虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

お前た... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/23(土)23:25:00 No.1105104760

お前たち、その張り紙に興味があるのかい?

1 23/09/23(土)23:29:13 No.1105106750

この時間からは無理があるよ親父!

2 23/09/23(土)23:37:30 No.1105110512

寝る前にサクッとなんかやるのか親父

3 23/09/23(土)23:39:38 No.1105111414

>寝る前にサクッとなんかやるのか親父 店シナが完成したからここでテストプレイを頼もうと思ったんだがな 残念ながらお前さんしかいないようだ

4 23/09/23(土)23:41:53 No.1105112353

こっそり出してみてもいいぞ もし他のスレで改めて同じシナリオがさらさらされていたとしても「これ前見たやつだ!」とは言わないことを約束しよう

5 23/09/23(土)23:41:54 No.1105112358

>>寝る前にサクッとなんかやるのか親父 >店シナが完成したからここでテストプレイを頼もうと思ったんだがな >残念ながらお前さんしかいないようだ 俺もいるぜ とりあえずエールおかわり

6 23/09/23(土)23:45:18 No.1105113859

お前さんたちの心遣いに感謝しよう 足の速い盗賊向け短剣技能13点と体術1点、リューン盗賊の眼&手の改造品が入った店シナだ ウン年ぶりに作ったから拙い出来で済まないな fu2601244.zip

7 23/09/23(土)23:46:37 No.1105114431

親父さん揚げじゃが~

8 23/09/23(土)23:49:39 No.1105115700

うおっ一発で開錠できちまった 俺盗賊の才能あるかもしれんな

9 23/09/23(土)23:50:56 No.1105116223

ああそうだ、passは「cw」となる 作業時間的にだいぶ判断力が鈍ってるようだな お前さんたちもあまり夜ふかしはするんじゃないぞ

10 23/09/23(土)23:53:41 No.1105117375

今日の8あたりかと思って色々試してたから俺には盗賊の才能は無さそう

11 23/09/23(土)23:54:07 No.1105117565

派手すぎず地味すぎずでいい感じのスキルだ 性能はまだ見てないけどこういうの好きだわ

12 23/09/23(土)23:57:00 No.1105118773

シナリオ入れないぞと思ったらpyだこれ! おやすみぃ…

13 23/09/23(土)23:57:29 No.1105118960

>派手すぎず地味すぎずでいい感じのスキルだ >性能はまだ見てないけどこういうの好きだわ 店シナ作るの初めてだから加減が分からなくて… またそのうちスレで感想を募りたいところです

14 23/09/23(土)23:58:58 No.1105119549

>シナリオ入れないぞと思ったらpyだこれ! >おやすみぃ… ごめんね…使用時イベント的にNextかPyじゃないと無理だったからごめんね… 1.50だとキーコード所持分岐が作れなかったの…

15 23/09/24(日)00:04:35 No.1105121962

なにっ「」ーシスト ここでシナリオ配布するの見たの2人目だ

16 23/09/24(日)00:07:25 No.1105123138

クオリティ高いなオイ! 作ってくれてありがとう

17 23/09/24(日)00:10:45 No.1105124608

>お前さんたちの心遣いに感謝しよう >足の速い盗賊向け短剣技能13点と体術1点、リューン盗賊の眼&手の改造品が入った店シナだ >ウン年ぶりに作ったから拙い出来で済まないな >fu2601244.zip へへっこいつさえいただけば用済みだあばよ!(帰還の法)

18 23/09/24(日)00:10:48 No.1105124626

パス付きだとzipでシナリオ読み込めないんだな…

19 23/09/24(日)00:11:29 No.1105124928

クオリティに関してはだいたいSOZAIYAさんの力がありますからね! せいぜいテキストを付ける程度だ… いやテキスト付けるのもめんどいわ…店シナ作ってる人すげえ… 冒険シナなぞさもありなん

20 23/09/24(日)00:12:07 No.1105125157

>パス付きだとzipでシナリオ読み込めないんだな… マジか…次上げる時はパス無しにしときますか

21 23/09/24(日)00:12:38 No.1105125363

戦闘でも派手に立ち回れる盗賊は良いものだ

22 23/09/24(日)00:12:53 No.1105125460

喪が死んだしxは匿名性が低いしvipは動きが遅いしで今更だけどimgでシナ作コミュが出来たら楽しそうだな…

23 23/09/24(日)00:13:25 No.1105125692

露骨に空いたスペース! レベルが低いと表示されないのかな…

24 23/09/24(日)00:13:55 No.1105125883

カードワースのパスはcwかaskだからな…

25 23/09/24(日)00:14:46 No.1105126244

ちなみに昨日付けで伊礼さんの新しい探索シナが公開されたのでそっちも遊びましょうね! 伊礼さんいいよね…ほぼ全部自作素材なのつっよ…

26 23/09/24(日)00:15:24 No.1105126520

鑑定キーコードいいよね

27 23/09/24(日)00:16:08 No.1105126812

ちょうどうちに短刀使いがいるから差し替えてみるか

28 23/09/24(日)00:16:16 No.1105126867

>喪が死んだしxは匿名性が低いしvipは動きが遅いしで今更だけどimgでシナ作コミュが出来たら楽しそうだな… 表ギルドでいいんじゃないか?

29 23/09/24(日)00:16:42 No.1105127043

>>喪が死んだしxは匿名性が低いしvipは動きが遅いしで今更だけどimgでシナ作コミュが出来たら楽しそうだな… >表ギルドでいいんじゃないか? こう…テストシナリオ上げるとか…

30 23/09/24(日)00:16:57 No.1105127140

まんどらちゃん連れ込んで付帯召喚獣にしたいんですけお!

31 23/09/24(日)00:17:59 No.1105127554

バグではないけど誤字報告! 次元裁ちのメニューカードの裏の解説が早撃ちになってるよ

32 23/09/24(日)00:18:29 No.1105127743

>まんどらちゃん連れ込んで付帯召喚獣にしたいんですけお! 永続付帯はクソ強いからやめろォ!

33 23/09/24(日)00:19:38 No.1105128260

>バグではないけど誤字報告! >次元裁ちのメニューカードの裏の解説が早撃ちになってるよ アッ本当だ テストプレイだとPCの能力が足りなくて見つけられなかったのバレちゃう 次上げる時にでも修正しておきます >まんどらちゃん連れ込んで付帯召喚獣にしたいんですけお! かわいいからダメです

34 23/09/24(日)00:21:06 No.1105128876

なんとなく作り方が分かってきたので色々足していきたいですね 私店シナめっちゃ作る作者の人の気持ち分かった!

35 23/09/24(日)00:21:11 No.1105128912

盗賊の手と眼は所持判定誤認のために説明文同じにしてるのか オリジナル解説版も欲しいな…

36 23/09/24(日)00:22:37 No.1105129494

喪に良い感じの盗賊技能を販売してくれるシナリオがあったんだが遺失したからな… ありがたいことだ

37 23/09/24(日)00:23:20 No.1105129731

>鑑定キーコードいいよね 個人的には鑑定キーコードの使わせ方でシナリオ作者の能力を計ってるとこがある 色々言いたいことを無理やりまとめると鑑定無くてもクリアできるのが理想ってとこに落ち着きそう

38 23/09/24(日)00:23:21 No.1105129739

vipシナや喪シナがあるのは知ってたが「」シナなんてのもあるんだな…

39 23/09/24(日)00:23:21 No.1105129740

アッ早撃ちはジャンル名か

40 23/09/24(日)00:23:53 No.1105129947

>vipシナや喪シナがあるのは知ってたが「」シナなんてのもあるんだな… クソ昔にサイトもあったらしいぞ! 喪とかと違って血が途絶えたっぽいけど

41 23/09/24(日)00:25:08 No.1105130372

地味に次元裁ちだけフラグ切り替えのタイミングが違うから技能切り替えの時に目立つね

42 23/09/24(日)00:25:09 No.1105130381

>盗賊の手と眼は所持判定誤認のために説明文同じにしてるのか >オリジナル解説版も欲しいな… 誤認させる目的だったからオリジナルにするなら上位互換スキルになりますかね もし好評そうなら増やすネタ自体はあるから更新してみたい所です

43 23/09/24(日)00:25:45 No.1105130620

>地味に次元裁ちだけフラグ切り替えのタイミングが違うから技能切り替えの時に目立つね 一応隠し技能扱いなのでいいかなって カード動作速度いじれば良いかな?

44 23/09/24(日)00:27:10 No.1105131103

>>地味に次元裁ちだけフラグ切り替えのタイミングが違うから技能切り替えの時に目立つね >一応隠し技能扱いなのでいいかなって >カード動作速度いじれば良いかな? 盗賊の眼と手の方のフラグを独立させて三つのフラグが順番に切り替わるようにしたらいい感じかな

45 23/09/24(日)00:27:44 No.1105131287

>vipシナや喪シナがあるのは知ってたが「」シナなんてのもあるんだな… 「」ではないがこんなのもあるんだ fu2601470.jpg

46 23/09/24(日)00:28:11 No.1105131435

カード所持判定があるのって相当昔のシナリオだし今はキーコードで大体何とかなってそうだが

47 23/09/24(日)00:28:16 No.1105131466

>色々言いたいことを無理やりまとめると鑑定無くてもクリアできるのが理想ってとこに落ち着きそう だだっ広いダンジョンを何層も潜るのに一歩ごとに鑑定キーコード使って進まないと最悪全体石化罠で一発全滅もあるシナリオ遊んだ時はスキルで鑑定を持ち込んでたら魔法薬いくつ要るんだろうってウンザリした

48 23/09/24(日)00:28:30 No.1105131545

>>vipシナや喪シナがあるのは知ってたが「」シナなんてのもあるんだな… >「」ではないがこんなのもあるんだ >fu2601470.jpg うお古い…

49 23/09/24(日)00:28:42 No.1105131613

バージョン確認したら俺のやつPyReboot4.3だったんだけど PyとPyRebootってどう違うんだっけか いずれにせよ5に乗り換えないとな…

50 23/09/24(日)00:29:02 No.1105131741

クリアラ遺跡級のクソは流石に削除でいいだろ…

51 23/09/24(日)00:29:06 No.1105131762

>盗賊の眼と手の方のフラグを独立させて三つのフラグが順番に切り替わるようにしたらいい感じかな なるほどそっちの方が分かりやすそうですね 寝る前にそこだけ作業しちゃおう

52 23/09/24(日)00:30:07 No.1105132132

nextもpyで変換できるようになったし今がカードワースの春ですよ

53 23/09/24(日)00:30:31 No.1105132293

キーコード所持分岐って1.50は無いんだっけ? 眠いから自力で調べる体力は無い…

54 23/09/24(日)00:31:38 No.1105132678

クリアラ遺跡は当時の名作なんだけどね いかんせん古いからね

55 23/09/24(日)00:32:05 No.1105132842

>クリアラ遺跡 どっかの店シナで買ったスキル使ってたら一発全滅したのがクリアラ遺跡だったか 一撃必殺キーコードついてるから反則しましたねゲームオーバーは意味がわからんぞ!

56 23/09/24(日)00:32:05 No.1105132843

>クリアラ遺跡は当時の名作なんだけどね >いかんせん古いからね 逃走イベントないの許さないよ…

57 23/09/24(日)00:33:06 No.1105133239

暗殺無効とかするようなシナリオは現存してないから…

58 23/09/24(日)00:33:22 No.1105133369

クリアラ遺跡そんなクソだったっけ 赤竜倒して剣奪っても結局手放さなきゃいけないのはクソだと思ったけど

59 23/09/24(日)00:33:57 No.1105133597

>クリアラ遺跡そんなクソだったっけ >赤竜倒して剣奪っても結局手放さなきゃいけないのはクソだと思ったけど エンカ率とかがね…

60 23/09/24(日)00:35:03 No.1105134049

かなりハードというかプレイヤーの行動を縛る作りだったとは思う 勿論当時としては抜群に手の込んだ大規模探索シナリオなのは大いに評価すべきだけどね

61 23/09/24(日)00:35:17 No.1105134135

無属性ダメージを与える方法がないとクリアできないシナリオもあったが 丁度いいのが見つからないから自作して済ました

62 23/09/24(日)00:35:21 No.1105134164

>キーコード所持分岐って1.50は無いんだっけ? >眠いから自力で調べる体力は無い… カード所持分岐だからシナリオ外に出すと使えなくなる NextかPyかどっちかって言われたら今ならまぁPyかなってなるのは分かる

63 23/09/24(日)00:35:50 No.1105134338

テストプレイの方々ありがとうございます 明日あたり更新版で立てて見ようと思います

↑Top