虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/24(日)13:06:23 天膳様... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/24(日)13:06:23 No.1105278354

天膳様って普通にかっこいいよね?

1 23/09/24(日)13:08:30 No.1105279084

死ぬのが間抜けっぽいから…

2 23/09/24(日)13:08:31 No.1105279086

お注ぎ天膳妄想記

3 23/09/24(日)13:08:56 No.1105279239

性格以外好き

4 23/09/24(日)13:09:45 No.1105279514

かっこよくはない

5 23/09/24(日)13:12:38 No.1105280449

>天膳様って普通に強いよね?

6 23/09/24(日)13:14:58 No.1105281196

弱いよ

7 23/09/24(日)13:15:29 No.1105281367

かっこいいよ 声は

8 23/09/24(日)13:17:15 No.1105281938

若いのに生気のないノッペリ顔がうまく表現できてると思うナイスデザイン 頭の両脇のやつは…

9 23/09/24(日)13:18:10 No.1105282245

剣術の腕がどの程度なのかよくわからん奴

10 23/09/24(日)13:18:11 No.1105282248

不意打ち初見殺しが何より強いバランスで種が割れた状態で再戦できる不死身は実際めっちゃ強い

11 23/09/24(日)13:19:53 No.1105282811

復活無しでの純粋な強がいまいちわからんのよね

12 23/09/24(日)13:20:13 No.1105282932

>剣術の腕がどの程度なのかよくわからん奴 地虫斬ったシーンは腕前もかなりありそうだったけど終盤目が見えないやつ相手に負けてるんだよな

13 23/09/24(日)13:20:52 No.1105283145

>かっこよくはない >頭の両脇のやつは… ぴょろりはなんじゃ?

14 23/09/24(日)13:21:02 No.1105283197

目が開いたら勝負にならないからそこらへんがな…

15 23/09/24(日)13:22:19 No.1105283596

特性上みんなに一回は負けるからな…

16 23/09/24(日)13:24:05 No.1105284182

目玉能力の復活も復活系としてはなんか微妙…

17 23/09/24(日)13:24:34 No.1105284344

伊賀にいられるギリギリの性欲

18 23/09/24(日)13:24:45 No.1105284403

マジメに全力出すと経験の量と場慣れで中の上くらいには強い けど不死身への慢心で中の下くらいまで振れがある 回避率-20%、被クリティカル率30%くらい常にかかってそう

19 23/09/24(日)13:26:44 No.1105285085

読み直すと霞刑部と左衛門仕留めてるのが滅茶苦茶でかい 後戦闘力だとクソ強そうな蜘蛛と夜叉丸の活躍がすごいアレ

20 23/09/24(日)13:30:07 No.1105286110

二百歳で首領になれてないのは血筋の問題なのか

21 23/09/24(日)13:30:22 No.1105286182

一応剣の達人ではある

22 23/09/24(日)13:32:34 No.1105286900

見えてないのに斬り結べる弦之介がすごい

23 23/09/24(日)13:32:38 No.1105286921

性欲強いから無理

24 23/09/24(日)13:33:24 No.1105287179

>見えてないのに斬り結べる弦之介がすごい 豹馬にそこらへんも習ってたんだろうか…

25 23/09/24(日)13:33:48 No.1105287310

目見えてなくても剣の腕は変わらんよって事になってるけどまあイメージ的にはよわ…ってなるよね

26 23/09/24(日)13:34:57 No.1105287648

>豹馬にそこらへんも習ってたんだろうか… あいつ自身はガチ戦闘で最近目が見えなくなった小太郎に負けてるから剣の腕が微妙な印象がある

27 23/09/24(日)13:37:48 No.1105288499

大物装ってるけどやってることの行動が小物過ぎて

28 23/09/24(日)13:37:48 No.1105288502

小太郎は目が見えなくなってからの方が頑張ってた印象ある

29 23/09/24(日)13:38:14 No.1105288637

まーた天膳様が死んでおられるぞ!

30 23/09/24(日)13:40:10 No.1105289233

不死身なんだから剣術の腕もっと磨いておけよ

31 23/09/24(日)13:41:34 No.1105289668

>小太郎は目が見えなくなってからの方が頑張ってた印象ある 小四郎です…

32 23/09/24(日)13:45:40 No.1105290976

若い頃のお幻様も超美人だけどお注ぎしようとしなかったのかな

33 23/09/24(日)13:48:42 No.1105292015

>若い頃のお幻様も超美人だけどお注ぎしようとしなかったのかな 普段なら主君だしお注ぎチャンスなかったんだろう

34 23/09/24(日)13:49:24 No.1105292248

多分狙ってたけど出来なかったんだよ

35 23/09/24(日)13:51:32 No.1105292985

初見殺し殺しに特化してる

36 23/09/24(日)13:54:11 No.1105293866

無敵そうに見えてあの世界の剣聖クラスには中のアレごと真っ二つにされて死にそう

37 23/09/24(日)13:55:07 No.1105294153

>あいつ自身はガチ戦闘で最近目が見えなくなった小太郎に負けてるから剣の腕が微妙な印象がある そうは言っても小四郎は伊賀勢の最強戦力だぞ

38 23/09/24(日)13:56:09 No.1105294488

>無敵そうに見えてあの世界の剣聖クラスには中のアレごと真っ二つにされて死にそう この世界差がありすぎるんだよ剣聖とそれ以外で

39 23/09/24(日)13:57:08 No.1105294796

いつも初代半蔵はどんな化け物だったんだろうと不思議になる

40 23/09/24(日)13:58:17 No.1105295170

忍者とこんだけ強いということは剣豪はもっと強くなきゃいけないからな…

41 23/09/24(日)13:59:49 No.1105295666

ある界隈にめちゃくちゃ知名度があるのに能力がまったく周知されていない天膳様だ 弦之介様を斬ったり斬られたりする人…!

42 23/09/24(日)14:00:46 No.1105296002

そもそも心臓をひとつきならともかkぅ 首跳ね飛ばされたら誰かに引っ付けてもらわないと復活できないからな

43 23/09/24(日)14:01:02 No.1105296097

>ある界隈にめちゃくちゃ知名度があるのに能力がまったく周知されていない天膳様だ >弦之介様を斬ったり斬られたりする人…! パチンコ?

44 23/09/24(日)14:02:37 No.1105296628

>そもそも心臓をひとつきならともかkぅ >首跳ね飛ばされたら誰かに引っ付けてもらわないと復活できないからな 熊のご飯にされた時も小四郎に助けられるまで1人じゃどうしようもなかったからな…

45 23/09/24(日)14:02:41 No.1105296659

>初見殺し殺しに特化してる 初見必殺前提の忍びは多いので環境メタった能力ではある それはそれとしてやはり死なない人生は慢心を呼びやすいのかもしれない

46 23/09/24(日)14:03:00 No.1105296770

伊賀内でも不老なの不気味がられてたし 一箇所に止まらなくてよかったんじゃないかと思う人

47 23/09/24(日)14:04:06 No.1105297121

>伊賀内でも不老なの不気味がられてたし また死んでおられる言われてたし結構受け入れられてたような

48 23/09/24(日)14:04:26 No.1105297221

甲賀は滅ぼす これにつき申す

49 23/09/24(日)14:05:14 No.1105297475

プラナリアの性質持ってる男

50 23/09/24(日)14:05:19 No.1105297507

>そうは言っても小四郎は伊賀勢の最強戦力だぞ ひゅるるを初見で封じて1対3までなら勝ててた蜘蛛すごくね?

51 23/09/24(日)14:06:04 No.1105297759

>>ある界隈にめちゃくちゃ知名度があるのに能力がまったく周知されていない天膳様だ >>弦之介様を斬ったり斬られたりする人…! >パチンコ? 流石に敵に復活されて敗北って演出はパチンコにそんなに無いしね

52 23/09/24(日)14:06:26 No.1105297899

>ひゅるるを初見で封じて1対3までなら勝ててた蜘蛛すごくね? 遊ばなきゃあそこで4人くらい仕留めて大勢決まってたレベル

53 23/09/24(日)14:07:26 No.1105298241

もっと深く埋められてたら自力で脱出できたんだろうか

54 23/09/24(日)14:07:59 No.1105298436

底力っていうか地力は甲賀がつよい印象

55 23/09/24(日)14:08:32 No.1105298611

性欲優先して一回死ぬのはマジでださいよ

56 23/09/24(日)14:08:35 No.1105298632

原作とアニメと漫画と実写で能力がちょっと違う男

57 23/09/24(日)14:08:37 No.1105298641

>また死んでおられる言われてたし結構受け入れられてたような あれお福殿の私兵じゃないかな? おばば様がどんな妙術か知らんがあいつ昔から姿変わっとらんなぁって回想があった気がする

58 23/09/24(日)14:09:41 No.1105298978

>原作とアニメと漫画と実写で能力がちょっと違う男 実写でセフィロスになった男

59 23/09/24(日)14:10:21 No.1105299217

不死身とはちょっと違ってちゃんと死んでから生き返るもんだからなんかちょっと間抜けな感じには見える

60 23/09/24(日)14:10:47 No.1105299345

那珂の人がいるんだっけアニメ…?

61 23/09/24(日)14:11:03 No.1105299428

>>原作とアニメと漫画と実写で能力がちょっと違う男 >実写でセフィロスになった男 このセフィロス刀じゃなくてチャクラム装備してる!

62 23/09/24(日)14:12:07 No.1105299769

皆さん忍術というよりそういう体質の方々では?とたまに思う

63 23/09/24(日)14:13:06 No.1105300109

目の見えない弦に負けるのはマジでどうかと思うよ

64 23/09/24(日)14:13:36 No.1105300273

>皆さん忍術というよりそういう体質の方々では?とたまに思う そうだよ近親婚であえて奇形作りまくってる

65 23/09/24(日)14:13:53 No.1105300369

燃やされたり溺死させられたら流石に死ぬよね?

66 23/09/24(日)14:14:06 No.1105300444

>皆さん忍術というよりそういう体質の方々では?とたまに思う どっちの里もそうだよ

67 23/09/24(日)14:14:17 No.1105300496

能力だけじゃ勝てない情報戦が肝だからな

68 23/09/24(日)14:14:42 No.1105300647

>皆さん忍術というよりそういう体質の方々では?とたまに思う 血族の異能を濃縮して忍術として使ってるからな 伊賀と甲賀が混ざればどんな化け物が生まれるかわからないから殺し合わせるね…

69 23/09/24(日)14:15:13 No.1105300806

>皆さん忍術というよりそういう体質の方々では?とたまに思う 丈助が朧に見られた時ゴムのような軟体性が消えてたからしっかり忍術よ そういう術使える血を濃くしていった結果の異形化って感じ

70 23/09/24(日)14:17:09 No.1105301474

>>皆さん忍術というよりそういう体質の方々では?とたまに思う だから忍術じゃなく忍法ってことにしてる

71 23/09/24(日)14:17:57 No.1105301730

>性欲優先して一回死ぬのはマジでださいよ 男も女も色ボケ忍者は自軍の足を引っ張り過ぎる…

72 23/09/24(日)14:18:13 No.1105301812

>実写でセフィロスになった男 どうなってんの実写天膳!?

73 23/09/24(日)14:19:28 No.1105302241

少なくとも山風先生は天膳様を最強キャラとして描いてると思う そして朧が天膳のトドメを刺すのは最弱が最強を倒したってとこなんだろうけど 能力バトル物を見慣れた現代の視点で見るとだいぶ違った感じ見える

74 23/09/24(日)14:20:33 No.1105302569

能力はチートだけど素の戦闘力だと他の忍に負けすぎる… 長く生きてる割には朧レイプしようとしたり陽炎レイプして一度死んだりして小物なんだよな

75 23/09/24(日)14:20:56 No.1105302695

しょうがないだろ床が抜けたんだから

76 23/09/24(日)14:21:01 No.1105302719

まあ間違いなく身体能力は最弱だけどどんな術も見るだけで無効化は強いよ

77 23/09/24(日)14:21:10 No.1105302764

虫や小動物を操れるって割とショボい能力で将監に勝ったりゲンノスケの目潰ししたり大活躍だよね蛍火

78 23/09/24(日)14:21:53 No.1105302995

>皆さん忍術というよりそういう体質の方々では?とたまに思う 修行というか交配とか育成法だしあの世界の忍術

79 23/09/24(日)14:22:10 No.1105303089

>能力はチートだけど素の戦闘力だと他の忍に負けすぎる… >長く生きてる割には朧レイプしようとしたり陽炎レイプして一度死んだりして小物なんだよな 不死身だからこその油断してるところもあるんだろうけどくの一を普通にムラっときて抱くのはあまりにも不用心すぎる

80 23/09/24(日)14:22:44 No.1105303285

>男も女も色ボケ忍者は自軍の足を引っ張り過ぎる… 性欲で死ぬスレ画 メンヘラ発揮して自軍大将と一緒に死のうとする陽炎 明らかにこっちを仕留めに来てる朱絹を見ても警戒が薄いデブ

81 23/09/24(日)14:22:48 No.1105303316

基本初見殺しの忍術に対して死に覚えできるのはかなり大きい でもやっぱ死ぬせいでなんか面白い人になってる

82 23/09/24(日)14:23:12 No.1105303440

>しょうがないだろ床が抜けたんだから 朧も踏み抜いて転けてるし伊賀の忍者はドジっ子なのでは…?

83 23/09/24(日)14:23:25 No.1105303512

直接戦闘だと瞳術の次にヤバそうなのがかまいたち 不意打ちありなら典膳殿の不死次いで変装か壁化って感じかな?

84 23/09/24(日)14:23:28 No.1105303529

左衛門がそんなことするか~で即招待ばれるの好き

85 23/09/24(日)14:24:06 No.1105303737

忍者をチンポで負かそうとするアホ

86 23/09/24(日)14:24:09 No.1105303758

>>実写でセフィロスになった男 >どうなってんの実写天膳!? 部下の小四郎は甲賀になった

87 23/09/24(日)14:24:49 No.1105303973

でもあの毒まんことセックスできるなら誰だってしたいよ

88 23/09/24(日)14:25:24 No.1105304144

不死で凄いんだけど不死を活かすために一度殺されないといけないから無警戒な間抜けに見えちゃうジレンマ

89 23/09/24(日)14:25:46 No.1105304269

>部下の小四郎は甲賀になった ええ…

90 23/09/24(日)14:25:51 No.1105304292

>でもあの毒まんことセックスできるなら誰だってしたいよ 何人もの甲賀忍者がおまんこちんぽして死にながら産まれた女だからな…

91 23/09/24(日)14:26:27 No.1105304493

>どうなってんの実写天膳!? fu2603119.jpg

92 23/09/24(日)14:27:54 No.1105304955

あのラスト弦之介は一応陽炎との約束も守ったことになるのだろうか?

93 23/09/24(日)14:28:31 No.1105305166

>戦え。 >愛し合うためにー ちょっと待てよ!?

94 23/09/24(日)14:28:38 No.1105305205

まあめちゃくちゃエロいから能力わかってる前提でも死んででもセックスしてぇってなるのはわかる

95 23/09/24(日)14:28:43 No.1105305232

実写版は里の者からも腰抜け扱いされる弦之助血の気の多い朧頼りになる仲間の小四郎キモい左衛門辺りが見どころだったよ

96 23/09/24(日)14:28:45 No.1105305249

>>どうなってんの実写天膳!? >fu2603119.jpg 本当にセフィロスじゃん…

97 23/09/24(日)14:29:11 No.1105305407

>>戦え。 >>愛し合うためにー >ちょっと待てよ!? 主題歌は浜崎あゆみ

98 23/09/24(日)14:29:15 No.1105305431

>不死で凄いんだけど不死を活かすために一度殺されないといけないから無警戒な間抜けに見えちゃうジレンマ まぁ無警戒なのは相手の芸を見る為にわざとやってる節もあると思う 死んだ後身包み剥がされて褌で帰ってきたり絵面が面白いのが悪い

99 23/09/24(日)14:29:58 No.1105305654

朱絹の能力のハズレ感

100 23/09/24(日)14:30:15 No.1105305760

実写版割と評判悪いんだよな

101 23/09/24(日)14:30:20 No.1105305785

アホだけど変装マンを殺せた功績がデカ過ぎる

102 23/09/24(日)14:30:49 No.1105305960

>朱絹の能力のハズレ感 光速技としてもそこまで動き抑えられてない…

103 23/09/24(日)14:30:51 No.1105305980

朧以外の女大体能力使いづらい

104 23/09/24(日)14:31:46 No.1105306254

タイトルからして甲賀忍法帖だと思わなかった

105 23/09/24(日)14:32:55 No.1105306639

あれだけ鍛え上げられた忍者連中でも性欲に負けるんだな…

106 23/09/24(日)14:33:54 No.1105306972

原作の方は未読だが漫画だと純粋な戦闘力だと甲賀衆のが強い印象受ける

107 23/09/24(日)14:34:08 No.1105307052

>アホだけど変装マンを殺せた功績がデカ過ぎる 左衛門は派手さこそないけど甲賀側MVPだったな

108 23/09/24(日)14:35:49 No.1105307661

互いのボス同士がいきなり相打ちで死んだり スタートから片方のチームが一方的に有利になったり 主人公の能力披露を散々引っ張ったと思ったら即使用不能になったり と思ったらしれっと同じチームに同能力持ちがいたり 能力バトル物の源流とは思えないくらい今見ても中々斬新な展開多い

↑Top