虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/23(土)22:36:10 刃を上... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/23(土)22:36:10 No.1105082559

刃を上に向けて構えるヒーロー初めて見た

1 23/09/23(土)22:37:06 No.1105082994

量刑が重くなるやつ

2 23/09/23(土)22:38:14 No.1105083508

セブンだいたい上向けてない?

3 23/09/23(土)22:41:13 No.1105084902

セブンってだいたい飛ばすか逆手持ちのイメージがある

4 23/09/23(土)22:43:30 No.1105085959

三代目みてえ

5 23/09/23(土)22:43:59 No.1105086177

チンコに見えた

6 23/09/23(土)22:44:13 No.1105086271

ゼロツインソードも構えるときは上が多いか

7 23/09/23(土)22:45:29 No.1105086854

/fu2600978.jpeg

8 23/09/23(土)22:45:43 No.1105086938

そういやセブンって頭突きしたら強いのでは?

9 23/09/23(土)22:46:09 No.1105087124

この角度だとあんまり切れ味鋭そうには見えないな…

10 23/09/23(土)22:47:03 No.1105087472

カタ三代目

11 23/09/23(土)22:47:28 No.1105087660

>そういやセブンって頭突きしたら強いのでは? ジャンボーグAのヘッディングキラーみたいになりそう

12 23/09/23(土)22:48:17 No.1105088023

洒落にならない残酷技になっちまうーッ

13 23/09/23(土)22:48:43 No.1105088224

ドスを刺すときのやつ

14 23/09/23(土)22:49:55 No.1105088722

セブン系のウルトラ族って頭に刃物乗っけてる蛮族って思われそう

15 23/09/23(土)22:50:02 No.1105088777

指した後捻りそう

16 23/09/23(土)22:50:27 No.1105088940

fu2601011.jpg

17 23/09/23(土)22:53:26 No.1105090169

>fu2601011.jpg 正面から見るとドス構えてるヤクザにしか見えねえ

18 23/09/23(土)22:57:33 No.1105091879

既視感があると思ったらこれだ fu2601045.jpeg

19 23/09/23(土)23:00:43 No.1105093336

実際にドス構えてるやつだっているのに

20 23/09/23(土)23:02:21 No.1105094064

>実際にドス構えてるやつだっているのに エースブレードは長ドスだから…

21 23/09/23(土)23:03:39 No.1105094727

ニジカガチガラモンゲバルガと硬い奴が続いたけどスレ画のドスすら通らない更に硬いのが来るんだろうな…

22 23/09/23(土)23:04:32 No.1105095124

刃物の扱いとか詳しくなさそうなブレーザーくんが持つことで謎の迫力が出ている…

23 23/09/23(土)23:06:04 No.1105095816

肉厚の刃が恐ろしすぎる…

24 23/09/23(土)23:07:26 No.1105096423

最近精神性ショタ疑惑出てきたウルトラマン

25 23/09/23(土)23:08:15 No.1105096871

短刀って感じの長さが狩人感増してる

26 23/09/23(土)23:09:12 No.1105097332

ソードっていうかダガーじゃない?

27 23/09/23(土)23:09:56 No.1105097632

骨と黒曜石と滑り止めの革で出来たような武器に見える 野蛮だ 好き

28 23/09/23(土)23:12:19 No.1105098813

>ソードっていうかダガーじゃない? ダガーというかナタ…?

29 23/09/23(土)23:13:58 No.1105099640

唸れオーバーロード雷鳴斬!

30 23/09/23(土)23:15:36 No.1105100413

>唸れオーバーロード雷鳴斬! この辺もそういえばブレーザーの意思な可能性出てきたのか

31 23/09/23(土)23:16:21 No.1105100785

質量ある刃で折り砕け!

32 23/09/23(土)23:16:50 No.1105100983

グラディウス並みに厚い刀身から確実に殺すと言う意思を感じる

33 23/09/23(土)23:17:04 No.1105101084

>最近精神性ショタ疑惑出てきたウルトラマン 純粋無垢なショタにも好奇心旺盛なだけで冷静な大人にも見える不思議な奴

34 23/09/23(土)23:17:04 No.1105101085

エースブレードに比べればだいぶヒロイック

35 23/09/23(土)23:18:46 No.1105101887

つか、チルソナイトとガラダマで刃物作るってのが渋すぎる

36 23/09/23(土)23:20:16 No.1105102593

>骨と黒曜石と滑り止めの革で出来たような武器に見える >野蛮だ >好き ガラダマはなんか紐でぶら下げてる勾玉か

37 23/09/23(土)23:21:57 No.1105103324

誰が作るんだこれ

38 23/09/23(土)23:22:39 No.1105103679

デザインが原始的なのに音声が文明的すぎる

39 23/09/23(土)23:23:32 No.1105104080

未だにどういう経緯で入手できるのか分からん…

40 23/09/23(土)23:24:47 No.1105104647

ニジカガチのときと同じならチルソナイトをギュッとしたら出てきそうなもんだが… ガラモン戦のときの残骸残ってるのかな?

41 23/09/23(土)23:25:17 No.1105104888

スレ画の位置で止めると怖いな チンピラがナイフちらつかせてるみたいで

42 23/09/23(土)23:27:06 No.1105105699

>/fu2600978.jpeg fu2600978.jpeg

43 23/09/23(土)23:27:06 No.1105105703

>ニジカガチのときと同じならチルソナイトをギュッとしたら出てきそうなもんだが… >ガラモン戦のときの残骸残ってるのかな? なんか兵器に利用するみたいだし残ってる

44 23/09/23(土)23:27:25 No.1105105857

>>/fu2600978.jpeg >fu2600978.jpeg うるせえ!

45 23/09/23(土)23:27:35 No.1105105944

チルソナイトってなんだよ!と思ってたらガラモンが乗ってきた隕石らしいな

46 23/09/23(土)23:28:52 No.1105106558

>>>/fu2600978.jpeg >>fu2600978.jpeg >うるせえ! (電池を抜かれるナイトティンバー)

47 23/09/23(土)23:29:16 No.1105106778

放て!聖なる力!

48 23/09/23(土)23:29:27 No.1105106856

>ガラモン戦のときの残骸残ってるのかな? なんか次回防衛隊がやる作戦が ゲバルガの射程圏外から特殊金属弾をメガショットでブッ放す みたいだから特殊な金属ってのがそれなのかも

49 23/09/23(土)23:29:58 No.1105107093

>fu2600978.jpeg デザインは好きなんだけどうるせぇ!!

50 23/09/23(土)23:30:22 No.1105107258

>チルソナイトってなんだよ!と思ってたらガラモンが乗ってきた隕石らしいな その隕石の名前がガラダマ

51 23/09/23(土)23:30:35 No.1105107357

~♪

52 23/09/23(土)23:30:50 No.1105107463

またブレスのアニメーションがめちゃくちゃかっこいい…

53 23/09/23(土)23:30:50 No.1105107464

これ防衛軍が造るのか? アースカロンの武器として造ったけどブレーザーが使うようになるみたいな

54 23/09/23(土)23:31:48 No.1105107925

というか順序が逆でガラダマから怪獣が出てきたからガラダマモンスター略してガラモンと呼んでるんだ

55 23/09/23(土)23:31:56 No.1105107989

ガラダマ雷鳴剣とか言うからガラモンが電気出しだすのかと思ったら ゲバルガの電磁パルス受けて雷鳴剣になりそうだな…

56 23/09/23(土)23:32:12 No.1105108088

>これ防衛軍が造るのか? >アースカロンの武器として造ったけどブレーザーが使うようになるみたいな ストーン入れたらソード生成だろ

57 23/09/23(土)23:33:32 No.1105108713

>>チルソナイトってなんだよ!と思ってたらガラモンが乗ってきた隕石らしいな >その隕石の名前がガラダマ なおセブンのワイアール星人も使ってるチルソナイト

58 23/09/23(土)23:33:42 No.1105108778

おじさん…おじさんたちのお陰で地球を守れたよ…になるのか…

59 23/09/23(土)23:34:07 No.1105109005

刃物ってより打撃武器みたいな分厚さだな…

60 23/09/23(土)23:34:27 No.1105109178

>ガラダマ雷鳴剣とか言うからガラモンが電気出しだすのかと思ったら >ゲバルガの電磁パルス受けて雷鳴剣になりそうだな… レインボー光線みたいに怪獣の力を自分の力にするのいいね…

61 23/09/23(土)23:35:12 No.1105109530

>>>チルソナイトってなんだよ!と思ってたらガラモンが乗ってきた隕石らしいな >>その隕石の名前がガラダマ >なおセブンのワイアール星人も使ってるチルソナイト まあチルソナイトの後ろに数字ついてるし化合物だろう

62 23/09/23(土)23:35:26 No.1105109633

>これ防衛軍が造るのか? >アースカロンの武器として造ったけどブレーザーが使うようになるみたいな スカードがチルソナイト製の弾丸かなんか使うみたいだから ブレーザーがそこからストーン生み出すんだと思う

63 23/09/23(土)23:35:49 No.1105109789

>なおセブンのワイアール星人も使ってるチルソナイト そっちはチルソナイト808

64 23/09/23(土)23:37:16 No.1105110419

ああ 防衛軍のチルソナイト新兵器をブレーザーが掴んで石精製か

65 23/09/23(土)23:38:18 No.1105110854

ワイアールの方は普通に壊せるからかなり別物

66 23/09/23(土)23:38:26 No.1105110916

>>なおセブンのワイアール星人も使ってるチルソナイト >そっちはチルソナイト808 たぶん生成物なんだろうけどすごいもろいんだよなこっち

67 23/09/23(土)23:39:50 No.1105111496

金パラ合金みたいに名前ついてるけど実は含有量少ないとか…

68 23/09/23(土)23:40:15 No.1105111680

セミ人間の故郷で取れるやつ

69 23/09/23(土)23:41:37 No.1105112235

>ああ >防衛軍のチルソナイト新兵器をブレーザーが掴んで石精製か ちょっと残ってれば精製できるんならなかなか便利だな石作り能力

↑Top