虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いもげ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/24(日)11:21:46 No.1105245496

    いもげ代表ポケモンはアーケオスで決定しました

    1 23/09/24(日)11:22:00 No.1105245567

    選考基準は?

    2 23/09/24(日)11:22:27 No.1105245706

    えっクリムガンじゃないの?

    3 23/09/24(日)11:22:29 No.1105245715

    けお…

    4 23/09/24(日)11:22:45 No.1105245783

    アロコンでしょ?

    5 23/09/24(日)11:22:57 No.1105245831

    >えっ盛るペコじゃないの?

    6 23/09/24(日)11:23:19 No.1105245927

    チャデスヤバソチャとの争いは早々に結論が出たのか

    7 23/09/24(日)11:23:42 No.1105246047

    投票フォームが五十音順に並んでたな?

    8 23/09/24(日)11:24:41 No.1105246327

    ウォーグルだろいもげわしとして崇めろ

    9 23/09/24(日)11:25:06 No.1105246444

    fu2602553.jpg けお…

    10 23/09/24(日)11:25:24 No.1105246524

    アーマルドにしてください

    11 23/09/24(日)11:26:03 No.1105246706

    ケオすとクリムガンとムうまあじのセットは第5世代のときここでは大人気だったけど 当時とは住民層全然違うから通じないと思うよ…

    12 23/09/24(日)11:27:28 No.1105247089

    第七のみそしらぬいももう通じなさそう

    13 23/09/24(日)11:29:49 No.1105247802

    >第七のみそしらぬいももう通じなさそう 前にそんなもん知らねーよって滅茶苦茶けおってるのいたなあ

    14 23/09/24(日)11:31:52 No.1105248396

    >ケオすとクリムガンとムうまあじのセットは第5世代のときここでは大人気だったけど >当時とは住民層全然違うから通じないと思うよ… その頃いなかったけどまあ理由はなんとなくわかる

    15 23/09/24(日)11:32:16 No.1105248504

    誕生の瞬間に立ち会ってないから俺もなんでみそしらぬいなんだか知らない

    16 23/09/24(日)11:32:20 No.1105248523

    みそしらぬいは聞いたことはあるけどなんでみそしらぬいって名前なのかの理由は全く知らない… どういう意味なの?

    17 23/09/24(日)11:32:32 [sage] No.1105248603

    みそしらぬいdel 攻撃を一回無効にしてくれるな

    18 23/09/24(日)11:32:51 No.1105248700

    特殊サワムラー…お前は今どこで戦ってる…

    19 23/09/24(日)11:33:23 No.1105248869

    >みそしらぬいは聞いたことはあるけどなんでみそしらぬいって名前なのかの理由は全く知らない… >どういう意味なの? ただの一文字レスで出来上がった なんか語感が良かったので第7世代の間ずっと使われてた

    20 23/09/24(日)11:33:30 No.1105248898

    み そ し ら ぬ い って一文字レスの流れて完成したと聞いた

    21 23/09/24(日)11:34:50 No.1105249317

    >>みそしらぬいは聞いたことはあるけどなんでみそしらぬいって名前なのかの理由は全く知らない… >>どういう意味なの? >ただの一文字レスで出来上がった >なんか語感が良かったので第7世代の間ずっと使われてた 大空寺あゆか…

    22 23/09/24(日)11:35:09 No.1105249406

    そんな壷での内藤ホライゾンみたいな意味のなさだったのか

    23 23/09/24(日)11:35:23 No.1105249474

    >なんか語感が良かったので第7世代の間ずっと使われてた だからそれなりの由来があると思ってたな 結構この呼ばれ方してるの見るのも多かったし

    24 23/09/24(日)11:35:38 No.1105249539

    ポケモンカードでは強ポケだから…

    25 23/09/24(日)11:35:39 No.1105249545

    >軽業ミストシード雨乞いサワムラー…お前は今どこで戦ってる…

    26 23/09/24(日)11:37:00 No.1105250018

    もう第九世代だし知らない人も出てくるわな

    27 23/09/24(日)11:37:37 No.1105250207

    >>軽業ミストシード雨乞いサワムラー…お前は今どこで戦ってる… サワレヒレはもう二度と出現しない類いの特異点だと思う

    28 23/09/24(日)11:39:08 No.1105250647

    第6世代の頃は発売前にイベルタルどっちだっけ?という問いにワイやでワイってネタがあったんでおっちゃんが指すのイベルタルだったんだけど 第7世代の頃になると関西弁のモクローとの絡みが流行っておっちゃんが指すのガブになってイベルタルの事だとは通じなくなったし 数年で呼び方変わるから拘ってもしょうがないよ

    29 23/09/24(日)11:39:54 No.1105250860

    見そ知らぬ衣だかなんだかそれっぽい後付当て字もあった記憶

    30 23/09/24(日)11:40:54 No.1105251128

    イベルタルのおっちゃんってそこからだったのか

    31 23/09/24(日)11:41:54 No.1105251412

    >ケオすとクリムガンとムうまあじのセットは第5世代のときここでは大人気だったけど >当時とは住民層全然違うから通じないと思うよ… チラチーノが湯川扱いだったりもしたな

    32 23/09/24(日)11:42:06 No.1105251476

    サワレヒレってなに…

    33 23/09/24(日)11:42:14 No.1105251513

    ルビサファとかFRLGの頃にimgでネタになってたポケモンってなんかいた?

    34 23/09/24(日)11:43:13 No.1105251831

    ちなみにイベルタルの前はニョロトノがおっちゃんポジションだったぜ だからポケモンスレでおっちゃんって言われるとどれか分からんときある

    35 23/09/24(日)11:43:31 No.1105251936

    >チラチーノが湯川扱いだったりもしたな むしろなんだよぐふふって鳴き声

    36 23/09/24(日)11:43:47 No.1105252008

    >ルビサファとかFRLGの頃にimgでネタになってたポケモンってなんかいた? 2002~2003年なんて深夜アニメやエロゲが話題の基本で陛下回して笑ってた頃だし まずポケモンが話題に全然なってなかった頃だよ

    37 23/09/24(日)11:44:18 No.1105252172

    ヨクバリスはあまりにもおっちゃんそのものすぎて今後代替わりできるかな…

    38 23/09/24(日)11:44:32 No.1105252250

    第3世代だとここじゃGAやローゼンの頃だもんなぁ…

    39 23/09/24(日)11:44:52 No.1105252351

    >まずポケモンが話題に全然なってなかった頃だよ 昔の「」キモすぎる… 今は深夜アニメやジーコ話して判事回して笑ってるのに

    40 23/09/24(日)11:46:21 No.1105252824

    それこそ第四世代入ってからじゃないかポケモンのスレ活発化したの それもimgじゃなくてnov バトレボで盛り上がっていた記憶ある

    41 23/09/24(日)11:46:24 No.1105252842

    >今は深夜アニメやジーコ話して判事回して笑ってるのに 陛下と判事どっちがマシなんだろう…

    42 23/09/24(日)11:47:01 No.1105253002

    ネット掲示板自体若いともおっさんとも言いがたい半端な歳の溜まり場だった上にその避難所だった頃だし…

    43 23/09/24(日)11:47:05 No.1105253023

    >第6世代の頃は発売前にイベルタルどっちだっけ?という問いにワイやでワイってネタがあったんでおっちゃんが指すのイベルタルだったんだけど >第7世代の頃になると関西弁のモクローとの絡みが流行っておっちゃんが指すのガブになってイベルタルの事だとは通じなくなったし さらに8世代でヨクバリスもおっちゃんになったから本当にややこしい

    44 23/09/24(日)11:47:24 No.1105253101

    フリージオなんてHIRAKIみたいだって理由だけでクソコテポケモンの不名誉なあだ名貰ってたぞ

    45 23/09/24(日)11:47:44 No.1105253186

    シャワーズちゃんだろ!

    46 23/09/24(日)11:48:00 No.1105253256

    02年頃は壺とさしてノリ変わらなかったじゃねえか

    47 23/09/24(日)11:49:28 No.1105253710

    悪戯心のおっさん達は今でもおっさんだな

    48 23/09/24(日)11:49:49 No.1105253829

    >02年頃は壺とさしてノリ変わらなかったじゃねえか 02年の大半はただのエロ画像貼り付けるだけの掲示板だったし… そこからネタ画像が貼られるようになって超ショボい鯖に人が集まるようになって夜重くなるからねないこが貼られだして独自のコラするようになって虹裏の住民っていうアイデンティティが生まれた年だし…

    49 23/09/24(日)11:50:16 No.1105253956

    俺が見始めた12年前ぐらいだとここほとんどポケモンのスレ立ってるの見たことなかったな あれが何世代だ?BWぐらい?

    50 23/09/24(日)11:50:22 No.1105253998

    >サワレヒレってなに… それは「」のノリじゃなくて真っ当なダブルの戦術

    51 23/09/24(日)11:50:27 No.1105254025

    RSの頃のディープなポケモンオタクって個人サイトとか掲示板とかにいたイメージ WiFi通して交流できないからオフ会とかになってくるし匿名性の薄い場所に集まっていたんじゃないかな 多分

    52 23/09/24(日)11:50:42 No.1105254104

    阿部さんの歴史が古すぎる

    53 23/09/24(日)11:50:50 No.1105254137

    >フリージオなんてHIRAKIみたいだって理由だけでクソコテポケモンの不名誉なあだ名貰ってたぞ イッシュポケモンに不当な風評被害撒き散らし過ぎだろ

    54 23/09/24(日)11:50:54 No.1105254151

    けおす化石ポケでは一番好きなんだけどけおす出る世代のポケモンろくにプレイしてないせいで自分で使ったことがない SVにも来て欲しい

    55 23/09/24(日)11:51:09 No.1105254226

    >イッシュポケモンに不当な風評被害撒き散らし過ぎだろ お外に持ち出されてないからセーフ!

    56 23/09/24(日)11:51:30 No.1105254333

    ハヤシガメにしろ

    57 23/09/24(日)11:51:31 No.1105254338

    第7世代の頃のガブとモクローが関西弁で絡むスレすごい好きだったのにログも何も残ってないのつれえわ

    58 23/09/24(日)11:52:10 No.1105254532

    >俺が見始めた12年前ぐらいだとここほとんどポケモンのスレ立ってるの見たことなかったな >あれが何世代だ?BWぐらい? それちょうどBW1とBW2の狭間じゃないかな 13年前のBW1発売当時は連日ムシャーナやムンナの画像でスレ立ってたよ

    59 23/09/24(日)11:52:16 No.1105254554

    ポケモン界のジョニー・デップと言えば一匹しかおらんもんな

    60 23/09/24(日)11:52:26 No.1105254608

    一昔前はdecのポケスレも活発だったな

    61 23/09/24(日)11:52:36 No.1105254656

    ちゃんとポッタイシのことも好きだったのか?

    62 23/09/24(日)11:52:38 No.1105254675

    >ちなみにイベルタルの前はニョロトノがおっちゃんポジションだったぜ >だからポケモンスレでおっちゃんって言われるとどれか分からんときある そこまで行くと最早おっちゃん統一組めそうだな…

    63 23/09/24(日)11:52:48 No.1105254730

    >ポケモンカードでは強ポケだから… 今のけおすも強いけど昔のけおすはヤバかった

    64 23/09/24(日)11:53:17 No.1105254879

    第五世代にけおすのひこうジュエルアクロバットで全員轢き殺してやる!って使ってたけど 思ったより通り悪くてあんまり使わなくなったな

    65 23/09/24(日)11:53:51 No.1105255038

    シナリオで使ってたけどあまりにも使いにくかったなスレ画

    66 23/09/24(日)11:54:45 No.1105255307

    BW時代はそこそこ立ってたと思う ちょうど俺が流れ着いたのがその時期だから覚えてる

    67 23/09/24(日)11:54:45 No.1105255310

    最近特性変更割と行われてるからアーケオスもワンチャン

    68 23/09/24(日)11:55:03 No.1105255391

    BWのころ毎週乱交…じゃなくて卵交会やってたな懐かしい

    69 23/09/24(日)11:55:33 No.1105255527

    初代金銀世代が一度卒業したあと戻ってきたのがHGSSとBWって印象ある

    70 23/09/24(日)11:55:41 No.1105255578

    こんなにかわいくてかっこいい子がいもげ代表でいいのかよ

    71 23/09/24(日)11:55:56 No.1105255645

    >BW時代はそこそこ立ってたと思う >ちょうど俺が流れ着いたのがその時期だから覚えてる やっぱりネットを介した通信対戦しやすくなったのが大きいよ 第6世代でスピアーが対戦会のスレ画になったのも第5世代の一件が原因だし

    72 23/09/24(日)11:56:07 No.1105255684

    >ポケモン界のディカプリオと言えば一匹しかおらんもんな

    73 23/09/24(日)11:56:07 No.1105255686

    >fu2602553.jpg >けお… かわいい

    74 23/09/24(日)11:56:13 No.1105255711

    >第6世代でスピアーが対戦会のスレ画になったのも第5世代の一件が原因だし 何があったの?

    75 23/09/24(日)11:56:20 No.1105255756

    >初代金銀世代が一度卒業したあと戻ってきたのがHGSSとBWって印象ある 初代の頃小学生低学年が大学生になる頃だしね

    76 23/09/24(日)11:56:40 No.1105255850

    ルシファーありがとう!もネタ分かる人いなさそう

    77 23/09/24(日)11:57:13 No.1105256003

    大学生のポケモンは対戦相手が無限にいる最高の環境だからな…

    78 23/09/24(日)11:57:22 No.1105256053

    ばさしもいた気がする

    79 23/09/24(日)11:57:37 No.1105256120

    >最近特性変更割と行われてるからアーケオスもワンチャン 実はよわき前提で他の化石ポケより種族値盛られてるんだけおす だから特性変えるなら種族値もゴリっと削られて原型がなくなる

    80 23/09/24(日)11:58:18 No.1105256337

    既存ゲームは需要もなくて保管庫の類が作られないこと多いからな 基本情報を他所に頼ればいいぐらいのメジャーゲームならなおさら

    81 23/09/24(日)11:58:22 No.1105256351

    >何があったの? スピアーの画像でこいつ使ってるやつなんて居ないだろってスレが立って いるよ!って名乗り出た「」が実際に対戦して話題になったので対戦をする集まりの目印になった

    82 23/09/24(日)11:58:22 No.1105256352

    ばさし懐かしすぎる 馬要素なんにもないのになんでばさしなんだ…?ってなったやつ

    83 23/09/24(日)11:58:25 No.1105256372

    >大学生のポケモンは対戦相手が無限にいる最高の環境だからな… 前にとても強い人に体力も時間もある大学生の頃が一番ポケモン強かったって聞いたな

    84 23/09/24(日)11:58:47 No.1105256469

    >第7世代の頃のガブとモクローが関西弁で絡むスレすごい好きだったのにログも何も残ってないのつれえわ あれほのぼのしてて楽しかったな

    85 23/09/24(日)11:59:08 No.1105256555

    めちゃくちゃ好きなポケモンカタログで見つけて開いたらimg代表ポケモン呼ばわりのアンチスレだった気持ち分かる?

    86 23/09/24(日)11:59:12 No.1105256572

    >ルシファーありがとう!もネタ分かる人いなさそう スターミーを見るたびに思い出す

    87 23/09/24(日)11:59:31 No.1105256652

    剣盾のころの怖い顔のユウリのスレはなんだったんだ…

    88 23/09/24(日)11:59:32 No.1105256657

    >ルシファーありがとう!もネタ分かる人いなさそう 「」のスターミーに付いてたNNだっけ…?

    89 23/09/24(日)11:59:48 No.1105256725

    >めちゃくちゃ好きなポケモンカタログで見つけて開いたらimg代表ポケモン呼ばわりのアンチスレだった気持ち分かる? アンチしてるやつどこだよ…

    90 23/09/24(日)11:59:59 No.1105256790

    >めちゃくちゃ好きなポケモンカタログで見つけて開いたらimg代表ポケモン呼ばわりのアンチスレだった気持ち分かる? まるでいもげ代表が不名誉みたいな言い方するじゃん

    91 23/09/24(日)12:00:11 No.1105256857

    A140C112S110は今ならノーデメリットで行けるかどうか…

    92 23/09/24(日)12:00:22 No.1105256916

    >初代金銀世代が一度卒業したあと戻ってきたのがHGSSとBWって印象ある ルビサファまでで周囲が卒業したので渋々離れたけどネット通信が始まったダイパで嬉々として戻って来たのが俺だ

    93 23/09/24(日)12:00:24 No.1105256920

    >剣盾のころの怖い顔のユウリのスレはなんだったんだ… あれは主人公に好き勝手なキャラ付けするタイプの二次創作

    94 23/09/24(日)12:00:26 No.1105256927

    よわき無くても良いよなぁ!

    95 23/09/24(日)12:00:29 No.1105256935

    >アンチしてるやつどこだよ… いもげ代表ポケモン呼びはアンチも同然だろ!

    96 23/09/24(日)12:00:46 No.1105257020

    いもげポケモンに選ばれた時点でヘイトなんだよね すごくない?

    97 23/09/24(日)12:01:00 No.1105257098

    img代表ポケモンならアレがいるだろ あのゴルファーが使うイモゲワシ

    98 23/09/24(日)12:01:07 No.1105257129

    ポケモン なくなれ!

    99 23/09/24(日)12:01:21 No.1105257200

    >ポケモン >なくなれ! ポケモンに かみは いない

    100 23/09/24(日)12:01:36 No.1105257274

    今最前線で暴れてるパラドックスや四災見てるとよわき変更してもいいような気がしてくる

    101 23/09/24(日)12:01:55 No.1105257357

    >>剣盾のころの怖い顔のユウリのスレはなんだったんだ… >あれは主人公に好き勝手なキャラ付けするタイプの二次創作 ポケモンに関西弁喋らせるより理解できるようになってるな… 薄まってる

    102 23/09/24(日)12:02:06 No.1105257417

    >「」のスターミーに付いてたNNだっけ…? ここで欲しいポケモンの話題出したらくれる「」と適当なのでいいよとの条件で成立して 中二っぽい名前でごめんねってレスの直後にルシファーありがとう!ってレスが…

    103 23/09/24(日)12:02:14 No.1105257456

    ホップはDLCくる前からトレーナー辞める気もないし主人公に勝つことも諦めてないから完全に幻覚だったんたよな「」ウリの始まりは

    104 23/09/24(日)12:02:34 No.1105257542

    ポケマスだとよわきが『HPが半分以上の時攻撃力が1.5倍になる』に魔改造されてた スロースタートも5回行動すると使える高威力わざとボルテージが上がると技威力120%UPで再現されてる

    105 23/09/24(日)12:02:40 No.1105257564

    なんならいまだにスレ残ってるからな「」ウリ

    106 23/09/24(日)12:02:52 No.1105257628

    >ホップはDLCくる前からトレーナー辞める気もないし主人公に勝つことも諦めてないから完全に幻覚だったんたよな「」ウリの始まりは 最初はともかくだいぶ経つと普通に剣盾やってないけど書いてるわって層も出てきたからね…

    107 23/09/24(日)12:02:56 No.1105257650

    なぜうんだシリーズの画像好きだった デリバードはテツノツツミを見て何を思うのか知りたい

    108 23/09/24(日)12:04:13 No.1105258004

    >A140C112S110は今ならノーデメリットで行けるかどうか… 一応一般ポケモンだから強特性は無理でも無駄特性ぐらいなら全然いい というか他のデメリット特性持ちは合計値禁伝並だからデメリット付けられてるのに 合計567でデメリットは重すぎ

    109 23/09/24(日)12:04:13 No.1105258005

    >>ちなみにイベルタルの前はニョロトノがおっちゃんポジションだったぜ >>だからポケモンスレでおっちゃんって言われるとどれか分からんときある >そこまで行くと最早おっちゃん統一組めそうだな… イベルタル・ニョロトノ・ガブ・モクロー・ヨクバリス とポーズでおっちゃん扱いされるオムスターで6匹か…

    110 23/09/24(日)12:04:30 No.1105258076

    >ポケマスだとよわきが『HPが半分以上の時攻撃力が1.5倍になる』に魔改造されてた 今なら本編にそれで来てもギリギリ通りそうだな

    111 23/09/24(日)12:04:52 No.1105258183

    >なぜうんだシリーズの画像好きだった >デリバードはテツノツツミを見て何を思うのか知りたい あれ作った人ここでたまにせぶんちゃんやSDガンダムの絵描きに来てた「」なの最近になって知った

    112 23/09/24(日)12:05:47 No.1105258488

    >ポケマスだとよわきが『HPが半分以上の時攻撃力が1.5倍になる』に魔改造されてた >スロースタートも5回行動すると使える高威力わざとボルテージが上がると技威力120%UPで再現されてる ポケマスはムゲンダイナのムゲンダイビームが使用後スタンと真逆の追加効果になってて笑った 原作無視もいいとこすぎる

    113 23/09/24(日)12:07:11 No.1105258916

    メガシンカネタでフィオネがいじられてた画像を保存してたけどどこいったかな…

    114 23/09/24(日)12:08:18 No.1105259260

    >なんならいまだにスレ残ってるからな「」ウリ ベネツィアとは別にやってるよなあそこ

    115 23/09/24(日)12:09:14 No.1105259497

    imgに来てから何年も経ってないから昔の話聞いてるだけで面白い

    116 23/09/24(日)12:09:19 No.1105259526

    ルシファーじゃないのか

    117 23/09/24(日)12:09:45 No.1105259659

    >なぜうんだシリーズの画像好きだった HDDに眠ってた fu2602687.jpg fu2602689.jpg fu2602692.jpg

    118 23/09/24(日)12:11:06 No.1105260062

    >>なぜうんだシリーズの画像好きだった >HDDに眠ってた >fu2602687.jpg >fu2602689.jpg >fu2602692.jpg これここのなの!?

    119 23/09/24(日)12:11:20 No.1105260137

    ルシファーじゃないのか!?

    120 23/09/24(日)12:11:43 No.1105260245

    >fu2602692.jpg 端で見切れてる輝石ラッキーに笑う

    121 23/09/24(日)12:11:45 No.1105260258

    パルキアのちんこ呼ばわりで耐えられない

    122 23/09/24(日)12:12:49 No.1105260571

    種族値567でデメリット特性って悲しくね? 他のデメリット特性の奴ら600超えてるのに

    123 23/09/24(日)12:12:50 No.1105260574

    >これここのなの!? ここっていうかimgの「」がnovのポケスレで投下した画像だった記憶

    124 23/09/24(日)12:13:13 No.1105260685

    >これここのなの!? >fu2602689.jpg これの真ん中の文字ちゃんと読め!

    125 23/09/24(日)12:13:35 No.1105260802

    エンテイファイヤーレッツクザの位置が時代と環境の変化を感じて面白い

    126 23/09/24(日)12:13:55 No.1105260927

    ちゃんと にじうらでんせつかくづけ って書いてあるからな

    127 23/09/24(日)12:14:01 No.1105260960

    俺が剣買ったときに「」がスレ画のタマゴくれたの感謝してるぜ

    128 23/09/24(日)12:14:14 No.1105261021

    >エンテイファイヤーレッツクザの位置が時代と環境の変化を感じて面白い というかラティ兄妹の位置がもう…

    129 23/09/24(日)12:14:23 No.1105261071

    novくんちはスレ寿命も相まってポケモンスレの総本部みたいな役割してたもんね… 当時のimgのスレは30分も持たなかったし

    130 23/09/24(日)12:14:39 No.1105261148

    >fu2602689.jpg いたりわさ   いしお

    131 23/09/24(日)12:15:01 No.1105261253

    フィオネの子は フィオネ

    132 23/09/24(日)12:15:10 No.1105261289

    >当時のimgのスレは30分も持たなかったし そんな短命だったの昔

    133 23/09/24(日)12:15:22 No.1105261348

    こころのしずく弱体化前の記憶

    134 23/09/24(日)12:15:29 No.1105261388

    フィオネはどこでもネタにされてる感じする

    135 23/09/24(日)12:15:48 No.1105261500

    アグノムが爆発してた時代あったなぁ 懐かしすぎる…

    136 23/09/24(日)12:16:02 No.1105261566

    HGSSでレックウザの為にカイオーガ借りたら普通に5vで消してやろうかと思った

    137 23/09/24(日)12:16:51 No.1105261827

    >そんな短命だったの昔 レス保存数がもっと少なくてスレ1時間保証が無かったので 改善されることになった切っ掛けはナイフの行方の実況で寿命30分どころじゃない速さでスレ消滅した事から

    138 23/09/24(日)12:17:38 No.1105262084

    >HGSSでレックウザの為にカイオーガ借りたら普通に5vで消してやろうかと思った 面白すぎる

    139 23/09/24(日)12:17:57 No.1105262173

    スレ1時間保障来たときはホントありがたかったな

    140 23/09/24(日)12:18:09 No.1105262234

    FRLGのころ色違いヒトカゲほしさに暗黒面に落ちた「」はいた

    141 23/09/24(日)12:18:18 No.1105262273

    >ナイフの行方 これでちゃんとスレ画のネタに帰結したな!

    142 23/09/24(日)12:18:54 No.1105262459

    へーそうだったんだ 仕様変更で知ってるの最大レス数が2000から1000になった奴しかなかった

    143 23/09/24(日)12:18:59 No.1105262482

    ナイフの行方実況の時は実況以外のスレがほぼ消滅してカタログ3列ぐらいになってたからな

    144 23/09/24(日)12:20:21 No.1105262972

    ナイフの行方ってそんな「」の心を掴んでたのか

    145 23/09/24(日)12:20:58 No.1105263178

    >改善されることになった切っ掛けはナイフの行方の実況で寿命30分どころじゃない速さでスレ消滅した事から ここの人たちちょっとKOUSHIROUさん好きすぎる…

    146 23/09/24(日)12:21:33 No.1105263356

    >ナイフの行方ってそんな「」の心を掴んでたのか ここのスクをNHKが実写ドラマにしたようなもんだったからな…

    147 23/09/24(日)12:21:49 No.1105263450

    >ここの人たちちょっとKOUSHIROUさん好きすぎる… ラマンチャの男の公演中止を惜しむスレにも結構な人数が集まってたからな…

    148 23/09/24(日)12:21:50 No.1105263455

    >ナイフの行方ってそんな「」の心を掴んでたのか ただのKOUSHIROUさんがスクみたいなけおりしまくる2夜連続1時間ドラマだよ

    149 23/09/24(日)12:23:27 No.1105263988

    スクを実写化したって言われるとハマったのも分かる気がする不思議

    150 23/09/24(日)12:23:29 No.1105263994

    思えば第8世代の頃はポケモンいじり少なかったな ヨクバリスのおっちゃんぐらいしか覚えてない

    151 23/09/24(日)12:23:53 No.1105264150

    ここでの酷い出会いから現HAKUOUさんにガチハマりする者は少なくなかったとか

    152 23/09/24(日)12:24:12 No.1105264248

    >思えば第8世代の頃はポケモンいじり少なかったな >ヨクバリスのおっちゃんぐらいしか覚えてない あと多かったのは姉上愚弟コンビと盛るペコ?

    153 23/09/24(日)12:24:16 No.1105264271

    >思えば第8世代の頃はポケモンいじり少なかったな >ヨクバリスのおっちゃんぐらいしか覚えてない 盛る

    154 23/09/24(日)12:24:23 No.1105264295

    >思えば第8世代の頃はポケモンいじり少なかったな >ヨクバリスのおっちゃんぐらいしか覚えてない もっと盛るペコはimgだけじゃない流れだしな

    155 23/09/24(日)12:25:01 No.1105264488

    ヨクバリスもザシザマもモルペコも全部Twitter(現X)とかであった流れだからな 固有のものはないんじゃないか

    156 23/09/24(日)12:25:35 No.1105264669

    アーケオスってなんでよわきついてるんだろ 無くても弱いのに

    157 23/09/24(日)12:26:12 No.1105264876

    イモゲワシでいいじゃん強いし

    158 23/09/24(日)12:26:17 No.1105264897

    一応ポケマスの~だぞ俺はここ産だな

    159 23/09/24(日)12:26:49 No.1105265083

    第7の頃はヨウリエ同人をお納められていいぴゅい…するほしぐもちゃんとか覚えてる

    160 23/09/24(日)12:27:25 No.1105265261

    >アーケオスってなんでよわきついてるんだろ >無くても弱いのに プテラに諸刃を渡さない判断をして その前提でバランス調整されたからかな…

    161 23/09/24(日)12:27:35 No.1105265313

    イベルタルがワイってだけでおっちゃんキャラにされてたのは笑った

    162 23/09/24(日)12:29:01 No.1105265748

    >イベルタルがワイってだけでおっちゃんキャラにされてたのは笑った そんな理由なのかよ…

    163 23/09/24(日)12:30:25 No.1105266212

    >一応ポケマスの~だぞ俺はここ産だな トウコのケツで外部の目に触れる機会が増えて主人公アバターを俺と呼ぶ文化が広まった 結果草だぞ俺みたいなハイブリッド構文が生まれた

    164 23/09/24(日)12:30:25 No.1105266215

    もうアーケオスはよわきじゃない特性貰っていいしプテラはもろはとブレバ貰っていいよ 130族でも別に速くない環境だし地面や鋼も多くて岩も飛行もそこまで通り良くないし今

    165 23/09/24(日)12:30:31 No.1105266258

    S130ラインも信頼できるもんじゃなくなったしそろそろプテラに諸刃ブレイブバード欲しい そもそもSVに来るかどうか

    166 23/09/24(日)12:30:59 No.1105266412

    プテラで並列化しててだめだった

    167 23/09/24(日)12:31:20 No.1105266512

    ピカブイだと輝いてた覚えがあるプテラ

    168 23/09/24(日)12:31:48 No.1105266673

    岩/飛行は弱点突かれる先制技多いのが使っててだいぶきつかった記憶

    169 23/09/24(日)12:32:01 No.1105266736

    >>イベルタルがワイってだけでおっちゃんキャラにされてたのは笑った >そんな理由なのかよ… お外でもYってだけでヤーティ神の化身にされてたりするしどこも考えることは一緒よ

    170 23/09/24(日)12:33:37 No.1105267260

    元々ワイって要素あるだけでネットではネタにされやすいみたいなところある

    171 23/09/24(日)12:35:06 No.1105267783

    >プテラで並列化しててだめだった BWの奴らってどう見ても初代のあのポジションのやつだなってのがいてそいつらの調整に初代のやつが基準に使われてるからなあ…

    172 23/09/24(日)12:37:30 No.1105268600

    ポケマスで主人公&ソルガレオの事を俺ガレオって呼んでるの好き なぜかお外でも通じる

    173 23/09/24(日)12:39:11 No.1105269168

    まあ主人公アバターを俺って呼ぶのは外部にも理解しやすいだろうしな

    174 23/09/24(日)12:40:32 No.1105269628

    >元々ワイって要素あるだけでネットではネタにされやすいみたいなところある 【朗報】ワイのゲッコウガ、サトシゲッコウガだったwwwwwwwwwってまとめがあった

    175 23/09/24(日)12:44:02 No.1105270804

    数年後にはベネツィア~って何なんだよってなるのかな…

    176 23/09/24(日)12:44:51 No.1105271040

    >数年後にはベネツィア~って何なんだよってなるのかな… 今でも何なんだよって思ってるけど

    177 23/09/24(日)12:53:20 No.1105273804

    全肯定コンテンツだと強いところとかか

    178 23/09/24(日)12:55:37 No.1105274550

    ベネツィア~は一応Xのネタだから辿るすべは残ってるかもしれない 残らないかもしれない