ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/24(日)16:40:14 No.1105351492
悪趣味なデザインのロボット好き
1 23/09/24(日)16:42:48 No.1105352289
最初の印象は綺羅びやかなのにキモい指と妊婦をくっつけてる事に気付くと最高に悪趣味
2 23/09/24(日)16:46:32 No.1105353510
故人的に股間の腕曲げてスカートっぽくしてるのがおもちゃっぽくてすごいもにょもにょする
3 23/09/24(日)16:48:32 No.1105354207
全体を見るとロボなのに各パーツで見ると最高にキモい 嫌いじゃない
4 23/09/24(日)16:50:28 No.1105354849
これ合体ロボ?そうじゃなかったら最高に悪趣味してるなって思うんだが
5 23/09/24(日)16:51:21 No.1105355185
両足がシェー!してるのに気づくとダメ
6 23/09/24(日)16:51:58 No.1105355393
腰のナイフ手渡しするのかわいい
7 23/09/24(日)16:52:37 No.1105355656
>これ合体ロボ?そうじゃなかったら最高に悪趣味してるなって思うんだが 合体ロボじゃないよ
8 23/09/24(日)16:53:14 No.1105355863
>これ合体ロボ?そうじゃなかったら最高に悪趣味してるなって思うんだが 合体ロボじゃないよ 四肢を失った胴体だけの超兵器魔改造して作った霊長兵器
9 23/09/24(日)16:54:41 No.1105356333
アニメだとゴーグル付いてたよね?
10 23/09/24(日)16:55:33 No.1105356633
冬月先生のエヴァ見たとき思い出したやつ
11 23/09/24(日)16:58:34 No.1105357641
こいつだけ立体化しないのは流用全然効かないのがやっぱきついよなぁ こいつが出る段階にまでなってくるとアニメの方の評価が…というのもあるのだろうか
12 23/09/24(日)16:59:12 No.1105357876
今更になってプラモ欲しくなったけどプレミア付いてるんだなぁ
13 23/09/24(日)17:01:54 No.1105358788
火神鳴のプラモいいよね
14 23/09/24(日)17:04:09 No.1105359467
胴体だけで補修きかないヴァルブレイブに手足の人をくっつけたらこうなった いや四肢をわざわざ人型兵器にする必要ある!?
15 23/09/24(日)17:04:22 No.1105359534
接近戦で普通に脚担当ロボの腕部分が動いて剣振り回すのがせこい
16 23/09/24(日)17:05:42 No.1105359937
どうして妊婦なんですか?
17 23/09/24(日)17:06:04 No.1105360043
後期のほるまりんデザインのラプンツェル型メダロット
18 23/09/24(日)17:06:19 No.1105360116
指が多いの生理的にキモくていいよね
19 23/09/24(日)17:06:25 No.1105360150
>いや四肢をわざわざ人型兵器にする必要ある!? 手足が付けられないで放置されてた欠陥機体を 敵勢力が鹵獲した後の新改修としては良い感じなんじゃないかなぁ 話かなり忘れちゃったけどそういう流れだったよね…?
20 23/09/24(日)17:06:48 No.1105360268
>胴体だけで補修きかないヴァルブレイブに手足の人をくっつけたらこうなった >いや四肢をわざわざ人型兵器にする必要ある!? 隠し腕になるし…
21 23/09/24(日)17:07:46 No.1105360587
ヴヴヴのラスボスのなんか横文字ネームくんだよ
22 23/09/24(日)17:08:43 No.1105360882
主人公のパパが開発してて主機関の限界を超えようがコンセプトで 当然のように暴走して放置されてたのを 研究所襲った敵が奪取して自国で開発してた次世代兵器を四肢として合体させて完成!
23 23/09/24(日)17:11:05 No.1105361600
ヴヴヴのラスボスよく見たことなかったけどこんなだったんだ…
24 23/09/24(日)17:11:07 No.1105361608
ダインスレイヴみたいな名前のやつ
25 23/09/24(日)17:12:25 No.1105362021
ダーインスレイヴだっけ?
26 23/09/24(日)17:13:07 No.1105362222
>こいつが出る段階にまでなってくるとアニメの方の評価が…というのもあるのだろうか もうこの段階だといくつも展開されてたスピンオフは軒並み撤収してノベライズは巻数が削減されてた頃だ… 既に損切りモード入ってたから盾ロボも展示だけで発売まで行かなかったしね
27 23/09/24(日)17:14:07 No.1105362517
盾パイセン補修機だった気がするけどまた別?
28 23/09/24(日)17:15:58 No.1105363099
たしか味方側にいない2号機がベースじゃない?
29 23/09/24(日)17:16:23 No.1105363231
>盾パイセン補修機だった気がするけどまた別? 元々パイロットいない2号機ベースだったと思う
30 23/09/24(日)17:17:02 No.1105363414
>盾パイセン補修機だった気がするけどまた別? 本編前にテスト運用されたけど失敗した2号機とかだったはず 奪われたのは1期の最後だからメインの機体とは別 外伝も同じ型番だったけどあっちは欠番になってたスレ画の番号つけたとかだった
31 23/09/24(日)17:17:18 No.1105363484
スレ画(2号機)以外の主役ロボはちゃんとプラモ発売されたよ!
32 23/09/24(日)17:17:27 No.1105363539
>盾パイセン補修機だった気がするけどまた別? そっちとは別にみんなで盾構えてずらっと並ぶ可愛らしい敵ロボがいたんだ
33 23/09/24(日)17:17:49 No.1105363657
見たことないんだけどクロスアンジュのロボ?
34 23/09/24(日)17:17:59 No.1105363715
もう話全然覚えてないな…イクスアインって名前の響きが好きだったのは覚えてる
35 23/09/24(日)17:18:36 No.1105363891
手足を人形ロボにしたおかげで隠し腕使ってハルトボコボコにできたし… 普通に戦ってもボコボコにしてた? そうだね
36 23/09/24(日)17:19:39 No.1105364178
深夜のオリジナルロボアニメにしちゃプラモ化にかなり恵まれてるほうではある 味方レギュラー機に共通部位多いのは強いよな
37 23/09/24(日)17:19:54 No.1105364243
>アニメだとゴーグル付いてたよね? スレ画がゴーグルよ
38 23/09/24(日)17:19:55 No.1105364256
>見たことないんだけどクロスアンジュのロボ? たしかにナイチチと気持ち悪い綺麗な関は出てるが……
39 23/09/24(日)17:20:00 No.1105364277
>スレ画(2号機)以外の主役ロボはちゃんとプラモ発売されたよ! 肩ビーム…フルインパクトの肩ビームが足りねぇ… 今だったらプレバンで外伝の機体だしてそのついでに追加パーツとしてつけてくれてたのかな…
40 23/09/24(日)17:20:21 No.1105364367
>深夜のオリジナルロボアニメにしちゃプラモ化にかなり恵まれてるほうではある >味方レギュラー機に共通部位多いのは強いよな 出ないときにはカラバリすら出ねえからな…
41 23/09/24(日)17:21:33 No.1105364707
最終回後は爆散した先輩とサンダーの機体も再生産してアンダーテイカー組の2機も正式メンバー入りしてとても凄い
42 23/09/24(日)17:21:45 No.1105364780
ゲテモノロボ具合では境界より好きだったんだけどなぁ あっちと違ってアニメ評価悪いだけじゃなくてプラモもあんまり売れなかったんだろうか
43 23/09/24(日)17:21:54 No.1105364833
シリーズ単位で再販も2回くらいしてるのでかなり売れた方だと思う
44 23/09/24(日)17:22:24 No.1105364979
光るところも無くはないんだけど あざとく狙いに行った部分でことごとく外したアニメという印象が…
45 23/09/24(日)17:22:34 No.1105365041
>ゲテモノロボ具合では境界より好きだったんだけどなぁ >あっちと違ってアニメ評価悪いだけじゃなくてプラモもあんまり売れなかったんだろうか 売れたから火神鳴以降も出せたから十分売れてる方 バッフェは参考出展止まりだった
46 23/09/24(日)17:22:50 No.1105365124
青と緑だけ買わなかったけど今更後悔してる また再販ないかな…
47 23/09/24(日)17:22:59 No.1105365180
>シリーズ単位で再販も2回くらいしてるのでかなり売れた方だと思う パチンコに合わせた再販も含まれてたっけ
48 23/09/24(日)17:23:13 No.1105365229
攻撃が多彩で見てて楽しいんだよな ヴヴヴのメカは全体的に面白いけど
49 23/09/24(日)17:23:31 No.1105365310
最後まで見たはずなのにこんなのいたっけ…って己の記憶の齟齬と今戦ってる
50 23/09/24(日)17:23:43 No.1105365382
結局カラバリ含め7つも商品出したからな 当時のバンダイにしてはかなり積極的だった
51 23/09/24(日)17:23:49 No.1105365412
アニメの内容はともかくロボ自体は結構カッコよかったからな
52 23/09/24(日)17:23:59 No.1105365469
プラモはデカくてかっこいいんだけど白いラインが全部シールなのが大変だった
53 23/09/24(日)17:24:06 No.1105365497
最初から色々プラモ売るつもりの境界とはそりゃ違うでしょ
54 23/09/24(日)17:24:11 No.1105365517
>ゲテモノロボ具合では境界より好きだったんだけどなぁ >あっちと違ってアニメ評価悪いだけじゃなくてプラモもあんまり売れなかったんだろうか ヒトと火鳴神が思ったより売れたから残りの機体もだしたってインタビューがあったくらいには売れた
55 23/09/24(日)17:24:11 No.1105365518
>ゲテモノロボ具合では境界より好きだったんだけどなぁ >あっちと違ってアニメ評価悪いだけじゃなくてプラモもあんまり売れなかったんだろうか 境界でそういう事言えるのだいぶスゴい脳ミソしてるな…
56 23/09/24(日)17:24:22 No.1105365572
深夜アニメのロボプラモなんて ・主役機だけ(流用が利くものは出る) ・リアタイでは予定なし の二択みたいなもんだ 後者最近はモデロイドとかで希望があるけど
57 23/09/24(日)17:24:42 No.1105365667
プラモのヴヴヴは色分けが微妙なのと武装がスケスケのすけなのが悲しかった
58 23/09/24(日)17:24:47 No.1105365702
山田機が一番人気で一時期プレ値で取引されてた
59 23/09/24(日)17:24:54 No.1105365744
境界は今までとは特殊すぎて何かと比べるみたいなのは無理 プラモの展開は86のが近いかも
60 23/09/24(日)17:25:38 No.1105365967
ヴヴヴは二週間で最新キットが980円にならなかったしな
61 23/09/24(日)17:25:54 No.1105366045
主人公機白いのカッコいいなとなってたところで黒くなってコレジャナイ!ってなった
62 23/09/24(日)17:25:57 No.1105366055
境界下げたいだけで名前出してる感が酷い 競合するような時期の作品じゃねぇ
63 23/09/24(日)17:26:00 No.1105366068
あのコードギアスや水星の魔女でお馴染みの大河内先生の作品だぞ 面白くないわけがないだろう!
64 23/09/24(日)17:26:17 No.1105366153
>山田機が一番人気で一時期プレ値で取引されてた バカデカアームは見栄えが良い
65 23/09/24(日)17:26:44 No.1105366286
>あのコードギアスや水星の魔女でお馴染みの大河内先生の作品だぞ >面白くないわけがないだろう! 水星よりはロボ動くしキャラも濃いじゃん
66 23/09/24(日)17:26:56 No.1105366349
>あのコードギアスや水星の魔女でお馴染みの大河内先生の作品だぞ >面白くないわけがないだろう! そういうのいいんで
67 23/09/24(日)17:27:17 No.1105366440
大河内先生昔から一貫してライブ感で脚本書いてるな...
68 23/09/24(日)17:27:20 No.1105366461
山田の八本腕モードとかぼゆの後ろ足可動とかも完全再現できる立体が欲しい
69 23/09/24(日)17:27:36 No.1105366516
水星ちゃんは最終回でガンダムが溶けた ヴヴヴは最終回で主人公の記憶が全部溶けた 同じだな!
70 23/09/24(日)17:27:38 No.1105366525
待てよ水星より滅茶苦茶ロボカッコ良く動くじゃんヴヴヴ
71 23/09/24(日)17:28:15 No.1105366712
もうだめそうかな
72 23/09/24(日)17:28:23 No.1105366753
終盤の記憶食われるだか漏れてるだかってシーンは今までそんな設定なかったじゃんって思った記憶
73 23/09/24(日)17:28:52 No.1105366895
>終盤の記憶食われるだか漏れてるだかってシーンは今までそんな設定なかったじゃんって思った記憶 だって基本的に安全設計だもんカミツキ
74 23/09/24(日)17:28:56 No.1105366919
>山田の八本腕モードとかぼゆの後ろ足可動とかも完全再現できる立体が欲しい 地味に今のプレバンなら○周年!でやってくれないかなと密かに期待してる でももう10周年は越えたんだっけ…
75 23/09/24(日)17:29:03 No.1105366954
>山田の八本腕モードとかぼゆの後ろ足可動とかも完全再現できる立体が欲しい 割と不完全仕様だよねあのプラモ MODEROID頑張ってくれ…
76 23/09/24(日)17:29:58 No.1105367235
>終盤の記憶食われるだか漏れてるだかってシーンは今までそんな設定なかったじゃんって思った記憶 ルーンの補充しなくてぽゆレイプしたりガス欠起こしてヴヴヴ真っ白になったり 自分より前の1号機パイロットが記憶ダバダバして死んだり沢山やってね?
77 23/09/24(日)17:29:59 No.1105367238
キルシュバオム好きだったな…
78 23/09/24(日)17:30:02 No.1105367258
ペルソナ2じゃん!
79 23/09/24(日)17:30:38 No.1105367444
出ないことを承知で言うけどメタルビルドで出して欲しい
80 23/09/24(日)17:31:18 No.1105367676
ドルシアがあの手この手でヴァルヴレイヴメタろうとしてるの好きなんだよね…
81 23/09/24(日)17:32:07 No.1105367959
設定画か作例見たけど3号機の腕分割は強度的に無理がありそうで
82 23/09/24(日)17:32:10 No.1105367973
未来で戦ってる古代ロボみたいなのなんなの…
83 23/09/24(日)17:33:24 No.1105368358
暖かくされると辛いロボ
84 23/09/24(日)17:33:25 No.1105368359
1話が滅茶苦茶キャッチーな作りしてるんだよな 全話通しても上位に来るくらい格好良くてカタルシスがある戦闘シーンだと思う
85 23/09/24(日)17:33:26 No.1105368363
>>終盤の記憶食われるだか漏れてるだかってシーンは今までそんな設定なかったじゃんって思った記憶 >だって基本的に安全設計だもんカミツキ 背景外でエルエルフから食ってはいるんだろうけどハルトの燃費良すぎる…最高傑作と言うだけある
86 23/09/24(日)17:33:34 No.1105368402
>終盤の記憶食われるだか漏れてるだかってシーンは今までそんな設定なかったじゃんって思った記憶 リミッターがないと一気に無くなる話はやって 吸わないからじわじわ無くなる話もやって 戦闘中に不具合出て漏れたまま無茶した結果だから割とちゃんとしてる
87 23/09/24(日)17:33:54 No.1105368505
>MODEROID頑張ってくれ… 版権企業的にいけるのかな…と思ったがインベルやらリューナイトがOKなんだから大丈夫かな
88 23/09/24(日)17:34:10 No.1105368587
ヴヴヴに近い性能のロボが開発できたら国力強い方が勝つみたいな身もふたもないキルシュバオム
89 23/09/24(日)17:34:19 No.1105368638
>ドルシアがあの手この手でヴァルヴレイヴメタろうとしてるの好きなんだよね… あの効率しか考えてない感じの戦法とか結構好きなんだ…
90 23/09/24(日)17:34:29 No.1105368695
>暖かくされると辛いロボ アニメで熱管理ゲーは盛り上がんねぇって!
91 23/09/24(日)17:34:33 No.1105368709
>背景外でエルエルフから食ってはいるんだろうけどハルトの燃費良すぎる…最高傑作と言うだけある 2歳ぐらいの記憶がないなあぐらいのセリフがあったと思う
92 23/09/24(日)17:34:43 No.1105368770
追加装備のアーマーアクセルか何かが欠陥武装すぎる
93 23/09/24(日)17:34:48 No.1105368803
山田ロボのプラモだけ買ったなぁ
94 23/09/24(日)17:34:48 No.1105368805
>設定画か作例見たけど3号機の腕分割は強度的に無理がありそうで 分割せず別パーツとして多腕つけたとしても可動部分がだいぶ細くなるからそこで割れそう
95 23/09/24(日)17:35:28 No.1105369037
メタルビルドみたいなフォーマットだと映えそうな気はするなぁ
96 23/09/24(日)17:35:36 No.1105369080
熱は出すわ記憶は食うわでめちゃくちゃ燃費悪い
97 23/09/24(日)17:35:42 No.1105369099
>追加装備のアーマーアクセルか何かが欠陥武装すぎる アーダーグリップはリミット切らなきゃ稼働時間伸びるだけよ ア―ダ―アクセルは武器の相性で爆発起こすゴミだけど天才パイロットが使えば大丈夫
98 23/09/24(日)17:36:31 No.1105369366
ヴヴヴ開発者があんまり戦闘兵器作るのに乗り気じゃなかったのが悪い
99 23/09/24(日)17:36:43 No.1105369425
熱が溜まるなら敵にぶち込めばええ!
100 23/09/24(日)17:36:58 No.1105369498
>熱は出すわ記憶は食うわでめちゃくちゃ燃費悪い 熱は攻撃手段にするなり仲間に逃がすなりすればいいので単に準備が足りないだけ 記憶はリミットぶっこわれない限りは何の問題もない
101 23/09/24(日)17:37:03 No.1105369518
>設定画か作例見たけど3号機の腕分割は強度的に無理がありそうで その分腕を太くアレンジしても一向に構わんぞ
102 23/09/24(日)17:37:22 No.1105369609
満を持して登場したヴァルヴレイヴ一号機フルインパクト! 速攻で終わった…
103 23/09/24(日)17:37:27 No.1105369631
本質が兵器じゃない欠陥ロボなんだよねヴヴヴそれでよくやってたとは言える
104 23/09/24(日)17:37:54 No.1105369779
妊婦ってどういうこと?
105 23/09/24(日)17:38:22 No.1105369907
>ヴヴヴ開発者があんまり戦闘兵器作るのに乗り気じゃなかったのが悪い あくまでパパが新人類製作装置として作るのに重きを置いてただけで武器は展示室そこらじゅうに作るぐらいノリノリよ というか国防目的で依頼されてるんだから強くないと作らせてもらえないでしょ
106 23/09/24(日)17:38:48 No.1105370027
こいつとジャンケンロボがプラモで欲しかった
107 23/09/24(日)17:38:49 No.1105370038
>妊婦ってどういうこと? 左腕だよ
108 23/09/24(日)17:38:53 No.1105370064
ハラキリ冷却は男塾みたいで割と面白いアイデアなんだが必殺技と化してるのはよく分からない
109 23/09/24(日)17:39:08 No.1105370127
>本質が兵器じゃない欠陥ロボなんだよねヴヴヴそれでよくやってたとは言える 欠陥というか準備が足りてない キルシュバオムにエンジンパック足りてないみたいなもん
110 23/09/24(日)17:39:09 No.1105370137
>妊婦ってどういうこと? 画像右上のシールドみたいに見える所
111 23/09/24(日)17:39:13 No.1105370158
fu2603578.jpg これよりダサいロボ持ってきて
112 23/09/24(日)17:39:27 No.1105370216
>ハラキリ冷却は男塾みたいで割と面白いアイデアなんだが必殺技と化してるのはよく分からない 熱逃がしてるのを攻撃に転用してるだけ
113 23/09/24(日)17:40:01 No.1105370403
あーお金欲しいなー好きなだけ研究したいなー 国防ロボって事にして予算貰うかー
114 23/09/24(日)17:40:08 No.1105370452
>ハラキリ冷却は男塾みたいで割と面白いアイデアなんだが必殺技と化してるのはよく分からない 666まで溜めさせるのは完全に担当者の趣味でやってると思う
115 23/09/24(日)17:40:57 No.1105370724
研究目的だけだったら無人ヴヴヴとか作らんでしょ
116 23/09/24(日)17:41:09 No.1105370794
ヤベェ量の熱は吐き出さなくちゃいけない! そんな熱が溜まるのは戦闘中だ! 敵にぶっかければ一石二鳥だ!
117 23/09/24(日)17:41:33 No.1105370931
ハルトマン1人で奪われた二号機以外の7機の動力賄えてるからルーンの燃費良過ぎる
118 23/09/24(日)17:41:39 No.1105370963
>ハラキリ冷却は男塾みたいで割と面白いアイデアなんだが必殺技と化してるのはよく分からない 見た目あんまカッコよくないのが良くなかったね
119 23/09/24(日)17:42:09 No.1105371116
キルシュバオムだって変形したらエネルギー使いっぱなしになるし腹ビーム一発撃ったらガス欠だぞ
120 23/09/24(日)17:42:10 No.1105371127
熱に弱いようでちょっと排熱お裾分けするクロー使ったら敵が一瞬で溶けるから実は相当熱に強いロボ
121 23/09/24(日)17:42:12 No.1105371134
>満を持して登場したヴァルヴレイヴ一号機フルインパクト! >速攻で終わった… デメリット付き兵器の出番自体はあんなもんでいいんだよ
122 23/09/24(日)17:42:17 No.1105371166
1期終盤に出てきた4バカロボはごん太ビーム撃ったらカートリッジ取替で隙だらけになるけど 他の機体がカバーしてるし戦いは数だよ兄貴がその通りすぎた
123 23/09/24(日)17:42:32 No.1105371236
基本的に自傷癖が強すぎるロボ
124 23/09/24(日)17:43:23 No.1105371522
キルシュバオム欲しかった
125 23/09/24(日)17:43:38 No.1105371606
そもそもサポートメカ随伴させてローテーションして国防しましょうねって機体だから少数でいろんなとこ連れまわすのが運用法間違ってるし…
126 23/09/24(日)17:43:55 No.1105371704
>キルシュバオムだって変形したらエネルギー使いっぱなしになるし腹ビーム一発撃ったらガス欠だぞ でもサポートがめちゃくちゃ手厚いし…
127 23/09/24(日)17:44:00 No.1105371733
なんと言うか結構スベってる所はあったけど面白かったよねヴヴヴ
128 23/09/24(日)17:44:16 No.1105371825
敵のロボがスレ画以外パッとしなかったような… ヴヴヴになんかペタペタ貼って熱暴走させてたのは覚えてるんだが
129 23/09/24(日)17:44:21 No.1105371859
>でもサポートがめちゃくちゃ手厚いし… ヴヴヴだってああいうのやるつもりだったんだろうけど襲撃がね…
130 23/09/24(日)17:44:55 No.1105372034
先輩の盾が頼りになり過ぎる…
131 23/09/24(日)17:44:56 No.1105372042
燃費がクソ悪いのが弱点! 2列目!?
132 23/09/24(日)17:45:09 No.1105372129
バオム自体がヴヴヴのコピーだからな レイヴ抜きでヴヴヴ再現するとああなるんだ
133 23/09/24(日)17:45:19 No.1105372185
エンジン毎回使い捨ては整備班切れるだろキルシュバオム
134 23/09/24(日)17:45:40 No.1105372300
概ね霊長兵器の名に恥じない暴れっぷりだった
135 23/09/24(日)17:46:00 No.1105372409
>エンジン毎回使い捨ては整備班切れるだろキルシュバオム エンジンパック仕様機体はそれ前提の機体だし
136 23/09/24(日)17:46:25 No.1105372511
熱暴走狙いといい記憶消費といい 気持ちよく活躍できない展開が多くてフラストレーション溜まってた記憶がある
137 23/09/24(日)17:46:32 No.1105372553
キルシュバオム改造人間にならなくても乗れるから…
138 23/09/24(日)17:46:33 No.1105372554
硬質残光のエフェクトは未だに追随するものがない傑作演出だと思う 本編ですら段々減ったけど
139 23/09/24(日)17:46:37 No.1105372583
味方メカは五色戦隊色物装備みたいな感じだけど敵メカは見た目も戦術も質実剛健って感じだからな…
140 23/09/24(日)17:47:08 No.1105372733
>硬質残光のエフェクトは未だに追随するものがない傑作演出だと思う >本編ですら段々減ったけど 火人以外は得能兵器メインだからどうしてもな
141 23/09/24(日)17:48:40 No.1105373250
メインヒロインが可愛くなくて サブのぽゆが可愛いけど反応に困る奴だった覚えがある
142 23/09/24(日)17:49:06 No.1105373407
>メインヒロインが可愛くなくて >サブのぽゆが可愛いけど反応に困る奴だった覚えがある そりゃぽゆはジャージャービンクスみたいなポジションだし
143 23/09/24(日)17:49:43 No.1105373599
fu2603603.jpg
144 23/09/24(日)17:49:56 No.1105373683
ダーインスレイヴになる前のヴヴヴ2号機が硬質残光で手足形成してたの好きだった
145 23/09/24(日)17:50:18 No.1105373810
>味方メカは五色戦隊色物装備みたいな感じだけど敵メカは見た目も戦術も質実剛健って感じだからな… 速攻で弱点解析してメタってくる点はド安定って感じだったけど 見た目は割とトンチキ寄りじゃなかった?
146 23/09/24(日)17:52:15 No.1105374491
>見た目は割とトンチキ寄りじゃなかった? うわって言いたくなるゲテモノではあった
147 23/09/24(日)17:54:20 No.1105375256
残光は火ノ輪が一番活用しなきゃいけない奴なんだけど乗ってるのぽゆだからな…
148 23/09/24(日)17:54:39 No.1105375368
人型が二期までいなかったしな敵
149 23/09/24(日)17:55:19 No.1105375605
>ダーインスレイヴになる前のヴヴヴ2号機が硬質残光で手足形成してたの好きだった アレの方が強かったんじゃねえの!?
150 23/09/24(日)17:57:20 No.1105376341
>>ダーインスレイヴになる前のヴヴヴ2号機が硬質残光で手足形成してたの好きだった >アレの方が強かったんじゃねえの!? スレ画は動力五個積みだから普通にスレ画のが強いよ?
151 23/09/24(日)17:59:24 No.1105377116
敵のやり口が荒らしの手段みたいで展開が気持ちよくなかったことは認めるけど俺は好きだよヴァルヴレイヴ
152 23/09/24(日)17:59:37 No.1105377213
逃げはしたけど手足残光の頃はこっちほど苦戦しなかったしな
153 23/09/24(日)18:00:57 No.1105377757
スレ画にはエルエルフの体借りつつ記憶片っ端からゴミにしながらでようやく勝てたからな
154 23/09/24(日)18:02:31 No.1105378350
機体よりハルトがマジモノのパパの傑作作品なんだよね
155 23/09/24(日)18:03:36 No.1105378758
ヴヴヴvsヴヴヴ展開が見たかった 本編は5機とも完全に味方だからその余地が無いんだよな
156 23/09/24(日)18:04:53 No.1105379235
>ヴヴヴvsヴヴヴ展開が見たかった >本編は5機とも完全に味方だからその余地が無いんだよな 一応スレ画はヴヴヴではある
157 23/09/24(日)18:09:17 No.1105380960
よく見たら指10本ずつっていう気色悪さよ