23/09/24(日)14:46:41 うおお... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/24(日)14:46:41 No.1105311501
うおおおおおおおお! よっしゃあはあいあああ!
1 23/09/24(日)14:47:07 No.1105311656
なに?
2 23/09/24(日)14:47:17 No.1105311722
リーチいる?
3 23/09/24(日)14:48:15 No.1105312059
>リーチいる? 決意表明としている
4 23/09/24(日)14:48:39 No.1105312193
銀の間かぁ
5 23/09/24(日)14:48:41 No.1105312206
見え見えすぎる反面相手が手仕舞いしてくれる利点はある
6 23/09/24(日)14:49:00 No.1105312324
河どう見てもぬるすぎる…AI戦?
7 <a href="mailto:s">23/09/24(日)14:49:05</a> [s] No.1105312355
>リーチいる? 点数上がらないの
8 23/09/24(日)14:49:05 No.1105312358
リーチは河次第かな
9 23/09/24(日)14:49:14 No.1105312411
普通一筒捨てないだろ
10 23/09/24(日)14:49:16 No.1105312417
国士でそこまでテンション上げられるの微笑ましい
11 23/09/24(日)14:49:43 No.1105312578
リーチしないとタンヤオ仕掛け止まらんかもしらないしな… 一番レベル下の卓だから国士警戒する人そんなおらんだろうし
12 23/09/24(日)14:49:53 No.1105312630
東一局でなんでその1ピン押したの?
13 23/09/24(日)14:49:56 No.1105312643
自分が上がるより相手が上がる方が確率高いからリーチはいる
14 23/09/24(日)14:50:33 No.1105312882
4枚目の一筒か…
15 23/09/24(日)14:50:34 No.1105312890
>東一局でなんでその1ピン押したの? 喰いタンかねえ
16 23/09/24(日)14:50:35 No.1105312897
>一番レベル下の卓だから国士警戒する人そんなおらんだろうし 一つ下の卓があるが…
17 23/09/24(日)14:51:24 No.1105313161
上家高かった可能性あるし回し打ちせんと
18 <a href="mailto:s">23/09/24(日)14:51:39</a> [s] No.1105313263
fu2603182.png 配牌
19 23/09/24(日)14:52:05 No.1105313394
fu2603183.jpg 適当に打ってたらテンパイしたけど上がれなかった
20 23/09/24(日)14:52:10 No.1105313426
>一つ下の卓があるが… 気づかなかった
21 23/09/24(日)14:52:16 No.1105313467
ネトマで役満アガってそこまで喜べるのは麻雀大好きなんだな...と思う 段位戦頑張れ
22 23/09/24(日)14:52:20 No.1105313492
役満で上がると気持ちがいいからな
23 23/09/24(日)14:52:22 No.1105313499
おめでとう かわいいね
24 23/09/24(日)14:53:01 No.1105313721
>fu2603182.png >配牌 ヨンマで実質一向聴はズルすぎる...
25 23/09/24(日)14:53:09 No.1105313770
銀の間なら基本ツッパでとりあえずヤオチュー切るから狙い放題だな
26 23/09/24(日)14:53:11 No.1105313782
雀魂で過去一テンション上がったのは純九蓮かな…
27 23/09/24(日)14:54:16 No.1105314145
ここで雀魂で自慢したのは九蓮宝燈とオーラス1000点割れからダブル役満で逆転くらいだな
28 23/09/24(日)14:54:20 No.1105314169
スレ画はわかりやすさはあるけど実戦だとまさか国士か…?とはならんわ ジュンチャンにしては怪しいけども
29 23/09/24(日)14:55:10 No.1105314423
正月早々2日連続九蓮宝燈和了した時は死を覚悟した
30 23/09/24(日)14:55:14 No.1105314454
索子染めかなぐらいに思ってたかもね
31 23/09/24(日)14:55:19 No.1105314484
良くこんな分の悪い賭けを…引いたら他家止まらないだろうけど
32 23/09/24(日)14:56:16 No.1105314793
よく見たら他家の誰も立直に么九牌絞ってないな
33 23/09/24(日)15:02:01 No.1105316869
昨日チンイツにならなかった程度でスレ立ててたやつか あがれてよかったね
34 23/09/24(日)15:04:53 No.1105317819
清一色二盃口あがった時はテンション上がったなぁ
35 23/09/24(日)15:06:06 No.1105318208
>よく見たら他家の誰も立直に么九牌絞ってないな 9pや南が当たりじゃないかもしれないし 当たってもチャンタやチートイで8000で済むかもしれないというのはあるが 4枚目の1pは国士なら絶対当たりだな…
36 23/09/24(日)15:11:33 No.1105320102
上がり役は綺麗に見えるほど高い役だってガキのころなんとなーくおもってた
37 23/09/24(日)15:12:13 No.1105320329
大三元和了ってみたいけどなかなかうまくいかん…
38 23/09/24(日)15:13:28 No.1105320736
麻雀始めたての頃は俺もこんな感じだった
39 23/09/24(日)15:15:59 No.1105321623
索子の染め手だと思われてたんじゃね?
40 <a href="mailto:s">23/09/24(日)15:17:19</a> [s] No.1105322123
fu2603234.png さっきこれで流局までいって辛かった
41 23/09/24(日)15:17:49 No.1105322292
立直までしてきたら国士は頭から抜けるかもしれん
42 23/09/24(日)15:18:21 No.1105322483
よかったね
43 23/09/24(日)15:18:26 No.1105322512
現実では滅多にでないけどゲームではそこそこ出るな役満
44 23/09/24(日)15:18:39 No.1105322575
下の方だと白發流れてるのに中普通に連打してきてある意味怖かった
45 23/09/24(日)15:18:39 No.1105322577
>大三元和了ってみたいけどなかなかうまくいかん… 役満の中では和了りやすいけどじゃあ簡単に和了れるのかと言ったらそうでもないからね 気長に頑張ろう
46 23/09/24(日)15:19:49 No.1105322941
「国士とか珍しくないだろ」「銀の間かよ…」ってレスしてる奴よりスレ「」の方が遥かに麻雀楽しんでると思うから俺は応援するよ
47 23/09/24(日)15:19:49 No.1105322947
>fu2603234.png さっさと鳴け
48 23/09/24(日)15:20:29 No.1105323161
>大三元和了ってみたいけどなかなかうまくいかん… 6巡目で門前確定大三元に放銃したときは参ったね...
49 23/09/24(日)15:21:43 No.1105323573
ネット麻雀が一番楽しい時期だな この後金の間で躓く〜牌効率や押し引きを勉強〜金の間突破するまでが絶頂で玉の間以降は死んだ目でラス回避麻雀に勤しむことになる
50 23/09/24(日)15:21:48 No.1105323604
銀の間あたりまでは親が暗カン2回してリーチしてきたのに対して全ツッパしてくる人ばっかりだから凄いよ
51 23/09/24(日)15:22:17 No.1105323773
現物無くなってからが勝負だぜ!
52 23/09/24(日)15:22:28 No.1105323862
fu2603247.jpg 設定でこんな感じに名前非表示にできるよ
53 23/09/24(日)15:24:59 No.1105324757
親の立直の現物待ちでダマで跳満貼ってたやつに放銃した時はキレそうになった
54 23/09/24(日)15:26:31 No.1105325279
俺は金の間突破無理だなって思ったから浅瀬でチャプチャプしてる
55 23/09/24(日)15:27:12 No.1105325510
>俺は金の間突破無理だなって思ったから浅瀬でチャプチャプしてる 金の間はちゃんと勉強すれば誰でも行けるから頑張ってほしい
56 23/09/24(日)15:28:08 No.1105325820
好きなように遊んだらええ!
57 23/09/24(日)15:28:43 No.1105326021
>好きなように遊んだらええ! 了解!カンにゃ!
58 23/09/24(日)15:29:08 No.1105326171
>俺は金の間突破無理だなって思ったから浅瀬でチャプチャプしてる プロや有名配信者の金の間時代の配信を見ると分かるけどそのクラスの猛者でも上がったり下がったりを繰り返してじわじわポイント増やす感じだよ 試行回数を増やせばそのうち雀豪1にはなれる
59 23/09/24(日)15:31:26 No.1105326971
>親の立直の現物待ちでダマで跳満貼ってたやつに放銃した時はキレそうになった 同じことぐらいやったことあるでしょ?
60 23/09/24(日)15:32:18 No.1105327244
豪まで来たけど俺のラス目親番安手で流す奴全員殺したい 逆の立場なら俺もやるけど…
61 23/09/24(日)15:33:02 No.1105327485
>「国士とか珍しくないだろ」「銀の間かよ…」ってレスしてる奴よりスレ「」の方が遥かに麻雀楽しんでると思うから俺は応援するよ ある程度ウデがあるやつが雑魚イジメてるスクショに何の価値があるんだ…
62 23/09/24(日)15:34:16 No.1105327933
Vの配信見てただけの初心者でも豪1まで行けたから頑張ってほしい その後何切っても当たるモードに入って3000pt溶けて傑に落ちた
63 23/09/24(日)15:34:54 No.1105328169
>試行回数を増やせばそのうち雀豪1にはなれる そこからは真の地獄だけどな あいつらマジ振り込まねえ
64 23/09/24(日)15:36:40 No.1105328808
fu2603286.png 有識者に聞きたいんだけどこれカンする?
65 23/09/24(日)15:37:43 No.1105329210
>fu2603286.png >有識者に聞きたいんだけどこれカンする? カンにゃ!
66 23/09/24(日)15:37:44 No.1105329222
どうして捨てちゃったのこの状況で
67 23/09/24(日)15:37:48 No.1105329253
カンにゃ!!
68 23/09/24(日)15:37:59 No.1105329316
https://img.2chan.net/b/res/1105327603.htm 虹裏スーパー銀の間リンク
69 23/09/24(日)15:38:01 No.1105329332
>fu2603286.png >有識者に聞きたいんだけどこれカンする? ツモ切り
70 23/09/24(日)15:39:17 No.1105329926
>>fu2603286.png >>有識者に聞きたいんだけどこれカンする? >ツモ切り チッ……他所モンが…
71 23/09/24(日)15:39:55 No.1105330223
他人の打点が上がるとか気にせずカンして嶺上見た方が上がれる率高い時はひたすらカンする
72 23/09/24(日)15:41:13 No.1105330766
>有識者に聞きたいんだけどこれカンする? いもげ部屋ならノータイムでカンだけど真面目にやるならツモ切り
73 23/09/24(日)15:42:49 No.1105331382
>>有識者に聞きたいんだけどこれカンする? >いもげ部屋ならノータイムでカンだけど真面目にやるならツモ切り このまま2着狙いで行くならツモ切りだね
74 23/09/24(日)15:44:09 No.1105331862
>銀の間かぁ くぅ~これこれ!
75 23/09/24(日)15:45:12 No.1105332285
>fu2603286.png >有識者に聞きたいんだけどこれカンする? 割とカンでもいいんじゃない?
76 23/09/24(日)15:45:14 No.1105332298
わざわざラス目のリーチにドラを増やしてあげる義理もないのでカンはどう考えても悪手だと思うの
77 23/09/24(日)15:46:36 No.1105332793
銅銀あたりはCPUでカサ増ししてそう
78 23/09/24(日)15:47:17 No.1105333052
スレッドを立てた人によって削除されました 雀魂は簡単に役満出るほど牌の偏り酷いからな
79 23/09/24(日)15:48:10 No.1105333396
なにリンシャンチャンスだ行け
80 23/09/24(日)15:50:02 No.1105334112
スレッドを立てた人によって削除されました >雀魂は簡単に役満出るほど牌の偏り酷いからな ダマ作るように偏らせてるのかもね
81 23/09/24(日)15:50:34 No.1105334342
>わざわざラス目のリーチにドラを増やしてあげる義理もないのでカンはどう考えても悪手だと思うの 俺も最初はそう思ったんだけどこれカンすると南ドラ4赤の12000になるから損ばかりでもなくてなあ というわけでカンしちゃいました ついでに対面から直撃取れた
82 23/09/24(日)15:51:17 No.1105334619
スレッドを立てた人によって削除されました >>雀魂は簡単に役満出るほど牌の偏り酷いからな >ダマ作るように偏らせてるのかもね こんなアホを鵜呑みにしてレスする奴初めて見た それとも自演か?
83 23/09/24(日)15:51:45 No.1105334800
さっそく火消しが来たな
84 23/09/24(日)15:51:50 No.1105334831
>わざわざラス目のリーチにドラを増やしてあげる義理もないのでカンはどう考えても悪手だと思うの 瞬間12000の和了を作るのは完全な悪手ではないと思う
85 23/09/24(日)15:53:11 No.1105335325
自分が8000→12000になるメリットより上家が4000→8000になりうるデメリットの方がはるかに大きい
86 23/09/24(日)15:53:44 No.1105335557
金かけてもないし好きなように打つよ
87 23/09/24(日)15:55:25 No.1105336203
ロボ迷彩
88 23/09/24(日)15:55:37 No.1105336265
スレッドを立てた人によって削除されました >>>雀魂は簡単に役満出るほど牌の偏り酷いからな >>ダマ作るように偏らせてるのかもね >こんなアホを鵜呑みにしてレスする奴初めて見た >それとも自演か? 刺激しないほうがええで…「完成」してまうやん…
89 23/09/24(日)15:56:43 No.1105336682
>自分が8000→12000になるメリットより上家が4000→8000になりうるデメリットの方がはるかに大きい この状況で8000和了の価値と12000和了の価値の差が単純な4000点差としか見れないなら話にならないけど
90 23/09/24(日)15:56:46 No.1105336700
>金かけてもないし好きなように打つよ 雀魂で金やりとりしてるやつもいるんじゃないか?
91 23/09/24(日)15:58:03 No.1105337181
国士よりは二盃口のほうがテンション上がるまである
92 23/09/24(日)15:58:20 No.1105337284
ランダムは偏るもの 毎度バラバラになるのは逆に操作されてないと無理
93 23/09/24(日)15:58:43 No.1105337431
>雀魂で金やりとりしてるやつもいるんじゃないか? コロナ第1波来たときはどこも雀荘閉まっていたからね...
94 23/09/24(日)15:58:44 No.1105337444
>この状況で8000和了の価値と12000和了の価値の差が単純な4000点差としか見れないなら話にならないけど 銀の間の人かな?なら好きにトップ取りに行っていいと思う
95 23/09/24(日)15:58:50 No.1105337472
>毎度バラバラになるのは逆に操作されてないと無理 つーか牌操作できるならむしろそっち目指すわな
96 23/09/24(日)16:00:53 No.1105338155
麻雀の話になるぞやたら偉そうなのがちょくちょく出てくるのはなんかあるんだろうか 何切るスレでもたまにあるけど
97 23/09/24(日)16:01:13 No.1105338271
玉の間でずっと打ってると銀の間のハチャメチャ麻雀が恋しくなってくるよ
98 23/09/24(日)16:01:55 No.1105338509
ツモ切りでいいんじゃね? 親とラス目のリーチでリー棒出ててトップと12200点差 ハネ満作れば出所構わずトップ目浮上だけどカンしてツッパって親に刺さるなりして南3から自分もどべ争いのドツボにハマりたくないし正直8000ツモでもトップ目親だから逆転できるし横上がりでも供託と本場で10600貰えばトップ目と1600差でオーラスでしょ?
99 23/09/24(日)16:02:03 No.1105338560
>麻雀の話になるぞやたら偉そうなのがちょくちょく出てくるのはなんかあるんだろうか >何切るスレでもたまにあるけど 麻雀はどんな人間でも必ず何かしらの成功体験が得られるから間違った理論が育ちやすいんだよ
100 23/09/24(日)16:02:22 No.1105338686
どう突き詰めても確率と結果論だからどうなったかだけ見て手軽に後方面で気持ちよくなれちまうんだ
101 23/09/24(日)16:03:49 No.1105339208
書き込みをした人によって削除されました
102 23/09/24(日)16:03:55 No.1105339236
そういや哲也でもあったよね その国士で立直したのはどういう意味だ!?ってのに 意味はねえよまあ絶対アガるって決意表明みたいなもんかな ってやりとり
103 23/09/24(日)16:04:24 No.1105339433
>というわけでカンしちゃいました >ついでに対面から直撃取れた 加槓で国士放銃かと思った
104 23/09/24(日)16:05:00 No.1105339650
勝負手は指が20本折れてもリーチだから
105 23/09/24(日)16:05:01 No.1105339654
雀魂は新規がどんどん入ってるから銅も銀も全員肉入りだよ 逆に麻雀一番街は最初の方の段位戦にCPU入ってるって明言されてたはず
106 23/09/24(日)16:05:16 No.1105339732
>>というわけでカンしちゃいました >>ついでに対面から直撃取れた >加槓で国士放銃かと思った 9m切れとる!
107 23/09/24(日)16:05:54 No.1105339952
>銀の間の人かな?なら好きにトップ取りに行っていいと思う はるかに大きいと言い切れる根拠何もないでしょ ただラスの減点が大きいという知識だけしか知らないのにはるかに大きいとか言い切る時点で議論にならないよ
108 23/09/24(日)16:07:11 No.1105340388
理想はカンしてモロ乗りドラ9をラス目にぶつけてゲームセット!これね!
109 23/09/24(日)16:07:21 No.1105340446
何切るを不特定多数に質問するのは勉強する上で大悪手だよ
110 23/09/24(日)16:07:47 No.1105340623
ここで微笑ましいねと思っている奴らも実際に聴牌るとドキドキし和了るとっしゃ!!!ってなってるんだよな…俺も含めて
111 23/09/24(日)16:08:00 No.1105340701
嶺上開花で上がれるかもしれないロマンはラスを引くことなんかよりもはるかに大事なんだ
112 23/09/24(日)16:08:29 No.1105340859
>はるかに大きいと言い切れる根拠何もないでしょ >ただラスの減点が大きいという知識だけしか知らないのにはるかに大きいとか言い切る時点で議論にならないよ >この状況で8000和了の価値と12000和了の価値の差が単純な4000点差としか見れないなら話にならないけど じゃあ価値の差を自分の言葉で語ってくださいな
113 23/09/24(日)16:09:10 No.1105341083
どっちが正しいかは麻雀打ち合って決めてくださいね
114 23/09/24(日)16:09:36 No.1105341228
お部屋立ててそこで雌雄を決するべきにゃ!
115 23/09/24(日)16:09:49 No.1105341283
これリーチできるの偉いね
116 23/09/24(日)16:09:56 No.1105341334
国士は余程早く完成したとかじゃない限りは立直一択だよ どうせツモアガリしか見込めないんだから立直で聴牌アピって他家遅らせてツモ回数を稼ぐのが先決