23/09/23(土)21:35:06 ロマン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/23(土)21:35:06 No.1105050174
ロマンシング サ・ガ2でのんびり遊んでいきます 伝承法で次代へと能力を受け継ぎながら七英雄と戦うRPGみたいです https://www.twitch.tv/kunito_kasumi
1 23/09/23(土)21:35:23 No.1105050309
足防具ぺろぺろ
2 23/09/23(土)21:36:06 No.1105050628
偉大なレオン様の名前をもった橋が壊されたんだぞ これは宣戦布告と同じだよころそう
3 23/09/23(土)21:36:06 No.1105050629
見つけてなかったっけか必要なアイテム 探しに行ってもいいし行かなくてもいいし謎の魚をぶち殺してもいいし殺さなくてもいい
4 23/09/23(土)21:36:13 No.1105050702
アルビオンの戦闘能力は非常に高く アルビオン相手に閃けない技は無いと言われるほどです
5 23/09/23(土)21:36:36 No.1105050886
やくたんNPCの会話漏れ多いからなぁ
6 23/09/23(土)21:38:06 No.1105051621
あのアイテム道すがら手に入れるものだから作中ノーヒントです
7 23/09/23(土)21:38:14 No.1105051710
だが犯人の動機が分からないことにはさすがのヒラガも納得はしてくれない
8 23/09/23(土)21:39:17 No.1105052256
カンバーランドは代々トーマの名前を受け継ぐショタが治めております
9 23/09/23(土)21:39:23 No.1105052313
やくたんは一度通過した街の情報収集を全くしないからな
10 23/09/23(土)21:39:29 No.1105052367
原因 圧政
11 23/09/23(土)21:39:52 No.1105052582
南ロンギットに行くルートにも3種類…
12 23/09/23(土)21:39:56 No.1105052618
ルドン高原からもいけるルートあったっけ
13 23/09/23(土)21:40:00 No.1105052656
こなせないイベントがあってもいいそれがロマサガ2よ
14 23/09/23(土)21:40:20 No.1105052810
とはいえ実際これのキーアイテムってあんまり関係ない所にあったりもするから難しい… ガバたんしてなければここまでで入手しててもおかしくないんだけどね…
15 23/09/23(土)21:40:47 No.1105053017
砂漠は体力半分になるからってずっと近寄らなかったじゃないですか
16 23/09/23(土)21:41:08 No.1105053218
モーベルムから船で メルー砂漠から徒歩で サイゴ族の村から徒歩で
17 23/09/23(土)21:41:22 No.1105053328
砂漠のHP半減はキツくHPカンストした皇帝たちでも全滅の可能性があるほどです
18 23/09/23(土)21:42:19 No.1105053832
ガバたんと迷子を併発した結果がこの迷走である これもまたロマサガ2
19 23/09/23(土)21:42:53 No.1105054140
たしか必要なものには触れてた気がする あとはやくたんのひらめきを信じて
20 23/09/23(土)21:43:23 No.1105054442
砂漠で鳥系最強敵とエンカウントするとあー全滅かあってなるよね
21 23/09/23(土)21:43:25 No.1105054469
「」はやさしいな
22 23/09/23(土)21:43:26 No.1105054479
一度話しただけじゃダメってずーーーーっと
23 23/09/23(土)21:43:32 No.1105054542
☆ ガ バ た ん ☆
24 23/09/23(土)21:43:42 No.1105054642
ほんとかー?お土産屋でインチキ商品つかまされてるだけじゃないかー?
25 23/09/23(土)21:44:22 No.1105055030
その土地に関係したイベントが終わったらもう一度探索しなおしはこの時代のゲームでは常識なんですよ…
26 23/09/23(土)21:44:25 No.1105055076
その人に話しかけないとトバの街マップに出ないんですねぇ
27 23/09/23(土)21:44:26 No.1105055078
ガバたんと言う気はないけどギャバンたんって呼んでいい? あまりにも振り返らないし
28 23/09/23(土)21:45:14 No.1105055541
まあ我々はこういうのを見に来てるのでがばたんはそのままでええよ
29 23/09/23(土)21:45:35 No.1105055701
いつまでも令和の気分でいるんじゃないぞとゲームに殴られるやくたん
30 23/09/23(土)21:45:57 No.1105055910
ころころするのもひとつの選択だよ それで起こる変化もあるから
31 23/09/23(土)21:46:05 No.1105055961
まあ詰み防止のために攻略本と一緒にゲームを買うものだから…
32 23/09/23(土)21:46:19 No.1105056111
ファイティングフェニックス元年とかロックにもほどがありませんか
33 23/09/23(土)21:47:02 No.1105056523
ちょっと貝をゴミ箱に入れてからもう一回話しかけてみ
34 23/09/23(土)21:47:32 No.1105056800
ストーカースービエ
35 23/09/23(土)21:47:49 No.1105056973
健忘症かな?
36 23/09/23(土)21:47:50 No.1105056981
この皇帝頭大丈夫か?ってなるシーン
37 23/09/23(土)21:47:51 No.1105056989
3歩歩くと会話を忘れる皇帝
38 23/09/23(土)21:48:11 No.1105057187
セーブしたし一度戦ってみてもいい 結構強いぞ
39 23/09/23(土)21:48:26 No.1105057343
話ができた気がするけど気のせいだったわ
40 23/09/23(土)21:48:45 No.1105057549
お城でふーしてみてもいいぞ
41 23/09/23(土)21:48:52 No.1105057597
海の主のドットは美しい
42 23/09/23(土)21:49:01 No.1105057700
KOUSHIROUさんスクみたいな沸騰具合でたえられない
43 23/09/23(土)21:50:02 No.1105058247
ピロリン
44 23/09/23(土)21:50:11 No.1105058335
はい
45 23/09/23(土)21:50:23 No.1105058441
コッペリアの棺
46 23/09/23(土)21:50:30 No.1105058500
そいつ皇帝にも指名出来るぜ
47 23/09/23(土)21:50:52 No.1105058710
人形を使うってそういう
48 23/09/23(土)21:51:07 No.1105058826
天才は仕事が早い
49 23/09/23(土)21:51:39 No.1105059120
やくたんはイベントに気を取られて隣の町の人魚伝説に気がつかない
50 23/09/23(土)21:51:41 No.1105059136
関係はないあるよ
51 23/09/23(土)21:51:49 No.1105059209
どうやって海底へ…?
52 23/09/23(土)21:51:54 No.1105059251
ぷーくすくす
53 23/09/23(土)21:51:57 No.1105059283
ギャロンの沈没船が原因でギャロンの黒幕はスービエだった 橋を壊したのは海の主で娘がスービエに追いかけられたのを守るため くらいの関連性はある
54 23/09/23(土)21:52:54 No.1105059779
一応関係が無い訳じゃないんだよ橋のイベント…
55 23/09/23(土)21:52:59 No.1105059832
水中呼吸のポーションですよ
56 23/09/23(土)21:53:11 No.1105059927
>裸で飛び込む その発想は無かった
57 23/09/23(土)21:53:25 No.1105060080
ちょっとフラグが混雑しててね… 最終皇帝だとなんかあるんだったか
58 23/09/23(土)21:53:34 No.1105060164
皇帝は突然脱いだ
59 23/09/23(土)21:54:38 No.1105060752
そういえば継承後装備した後に体重計のったっけ?
60 23/09/23(土)21:55:51 No.1105061430
おらっお使いいけ皇帝!されてる…
61 23/09/23(土)21:55:52 No.1105061441
おつかい帝
62 23/09/23(土)21:55:55 No.1105061466
やくたん途中で投げ出したからね
63 23/09/23(土)21:56:10 No.1105061593
マーメイドの人が言ってませんでした? 人魚に惚れて魔女に薬作って貰った人がいるって
64 23/09/23(土)21:57:06 No.1105062069
アクア湖は探索がばたんしたから…
65 23/09/23(土)21:57:22 No.1105062207
今日の配信おつかいおわるかな・・・
66 23/09/23(土)21:57:52 No.1105062456
大丈夫?もう何集めたらいいか忘れてない?
67 23/09/23(土)21:58:02 No.1105062556
それでおつかいの内容スクショかメモした?
68 23/09/23(土)21:58:06 No.1105062594
アクア湖はもう行ってるよ…
69 23/09/23(土)21:58:53 No.1105063053
あれまだ行ってないっけアクア湖 他の配信者さんのロマサガ2も見てるから両方混じってるかもしれん
70 23/09/23(土)21:58:56 No.1105063080
行っていたかそれはすまんこ
71 23/09/23(土)21:59:02 No.1105063152
>アクア湖はもう行ってるよ… 本当に?素通りして行ってなかったりしない?
72 23/09/23(土)21:59:19 No.1105063326
やくたんのがば探索を見るたびに寿命が延びる
73 23/09/23(土)21:59:22 No.1105063357
書き込みをした人によって削除されました
74 23/09/23(土)21:59:48 No.1105063585
ガバたんが視聴者に感染している
75 23/09/23(土)21:59:54 No.1105063640
がばたんはイベントの度に街の人の話を聞かないからな
76 23/09/23(土)22:00:10 No.1105063793
sagaシリーズに親切を期待するんじゃあない
77 23/09/23(土)22:00:30 No.1105063961
先週の夕飯は覚えてなさそう
78 23/09/23(土)22:01:08 No.1105064326
サバンナのプロが居たような…
79 23/09/23(土)22:01:17 No.1105064422
人魚の卵とか言い出したぞ・・・・
80 23/09/23(土)22:01:22 No.1105064475
卵の殻(一般的には鳥の卵のことを指す)
81 23/09/23(土)22:01:48 No.1105064686
サバンナのプロは仲間にしてもらったことはあったっけか
82 23/09/23(土)22:01:58 No.1105064779
ちゃんと地元の人に聞かないとな!
83 23/09/23(土)22:02:07 No.1105064860
前に一度イベントありそうって立ち寄ったストーンサークルというわけですな
84 23/09/23(土)22:02:08 No.1105064870
問題のシーン
85 23/09/23(土)22:02:35 No.1105065186
やめろー! 卵をよこせー!!
86 23/09/23(土)22:02:45 No.1105065299
ここで木がいっぱいと聞いてジャングルに行った人がいるらしいな
87 23/09/23(土)22:02:56 No.1105065426
ヒリ「すざけんな!」
88 23/09/23(土)22:03:03 No.1105065507
はいここの中ボスなのでうねうねしてたわけですね 何でこいつだけ動くんだ…
89 23/09/23(土)22:03:07 No.1105065540
>やめろー! >卵をよこせー!! 何言ってんだコイツ
90 23/09/23(土)22:03:17 No.1105065668
大丈夫?その卵でお腹いっぱいになる?
91 23/09/23(土)22:03:38 No.1105065871
人間性を問われている…
92 23/09/23(土)22:03:58 No.1105066086
卵そのものじゃなくて卵のカラだからね必要なの
93 23/09/23(土)22:04:01 No.1105066123
これはどっちでも同じ結果だけどまじでイベント潰れることもあるから選択肢注意してねやくたん
94 23/09/23(土)22:04:07 No.1105066158
孵化して即飛び立ったアメイジングバード!!
95 23/09/23(土)22:04:09 No.1105066178
卵をよこせと叫んだくせにスンってなるんじゃないよ
96 23/09/23(土)22:04:39 No.1105066422
卵どんだけあったんだよ
97 23/09/23(土)22:05:00 No.1105066621
みんなやるやつ
98 23/09/23(土)22:05:08 No.1105066688
取りすぎると手持ちから無くならなくなるよ
99 23/09/23(土)22:07:52 No.1105068092
忍者は武器外してもいいかもしれん 武器にも確か重さあったはずだし
100 23/09/23(土)22:08:04 No.1105068177
そういえばロックブーケが塔の秘密とか言ってたやつ見直した?
101 23/09/23(土)22:09:35 No.1105069122
体術の基本はソバットとマシンガンジャブだからな…
102 23/09/23(土)22:10:46 No.1105069714
…ミーにはよく言って沼地に見える
103 23/09/23(土)22:10:59 No.1105069806
ちょっと飛び込んでみてよ
104 23/09/23(土)22:11:02 No.1105069832
龍神自体に補正無いからかなり素早さ高くないとね
105 23/09/23(土)22:12:22 No.1105070500
アマゾネスの陣形は取ってないのかい
106 23/09/23(土)22:12:27 No.1105070537
国に戻ったらふーするんだぞ
107 23/09/23(土)22:12:46 No.1105070707
訪問数はかなり高いけど大体入口で用事を済ますとこに
108 23/09/23(土)22:13:52 No.1105071322
うわー!
109 23/09/23(土)22:14:30 No.1105071615
はい
110 23/09/23(土)22:14:33 No.1105071638
よかったねやくたん
111 23/09/23(土)22:14:38 No.1105071670
海の主とは関係あるないよ
112 23/09/23(土)22:14:54 No.1105071795
珍しく救済措置みたいな
113 23/09/23(土)22:15:12 No.1105071907
恐らく普通に進めてた場合ちょっと珍しい方であろう人魚薬の入手法
114 23/09/23(土)22:16:02 No.1105072395
自分で手に入れてこそだよなー もらった人魚薬は倉庫にいれよう
115 23/09/23(土)22:16:26 No.1105072635
新市街地もできるのはかなり順調に進めてるなぁ
116 23/09/23(土)22:17:06 No.1105072967
帝国経済壊れちゃうッ!!!
117 23/09/23(土)22:17:18 No.1105073076
それで鎧着てると?
118 23/09/23(土)22:17:29 No.1105073171
そういえば開発した最強の装備はちゃんと5人分作ってる?
119 23/09/23(土)22:17:44 No.1105073300
ついに僻地へ迎えにいかなくてもよくなるのか…
120 23/09/23(土)22:17:46 No.1105073327
帝国の経済のために陛下は戦い続けるのです
121 23/09/23(土)22:18:01 No.1105073460
龍神は妖精光でバフするとサクサクになるぞ
122 23/09/23(土)22:18:52 No.1105073917
素早さから重量の半分を引いたのが行動速度とかなんとか
123 23/09/23(土)22:19:21 No.1105074161
そんな仕様どうして教えてくれなかったんですか
124 23/09/23(土)22:19:28 No.1105074214
ハルモニアの鎧はブリガンディより少し重い 物理にはかなり強いけど属性攻撃だとブリガンディの方が少し強め どっちも優秀ではある
125 23/09/23(土)22:20:24 No.1105074714
ブリガンディが第二段階で作れて優秀すぎるから最初に目指す鎧
126 23/09/23(土)22:20:46 No.1105074931
ちなみに小手とか足とか頭とかも開発していくと全身鎧もアップデートされていくよ どこか一か所でも開発が足りないと古いままだけど…
127 23/09/23(土)22:21:42 No.1105075518
市街作れるまで戦闘も稼げてお得
128 23/09/23(土)22:22:34 No.1105075990
逃げ回る湖が何故1か所に居ると思ってるんですか…?
129 23/09/23(土)22:22:57 No.1105076174
ブリガンディは重さと物理防御のコスパがとても優秀なので 胴はこれで安定して頭その他で属性防御補えばいいやってぐらいは優秀 頭その他の属性防御が足りてない時は笑って誤魔化そう
130 23/09/23(土)22:23:48 No.1105076606
ランダムなので頑張ってね
131 23/09/23(土)22:24:13 No.1105076807
ブリガンディと強化服でまず2枠埋まって残り1枠が対策装備ってくらいにはブリガンディと強化服が優秀です
132 23/09/23(土)22:24:59 No.1105077216
これだから令和生まれは…
133 23/09/23(土)22:25:10 No.1105077303
なお強化服は睡眠耐性がついてるので催眠見切りも不要になったはずという便利具合
134 23/09/23(土)22:26:15 No.1105077835
防御力だけなら武道着でもほぼ変わらないんだけどね なのでブリガンディが最優先になることも多い
135 23/09/23(土)22:26:42 No.1105078021
砂漠の何カ所かにランダムで出現するポイントがあるからぐるっと回ってなかったら隣の砂漠に行ってぐるっと回っての繰り返しだよ
136 23/09/23(土)22:26:54 No.1105078130
武器屋の品揃えが4つしか無いから畜生
137 23/09/23(土)22:27:28 No.1105078411
幻だったねまたがんばってね
138 23/09/23(土)22:27:33 No.1105078445
やくたん運要素すきやったもんなあ
139 23/09/23(土)22:28:00 No.1105078667
やくたんガチャ好きやったよな
140 23/09/23(土)22:29:16 No.1105079291
うわああああフォージウィルム!
141 23/09/23(土)22:29:19 No.1105079310
移動湖はリセット解禁しても許されるかもしれない許されないかもしれない
142 23/09/23(土)22:29:27 No.1105079371
ここまで爆速じゃないけど移動する湖自体は実在するらしいですね
143 23/09/23(土)22:29:29 No.1105079385
ふふ
144 23/09/23(土)22:29:29 No.1105079392
しーん
145 23/09/23(土)22:29:42 No.1105079516
突然の
146 23/09/23(土)22:30:05 No.1105079708
こいつはフォージウィルム 炎を得意技にする鳥系最強モンスターの凄いやつだよ 砂漠で遭遇なんかしたら死ぬ
147 23/09/23(土)22:30:16 No.1105079796
雑魚戦ぺろぺろ
148 23/09/23(土)22:30:26 No.1105079862
どうして撤退しなかったんですか?
149 23/09/23(土)22:30:33 No.1105079937
そこから立て直せると思ったのかい
150 23/09/23(土)22:30:51 No.1105080107
アマゾネスいるやん
151 23/09/23(土)22:30:53 No.1105080113
アマゾン肯定できるよやったねやくたん
152 23/09/23(土)22:31:13 No.1105080272
忍者は犠牲になったのだアマゾンの犠牲にな
153 23/09/23(土)22:31:17 No.1105080308
これもまたロマサガ2の醍醐味よな
154 23/09/23(土)22:31:44 No.1105080505
やはり皇帝は蛮族が似合う
155 23/09/23(土)22:32:00 No.1105080630
見てる分には楽しいからガンガン死んでいいよ
156 23/09/23(土)22:32:19 No.1105080768
ちなみに今のドラゴンと砂漠で遭遇したらHPカンスト皇帝でも動く前に殺さないと全滅の可能性があるくらいには強いです…
157 23/09/23(土)22:32:26 No.1105080825
ムキッ ムキッ
158 23/09/23(土)22:33:16 No.1105081178
マッスルやくたん
159 23/09/23(土)22:33:21 No.1105081213
先制魅了混乱全体術でおてがる全滅がもうそこらじゅうで起こるから…
160 23/09/23(土)22:33:22 No.1105081230
筋力と体力があれば後はいらぬという割り切り具合のハンニバルさん
161 23/09/23(土)22:34:16 No.1105081675
コッペリアかわかわ
162 23/09/23(土)22:34:25 No.1105081746
人形に命はない
163 23/09/23(土)22:34:36 No.1105081817
女なんだ…
164 23/09/23(土)22:34:48 No.1105081912
体術使い特化の人形だよ