虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/24(日)11:20:22 こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/24(日)11:20:22 No.1105245067

こういう店員に当たったことある?

1 23/09/24(日)11:21:32 No.1105245420

ない

2 23/09/24(日)11:21:57 No.1105245557

なんか最近mayみたいなスレ地味に増えてるね

3 23/09/24(日)11:21:59 No.1105245565

ない

4 23/09/24(日)11:23:29 No.1105245979

ない

5 23/09/24(日)11:24:10 No.1105246184

ない

6 23/09/24(日)11:25:03 No.1105246431

ない

7 23/09/24(日)11:25:40 No.1105246599

ありませんね

8 23/09/24(日)11:25:57 No.1105246683

これは境界の人じゃないかな…

9 23/09/24(日)11:29:45 No.1105247777

おばちゃんに詰められてテンパったんじゃね

10 23/09/24(日)11:31:10 No.1105248190

当たったことあるか聞いてどういう話をしたいんだ? うちの近所のスーパーはセルフレジだからない

11 23/09/24(日)11:36:54 No.1105249979

凄い要領の悪い新人に当たったことならある 入れる順番とか何も考えてないからカゴに移した後に何度もひっくり返して無駄に時間かかりまくってなんだコイツって思った

12 23/09/24(日)11:44:51 No.1105252343

コロナ以降袋詰めを店員がやるところなんかなくね

13 23/09/24(日)11:48:27 No.1105253387

書き込みをした人によって削除されました

14 23/09/24(日)11:48:49 No.1105253502

>コロナ以降袋詰めを店員がやるところなんかなくね うちの近所のドラッグストアはやってくれる

15 23/09/24(日)11:54:13 No.1105255160

めちゃくちゃ几帳面に軽いものをカゴの上に載せるためにお弁当広げだす店員もいる しかし俺はそこからもう1度袋詰するから逆に大変なんだが

16 23/09/24(日)11:55:32 No.1105255521

>なんか最近mayみたいなスレって指摘したがる奴に増えてるね 投稿する前に自分の書いた文章を読み直そうよ

17 23/09/24(日)11:57:19 No.1105256038

俺は袋有料化以降いかなる時も袋もらわないからエンカウントしたことない

18 23/09/24(日)11:58:43 No.1105256455

>コロナ以降袋詰めを店員がやるところなんかなくね なんで袋詰め?

19 23/09/24(日)11:59:44 No.1105256703

こんな基本が出来てない研修に一人でやらせるか?

20 23/09/24(日)11:59:55 No.1105256758

誇張してるだろ

21 23/09/24(日)12:02:36 No.1105257554

入れてるとこ見ないわ

22 23/09/24(日)12:03:34 No.1105257833

>>コロナ以降袋詰めを店員がやるところなんかなくね >なんで袋詰め? 買い物行ったことないんだろ

23 23/09/24(日)12:04:05 No.1105257960

コンビニ店員が要求される技能の割にバイト扱いの薄給仕事すぎるとはよく言われるが スーパー店員やら複合商業施設店員も似たようなもんなのだろうか

24 23/09/24(日)12:05:23 No.1105258348

桃の上に麺つゆボトル縦置きは逆にテク要るって!

25 23/09/24(日)12:05:55 No.1105258530

>なんか最近mayみたいなスレ地味に増えてるね そう言われ続けはや十年

26 23/09/24(日)12:06:55 No.1105258829

普段買い物とかしたことないレベルの新人いるよね 画像レベルのはいないというか こういうのって最低限研修受けてるんじゃないのかな…

27 23/09/24(日)12:08:41 No.1105259350

まるっきり改善の見込みが無くってクビにするための実績づくりさせてるのかもしれん

28 23/09/24(日)12:12:04 No.1105260353

>なんか最近mayみたいなスレ地味に増えてるね むしろこっちが元祖で向こうがパクリなんだが?

29 23/09/24(日)12:13:49 No.1105260881

ここまで極端におかしいと病気なんだなって分かるから別に まともな振りして大事な所だけミスするが一番厄介

30 23/09/24(日)12:14:08 No.1105260992

>コンビニ店員が要求される技能の割にバイト扱いの薄給仕事すぎるとはよく言われるが >スーパー店員やら複合商業施設店員も似たようなもんなのだろうか コンビニはスーパーみたいに商品だけじゃなくて宅急便の預かりとかいろいろある 複合商業施設の店員については施設の端から端までひとりで兼任してるはずないよね

31 23/09/24(日)12:14:27 No.1105261096

>普段買い物とかしたことないレベルの新人いるよね >画像レベルのはいないというか >こういうのって最低限研修受けてるんじゃないのかな… 教えてその場は出来るけどいざ1人でやったら全く出来ない新人とかは割といるでしょ 1人立ち後はフィードバックが少ないから先輩もそうなってることに気付きづらくてそのままになっちゃうやつ

32 23/09/24(日)12:16:12 No.1105261624

これ教えてない店が悪いわ 常識とか関係なくまず指導してくれ 見てくれよオレの熱々弁当の上に無造作に置かれたチョコだった物を

33 23/09/24(日)12:18:00 No.1105262181

>コロナ以降袋詰めを店員がやるところなんかなくね こういう本物がどこからともなくするりと現れるから虹裏って怖いよ

34 23/09/24(日)12:18:18 No.1105262274

研修中の人の横に先輩がついて実地指導するのよく見るがそれやった後でもダメな子なんだろうか

35 23/09/24(日)12:18:44 No.1105262411

ポリ袋有料になってからやられがち

36 23/09/24(日)12:20:42 No.1105263098

アイスばっかいっぱいカゴに入れて行って フライドチキンもください!って言ったあと自分でもどうするんだこれ?ってなった 結局手に持った

37 23/09/24(日)12:20:56 No.1105263170

スレ画見て袋詰めとか言い出すのは読解力がやばいか思い込みが激しい人

38 23/09/24(日)12:23:06 No.1105263875

>見てくれよオレの熱々弁当の上に無造作に置かれたチョコだった物を チョコ関連は多そうだな 俺もやられたし

39 23/09/24(日)12:26:35 No.1105264994

怒鳴られても何とも思わない人って苦情窓口の仕事とかいいんじゃないか

40 23/09/24(日)12:27:42 No.1105265349

>怒鳴られても何とも思わない人って苦情窓口の仕事とかいいんじゃないか なんで怒ってるのかわからない人に任せたらだめじゃない?

41 23/09/24(日)12:31:18 No.1105266502

まんま左をやられたことあるな 逆張りでパンくらい潰れても良いだろってバカはしね

42 23/09/24(日)12:46:24 No.1105271547

これ嫌だったらセルフレジのある店に行けばいいですよね?

43 23/09/24(日)12:46:41 No.1105271619

店員側ならこういう客に毎日当たってるもんだろ

44 23/09/24(日)12:46:42 No.1105271621

>怒鳴られても何とも思わない人って苦情窓口の仕事とかいいんじゃないか 平身低頭謝りながら晩飯のこと考えるぐらいじゃないとダメ こいつ謝ってないから問題外

45 23/09/24(日)12:50:51 No.1105272977

いいんだよ時給に見合ってる分だけの仕事で 嫌なら成城石井に行くべき

↑Top