の戦いはまぁよくある流れなんだけどBSSを前提にされると割とひどい 最終戦でこっちが勝ったら和解するのかと思ってた なんか余計拗れた
110 23/09/25(月)03:06:00 No.1105600057
>力に溺れてもどうせ準伝説やカイリュー並みの600族は使わないだろうしなぁ… >グライオンとか持ち物なしフルアタ技構成とかチャンピオン並みに舐めてるし… 推測と無知で叩いてるの笑う
111 23/09/25(月)03:06:41 No.1105600130
ラストシーンで呟くのが鬼っ子様じゃなく主人公の名前だから もうオーガポンへの執着は無くなったのかもしれんね
112 23/09/25(月)03:08:16 No.1105600289
大好きな友達と憧れの存在どっちか残ってたら話は違っただろうけどね… 両方でBSS食らって結果的に主人公へ感情が集約されたっていう
113 23/09/25(月)03:08:59 No.1105600365
もう絶対に振り向く可能性が無いと分かった以上は執着も無くなるだろ
114 23/09/25(月)03:13:29 No.1105600745
あの最後の戦いはどっちが勝ってもバッドエンドルートになる気がする
115 23/09/25(月)03:15:04 No.1105600878
負けたとしてぽにからしたらそんな戦い知ったこっちゃないのでいきなり挑みかかるスグリを拒絶することになりそう