23/09/23(土)20:06:16 昨日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/23(土)20:06:16 No.1105003794
昨日の飲み会で好きな作品の話になったときに ぼくは勉強ができないが好きだって言ったら いい年してそんなのが好きなのってめっちゃ馬鹿にされて悲しくなりました! 「」はそんな風に好きな作品が馬鹿にされたことがありますか?
1 23/09/23(土)20:07:46 No.1105004526
そういうことになったら怖いので基本的に友達以外とそういう話はしない
2 23/09/23(土)20:08:14 No.1105004721
アンケートスレを立て続けることでしか他人とコミュニケーションができない悲しい独身男性
3 23/09/23(土)20:08:21 No.1105004769
ダークナイトって言っとけ
4 23/09/23(土)20:08:55 No.1105005000
>アンケートスレ これ言われていじめられたのお前?
5 23/09/23(土)20:09:06 No.1105005094
昨日マンオブスティールで似たようなスレ立ててなかった?
6 23/09/23(土)20:09:18 No.1105005194
>>アンケートスレ >これ言われていじめられたのお前? 俺?
7 23/09/23(土)20:09:31 No.1105005276
>ダークナイトって言っとけ でた…ダークナイト…
8 23/09/23(土)20:09:46 No.1105005389
>ダークナイトって言っとけ 超定番かと言うとちょっと古くない?
9 23/09/23(土)20:10:43 No.1105005809
>ダークナイトって言っとけ 15年前の映画だろ!?って思ったけど ぼくは勉強が出来ないも30年前の作品だからどっちも古いか
10 23/09/23(土)20:11:32 No.1105006181
作品って漫画の話でいいんだよな? そんなのが好きなのって馬鹿にしてきたやつは何が好きだったのさ
11 23/09/23(土)20:11:34 No.1105006191
邦画かーって言う奴絶対いる
12 23/09/23(土)20:12:16 No.1105006554
>作品って漫画の話でいいんだよな? 映画や小説問わずに好きな作品の話だよ っていうかぼくは勉強が出来ないは小説だろ
13 23/09/23(土)20:14:19 No.1105007522
好きな何かの話は互いの共通点を探してるだけだから本当に好きなものの話はしなくていいんだよ
14 23/09/23(土)20:14:58 No.1105007816
>そんなのが好きなのって馬鹿にしてきたやつは何が好きだったのさ BLEACHらしい 読んだことないので反応は出来なかった
15 23/09/23(土)20:15:29 No.1105008051
>映画や小説問わずに好きな作品の話だよ >っていうかぼくは勉強が出来ないは小説だろ ごめん何か似たタイトルのと間違えた 星新一作品とか挙げてジャブ振っておくのが正解だったのかね…難しいね
16 23/09/23(土)20:16:06 No.1105008286
>BLEACHらしい >読んだことないので反応は出来なかった そいつも大したもの読んでねーじゃねーか!!
17 23/09/23(土)20:16:11 No.1105008356
ジャンプでやってたラブコメの方と勘違いされたとか…
18 23/09/23(土)20:16:45 No.1105008566
そいつが性格悪いのわかってよかったな 今後は避けられるぞ
19 23/09/23(土)20:17:18 No.1105008922
>>BLEACHらしい >>読んだことないので反応は出来なかった >そいつも大したもの読んでねーじゃねーか!! BLEACHを悪く言われる筋合いはねぇぞ…!!
20 23/09/23(土)20:17:42 No.1105009190
>ごめん何か似たタイトルのと間違えた >ジャンプでやってたラブコメの方と勘違いされたとか… 似たタイトルの漫画があるのか… ひょっとしてこれ横綱がかわいそうだよねぇってしてるやつ?
21 23/09/23(土)20:18:47 No.1105009791
>>BLEACHらしい >>読んだことないので反応は出来なかった >そいつも大したもの読んでねーじゃねーか!! そういう方向に話題の舵切るのは危険だ
22 23/09/23(土)20:18:50 No.1105009817
じゃあスラムダンクって言えば勝てるな
23 23/09/23(土)20:19:02 No.1105009953
>ひょっとしてこれ横綱がかわいそうだよねぇってしてるやつ? それは火ノ丸相撲だよ!
24 23/09/23(土)20:19:13 No.1105010066
何十年立っても一番好きな映画はスペースボールだ
25 23/09/23(土)20:19:35 No.1105010252
>ジャンプでやってたラブコメの方と勘違いされたとか… 間違いなくこれだわ 無知ですまないが僕は勉強ができないって小説がラブコメのタイトルの元ネタだったって今知ったわ・・・
26 23/09/23(土)20:19:39 No.1105010297
ズッコケ三人組とか言ってみたい
27 23/09/23(土)20:20:09 No.1105010570
今どきオタクいじりとかまだあるんだ
28 23/09/23(土)20:20:27 No.1105010702
面子を見て話が盛り上がる答えを出すお仕事だから 今回失敗したならそれは確かに失敗だから反省して次に活かそう
29 23/09/23(土)20:20:56 No.1105011008
>アンケートスレ 死神クイズに解答者はいらない…☠️
30 23/09/23(土)20:21:06 No.1105011084
ちなみに他は 上司 ワンスアポンアタイムインアメリカ 同僚1 やし酒飲み 同僚2 ゴッドファーザー 同僚3 聖少女バフィー みたいな感じでした!
31 23/09/23(土)20:21:09 No.1105011114
>BLEACHを悪く言われる筋合いはねぇぞ…!! いや面白い面白くないの話じゃなくて他人の作品貶められるほど高尚なものではないだろ!?
32 23/09/23(土)20:21:20 No.1105011228
ネットの会話でさえ相手の好きな作品馬鹿にする行為は良くないのに現実で面と向かってやってくるのはもう人格破綻者だよ…
33 23/09/23(土)20:22:02 No.1105011578
>何十年立っても一番好きな映画はスペースボールだ 空飛ぶ電気毛布かと思った
34 23/09/23(土)20:22:07 No.1105011616
>上司 ワンスアポンアタイムインアメリカ 女将…!
35 23/09/23(土)20:22:17 No.1105011685
>同僚3 聖少女バフィー 懐かしいなオイ
36 23/09/23(土)20:22:44 No.1105011949
>ちなみに他は >上司 ワンスアポンアタイムインアメリカ >同僚1 やし酒飲み >同僚2 ゴッドファーザー >同僚3 聖少女バフィー >みたいな感じでした! 迷うねェ~~❤︎
37 23/09/23(土)20:23:06 No.1105012128
いやでもワンスアポンアタイムインアメリカは見といた方がいいよ
38 23/09/23(土)20:23:08 No.1105012136
じゃあおれロボコップ
39 23/09/23(土)20:23:15 No.1105012213
映画ならとりあえずグレイテスト・ショーマンを挙げるわ俺
40 23/09/23(土)20:23:21 No.1105012250
>ズッコケ三人組とか言ってみたい 中年の話についていけないから好きと言い切れない……
41 23/09/23(土)20:23:55 No.1105012481
>いやでもワンスアポンアタイムインアメリカは見といた方がいいよ >上映時間269分(オリジナル版) 長い…長くない?
42 23/09/23(土)20:24:05 No.1105012575
kindleに入ってる漫画上から読み上げる
43 23/09/23(土)20:24:15 No.1105012659
みんな映画とかなのに弱男向けラブコメて…
44 23/09/23(土)20:25:08 No.1105013133
市民ケーンか大いなる幻影 たまに馬鹿にされる
45 23/09/23(土)20:26:12 No.1105013663
今更だけでジャンプに載ってたラブコメはぼくたちは勉強ができないだよ!
46 23/09/23(土)20:26:14 No.1105013682
>みんな映画とかなのに弱男向けラブコメて… スレの流れ読まずに『ぼくは勉強ができない』と『ぼくたちは勉強ができない』を勘違いして煽りに来てるチー牛さん…w
47 23/09/23(土)20:26:14 No.1105013690
相手が先に何出すか見極めてからじゃないと
48 23/09/23(土)20:26:30 No.1105013858
>みんな映画とかなのに弱男向けラブコメて… 別にいいだろ人の好みなんだからって思っちゃうから俺は駄目なんだろうな
49 23/09/23(土)20:26:31 No.1105013866
>みんな映画とかなのに弱男向けラブコメて… どう見てもマッドマックスが解答例すぎる…
50 23/09/23(土)20:26:40 No.1105013964
>>ジャンプでやってたラブコメの方と勘違いされたとか… >間違いなくこれだわ >無知ですまないが僕は勉強ができないって小説がラブコメのタイトルの元ネタだったって今知ったわ・・・ キミの敗因は…みんなの勘違い❤︎
51 23/09/23(土)20:27:09 No.1105014220
>みんな映画とかなのに弱男向けラブコメて… 芥川賞作家が書いた短編連作小説です… っていうかジャンプに乗ってるならそれは弱男向けじゃなく少年向けなのでは?
52 23/09/23(土)20:27:12 No.1105014248
デッドプール好きって言ったらキチガイ扱いされた…
53 23/09/23(土)20:27:35 No.1105014431
>別にいいだろ人の好みなんだからって思っちゃうから俺は駄目なんだろうな ほんとそういうとこだぞ
54 23/09/23(土)20:28:06 No.1105014665
単に煽りたいだけのクズがいるな…
55 23/09/23(土)20:28:22 No.1105014815
映画ならフィフスエレメントをあげるかな 好きな芸能人とか聞かれたら誰も思い浮かばずに困る
56 23/09/23(土)20:29:14 No.1105015238
>単に煽りたいだけのクズがいるな… そんなのどこのスレにもいるよ
57 23/09/23(土)20:29:15 No.1105015251
無難にショーシャンクとかキャストアウェイとかって言っとくか…
58 23/09/23(土)20:29:33 No.1105015421
>無知ですまないが僕は勉強ができないって小説がラブコメのタイトルの元ネタだったって今知ったわ・・・ 実際パロタイトルなのに元ネタよりパロったほうが有名とかは結構あるよね 合理的にありえないとかセカチューとか
59 23/09/23(土)20:29:42 No.1105015491
小説から俺もRevolutionNo3とか好きだなってなったけど映画か
60 23/09/23(土)20:30:04 No.1105015655
映画だとノッキンオンヘブンズドア ドラマだとデクスターが好きです!
61 23/09/23(土)20:30:50 No.1105016075
>単に煽りたいだけのクズがいるな… こんな調子だから飲み会に誘われなくなったんだろうな…
62 23/09/23(土)20:30:52 No.1105016093
>映画ならフィフスエレメントをあげるかな 疾走感しかない映画来たな…
63 23/09/23(土)20:31:13 No.1105016342
外向けの好きな作品を用意しておきなさいよ
64 23/09/23(土)20:31:17 No.1105016382
作品じゃないけど戦国時代とか歴史モノとか城巡り好きっすね~ってバイト先で言った時 えっそれヤバイ連中の趣味じゃないすか…って馬鹿にされたのは未だに納得いかない 趣味は撮り鉄ですって言ったかのような引き具合だった
65 23/09/23(土)20:31:30 No.1105016498
こういう時は本当に好きな作品ではなく無難な作品を挙げて様子を見ないと
66 23/09/23(土)20:31:32 No.1105016523
俺は映画エリートのインテリマニアだからトゥルーマン・ショーを選ぶよ
67 23/09/23(土)20:31:33 No.1105016529
寡聞にして漫画じゃない方知らなかった…はずかし…
68 23/09/23(土)20:31:39 No.1105016590
>外向けの好きな作品を用意しておきなさいよ ぼくは勉強ができないは外向けでも問題ない作品だと思ってました
69 23/09/23(土)20:32:09 No.1105016847
>映画ならフィフスエレメントをあげるかな >好きな芸能人とか聞かれたら誰も思い浮かばずに困る ブルース・ウィリスって答えようぜ
70 23/09/23(土)20:32:11 No.1105016872
>外向けの好きな作品を用意しておきなさいよ 外向けの好きな作品はベイビー・ドライバー 内向けの好きな作品は今日から俺はロリのヒモ
71 23/09/23(土)20:32:29 No.1105017027
映画は好きだけどクソ映画専門だから話せなくて困る
72 23/09/23(土)20:32:36 No.1105017097
>>外向けの好きな作品を用意しておきなさいよ >ぼくは勉強ができないは外向けでも問題ない作品だと思ってました ラブコメはな…
73 23/09/23(土)20:32:36 No.1105017100
フィフスエレメントいいよね エンタメとして引き込まれる
74 23/09/23(土)20:32:43 No.1105017160
ぼくは勉強ができないでも全然いいと思うけどこの流れできたら洋画あげるかな
75 23/09/23(土)20:32:47 No.1105017189
>映画ならフィフスエレメントをあげるかな >好きな芸能人とか聞かれたら誰も思い浮かばずに困る ミラジョボなら共感を得られるんじゃない?
76 23/09/23(土)20:33:12 No.1105017442
>内向けの好きな作品は今日から俺はロリのヒモ これオタクからも人気低いのが分からないんだよな 特に改心とかしない自称ラノベ作家志望のクズ主人公が ロリのヒモになってロリの金でガチャ回す話の何がいけねえんだ
77 23/09/23(土)20:33:23 No.1105017574
適当な読んだ事ある有名な作品言う 好きな作品言ってもどうせわからねぇし
78 23/09/23(土)20:33:40 No.1105017705
>>映画ならフィフスエレメントをあげるかな >>好きな芸能人とか聞かれたら誰も思い浮かばずに困る >ミラジョボなら共感を得られるんじゃない? 乳首目当てと思われるかもしれん
79 23/09/23(土)20:34:09 No.1105017956
いい歳してそんなのが好きってどういう環境だったら言われるんだろう
80 23/09/23(土)20:34:10 No.1105017963
>ぼくは勉強ができないでも全然いいと思うけどこの流れできたら洋画あげるかな ヤシ酒飲みはアフリカ文学で バフィーはオカルトドラマで ブリーチは漫画なのに…… ワンスアポンアタイムインアメリカとゴッドファーザーの印象が強すぎるせいで畜生!
81 23/09/23(土)20:35:15 No.1105018567
青春小説系だからとかそういう感じ?
82 23/09/23(土)20:35:17 No.1105018583
じゃあ恋はデジャ・ヴで
83 23/09/23(土)20:35:26 No.1105018668
BLEACH上げてるのを見るとどう考えても相手はジャンプ作品の話だと思ってるだろ
84 23/09/23(土)20:35:35 No.1105018743
ハードコア好きなんですよ 特にあのおっぱいのシーン
85 23/09/23(土)20:36:31 No.1105019249
無敵ぼく「デリシャスパーティ♡プリキュア」
86 23/09/23(土)20:36:51 No.1105019421
ゾロリ好きなんですよっていっとけ
87 23/09/23(土)20:37:01 No.1105019499
ブリーチ野郎のせいで…チクショウ!
88 23/09/23(土)20:37:22 No.1105019705
>ゾロリ好きなんですよっていっとけ ホウレン草マンが好きです
89 23/09/23(土)20:38:14 No.1105020206
やっぱダークナイトの安牌さってすごいと思う
90 23/09/23(土)20:38:18 No.1105020248
ぼくは独立愚連隊!
91 23/09/23(土)20:38:42 No.1105020459
>>ゾロリ好きなんですよっていっとけ >ホウレン草マンが好きです あれが好きなのは作者だけだろ
92 23/09/23(土)20:39:00 No.1105020625
ワンスアポンアタイムインチャイナ!
93 23/09/23(土)20:39:18 No.1105020792
>無敵ぼく「デリシャスパーティ♡プリキュア」 正直プリキュアとかニチアサ系はオタクの代名詞感あって割と言いやすい風潮にはなってるよね 独身成人男性だけど未就学児コンテンツ見てる方がガチ引きされるから言えない パジャマスク面白いのに
94 23/09/23(土)20:39:38 No.1105020966
>やっぱダークナイトの安牌さってすごいと思う 手がシワシワ?
95 23/09/23(土)20:39:57 No.1105021149
>やっぱダークナイトの安牌さってすごいと思う リーヴス版スーパーマンとどっちが安牌だろう
96 23/09/23(土)20:39:58 No.1105021158
そのラインナップならスクールオブロックって言うわ
97 23/09/23(土)20:40:02 No.1105021198
ブリーチって週刊連載で読んでそんなこと言ってんのかな だったら関心するかも
98 23/09/23(土)20:40:14 No.1105021278
>独身成人男性だけど未就学児コンテンツ見てる方がガチ引きされるから言えない ぶぶちゃちゃとかいいよね
99 23/09/23(土)20:40:49 No.1105021575
しなぷしゅはダラダラといつまでも見られる
100 23/09/23(土)20:40:59 No.1105021634
>そのラインナップならスクールオブロックって言うわ 本当は僕らのミライへ逆回転って言いたいんだろ?
101 23/09/23(土)20:41:12 No.1105021750
映画からアメコミ系 漫画ならワンピースか進撃か鬼滅か呪術かスパイファミリー
102 23/09/23(土)20:42:01 No.1105022122
>映画からアメコミ系 >漫画ならワンピースか進撃か鬼滅か呪術かスパイファミリー 高校生かな?
103 23/09/23(土)20:43:14 No.1105022715
>映画からアメコミ系 映画ならパルム・ドール受賞作品とかのほうが安全な気がする
104 23/09/23(土)20:43:17 No.1105022733
邦画に限ると妖怪大戦争(2005)・君の名は・るろうに剣心です
105 23/09/23(土)20:43:54 No.1105023068
>邦画に限ると妖怪大戦争(2005)・君の名は・るろうに剣心です 神木隆之介ファンか!
106 23/09/23(土)20:43:55 No.1105023072
て…テネットが好きです!!
107 23/09/23(土)20:44:19 No.1105023296
>妖怪大戦争(2005) えろか?
108 23/09/23(土)20:44:20 No.1105023300
邦画ならツィゴイネルワイゼンかな
109 23/09/23(土)20:44:42 No.1105023507
邦画ならノロイ 洋画ならブレアウィッチプロジェクト
110 23/09/23(土)20:44:42 No.1105023513
オタクなら本音と対外用分けるの当然だろう
111 23/09/23(土)20:44:59 No.1105023673
>しなぷしゅはダラダラといつまでも見られる 今見てるわ
112 23/09/23(土)20:45:07 No.1105023733
ゆでちゃん思い出した
113 23/09/23(土)20:45:26 No.1105023871
アニメ映画でいうと アイの歌声を聴かせてやHello Worldあたりがセーフラインで 東京ゴッドファーザーズとかがアウトラインになるんだろうか
114 23/09/23(土)20:46:02 No.1105024165
>東京ゴッドファーザーズとかがアウトラインになるんだろうか ストーリーはすごい無難なのに…!
115 23/09/23(土)20:46:41 No.1105024516
fu2600330.jpg これと勘違いされていたのか
116 23/09/23(土)20:46:59 No.1105024676
本当はゆきゆきて神軍とかボウリングフォーコロンバインが好きだけどとりあえずゴッドファーザーって答える
117 23/09/23(土)20:47:04 No.1105024714
そんなにDC好きならフラッシュとか言っとけよ
118 23/09/23(土)20:47:56 No.1105025145
リアルスティールいいよね…
119 23/09/23(土)20:48:22 No.1105025366
>本当はゆきゆきて神軍とかボウリングフォーコロンバインが好き 大学映画研究会のテンプレw 太陽を盗んだ男も追加w
120 23/09/23(土)20:48:36 No.1105025494
>本当はゆきゆきて神軍とかボウリングフォーコロンバインが好きだけどとりあえずゴッドファーザーって答える その二つ別におかしくないじゃん
121 23/09/23(土)20:48:54 No.1105025647
エイリアンvsプレデター!
122 23/09/23(土)20:49:02 No.1105025722
冷たい熱帯魚って答えないと人権剥奪されるぞ
123 23/09/23(土)20:49:38 No.1105026006
初心者におすすめ元気が出る映画 ミリオンダラーベイビー:女版はじめの一歩。ボクシングで成り上がるサクセスストーリー!! ダンサーインザダーク:弱視の女性と息子との日常を描いたほのぼの感動作!! ジョニーは戦場へ行った:戦争でのランボーの如きジョニー活躍を描いた痛快アクション!! レクイエムフォードリーム:夢見がちな4人の若者の生活を描いた笑える能天気コメディ!! ディアハンター:鹿狩りのオラが戦争に連れて行かれただ、田舎の男たちが巻き起こすはちゃめちゃ大騒動!! 震える舌:娘が風邪をひいた!?お父さんと娘の爆笑闘病記!! ソナチネ:沖縄の大自然を描いた心洗われる感動作!! 真夜中のカーボーイ:田舎から出てきたカーボーイが都会とのギャップにドジするコメディ!! ジェイコブズラダー:ジェイコブが梯子に登るただそれだけの作品!! ファニーゲーム:凸凹コンビが幸せな家族に巻き起こす大騒動コメディ!
124 23/09/23(土)20:49:42 No.1105026033
>冷たい熱帯魚って答えないと人権剥奪されるぞ 好きだけど監督がアレしたせいで話題に出しにくいんだよな
125 23/09/23(土)20:49:56 No.1105026144
七人の侍
126 23/09/23(土)20:49:58 No.1105026158
ボーイズ・ドント・クライ:自分を男と偽る女性、そんな彼女を仲間として迎え入れる話 ドッグヴィル:とある町に迷い込んだ孤独な少女を優しく開放していく心温まる物語 ライフ・イズ・ビューティフル:家族の絆を描いた愛と笑いのハートフルコメディ
127 23/09/23(土)20:50:33 No.1105026470
>真夜中のカーボーイ:田舎から出てきたカーボーイが都会とのギャップにドジするコメディ!! 真夜中のカーボーイは二人してフロリダに脱出したから希望あるし…
128 23/09/23(土)20:50:42 No.1105026532
ファイトクラブでいいだろ
129 23/09/23(土)20:50:49 No.1105026588
1レスに収まらないならコピペやめろ
130 23/09/23(土)20:50:55 No.1105026626
弊社ガンダムオタクばかりなので適当に00とか言ってれば納得してもらえてお得なんです 製品がRXいくつとかザクなんとかって言います
131 23/09/23(土)20:51:06 No.1105026701
>初心者におすすめ元気が出る映画 お寒い
132 23/09/23(土)20:51:31 No.1105026913
>初心者におすすめ元気が出る映画 アメリカンビューティー:アメリカの理想的伝統的な中産階級の姿を描いた感動家族ドラマ
133 23/09/23(土)20:51:34 No.1105026926
ファイトクラブはみんな好きだから面白みがない
134 23/09/23(土)20:51:35 No.1105026942
ランボーの如きのジョニーのランボーもなんか暗いわ!
135 23/09/23(土)20:51:41 No.1105026986
擦られすぎ
136 23/09/23(土)20:51:51 No.1105027080
コマンドーって言っとけ
137 23/09/23(土)20:52:33 No.1105027393
ロボコップ エイリアン2 遊星からの物体X ターミネーター スターシップトルーパーズ 80年代特撮大好き!!
138 23/09/23(土)20:52:34 No.1105027400
>ファイトクラブはみんな好きだから面白みがない じゃあパラニュークの最新作のインヴェンション・オブ・サウンドとか 邦訳されたばかりだから抑えてる人は少ない気がする
139 23/09/23(土)20:52:42 No.1105027470
小津安二郎作品が好きですね
140 23/09/23(土)20:52:43 No.1105027474
ゆきゆきて神軍はドキュメンタリーとしてキレイに終わるから満足感高いよね ヨコハマメリーもおすすめ
141 23/09/23(土)20:52:47 No.1105027516
映画の好き具合がわからない相手にも話が広がる作品を挙げるのは大事だと思う
142 23/09/23(土)20:53:26 No.1105027845
草生やしたり壺のコピペを貼ったりどこから来たんだ
143 23/09/23(土)20:53:41 No.1105027965
セルビアンフィルムかなーやっぱ
144 23/09/23(土)20:53:50 No.1105028044
MR.ブーのインベーダー大作戦が好きです!
145 23/09/23(土)20:53:58 No.1105028116
>草生やしたり壺のコピペを貼ったりどこから来たんだ ああよかった 助けて欲しいンゴwwwwwwwwwwwww
146 23/09/23(土)20:54:02 No.1105028154
>草生やしたり壺のコピペを貼ったりどこから来たんだ 古めの壺のセンス意図的にやるのは割と定番かもしれん…
147 23/09/23(土)20:54:14 No.1105028253
>>みんな映画とかなのに弱男向けラブコメて… >スレの流れ読まずに『ぼくは勉強ができない』と『ぼくたちは勉強ができない』を勘違いして煽りに来てるチー牛さん…w やめーやw
148 23/09/23(土)20:54:54 No.1105028560
うろ覚えの定型きらい
149 23/09/23(土)20:55:25 No.1105028802
映画に限った話じゃないけど 何が好き?って質問に相手に通じるかどうか間合いの確認をず一番好きなものをあげるのは危険
150 23/09/23(土)20:55:34 No.1105028893
僕は友達が少ないと勘違いされた可能性
151 23/09/23(土)20:56:27 No.1105029362
山田詠美なんて青臭くて好きじゃなかったけど今ならちょっと読めそうな気がする
152 23/09/23(土)20:56:27 No.1105029365
>映画に限った話じゃないけど >何が好き?って質問に相手に通じるかどうか間合いの確認をず一番好きなものをあげるのは危険 つまんねー考え方
153 23/09/23(土)20:57:01 No.1105029614
とりあえずブシェミが見たい
154 23/09/23(土)20:58:10 No.1105030142
若い頃見た作品は嘘だろ!?ってほど印象変わったりするよね
155 23/09/23(土)20:58:42 No.1105030359
ターミネーターは皆好きでしょ
156 23/09/23(土)21:00:22 No.1105031097
>ターミネーターは皆好きでしょ 2は好きだけど
157 23/09/23(土)21:01:27 No.1105031661
適当に最近のドラマとかでいいのよ
158 23/09/23(土)21:01:55 No.1105031942
>適当に最近のドラマとかでいいのよ 知ってるふりすら出来ねえわ
159 23/09/23(土)21:02:45 No.1105032482
>>適当に最近のドラマとかでいいのよ >知ってるふりすら出来ねえわ 知ってるわよ!しょむにとかでしょう?
160 23/09/23(土)21:03:32 No.1105032946
ドラマは難しいな… 勇者ヨシヒコぐらいならなんとか
161 23/09/23(土)21:04:10 No.1105033299
雰囲気に合わせてよそ行きの回答ぐらい用意しとけ
162 23/09/23(土)21:04:20 No.1105033379
いいよね孤独のグルメ 原作のほうが好きだけどね ライスとライスとライスとか
163 23/09/23(土)21:04:50 No.1105033692
>適当に最近のドラマとかでいいのよ ハコヅメはドラマ見てないけど漫画の知識で乗り切れると思う
164 23/09/23(土)21:05:30 No.1105034029
バックトゥザ・フューチャー好きと言っとけば大丈夫な気はする