虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/23(土)21:40:12 SFCロマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/23(土)21:40:12 No.1105052732

SFCロマサガ2やります https://www.twitch.tv/yagami_o レトフリ使用です イーリス族仲間にしてみよう 送れるか分からないマシュマロ https://marshmallow-qa.com/yagami__o

1 23/09/23(土)21:40:54 No.1105053089

普通の回復術でも一部のバステも回復するから許して

2 23/09/23(土)21:41:15 No.1105053278

技術点ウメーウメー

3 23/09/23(土)21:42:39 No.1105054003

トカゲは腕力が高すぎる 聞いているのか格闘家

4 23/09/23(土)21:44:05 No.1105054875

ステータス20あったら高い方って言ったじゃろ?

5 23/09/23(土)21:44:32 No.1105055139

素早さがある海賊も体術つかえるんだよな

6 23/09/23(土)21:45:15 No.1105055546

武装商船団!武装商船団です! 海賊ではなく!

7 23/09/23(土)21:45:41 No.1105055770

まあ命令聞かずに勝手に動くっていうデメリットが なくなったからな

8 23/09/23(土)21:46:52 No.1105056427

目標達成です

9 23/09/23(土)21:49:19 No.1105057867

いた

10 23/09/23(土)21:49:29 No.1105057948

デター

11 23/09/23(土)21:49:30 No.1105057955

ぶち殺したれ!

12 23/09/23(土)21:49:42 No.1105058072

前なんて言ってたか覚えていますか

13 23/09/23(土)21:49:50 No.1105058145

ダンタークめ!

14 23/09/23(土)21:51:16 No.1105058909

HP900超えてるんだやれるやれる

15 23/09/23(土)21:51:48 No.1105059200

逆にこの戦力で全然勝ち目なかったら今後どうするんで?

16 23/09/23(土)21:51:56 No.1105059274

なれると最終形態になるまえに倒しちゃうから結構レアだ

17 23/09/23(土)21:52:40 No.1105059653

そこに金剛盾があるじゃろ

18 23/09/23(土)21:54:40 No.1105060770

余裕だったわ

19 23/09/23(土)21:54:43 No.1105060802

やったぜ やがみ帝国強くなったな

20 23/09/23(土)21:54:51 No.1105060883

実は5人揃ってないと陣形効果はないんだ

21 23/09/23(土)21:55:14 No.1105061123

なので加速したトカゲがぶっちぎり最速になっておった

22 23/09/23(土)21:55:15 No.1105061127

ダンターグと言えば結構苦戦する方なのに…

23 23/09/23(土)21:55:21 No.1105061183

皇帝鬼つえー

24 23/09/23(土)21:56:14 No.1105061629

見えてる宝箱はちゃんと全部取れるので安心してさまよってください

25 23/09/23(土)21:56:16 No.1105061645

腕力と素早さを両立できるやつほとんどいないんだよな

26 23/09/23(土)21:57:45 No.1105062401

このダンジョンも早めに来るとおいしい

27 23/09/23(土)22:01:19 No.1105064441

気づいてしまったか…

28 23/09/23(土)22:01:51 No.1105064720

序盤ですね

29 23/09/23(土)22:04:47 No.1105066492

詩人はユウヤンをスタートして色々楽器落としながら最終的にアバロンで終わる

30 23/09/23(土)22:06:13 No.1105067233

詩人イベント進めても特に会えるわけじゃないからね

31 23/09/23(土)22:07:51 No.1105068088

山登りも楽じゃない

32 23/09/23(土)22:10:54 No.1105069777

しかしスプラッシャー1発で1200と考えると優しいラッフルツリー先生

33 23/09/23(土)22:12:09 No.1105070416

ヒリ(ドラゴン)

34 23/09/23(土)22:12:43 No.1105070688

斧なら高速ナブラかスカイドライブかな

35 23/09/23(土)22:12:48 No.1105070734

スカイドライブだと遠距離技だからカウンター食らわないって差があるぞ

36 23/09/23(土)22:13:05 No.1105070885

あ、カエル即死技のスネークショット

37 23/09/23(土)22:13:26 No.1105071090

殿様なんてワンパンですよ

38 23/09/23(土)22:13:42 No.1105071246

これで忌々しいカエルの王様もいちころって寸法よ

39 23/09/23(土)22:14:26 No.1105071584

レイピア系は弱いから…ですかね

40 23/09/23(土)22:14:33 No.1105071637

数字で見える火力が全然ないからでしょうか

41 23/09/23(土)22:15:29 No.1105072032

でも小剣最強のファイナルレターは超カッコイイ

42 23/09/23(土)22:15:31 No.1105072052

早めにイロリナの星拾って固有技覚えてもまだ一線級になれませんぞ

43 23/09/23(土)22:16:17 No.1105072539

武器別に攻撃の数式が違うのもわるい 当然小剣の数式は弱い

44 23/09/23(土)22:17:06 No.1105072972

リマスター版で更に強い小剣追加されたけどそれでも使わない位には弱い

45 23/09/23(土)22:17:27 No.1105073150

バスターは壊れないよ

46 23/09/23(土)22:18:37 No.1105073790

斧とか槍の追加武器は強かったんだけどね 特に斧は武器固有で合成術のクリムゾンフレア使えたり

47 23/09/23(土)22:18:48 No.1105073877

2の小剣はピンポイントで使える技あるからサイドアームにしとくなら結構良いけど とにかく火力が出ない

48 23/09/23(土)22:19:31 No.1105074231

まぁ威力が弱いを一切無視するカエル即死だからな…

49 23/09/23(土)22:20:08 No.1105074508

斧-棍棒とか 槍-小剣とか 火力-補助みたいな立ち位置よね

50 23/09/23(土)22:20:08 No.1105074513

トリプルヒットしてこないだけまだ許されてる

51 23/09/23(土)22:21:24 No.1105075353

やがみさんとこ読み上げの感覚が爆速だけどダブル読み上げもちょいちょいあるな

52 23/09/23(土)22:21:40 No.1105075493

棍棒は最強技の亀甲羅割りの効果が結構エグくて好き 物理防御半減入るのが便利

53 23/09/23(土)22:21:50 No.1105075584

あっぶら

54 23/09/23(土)22:23:34 No.1105076488

氷で殴る技なんで効かない敵ほぼいませんよ

55 23/09/23(土)22:23:44 No.1105076580

地域で出現モンスターの差がないゲームだからなあ

56 23/09/23(土)22:23:48 No.1105076610

結構ボスにも効くんだよな亀甲羅割りの効果

57 23/09/23(土)22:26:01 No.1105077716

攻撃力の高い槌がないんだ…

58 23/09/23(土)22:27:51 No.1105078584

服って言ったよぉ

59 23/09/23(土)22:29:39 No.1105079475

格闘家のクッサイ服が優秀だから防護服はつなぎにもならないがそれでも上位の服のために作る価値はある

60 23/09/23(土)22:29:41 No.1105079506

何特効か分かるかな?

61 23/09/23(土)22:30:27 No.1105079877

ドライバー部分で判断したか?

62 23/09/23(土)22:30:44 No.1105080040

なるほどある意味由来通りの解釈ではある

63 23/09/23(土)22:34:02 No.1105081561

気づいたがジャスト2000年だ

64 23/09/23(土)22:36:47 No.1105082844

楽器集めたら後は流れでお願いします

65 23/09/23(土)22:36:58 No.1105082937

むっ

66 23/09/23(土)22:38:01 No.1105083405

GBのサガシリーズのメインテーマだよ

67 23/09/23(土)22:38:13 No.1105083500

セリフちゃんと読みましたか?

68 23/09/23(土)22:39:21 No.1105084038

ちなみにワグナスの城には詩人イベント進めてイーリスに運んでもらうか 腕力高い皇帝限定でヒラガの発明品でやってくるの二通りある

69 23/09/23(土)22:39:58 No.1105084334

パワー系皇帝全然いなかったからな

↑Top