虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/24(日)23:52:23 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/24(日)23:52:23 No.1105550232

好きな殺し屋映画貼る

1 23/09/24(日)23:55:31 No.1105551435

配信で初めて観たけどアクションすげえ

2 23/09/24(日)23:56:10 No.1105551659

良い意味で「」が好きそうな映画

3 23/09/24(日)23:57:01 No.1105551995

飯の食い方きたねえ!

4 23/09/24(日)23:58:59 No.1105552706

本宮泰風があっさり死んで駄目だった

5 23/09/24(日)23:59:59 No.1105553074

HiGH&LOW THE WORSTの清史出てるじゃん!ってなったのにすぐ死んだ…

6 23/09/25(月)00:00:29 No.1105553300

倫理観ゼロ過ぎる…

7 23/09/25(月)00:00:38 No.1105553364

EDでデュラララの漫画版読んでてやっぱそういう世界観からインスピレーションもらってるよなって勝手に納得してた

8 23/09/25(月)00:01:37 No.1105553790

田坂さん好き

9 23/09/25(月)00:03:08 No.1105554453

野原ひろしの名言いいよね…

10 23/09/25(月)00:04:58 No.1105555162

まひろと渡部のバトル良すぎる

11 23/09/25(月)00:05:14 No.1105555293

ゆるいコメディかと思った割とすぐ裏では闇社会があるのが結構怖い

12 23/09/25(月)00:06:12 No.1105555677

二人がバイトで怒られるシーン嫌だな…って思ってたら2でめっちゃ減った

13 23/09/25(月)00:08:38 No.1105556636

>まひろと渡部のバトル良すぎる 全然情報入れてなかったから調べたら中の人がスタントダブルVS殺陣師だからそりゃ凄いわ

14 23/09/25(月)00:09:42 No.1105557115

この手の作品で別に貧乏暮らしってわけでもないのが意外

15 23/09/25(月)00:10:40 No.1105557515

20人虐殺しても2000万払えば済む世界

16 23/09/25(月)00:11:57 No.1105558099

あの…2で尻蹴るシーン…

17 23/09/25(月)00:13:40 No.1105558764

死体処理を掃除屋にお願いする流れでジョンウィックとスレ画で日本とアメリカの国民性の違いみたいなのを感じる

18 23/09/25(月)00:15:37 No.1105559598

2で敵役の男2人やたら目立ってるな…って思ったけど普通に男2人も主人公なのね

19 23/09/25(月)00:17:18 No.1105560270

>本宮泰風があっさり死んで駄目だった 仁義のあるヤクザかと思ったら普通にカスだった

20 23/09/25(月)00:17:22 No.1105560295

>>まひろと渡部のバトル良すぎる >全然情報入れてなかったから調べたら中の人がスタントダブルVS殺陣師だからそりゃ凄いわ 桐生ちゃんのモーションキャプチャやってる人だっけ渡部役の人

21 23/09/25(月)00:19:45 No.1105561405

>桐生ちゃんのモーションキャプチャやってる人だっけ渡部役の人 うんJUDGE EYESの主演のモーキャプもやってる

22 23/09/25(月)00:20:40 No.1105561787

監督が今27歳の若手だ

23 23/09/25(月)00:21:09 No.1105561973

着ぐるみのアクション凄くて笑った

24 23/09/25(月)00:22:58 No.1105562730

普通に続編欲しいけど2でちさまひ描き切った感あるから困る

25 23/09/25(月)00:24:13 No.1105563184

2は敵が濱田龍臣だからな…

26 23/09/25(月)00:24:29 No.1105563299

3やるならウィンターソルジャーリスペクトしたいとか言ってた

27 23/09/25(月)00:24:31 No.1105563311

コワスギの工藤がほぼ同じ外見で出てきて即死して笑う

28 23/09/25(月)00:24:33 No.1105563327

2はUネク独占だけどブルーレイ出ないのかな…

29 23/09/25(月)00:25:30 No.1105563694

>死体処理を掃除屋にお願いする流れでジョンウィックとスレ画で日本とアメリカの国民性の違いみたいなのを感じる 雑な仕事して掃除屋からめっちゃ怒られてるのはたしかに立場がキッチリしてるアメリカだとあんまり無いな…

30 23/09/25(月)00:26:27 No.1105564118

>2はUネク独占だけどブルーレイ出ないのかな… 探しても出ねえと思ったら独占だったのか…

31 23/09/25(月)00:26:38 No.1105564199

左の方がやばそうだけど問題は右の方がよく起こしてるよね

32 23/09/25(月)00:27:05 No.1105564405

ネットの民が好き過ぎるんだろうけどよく知らない若者からはジョジョネタウザがられてるのがわかった

33 23/09/25(月)00:27:36 No.1105564609

格闘メインのやつが出てきて速攻で撃たれて なんだったのこいつ…?ってなってるの好き

34 23/09/25(月)00:28:14 No.1105564832

銃の方が強いから仕方ない

35 23/09/25(月)00:28:28 No.1105564928

>左の方がやばそうだけど問題は右の方がよく起こしてるよね まひろはそもそもカタギの前だとオドオドしてるだけだからな…

36 23/09/25(月)00:28:48 No.1105565050

>銃の方が強いから仕方ない 格闘でもボコられてる…

37 23/09/25(月)00:29:39 No.1105565385

>まひろと渡部のバトル良すぎる 半分アドリブのアクションシーンいいよね…

38 23/09/25(月)00:29:58 No.1105565513

お釣りを渡すときにはボケないよう気をつけよう!

39 23/09/25(月)00:30:52 No.1105565865

メイド喫茶かわうそ…

40 23/09/25(月)00:31:35 No.1105566150

金銭感覚バグりすぎ!

41 23/09/25(月)00:32:16 No.1105566404

「」敵にリボルバーリリーはどない? うわつまんなそぉーって第一印象だったけど

42 23/09/25(月)00:32:26 No.1105566461

>「」敵にリボルバーリリーはどない? >うわつまんなそぉーって第一印象だったけど …

43 23/09/25(月)00:33:53 No.1105567015

>20人虐殺しても2000万払えば済む世界 嫌味で済むのか田坂さん

44 23/09/25(月)00:34:08 No.1105567111

若者を程よく感じることができて良い 若者が作ってるから余計に

45 23/09/25(月)00:35:56 No.1105567834

殺し屋伝説の方も好き というか監督が殺し屋モノ好きすぎる

46 23/09/25(月)00:36:12 No.1105567939

ひまりと渡部の強キャラ感ない強キャラ好き

47 23/09/25(月)00:36:16 No.1105567972

2まで見てからある用務員見てほしい…

48 23/09/25(月)00:36:58 No.1105568248

https://youtu.be/aqoeNOw4_uQ?si=YQ5VagitqfR4kStB 泣き顔演技させると凄いことになるよ

49 23/09/25(月)00:37:09 No.1105568318

Vシネの売れっ子に萌え萌えキュンさせる 若手監督なんてそれで良いんだよ

50 23/09/25(月)00:37:44 No.1105568513

>野原ひろしの名言いいよね… 言ってない!

51 23/09/25(月)00:37:51 No.1105568558

2のラストバトルはVSドニー映画のボス敵務めるレベルのアクション俳優だぜ

52 23/09/25(月)00:39:20 No.1105569069

ラストバトル前の冷蔵庫に入れられるショートケーキ視点のカットで盛り上げてくるの良かった

53 23/09/25(月)00:39:51 No.1105569243

右がわた婚出てる人だ!ってなった

54 23/09/25(月)00:40:16 No.1105569403

おめーが鶯谷来いよ!ってセリフ好き

55 23/09/25(月)00:40:19 No.1105569419

デコキスいいよね…

56 23/09/25(月)00:41:15 No.1105569751

左の人は今やってるジョンウィック4でスタントやってるよ

57 23/09/25(月)00:43:02 No.1105570380

>左の人は今やってるジョンウィック4でスタントやってるよ ほんとは出演の方向で頑張ってたんだっけ 惜しかったなぁ

58 23/09/25(月)00:45:17 No.1105571251

まさか飛永の方が大水さんより出番多いとは

59 23/09/25(月)00:48:48 No.1105572490

https://www.youtube.com/watch?v=SfR9myYjnkQ カッコいい好き

60 23/09/25(月)00:49:38 No.1105572782

私も友だろ…

61 23/09/25(月)00:51:26 No.1105573368

>私も友だろ… 急なシビルウォーネタでダメだった

62 23/09/25(月)00:52:46 No.1105573813

>「」敵にリボルバーリリーはどない? >うわつまんなそぉーって第一印象だったけど ハシカンのバイオレンスアクションもそうだけど創作で銃弾飛び交ってるなかアイソサリーズスタイルやるとなんで被弾しないの?ってなるよね

63 23/09/25(月)00:54:26 No.1105574371

2のラストバトルでまひろが蹴って起きろしてるの怖い

64 23/09/25(月)00:55:51 No.1105574827

>>私も友だろ… >急なシビルウォーネタでダメだった 着ぐるみの顔の映し方もパロっててダメだった

65 23/09/25(月)00:56:39 No.1105575074

>アイソサリーズスタイル 1920年代設定で…?

66 23/09/25(月)00:56:55 No.1105575158

>左の人は今やってるジョンウィック4でスタントやってるよ すごいなあ

67 23/09/25(月)00:56:58 No.1105575181

れんごくさんのかたき!!!!

68 23/09/25(月)01:00:45 No.1105576399

稼業的にしょうがないけど割と正当防衛気味でペナルティ貰うのかわうそ・・・

69 23/09/25(月)01:02:09 No.1105576868

そんなに脳みそ飛び散った現場の処理するの嫌なのか田坂さん

70 23/09/25(月)01:02:25 No.1105576954

殺すと決めた時の判断からの即射殺が気持ち良すぎる そりゃヤクザも呆気に取られる

71 23/09/25(月)01:02:54 No.1105577107

>そんなに脳みそ飛び散った現場の処理するの嫌なのか田坂さん 当たり前だろ!

72 23/09/25(月)01:05:54 No.1105577976

アクションでのフェイント多すぎる…

73 23/09/25(月)01:07:46 No.1105578535

>>そんなに脳みそ飛び散った現場の処理するの嫌なのか田坂さん >当たり前だろ! 僕たちだって人間なんですよみたいなお説教に哀愁を感じた

74 23/09/25(月)01:09:41 No.1105579180

こういう作品に招集されるタイプの人達のアクションを売れっ子でやるには 色んな意味で壁が多いけどたまーにいい塩梅に落ち着く作品も出だしてるのはいい 丞威とかどちらにも顔出せるいい位置にいるね

↑Top