23/09/23(土)21:42:59 ←「」の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/23(土)21:42:59 No.1105054206
←「」の末路
1 23/09/23(土)21:44:10 No.1105054918
死喰い人のMVP春奈
2 23/09/23(土)21:46:01 No.1105055934
俺アニメーガスになれるかな...
3 23/09/23(土)21:47:52 No.1105056998
グレイバックが彫られてなかった闇の印を持ってるから一応正規の死喰い人だったんだよな
4 23/09/23(土)21:48:13 No.1105057217
10年以上ネズミ生活続ける根性はない…
5 23/09/23(土)21:48:43 No.1105057509
コイツ死因はなんだっけ
6 23/09/23(土)21:48:43 No.1105057513
>死喰い人のMVP春奈 敵味方含めてあらゆる人間に軽んじられてるけどコイツに足向けて寝られない奴が多すぎる…
7 23/09/23(土)21:50:09 No.1105058318
>10年以上ネズミ生活続ける根性はない… 国外逃亡とかした方が良かったよな......
8 23/09/23(土)21:50:31 No.1105058509
少なくともヴォルデモート陣営ではトップクラスの有能と言える実績
9 23/09/23(土)21:51:40 No.1105059125
>コイツ死因はなんだっけ ロンにお前俺に恩あるよなぁ!?って言われてちょっと戸惑っちゃったら途端に義手が殺しに来たとかじゃないっけ
10 23/09/23(土)21:51:42 No.1105059145
お辞儀復活の為に片腕捧げられるガッツがあの時娑婆にいる他の死喰い人にあるだろうか
11 23/09/23(土)21:51:59 No.1105059308
>>コイツ死因はなんだっけ >ロンにお前俺に恩あるよなぁ!?って言われてちょっと戸惑っちゃったら途端に義手が殺しに来たとかじゃないっけ 違うよハリーだよ
12 23/09/23(土)21:53:16 No.1105059989
マグル爆殺して指一本残して逃げるとすげえよ
13 23/09/23(土)21:54:01 No.1105060400
>お辞儀復活の為に片腕捧げられるガッツがあの時娑婆にいる他の死喰い人にあるだろうか グリフィンドールの男だわこれは
14 23/09/23(土)21:56:01 No.1105061515
当時設定無かっただろうから仕方ないけどアズカバンの正体バレのところでクルーシオして拘束するべきだった
15 23/09/23(土)21:56:32 No.1105061773
コイツを助けて良かったってなる事は結局なかったんだけどどういう事なんだダンブルドア!!
16 23/09/23(土)21:57:08 No.1105062089
>コイツを助けて良かったってなる事は結局なかったんだけどどういう事なんだダンブルドア!! だってその場で咄嗟に適当に言った慰めじゃもん…
17 23/09/23(土)22:01:26 No.1105064499
ローリングおばちゃんにも回収出来ない伏線位ある…
18 23/09/23(土)22:02:30 No.1105065126
なんかビビりでクソ野郎みたいに敵味方から言われるけどお辞儀復活を信じて娑婆で逃亡生活してお辞儀復活させるとかはっきり言って活躍しすぎだろ 他の死喰い人はこいつの爪の垢煎じて飲め
19 23/09/23(土)22:03:04 No.1105065522
渋だとなんかやたら美化されてる奴
20 23/09/23(土)22:04:11 No.1105066199
>お辞儀復活を信じて いや別に信じてない 他の死喰い人から身を隠してただけ
21 23/09/23(土)22:04:41 No.1105066448
>なんかビビりでクソ野郎みたいに敵味方から言われるけどお辞儀復活を信じて娑婆で逃亡生活してお辞儀復活させるとかはっきり言って活躍しすぎだろ >他の死喰い人はこいつの爪の垢煎じて飲め こいつ以外だとベラとクラウチjr以外はどいつもこいつもお辞儀見捨ててるからな…
22 23/09/23(土)22:05:48 No.1105067042
基本的に身内売ったやつかインペリオ使われてたんですってやつしかいねえからな現代のデスイーター
23 23/09/23(土)22:05:53 No.1105067077
馬鹿にされてるけど作中の死喰い人でアズカバン送りになってないやつみんなこいつ以下だからな
24 23/09/23(土)22:06:26 No.1105067330
>馬鹿にされてるけど作中の死喰い人でアズカバン送りになってないやつみんなこいつ以下だからな のくせに馬鹿にしてるからマジで酷い
25 23/09/23(土)22:07:33 No.1105067942
なんなら帰ってきてほしくなかったとすら思われてるのがお辞儀だ
26 23/09/23(土)22:10:47 No.1105069723
性格がね…
27 23/09/23(土)22:10:59 No.1105069814
人望ねえなヴォルデモート 俺に似てる
28 23/09/23(土)22:11:39 No.1105070152
恐怖政治で無理矢理従わせた奴とDQNの集まりが死喰い人だからな…
29 23/09/23(土)22:11:55 No.1105070289
>>なんかビビりでクソ野郎みたいに敵味方から言われるけどお辞儀復活を信じて娑婆で逃亡生活してお辞儀復活させるとかはっきり言って活躍しすぎだろ >>他の死喰い人はこいつの爪の垢煎じて飲め >こいつ以外だとベラとクラウチjr以外はどいつもこいつもお辞儀見捨ててるからな… 骨のある死喰い人はムーディ(本物)に爆散されてるから…
30 23/09/23(土)22:13:39 No.1105071216
こいつがグリフィンドールに入れるのはチェッカー壊れてませんかね…
31 23/09/23(土)22:14:23 No.1105071564
クラウチJr.って正直ヴォルデモートより才能ありそう
32 23/09/23(土)22:14:36 No.1105071650
本編のアズカバン送りになってないデスイーターがお辞儀視点だとマジでカスしかいねえ
33 23/09/23(土)22:15:05 No.1105071866
>馬鹿にされてるけど作中の死喰い人でアズカバン送りになってないやつみんなこいつ以下だからな アズカバン送りになってたヤツも無様に捕まってたと考えるとコイツ未満だぞ
34 23/09/23(土)22:16:12 No.1105072477
クラウチjrと組んでたとはいえムーディ撃破してるやべー奴
35 23/09/23(土)22:16:18 No.1105072547
ハリーの時代に生きてる死喰い人は一部を除いて絞りカスと蝙蝠野郎だからな
36 23/09/23(土)22:16:25 No.1105072627
>本編のアズカバン送りになってないデスイーターがお辞儀視点だとマジでカスしかいねえ 基本的に裏切り者だからな…
37 23/09/23(土)22:16:59 No.1105072924
>>馬鹿にされてるけど作中の死喰い人でアズカバン送りになってないやつみんなこいつ以下だからな >アズカバン送りになってたヤツも無様に捕まってたと考えるとコイツ未満だぞ こいつシリウスやジェームズの腰巾着の劣等生扱いされてるけどアニメーガスって相当難しいはずだから結構凄い奴だよね
38 23/09/23(土)22:20:08 No.1105074515
>馬鹿にされてるけど作中の死喰い人でアズカバン送りになってないやつみんなこいつ以下だからな そりゃ最精鋭なんて潔く徹底抗戦して全滅してるだろうし
39 23/09/23(土)22:21:18 No.1105075268
シリウスやジェームズが天才すぎただけでコイツ普通に優秀じゃね?ってなる
40 23/09/23(土)22:21:50 No.1105075587
どうしようもないカスという一点が全てを帳消しにしてるまである
41 23/09/23(土)22:22:33 No.1105075985
シリウスも見立てを誤ってるからな とはいえシリウスが見立てを誤った最大の理由は多分スレ画が勇気の出しどころがなんかバグってたからってのもあるけど…
42 23/09/23(土)22:22:48 No.1105076089
>こいつがグリフィンドールに入れるのはチェッカー壊れてませんかね… 組み分け困難者だからな
43 23/09/23(土)22:23:00 No.1105076203
ハリポタ作中の主要ネームドキャラは基本上澄みだからな…
44 23/09/23(土)22:23:38 No.1105076535
コイツが何一つ勇気やら無い臆病者かって言われるとまた違う気がするから評価に困るのも分かるよ
45 23/09/23(土)22:24:04 No.1105076721
>コイツが何一つ勇気やら無い臆病者かって言われるとまた違う気がするから評価に困るのも分かるよ 少なくともお辞儀復活させるための大立ち回りは臆病者ではない
46 23/09/23(土)22:24:12 No.1105076804
>ハリポタ作中の主要ネームドキャラは基本上澄みだからな… アンブリッジですらなんか邪悪さと純粋さ両立して高等呪文使ってる…
47 23/09/23(土)22:24:35 No.1105077026
>こいつがグリフィンドールに入れるのはチェッカー壊れてませんかね… 恐怖心もあったとは言えあの忠誠心は仕える主人が善人なら立派な人にはなってたと思う
48 23/09/23(土)22:26:33 No.1105077971
>こいつがグリフィンドールに入れるのはチェッカー壊れてませんかね… 加点式だとグリフィンドールなんだろう
49 23/09/23(土)22:27:05 No.1105078199
数えるほどしかいない闇陣営有能メンバーの1人
50 23/09/23(土)22:27:17 No.1105078328
臆病なだけの奴ならこんな厄介じゃなかったわ
51 23/09/23(土)22:27:34 No.1105078461
>こいつがグリフィンドールに入れるのはチェッカー壊れてませんかね… グリフィンドールは別に善を謳ってるわけじゃない 勇猛果敢でときに短気という感じ シリウスから逃げるためにマグル十数人殺して自分の指まで切断するなんてのがとっさに出来るのはこいつの凄さ
52 23/09/23(土)22:27:38 No.1105078484
お辞儀復活させたのはまぁ自分の生存がバレた事と死食い人として裁かれるかもしれない運命から逃れる為だろうから 臆病がいきすぎて不安要素を徹底的に排除する為に勇気が発動しちゃったんだよな…
53 23/09/23(土)22:27:44 No.1105078533
こいつも予言のための舞台装置になった感はある
54 23/09/23(土)22:27:59 No.1105078658
スネイプも組み分け早すぎたよな…ってダンブルドアが入っててダメだった
55 23/09/23(土)22:28:27 No.1105078889
>こいつがグリフィンドールに入れるのはチェッカー壊れてませんかね… 手首を切り落とす度胸
56 23/09/23(土)22:28:54 No.1105079104
>スネイプも組み分け早すぎたよな…ってダンブルドアが入っててダメだった お辞儀相手にあそこまで立ち回ったスネイプは間違いなく勇敢さはあったよ
57 23/09/23(土)22:29:34 No.1105079430
終盤になってハリー殺すのを躊躇しちゃうのはよく分からなかった
58 23/09/23(土)22:30:30 No.1105079906
>終盤になってハリー殺すのを躊躇しちゃうのはよく分からなかった 一応元親友の息子だし…
59 23/09/23(土)22:31:22 No.1105080339
まず狡猾さの才能がある子向けクラスってなんだよ サラザール追い出した時点でクラス潰しとけよ歴代校長
60 23/09/23(土)22:31:35 No.1105080431
クラウチJrは優秀なんだけど優秀すぎて潜伏中にホグワーツ強化しまくってる
61 23/09/23(土)22:31:40 No.1105080461
>終盤になってハリー殺すのを躊躇しちゃうのはよく分からなかった こいつこう見えて知人は殺してないから…
62 23/09/23(土)22:32:27 No.1105080833
>クラウチJrは優秀なんだけど優秀すぎて潜伏中にホグワーツ強化しまくってる ハリー強化するついでにネビルのスキルツリーも解放してる…
63 23/09/23(土)22:32:28 No.1105080846
あそこでコイツがヘーイみんなー!してたら一貫の終わりだったから助けていい事あった…のかな…
64 23/09/23(土)22:33:11 No.1105081148
友人の為に死ぬ事はできないけど 殺人者になったり動物として一生を過ごす気でいたり手首切り落としたりは出来る男 ハリーの殺害未遂の時に銀の手で絞め殺される時も結局死にたくない感情に負けてたし…
65 23/09/23(土)22:33:29 No.1105081285
グリフィンドール:勇猛果敢時に無謀で短気 スリザリン;野心家で狡猾・リーダー気質保身的また身内愛が強い レイブンクロー:探求意欲が強い・風変わり・独創的 ハッフルパフ:勤勉・献身・忠誠・フェア こんな傾向
66 23/09/23(土)22:33:39 No.1105081364
組み分け帽子が言うには最後の最後に見せた姿がグリフィンドールにふさわしかったろとのこと
67 23/09/23(土)22:33:45 No.1105081414
>クラウチJrは優秀なんだけど優秀すぎて潜伏中にホグワーツ強化しまくってる エミュ元のムーディはその後大した活躍もなく死ぬのが無慈悲
68 23/09/23(土)22:34:14 No.1105081660
あの帽子学校出るまでは保証して…ねえな
69 23/09/23(土)22:35:11 No.1105082101
どれも重なりうる要素だから難しいっちゃ難しいだろうね
70 23/09/23(土)22:35:12 No.1105082109
スリザリンとグリフィンドールが実は同類みたいな扱いは謎
71 23/09/23(土)22:36:17 No.1105082610
>組み分け帽子が言うには最後の最後に見せた姿がグリフィンドールにふさわしかったろとのこと 最後の最後の一瞬にしかグリフィンドール要素出せないなら余り物寮にでも突っ込んどけよ…
72 23/09/23(土)22:36:25 No.1105082672
>スリザリンとグリフィンドールが実は同類みたいな扱いは謎 そんなん言ってるのジェームズ貶してスネイプやたら褒めてる層ぐらいじゃね
73 23/09/23(土)22:36:52 No.1105082882
やっぱアズカバンも学校に含むか…
74 23/09/23(土)22:36:52 No.1105082886
>どれも重なりうる要素だから難しいっちゃ難しいだろうね マクゴナガル先生の組分けの際には グリフィンドールかレイブンクローかで5分30秒を要したらしい
75 23/09/23(土)22:36:57 No.1105082925
スリザリン自体も帽子が知ってるそれなりに仲良くやってた頃からマグル死ねー!ってトイレにバジリスク隠して出てった頃まで幅あるからな
76 23/09/23(土)22:37:06 No.1105082992
精神的に死を克服できるかというのもハリーポッターのテーマだから 死への恐怖に最後の最後まで勝てなかったピーターは結局お辞儀の根は同じなんだよな 死に恐怖するきっかけが違うだけで
77 23/09/23(土)22:37:45 No.1105083286
親友を売る勇気 お辞儀を蘇生させる勇気
78 23/09/23(土)22:38:21 No.1105083566
シリウスだけ見るならグリフィンドールとスリザリンは似たところあるっちゃある でも身内愛ってどこの寮にもあるしな…
79 23/09/23(土)22:39:18 No.1105084008
>>クラウチJrは優秀なんだけど優秀すぎて潜伏中にホグワーツ強化しまくってる >エミュ元のムーディはその後大した活躍もなく死ぬのが無慈悲 オリジナルも多分同じくらい優秀だったんだろうけどなぁ
80 23/09/23(土)22:40:25 No.1105084533
>シリウスだけ見るならグリフィンドールとスリザリンは似たところあるっちゃある >でも身内愛ってどこの寮にもあるしな… スリザリンのそれはおそらく 正義と身内とを天秤にかけた際にどっちを取るかって感じかな