虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/24(日)13:58:29 引っ越... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/24(日)13:58:29 No.1105295249

引っ越し先の候補の一つなんだけどどうよ「」 https://www.homes.co.jp/chintai/room/0ce7955040f75c1fafa2536de06d2438707d990b/?bid=1499280001561&referral_content=list_search_result&srr=5

1 23/09/24(日)14:00:16 No.1105295827

こういう建物の名前とか出さないのって検索して他のサイトから申し込まれないようにするためなのかな

2 23/09/24(日)14:00:19 No.1105295847

一人?

3 <a href="mailto:s">23/09/24(日)14:00:35</a> [s] No.1105295937

>一人? 一人

4 23/09/24(日)14:00:41 No.1105295973

和室ヤダー

5 23/09/24(日)14:00:53 No.1105296040

リビングは…?

6 23/09/24(日)14:01:02 No.1105296099

ここにすればいいじゃん 部屋埋まったらお前んち押しかけてやるからな

7 23/09/24(日)14:01:21 No.1105296199

咳をしても1人

8 23/09/24(日)14:02:02 No.1105296421

和室二つか 寝室と茶の間にでもするのか

9 23/09/24(日)14:02:23 No.1105296548

部屋の写真ないのは不安だな 内見した方がいいぞ

10 23/09/24(日)14:02:28 No.1105296584

なんで外観と内観の写真一切ないんだよ エニタイムのロゴとかバカにしてんのか

11 23/09/24(日)14:02:38 No.1105296630

和室同士で行き来できないのが昔の物件~て感じ

12 23/09/24(日)14:02:52 No.1105296711

ぬこ飼うんぬ

13 23/09/24(日)14:03:25 No.1105296906

エアコンないね 設置用の穴あるの?

14 23/09/24(日)14:03:46 No.1105297016

写真一切載ってないの怖すぎる

15 23/09/24(日)14:04:12 No.1105297153

エアコンないのか あと何で室内の写真ないの風呂場とか台所見たいのに

16 23/09/24(日)14:04:17 No.1105297178

内装の写真すら載せてないのはもはや内見すら時間の無駄感あるがな…

17 23/09/24(日)14:04:42 No.1105297291

駅から遠いな 職場は近く?

18 23/09/24(日)14:05:02 No.1105297407

住所が無いからストリートビューでも見れない…

19 23/09/24(日)14:05:26 No.1105297536

>なんで外観と内観の写真一切ないんだよ >エニタイムのロゴとかバカにしてんのか 部屋探してると割とあるんだよな 見せられないくらい酷いとか 部屋のクリーニング前だからとか前の住人の退去前だから写真撮れないとか色々

20 23/09/24(日)14:05:34 No.1105297594

23区外だとこの広さでもこの値段なのか

21 <a href="mailto:s">23/09/24(日)14:06:13</a> [s] No.1105297821

>駅から遠いな >職場は近く? 職場は吉祥寺

22 23/09/24(日)14:06:27 No.1105297900

松原タニシの物件紹介チャンネルでも 画像ない所はボロッボロで ネズミの糞が普通に溜まってるから内見に行けと注意勧告されている

23 23/09/24(日)14:06:58 No.1105298078

これ夏の間は右下蒸し風呂じゃない?

24 23/09/24(日)14:07:12 No.1105298154

その築年数か…

25 23/09/24(日)14:07:12 No.1105298157

https://www.homes.co.jp/chintai/room/bb50b93dfa745417c9a66e1c0094e3e31895c691/?bid=1257150078932 調べてみました!イーストナンバー1というアパートでこちらの募集では写真も出ているようです!いかがでたし!

26 23/09/24(日)14:07:22 No.1105298212

>松原タニシの物件紹介チャンネルでも あいつ今そういうのやってんだ…

27 23/09/24(日)14:07:33 No.1105298290

決まったら遊びに行くね

28 23/09/24(日)14:08:14 No.1105298506

6畳1Kの部屋をニコイチした感が 現地行くとベランダふたつ有りそう

29 <a href="mailto:s">23/09/24(日)14:08:55</a> [s] No.1105298735

>https://www.homes.co.jp/chintai/room/bb50b93dfa745417c9a66e1c0094e3e31895c691/?bid=1257150078932 >調べてみました!イーストナンバー1というアパートでこちらの募集では写真も出ているようです!いかがでたし! ありがとうございます

30 23/09/24(日)14:09:05 No.1105298794

洗面台は独立しててほしい

31 23/09/24(日)14:09:19 No.1105298862

定期的にこの物件のスレ立てようぜ 「」が住んでるらしいぜって

32 23/09/24(日)14:09:54 No.1105299052

隣の住人次第だな…

33 23/09/24(日)14:09:55 No.1105299060

2kいいよね 2DKになるのかこれ

34 23/09/24(日)14:10:30 No.1105299259

部屋同士が繋がってないと各部屋別個にエアコン用意する必要が出てくるぞ 片方の部屋をそんなに普段使いしないなら問題ないけど

35 23/09/24(日)14:11:16 No.1105299502

いいんじゃない安いし広いし

36 23/09/24(日)14:11:34 No.1105299574

裏を感じる間取りだけど図面見てる限り問題は無さそうだし良いんじゃないかな… 和室は臭い取れにくいから強い匂いのある事する時は気をつけてね

37 23/09/24(日)14:11:38 No.1105299603

>隣の住人次第だな… この建物の人は隣人が「」になる可能性があるのか…

38 23/09/24(日)14:11:48 No.1105299659

悪くなさそうだけどちょっと駅まで遠いな

39 23/09/24(日)14:12:09 No.1105299789

ウインドエアコンつける必要有るな

40 23/09/24(日)14:12:12 No.1105299812

日野かぁ…

41 23/09/24(日)14:12:22 No.1105299880

病院はともかくセブンとかがあることの情報いる?

42 23/09/24(日)14:12:33 No.1105299937

>病院はともかくセブンとかがあることの情報いる? いる

43 23/09/24(日)14:12:33 No.1105299939

駅微妙と買物周り微妙と和室以外はケチ付けるところが見当たらなかった

44 23/09/24(日)14:12:52 No.1105300024

寝る&衣装部屋と くつろぎ勉強VRへやにわけられるのいいな

45 23/09/24(日)14:12:57 No.1105300054

ちょっとコンビニまで遠いような気もするが

46 23/09/24(日)14:13:17 No.1105300167

駅徒歩20分て

47 23/09/24(日)14:13:39 No.1105300283

駅使って出勤しないなら駅から遠くてもいいんだけど

48 23/09/24(日)14:13:52 No.1105300366

>駅徒歩20分て 近すぎ!

49 23/09/24(日)14:14:08 No.1105300450

やっっっす…

50 23/09/24(日)14:14:24 No.1105300536

徒歩20分ってことは自転車3分じゃん!

51 23/09/24(日)14:14:27 No.1105300551

クルマがないとまともに生活できなさそうだけど駐車場はいくらになるんだろう

52 23/09/24(日)14:14:31 No.1105300584

徒歩20分なら自転車で7分くらい?

53 23/09/24(日)14:15:08 No.1105300769

俺は和室からは選ばないから力になれない…!

54 23/09/24(日)14:15:11 No.1105300794

>クルマがないとまともに生活できなさそうだけど駐車場はいくらになるんだろう 1万円だってさ ただ家の前じゃなく100m圏内らしい

55 23/09/24(日)14:15:14 No.1105300817

近所にコンビニあるないはいろんな意味で大事な情報だぞ

56 23/09/24(日)14:16:09 No.1105301118

日野なんて片田舎の工業団地みたいな仕事人の街なんだから駅行くのに自転車使うくらいの距離あるのは仕方ないでしょ たいした距離じゃないよ

57 23/09/24(日)14:16:15 No.1105301157

地味にDK以外和室オンリーって不思議な構造…というより古い設計? いやそれにしてな写真を一見しただけだとモダン和室っぽいしどういう経緯でこの間取りになったんだろ

58 23/09/24(日)14:16:18 No.1105301178

一部屋を押し入れ代わりにすると快適な生活が送れるよ そういう意味ではワンルームと1Kの差すらデカい

59 23/09/24(日)14:16:26 No.1105301234

この広さで5.2万管理費3000円は安いな

60 23/09/24(日)14:16:38 No.1105301298

俺も今度似たような部屋に引っ越す もう契約はした

61 23/09/24(日)14:17:45 No.1105301666

>職場は吉祥寺 駅からは一本だけど豊田まで20分かあ…

62 23/09/24(日)14:17:47 No.1105301675

福生でこれより狭い7万のアパート住んでたことあるからかなり魅力的

63 23/09/24(日)14:19:23 No.1105302220

>近所にコンビニあるないはいろんな意味で大事な情報だぞ コンビニかドラッグストアないと急に風邪引いたときとかに詰むよね

64 23/09/24(日)14:19:28 No.1105302243

>地味にDK以外和室オンリーって不思議な構造…というより古い設計? >いやそれにしてな写真を一見しただけだとモダン和室っぽいしどういう経緯でこの間取りになったんだろ 多分2つの風呂なし部屋だったのを1つにリフォームした 水回りが2箇所に別れてるのもそれなら納得行く

65 23/09/24(日)14:19:38 No.1105302290

自転車10分電車20分ってめちゃくちゃ近い範囲でしょ バス待ちとか乗り換えの時間考えると近くに住んでるやつだって40分くらいかけて通勤してるんだぞ

66 23/09/24(日)14:19:51 No.1105302356

外観はよくある安そうなアパートって感じだけどこういうとこってどうなんだろう

67 23/09/24(日)14:19:55 No.1105302381

>地味にDK以外和室オンリーって不思議な構造…というより古い設計? >いやそれにしてな写真を一見しただけだとモダン和室っぽいしどういう経緯でこの間取りになったんだろ この頃の鉄骨アパートなら和室が基本よ、たいていリフォームでフローリング化されてるけど

68 23/09/24(日)14:20:11 No.1105302454

>地味にDK以外和室オンリーって不思議な構造…というより古い設計? >いやそれにしてな写真を一見しただけだとモダン和室っぽいしどういう経緯でこの間取りになったんだろ 元々は2Kだったのをリフォームして2DKにしたんだろ

69 23/09/24(日)14:20:18 No.1105302490

>徒歩20分ってことは自転車3分じゃん! 時速30km弱でこいでることにならない?

70 23/09/24(日)14:20:45 No.1105302631

独りなら下の2部屋が繋がってるタイプのほうが良いぞ

71 23/09/24(日)14:20:53 No.1105302681

風呂の自動湯張りが無いところにはもう住めないと思う 若かりし頃そういう物件に住んでたけど風呂の準備したままうたた寝して ガス復旧ボタンを探す羽目になった

72 23/09/24(日)14:21:05 No.1105302743

築36年だし色々古いんだろ 2FだからGの被害は少なそうだから俺なら気にしないが

73 23/09/24(日)14:21:12 No.1105302778

間取り自体は全然問題ないと思うけど内覧はしないとな

74 23/09/24(日)14:21:42 No.1105302925

>多分2つの風呂なし部屋だったのを1つにリフォームした >水回りが2箇所に別れてるのもそれなら納得行く >この頃の鉄骨アパートなら和室が基本よ、たいていリフォームでフローリング化されてるけど >元々は2Kだったのをリフォームして2DKにしたんだろ なるほど色々と興味深いなあ

75 23/09/24(日)14:21:44 No.1105302932

>風呂の自動湯張りが無いところにはもう住めないと思う >若かりし頃そういう物件に住んでたけど風呂の準備したままうたた寝して >ガス復旧ボタンを探す羽目になった いいよねガス会社の24時間お助けコールセンター...

76 23/09/24(日)14:21:47 No.1105302962

壁が大道具みたいにペラペラのアパートっぽいな……

77 23/09/24(日)14:22:05 No.1105303053

4万だったら住みたいけどこれで5.6はちょっと高いかな

78 23/09/24(日)14:22:40 No.1105303265

脱衣所が無いのと防水パンが小さい?のが気になるな ドラム式とか置けるか不安

79 23/09/24(日)14:23:12 No.1105303438

>4万だったら住みたいけどこれで5.6はちょっと高いかな マジかこの辺の相場鑑みてもだいぶ安いぞこれ 都下のくせに「東京だから…」がまかり通るから

80 23/09/24(日)14:23:20 No.1105303485

ギリユニットじゃないとはいえ風呂クソ狭そうだな

81 23/09/24(日)14:23:45 No.1105303613

個人的には和室大好きなのでいいなあと思うが居室2つあって両方和室はもどかしい気持ちがある

82 23/09/24(日)14:23:56 No.1105303686

壁の薄い物件はやめとけ オナニーの時にあえぎ声出せなくなるぞ

83 23/09/24(日)14:24:12 No.1105303770

>脱衣所が無いのと防水パンが小さい?のが気になるな >ドラム式とか置けるか不安 最近のは結構置けるようになってきたけど蛇口が低いほうが怪しい

84 23/09/24(日)14:24:14 No.1105303787

俺も和室は好きだけど別に多くはいらない

85 23/09/24(日)14:24:27 No.1105303855

やちんちん真面目に安いと思うけど

86 23/09/24(日)14:25:58 No.1105304335

フロトイレ別で室内洗濯機置き場ありで広くて日当たり良くて これで高いとかうせやろ…

87 23/09/24(日)14:26:26 No.1105304485

DKが中途半端な広さで3面に入口があるからモノ置けないのがダメだな

88 23/09/24(日)14:26:33 No.1105304535

豊田は色々といい位置なんだよな 店多くて住みやすいし始発駅だし

89 23/09/24(日)14:26:57 No.1105304667

掃き出し窓の写真見ると床フローリングに見えるな 間取り図だと和室になってるけど

90 23/09/24(日)14:27:02 No.1105304695

平日毎日駅まで出るなら駅前にチェーンの飯屋もメガバン3社揃ってるし買い物は豊田駅前にイオンがあるから全てそこで済むぞ来い

91 23/09/24(日)14:27:07 No.1105304716

川沿いだな 散歩するにはいいけどハザードマップ見とこうね

92 23/09/24(日)14:27:47 No.1105304921

>最近のは結構置けるようになってきたけど蛇口が低いほうが怪しい AQUAの背が低いドラム式はマジでありがたい

93 23/09/24(日)14:28:33 No.1105305177

>ギリユニットじゃないとはいえ風呂クソ狭そうだな トイレなしのユニットだよこれ 似た規格の1Kに住んでたからわかる

94 23/09/24(日)14:28:51 No.1105305284

ウォシュレットない物件は嫌だわ…

95 23/09/24(日)14:29:11 No.1105305409

>平日毎日駅まで出るなら駅前にチェーンの飯屋もメガバン3社揃ってるし買い物は豊田駅前にイオンがあるから全てそこで済むぞ来い 西友がもうじき閉店しちゃうのつらい…

96 23/09/24(日)14:29:12 No.1105305412

6畳・6畳・7畳で40平米ちょっとってなんか狭くないか

97 23/09/24(日)14:29:53 No.1105305621

多摩川って穏やかな川なイメージあるけどハザードマップ見るほどなの? あとハザードマップ見なくても川の勢いを受け止める地形の先にあるかどうかだけ見とけばいいよそういうのは

98 23/09/24(日)14:30:09 No.1105305720

玄関なしで開けたらDK直!?

99 23/09/24(日)14:30:16 No.1105305761

両隣大丈夫か? 夜うるさくないか? ゴミ捨て場荒れてないか?

100 23/09/24(日)14:30:24 No.1105305814

>6畳・6畳・7畳で40平米ちょっとってなんか狭くないか 大体55~60だよね 廊下みたいな空間がないからか…?

101 23/09/24(日)14:30:29 No.1105305847

>6畳・6畳・7畳で40平米ちょっとってなんか狭くないか そんなもんでしょう DKが広すぎたら2LDK表記にしないといけなかったような

102 23/09/24(日)14:30:43 No.1105305923

シャワーメインでたまに風呂入る位ならむしろこれでいいな

103 23/09/24(日)14:30:59 No.1105306022

多摩川氾濫て数年前に台風来て起こってたじゃん

104 23/09/24(日)14:31:25 No.1105306150

周りは1Kで角部屋だけ2DKみたいな物件ならアリ

105 23/09/24(日)14:31:53 No.1105306298

>西友がもうじき閉店しちゃうのつらい… イオンが横に出来た時点でじきに死にそうだな西友と思ってたから長持ちした方だ…

106 23/09/24(日)14:32:44 No.1105306589

>6畳・6畳・7畳で40平米ちょっとってなんか狭くないか うち10.5、4.5、6畳+風呂トイレ玄関で50平米だしそんなもんよ

107 23/09/24(日)14:32:48 No.1105306611

DKとLDKの境界線って法律上の分水嶺はなかった気がする 一般に10畳超えるとLDKになるとか聞いたが

108 23/09/24(日)14:32:59 No.1105306667

豊田市は山あり谷ありで自家用車が無いと死ねると思うけど

109 23/09/24(日)14:33:01 No.1105306684

豊田はミスドがなくなったときにもうおしまいだとおもったけどイオンの中にできて無事生きていけるようになった

110 23/09/24(日)14:33:18 No.1105306768

部屋片方フローリングならなあとは思う

111 23/09/24(日)14:33:25 No.1105306813

スレ「」とは別人なんだけど新居先の和室にフローリング板敷きたい この場合は内見の時に聞いた方がいいのかな

112 23/09/24(日)14:33:31 No.1105306852

>豊田市は山あり谷ありで自家用車が無いと死ねると思うけど 日野市だ 東京の豊田 トヨタじゃなくトヨダ

113 23/09/24(日)14:33:46 No.1105306932

豊田みたいなでかいショッピングモール1軒に生活能力頼ってるエリアって そのうち買い物する先に飽きそう

114 23/09/24(日)14:33:53 No.1105306960

>>西友がもうじき閉店しちゃうのつらい… >イオンが横に出来た時点でじきに死にそうだな西友と思ってたから長持ちした方だ… でかつよイオンモールより24時間開いてるスーパーの方がありがたいぜ…

115 23/09/24(日)14:34:15 No.1105307086

>日野市だ >東京の豊田 >トヨタじゃなくトヨダ 紛らわしい名称!

116 23/09/24(日)14:35:18 No.1105307474

近所じゃん 今度見に行くか

117 23/09/24(日)14:35:27 No.1105307532

>紛らわしい名称! トヨタができて豊田市になったとこよりは古いし…

118 23/09/24(日)14:35:35 No.1105307576

一人暮らしでこういうの選ぶってことは荷物多いんじゃね 片部屋を完全荷物置きに出来るのがいいよね

119 23/09/24(日)14:35:43 No.1105307630

>紛らわしい名称! おじいちゃん染みたいちゃもん…

120 23/09/24(日)14:35:53 No.1105307688

日野市の豊田(とよだ)駅かよ 本当に紛らわしくてダメだった

121 23/09/24(日)14:36:49 No.1105308017

エアコン片方のみか

122 23/09/24(日)14:37:55 No.1105308396

そもそもトヨタの方は豊田市駅であって豊田駅じゃない

123 23/09/24(日)14:38:16 No.1105308522

八王子と立川の間だからまあ立地は悪くない場所

124 23/09/24(日)14:39:14 No.1105308861

JRの車庫あって始発終点になるから悪くないどころか良いぞ

125 23/09/24(日)14:39:17 No.1105308889

ちょっと上のサイトみりゃ東京の方だってわかるだろ

126 23/09/24(日)14:40:39 No.1105309349

電車めっちゃ混むぞ

127 23/09/24(日)14:41:01 No.1105309487

一応都内でこの広さと価格なら悪くないと思う 洗面台でコンセントが使えないのが少し気になる あとはゴミと近隣住民と移動方法次第か

128 23/09/24(日)14:42:32 No.1105310012

>スレ「」とは別人なんだけど新居先の和室にフローリング板敷きたい >この場合は内見の時に聞いた方がいいのかな 俺はきいたら大家がOKしてくれたので敷いてる

129 23/09/24(日)14:42:53 No.1105310140

ハザードマップは見たほうがいいけど多分川挟んで豊田側ならそんなに心配ない 対岸側の方が低いので大抵そっちにダバァする

130 23/09/24(日)14:43:24 No.1105310334

近隣住民ガチャはマジで引っ越して見ないとわかんねぇからな… 内覧いったとき問題なかったけど毎日22~25時くらいに爆音で音楽かける住人がいるとか

131 23/09/24(日)14:44:51 No.1105310824

まあ内覧行くときに廊下や共用部に物とか傘とか置きまくってないかとかごみ置き場や駐輪場の治安くらいは見といた方がいいだろう

132 23/09/24(日)14:44:54 No.1105310837

DKはたぶん図面ほどの奥行き無いと思う

133 23/09/24(日)14:46:34 No.1105311454

ウォシュレット無い部屋は自分で付けたわ 退去時に戻してねって言われたから便器のフタちゃんと取っておいて退去時に戻したけど

134 23/09/24(日)14:47:33 No.1105311821

洗濯機そこなのにバルコニーある方そっちなのが気になる

135 23/09/24(日)14:47:42 No.1105311869

都内でこれはめちゃくちゃ安いんじゃないか?住んだことないからわからないけど

136 23/09/24(日)14:48:58 No.1105312310

>まあ内覧行くときに廊下や共用部に物とか傘とか置きまくってないかとかごみ置き場や駐輪場の治安くらいは見といた方がいいだろう 共用部分の廊下とゴミ捨て場でなんとなく住民の治安わかるよね

137 23/09/24(日)14:52:17 No.1105313475

玄関に靴箱くらい設置しておいてほしい

138 23/09/24(日)14:53:35 No.1105313924

>>スレ「」とは別人なんだけど新居先の和室にフローリング板敷きたい >>この場合は内見の時に聞いた方がいいのかな >俺はきいたら大家がOKしてくれたので敷いてる ありがとう 今度の時に聞いてみるよ

139 23/09/24(日)14:55:15 No.1105314457

内見するならエントランスの掲示板みとけ 廊下でタバコ吸うなとか自転車放置するなとか書いてあれば 全部やってるやつがいるってことだ

140 23/09/24(日)14:57:36 No.1105315278

うち同じくらいの面積で月7万切ってるとこ住んでる おいでよ足立区

141 23/09/24(日)14:57:55 No.1105315399

>うち同じくらいの面積で月7万切ってるとこ住んでる >おいでよ足立区 いうほど面白い治安してなさそう

142 23/09/24(日)14:59:44 No.1105316013

誰も面白い治安してるなんて言ってない…

143 23/09/24(日)15:00:27 No.1105316270

落ち着いたところがいいなら豊田もいいけど 20分かかるなら上井草あたりでもよくない?

144 23/09/24(日)15:03:42 No.1105317391

こういうdkはキッチンと物置にしてたな俺

145 23/09/24(日)15:04:49 No.1105317795

和室ってどんな家具なら置いても大丈夫なんです

146 23/09/24(日)15:05:27 No.1105318010

2階建てならシャワーの水圧は気にしなくていいのかな ゆるゆるシャワーのところに住んでたけど入浴の爽快感が3割位減ってた気がする

147 23/09/24(日)15:10:17 No.1105319648

謎の空間いいよね…

148 23/09/24(日)15:10:26 No.1105319686

めちゃくちゃジメッとしたところだったりするよこういうの

149 23/09/24(日)15:16:09 No.1105321684

>めちゃくちゃジメッとしたところだったりするよこういうの それでなくても築年数だいぶ行ってるな

150 23/09/24(日)15:18:15 No.1105322448

豊田駅から新宿まで30分1本か 悪くないな

151 23/09/24(日)15:20:41 No.1105323217

>和室ってどんな家具なら置いても大丈夫なんです 大体なんでもなんとかなるけどデカい棚とか足が細い家具はクッション材とかラグみたいなの噛ませた上の方がいい カビダニ対策はしよう

152 23/09/24(日)15:22:00 No.1105323658

畳は退去時に日焼けだのヘコみだので修繕費付けられそうでこわい

153 23/09/24(日)15:22:30 No.1105323870

>>和室ってどんな家具なら置いても大丈夫なんです >大体なんでもなんとかなるけどデカい棚とか足が細い家具はクッション材とかラグみたいなの噛ませた上の方がいい >カビダニ対策はしよう なるほどありがとう

154 23/09/24(日)15:22:31 No.1105323882

いいな豊田駅周辺 南海トラフ首都直下型地震終わったら引っ越し候補にしよう

155 23/09/24(日)15:24:18 No.1105324502

和室がどうしても嫌と言うより どう考えても人気出ない収益上がらない和室を未だにそのままにしとくタイプの大家は高確率で融通効かないので付き合うのを避けた方が無難 という危険予知的な感覚で物件見れるようになると色々アレな条件が分かって来るよ… 3点ユニットとかもそう

↑Top