23/09/23(土)19:20:39 回想シ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/23(土)19:20:39 No.1104981830
回想シーンのクラウド今とだいぶ違わない?って思ったけど考えてみたら5年前で当時まだ16歳とかなんだからそりゃ違ってくるよね
1 23/09/23(土)19:21:39 No.1104982244
まるで別人みたいだよね… 5年の間に色々あったんだろうな…
2 23/09/23(土)19:23:24 No.1104983060
いうほど人間って5年で変わるかなぁ…そうまるで人格が変わったように
3 23/09/23(土)19:24:48 No.1104983737
なんだよこの神羅兵はチラチラ存在アピールしてんじゃねえよ
4 23/09/23(土)19:25:42 No.1104984175
セフィロスセフィロスでだいぶ様変わりしちゃってんのが物悲しい
5 23/09/23(土)19:26:09 No.1104984387
もうみんな知ってるよねみたいなノリなの好き
6 23/09/23(土)19:26:26 No.1104984557
16歳って考えたら当時くらいの性格が普通であの後すぐ故郷滅ぼされたらね…
7 23/09/23(土)19:27:28 No.1104985179
どっちかっていうと自分の正体知ってから性格変わりすぎじゃない?
8 23/09/23(土)19:27:40 No.1104985265
>まるで別人みたいだよね… でもスレ画に映ってるのは間違いなくクラウドだし…
9 23/09/23(土)19:29:47 No.1104986240
セフィロスに裏切られて性格変わっちゃったんだろう
10 23/09/23(土)19:29:52 No.1104986276
思った以上に近い場所をキープしてる神羅兵いいよね…
11 23/09/23(土)19:31:16 No.1104986966
違和感半端ないんだけどジェノバ細胞さんもうちょっと上手くアレンジしてよ
12 23/09/23(土)19:32:46 No.1104987704
>もうみんな知ってるよねみたいなノリなの好き ちらほら見かけるクラウドキャラなんか違う…リメイクちょっとやりすぎ…みたいな事マジで言ってる人で笑ってしまう
13 23/09/23(土)19:34:23 No.1104988579
スマブラその他でクラウドのことは知ってるけど本編やったことないって人は今時そこそこいるからね…
14 23/09/23(土)19:34:48 No.1104988809
しっかり約束守ってたんだよなぁクラウド…
15 23/09/23(土)19:36:00 No.1104989424
PSP全盛期くらいの世代だからかAC見てCCやってちょうど本編やってない俺みたいな人は結構多い気もする
16 23/09/23(土)19:36:00 No.1104989427
プレイ動画見たけどザクラウドに子犬かとか言っちゃうセフィロスいいよね 本当この時期は気のいいあんちゃんだ
17 23/09/23(土)19:37:14 No.1104990054
常に近くで見守っててティファを守ってたクラウドいいよね
18 23/09/23(土)19:37:50 No.1104990373
すみません私は7シリーズを全てをプレイしたわけではないのでわからないんですが、ザックスエミュクラウドのボイスって実は今回初めてですか?
19 23/09/23(土)19:38:11 No.1104990529
何か声も違う気がする
20 23/09/23(土)19:40:10 No.1104991510
画面に一般兵映るだけで笑っちゃう
21 23/09/23(土)19:40:37 No.1104991729
>常に近くで見守っててティファを守ってたクラウドいいよね いい…
22 23/09/23(土)19:43:04 No.1104992783
オリジナルにもそんな感じの台詞ちょっとあるけどティファにとっては紛れもなくヒーローだったし バレットらから見てもソルジャーでは無かったけど凄腕の助っ人ってのも間違いじゃなかったってのいいよね…
23 23/09/23(土)19:43:11 No.1104992822
やっぱ櫻井の演技すげえなってなった 魔晄漬けになる前別人みたいなんだもん
24 23/09/23(土)19:48:51 No.1104995585
まぁ仲間たちもみんな死んで故郷も滅ぼされたら暗い性格にもなるよね…
25 23/09/23(土)19:51:38 No.1104997028
トレイラー見るとザックス操作パートとか有りそうだよね
26 23/09/23(土)19:52:38 No.1104997512
ザックスからクラウド預かった娘可愛いよね
27 23/09/23(土)19:55:46 No.1104998985
お前は本当にソルジャーなのか?
28 23/09/23(土)19:57:35 No.1104999939
お調子者みたいな性格の若クラウドくんいいよね 今とは本当別人みたいだ
29 23/09/23(土)19:58:11 No.1105000226
初見でハイタッチ成功しそう
30 23/09/23(土)19:59:32 No.1105000834
この時俺は陽キャだった セフィロスとも息ぴったりだった
31 23/09/23(土)20:00:15 No.1105001128
ティファの頭がおかしくなる
32 23/09/23(土)20:01:31 No.1105001683
ティファからしたらいなかったはずのクラウド(実際にはいたけど知らなかった)がなぜか事細かくニブルヘイムでの出来事を詳細に語るの怖すぎる
33 23/09/23(土)20:01:38 No.1105001733
ザククラいいよね
34 23/09/23(土)20:02:10 No.1105001967
なんかやたら映り込んでるモブ神羅兵
35 23/09/23(土)20:02:39 No.1105002195
あの頃の俺の口癖はいらっしゃいませ~だった
36 23/09/23(土)20:02:56 No.1105002320
その場にいなかったはずのクラウドがおおよそ似ても似つかないクラウド像を自分の口から自分の体験として語るティファの恐怖体験
37 23/09/23(土)20:03:05 No.1105002382
崖登るクラウドにぴたり追随してくる神羅兵くんでダメだった バレるって!
38 23/09/23(土)20:03:14 No.1105002461
クラウド!?クラウドじゃないか!!
39 23/09/23(土)20:03:24 No.1105002532
やたらティファと距離が近いよねクラウドくん
40 23/09/23(土)20:03:34 No.1105002598
ティファが本当にいい女すぎる… 言わんでいいことは黙っておく
41 23/09/23(土)20:03:44 No.1105002681
>あの頃の俺の日課はスクワットだった
42 23/09/23(土)20:03:55 No.1105002754
>崖登るクラウドにぴたり追随してくる神羅兵くんでダメだった >バレるって! だって!この距離じゃないと話と記憶に齟齬が出るから!
43 23/09/23(土)20:03:57 No.1105002766
>すみません私は7シリーズを全てをプレイしたわけではないのでわからないんですが、ザックスエミュクラウドのボイスって実は今回初めてですか? ボイス付きで回想シーン初めてだし
44 23/09/23(土)20:04:07 No.1105002824
鈴村みたいな声出す櫻井で変な笑いが出る
45 23/09/23(土)20:04:10 No.1105002849
ジェノバ細胞と原作厨の両方に記憶干渉させ >クラウド!?クラウドじゃないか!! うっ!?ズキッ
46 23/09/23(土)20:04:53 No.1105003182
神羅兵が1人同行してるのをやたら強調してるのがもう笑う
47 23/09/23(土)20:05:16 No.1105003380
原作厨は頑張ってちょっと背伸びパンツねじ込めよ!
48 23/09/23(土)20:05:41 No.1105003558
この神羅兵が今後のストーリーと一切無関係って方がサプライズになる気がする
49 23/09/23(土)20:06:21 No.1105003832
>あの頃の俺の切り札は捨て身パンチだった
50 23/09/23(土)20:06:22 No.1105003847
なんなら本編のクラウド演じるのだって7Rが初めてだぞ
51 23/09/23(土)20:06:28 No.1105003890
俺は親友のソルジャーと共にトラックに乗っていた
52 23/09/23(土)20:06:42 No.1105003998
>ティファからしたらいなかったはずのクラウド(実際にはいたけど知らなかった)がなぜか事細かくニブルヘイムでの出来事を詳細に語るの怖すぎる 怖すぎると思ってたら真相は本当にその場に居て本当にピンチの時は助けに来てねを実行してたとかもうたまりませんね
53 23/09/23(土)20:06:50 No.1105004058
>原作厨は頑張ってちょっと背伸びパンツねじ込めよ! 原作厨(これいらないよね…)
54 23/09/23(土)20:06:53 No.1105004085
スロット回して必殺技撃ちそう
55 23/09/23(土)20:07:03 No.1105004143
ピアノギンギンに弾いた
56 23/09/23(土)20:07:06 No.1105004166
あの…後ろの人…
57 23/09/23(土)20:07:13 No.1105004232
あんなに仲良しだったセフィロスが故郷を焼くなんて
58 23/09/23(土)20:07:24 No.1105004323
ねえこの神羅兵名前で呼ばれたら一発アウトだったんじゃない…?
59 23/09/23(土)20:07:33 No.1105004412
>ティファの頭がおかしくなる なあクラウド あの子間違いなく俺が殺したと思うんだが何で生きてるんだ?
60 23/09/23(土)20:07:49 No.1105004546
>スロット回して必殺技撃ちそう 凶斬りの斬る回数が5回になってるんだな…
61 23/09/23(土)20:07:57 No.1105004605
エアリスがどうなるかは未プレイでも多くの人が知ってるけどクラウドの背景は知らない人多いんだよな…
62 23/09/23(土)20:08:09 No.1105004676
CCやってると同行したモブ神羅兵みんな良い奴だった
63 23/09/23(土)20:08:10 No.1105004685
四半世紀前の作品のリメイクなんか買うやつが知らねえわけないよなぁ!? ってくらい隠す気がない
64 23/09/23(土)20:08:56 No.1105005005
実際のクラウドとティファってどういう関係だっけ?なんか同じ街に住んでる陰キャ?
65 23/09/23(土)20:09:06 No.1105005088
リメイクだとバレットすらああこれソルジャーはふかしだな… って察してるレベルなのにこの回想されたらティファの困惑度合いが酷い
66 23/09/23(土)20:09:16 No.1105005177
>スロット回して必殺技撃ちそう バスターソードより殴る方が強い
67 23/09/23(土)20:09:20 No.1105005205
>エアリスがどうなるかは未プレイでも多くの人が知ってるけどクラウドの背景は知らない人多いんだよな… エアリスはシンプルな内容だけどクラウドはややこしくて頭に入らなかった人がいると思われる
68 23/09/23(土)20:09:46 No.1105005391
>ねえこの神羅兵名前で呼ばれたら一発アウトだったんじゃない…? 確かザックスに名前言わないでって根回ししてたような…
69 23/09/23(土)20:09:51 No.1105005418
>実際のクラウドとティファってどういう関係だっけ?なんか同じ街に住んでる陰キャ? そう 突然俺都会デビューしてくる!って言ってきた
70 23/09/23(土)20:10:18 No.1105005622
試遊プレイみたけど戦闘ボイスもクラウド(ザックス)になってる…?
71 23/09/23(土)20:10:25 No.1105005676
リメイクのバレットはセフィロスに刺されたのでほぼエアリス
72 23/09/23(土)20:10:29 No.1105005707
>四半世紀前の作品のリメイクなんか買うやつが知らねえわけないよなぁ!? >ってくらい隠す気がない なんなら今はいくらでも原作に触れる手段あるしねリマスターしかりソシャゲ然り 気になるならいっぱい予習しとけよな!感すごい
73 23/09/23(土)20:10:32 No.1105005729
ザックスのことを自分のように語るのって魔晄漬けにされた影響?
74 23/09/23(土)20:10:43 No.1105005803
>実際のクラウドとティファってどういう関係だっけ?なんか同じ街に住んでる陰キャ? ティファは村のアイドルでクラウドは周りの輪に入れない陰キャで中二病拗らせてた だからニブルヘイム炎上前は仲良くはない
75 23/09/23(土)20:10:44 No.1105005810
クラウド? お前クラウドだろ? 元気だったんだな!みんな読んでくる!
76 23/09/23(土)20:10:45 No.1105005815
>エアリスがどうなるかは未プレイでも多くの人が知ってるけどクラウドの背景は知らない人多いんだよな… 前者はディスク1内に収録されてるけど後者はヒュージマテリア集めてる最中になってやっと全貌がわかるくらいには時間がかかるのもある あと単純に複雑
77 23/09/23(土)20:10:46 No.1105005824
ティファは同世代の子供だからって理由か結構気にかけてたっぽいよね
78 23/09/23(土)20:11:03 No.1105005940
辛い事続きで任務が数少ない息抜きだった時期のセフィロス先輩…
79 23/09/23(土)20:11:11 No.1105006006
>エアリスはシンプルな内容だけどクラウドはややこしくて頭に入らなかった人がいると思われる 神羅ヘルメット取るクラウドのシーン最高だろうが!
80 23/09/23(土)20:11:16 No.1105006048
>ザックスのことを自分のように語るのって魔晄漬けにされた影響? ジェノバ細胞の影響
81 23/09/23(土)20:11:23 No.1105006112
>リメイクのバレットはセフィロスに刺されたのでほぼエアリス 原作厨(えらいこっちゃ!?治さな...)
82 23/09/23(土)20:11:35 No.1105006200
>リメイクのバレットはセフィロスに刺されたのでほぼエアリス 忘らるる都で殺されたら泣くよりちょっと笑うと思う
83 23/09/23(土)20:11:37 No.1105006218
>ザックスのことを自分のように語るのって魔晄漬けにされた影響? ジェノバの擬態能力
84 23/09/23(土)20:11:39 No.1105006233
スクワットが趣味になってそうなクラウド
85 23/09/23(土)20:11:45 No.1105006285
何がアレって5年後クラウドはセフィロス倒せるポテンシャルの持ち主が ソルジャーと同じゴニョゴニョされてるから 戦闘力は普通にあの世界最上位なこと
86 23/09/23(土)20:11:48 No.1105006322
バレットもティファもRだとソルジャーは嘘で神羅兵っぽいな…… って察してどこか優しく接してるのが酷いと思う
87 23/09/23(土)20:11:54 No.1105006384
>ザックスのことを自分のように語るのって魔晄漬けにされた影響? 魔晄漬けで頭おかしくなった+そこで人に合わせる性質持つジェノバの細胞入れられた影響
88 23/09/23(土)20:12:01 No.1105006439
セフィロス本人登場ってあんまないよね確か
89 23/09/23(土)20:12:09 No.1105006505
星の声が聞こえる古代種だからなバレットは
90 23/09/23(土)20:12:10 No.1105006513
原作でセフィロスの正宗外そうとするとセフィロスが無言の圧かけてくるの好きだ
91 23/09/23(土)20:12:10 No.1105006515
原作厨(野村)
92 23/09/23(土)20:12:26 No.1105006647
>セフィロス本人登場ってあんまないよね確か 黒マテリア渡すところとラスダンのみ
93 23/09/23(土)20:12:28 No.1105006657
その場にいなかった奴がやたら詳しいの恐怖すぎる
94 23/09/23(土)20:12:48 No.1105006816
やっぱここのティファとの再開からのセフィロスから助けるとこはめちゃくちゃ泣いたし早く3をやりたい
95 23/09/23(土)20:12:54 No.1105006866
ジェノバは他人の思考読み取ってエミュる能力持ってる
96 23/09/23(土)20:12:55 No.1105006876
>だからニブルヘイム炎上前は仲良くはない 俺都会に行くだ宣言で気になってて新聞や雑誌でソルジャーの話調べてたりしたくらいにはなってるよ!
97 23/09/23(土)20:13:00 No.1105006918
原作のニブルヘイム回想とCCニブルヘイム編合わせてやっておくといいぞ
98 23/09/23(土)20:13:01 No.1105006919
不意打ちとはいえ魔晄漬けでもなけりゃジェノバ細胞埋め込まれてもいない時にセフィロス倒してるヤベー奴
99 23/09/23(土)20:13:03 No.1105006934
ジェノバの擬態能力がストーリーで便利すぎる…
100 23/09/23(土)20:13:13 No.1105007005
>何がアレって5年後クラウドはセフィロス倒せるポテンシャルの持ち主が >ソルジャーと同じゴニョゴニョされてるから >戦闘力は普通にあの世界最上位なこと fu2600163.jpg fu2600164.jpg ジェノバ細胞注入前です
101 23/09/23(土)20:13:15 No.1105007029
詳細に語れるのも納得レベルで若クラウドくんと距離の近い一般兵くん 仲良しだろお前ら
102 23/09/23(土)20:13:28 No.1105007126
ジェノバ自身が成りすまし得意だから細胞入れられるとその特性受け継ぐのか
103 23/09/23(土)20:13:39 No.1105007201
セフィロスがねっとりクラウドに拘るのを先に見てたから思ったより因縁が薄くてビックリした
104 23/09/23(土)20:13:50 No.1105007291
結局魔晄漬けされる前からあったセフィロスがビビるぐらいのパワーって何だったの
105 23/09/23(土)20:14:05 No.1105007391
Rのクラウドはちょっとクラウドっぽい行動が多すぎて クラウド君になりきれませんでしたって言われてもなあって気持ちがある
106 23/09/23(土)20:14:08 No.1105007422
実際なんであんなストーカーになったんだろうセフィロス
107 23/09/23(土)20:14:11 No.1105007446
ソルジャーの細工される前からクラウドのフィジカルはソルジャー1stに近いからな
108 23/09/23(土)20:14:29 No.1105007598
>結局魔晄漬けされる前からあったセフィロスがビビるぐらいのパワーって何だったの 火事場の馬鹿力的な?
109 23/09/23(土)20:14:38 No.1105007664
逆にザックスエミュしてるはずの今クラウドがなんであんなスカしたテンションなんだよ!
110 23/09/23(土)20:14:42 No.1105007693
>結局魔晄漬けされる前からあったセフィロスがビビるぐらいのパワーって何だったの 田舎育ちの馬鹿力
111 23/09/23(土)20:14:45 No.1105007708
セフィロスがクラウドに拘るのは自分倒したからなので ニブルヘイムの時は単に一般兵に里帰りなら家族と会ってきたら? って言う程度
112 23/09/23(土)20:14:47 No.1105007726
ニブルヘイム村民は素で強い
113 23/09/23(土)20:14:48 No.1105007731
>結局魔晄漬けされる前からあったセフィロスがビビるぐらいのパワーって何だったの ティファもセフィロスに斬られたのに生きてる まあ師匠が必死に頑張ったんだけど
114 23/09/23(土)20:14:55 No.1105007797
>思った以上に近い場所をキープしてる神羅兵いいよね… さぞかしその眩しすぎる姿は彼の目に焼き付いただろう
115 23/09/23(土)20:15:07 No.1105007896
>結局魔晄漬けされる前からあったセフィロスがビビるぐらいのパワーって何だったの 火事場のクソ力
116 23/09/23(土)20:15:07 No.1105007898
>結局魔晄漬けされる前からあったセフィロスがビビるぐらいのパワーって何だったの BCでも銃使ってる時はポンコツなのに いざ死にかけて転がってたバスターソード持ったらえらい強いみたいな事やってた
117 23/09/23(土)20:15:14 No.1105007951
実際本編前までだとあくまで何人かのソルジャーと親しい多少見込みのある一般兵くらいだからな プロフィールは知ってるけど発狂前だとあいつ任務に同行するスタッフ全員のそれ把握してそうだし
118 23/09/23(土)20:15:18 No.1105007979
>結局魔晄漬けされる前からあったセフィロスがビビるぐらいのパワーって何だったの スーパーニブルヘイム人 ティファも刺されて生きてるし
119 23/09/23(土)20:15:20 No.1105007998
(何故かちょくちょくカメラに入る一般神羅兵)
120 23/09/23(土)20:15:27 No.1105008040
田舎から来てちょっと無口だけど素直なかわいい奴 そりゃ同期のクラウドだよされる
121 23/09/23(土)20:15:28 No.1105008046
クラウドの強さに魔晄やジェノバはそこまで関与してないんじゃね?ってなるのわりと面白いよね クラウドのコンプレックスを考えるとなおのこと
122 23/09/23(土)20:15:36 No.1105008093
>逆にザックスエミュしてるはずの今クラウドがなんであんなスカしたテンションなんだよ! セフィロスに憧れてたせいでセフィロスエミュまでしてる説が主流
123 23/09/23(土)20:15:39 No.1105008115
>逆にザックスエミュしてるはずの今クラウドがなんであんなスカしたテンションなんだよ! セフィロスが理想のソルジャーなのでそれもエミュってる
124 23/09/23(土)20:15:45 No.1105008152
>逆にザックスエミュしてるはずの今クラウドがなんであんなスカしたテンションなんだよ! ぼくのかんがえたさいこうにかっこいいソルジャー1st
125 23/09/23(土)20:15:46 No.1105008161
>実際なんであんなストーカーになったんだろうセフィロス 倒されたあとライフストリームに意識が拡散してしまって単体では復活できなくなったので 関わりの強い相手を核にしないといけなくなったからクラウドと合体したい
126 23/09/23(土)20:15:55 No.1105008221
>クラウドの強さに魔晄やジェノバはそこまで関与してないんじゃね?ってなるのわりと面白いよね >クラウドのコンプレックスを考えるとなおのこと タークスやルーファウスもかなり強いしな
127 23/09/23(土)20:15:57 No.1105008231
ソルジャーファーストが何人かいた時がやっぱ強すぎる
128 23/09/23(土)20:16:00 No.1105008252
>ザックスのことを自分のように語るのって魔晄漬けにされた影響? 村焼かれた時に宝条にジェノバ細胞埋められたせいであうあうあーになったけど後にいろいろあって 英雄セフィロスへの憧れ+ザックスの記憶+クラウド自身の理想のソルジャー像をジェノバリニンサンがまぜまぜした結果がソルジャークラス1st(のつもりになっている)クラウド ジェノバリニンサンがザックスの記憶も読み込んでるので自分の事のように語れる
129 23/09/23(土)20:16:01 No.1105008261
>結局魔晄漬けされる前からあったセフィロスがビビるぐらいのパワーって何だったの ソルジャーじゃない強者ってまま居るから単純に強いだけじゃないかと あと大昔に魔晄炉の近くで育ったのが影響有るかも的な考察を聞いたこと有るな
130 23/09/23(土)20:16:09 No.1105008334
あれは俺がセフィロスと一緒にマテリアキーパーを相手にした時の話…
131 23/09/23(土)20:16:27 No.1105008445
>逆にザックスエミュしてるはずの今クラウドがなんであんなスカしたテンションなんだよ! たぶん理想だったソルジャー時代のセフィロスの要素が入ってる
132 23/09/23(土)20:16:37 No.1105008502
>あれは俺がセフィロスと一緒にマテリアキーパーを相手にした時の話… 脳内にあふれだす存在しない記憶…
133 23/09/23(土)20:16:39 No.1105008528
神羅兵時代のクラウドは夢こそ叶わなかったがマジで仲間に恵まれてたからな 周りの連中が優しいしクラウドが可愛い後輩気質という
134 23/09/23(土)20:16:43 No.1105008556
田舎育ちはだいたいフィジカルバカになるんだあの世界
135 23/09/23(土)20:17:00 No.1105008696
クールだけど案外面倒見の良い過去セフィロスは多分 「ソルジャー1stクラウド・ストライフ」 のモデルにうってつけだったんだろう
136 23/09/23(土)20:17:08 No.1105008789
>逆にザックスエミュしてるはずの今クラウドがなんであんなスカしたテンションなんだよ! あくまでザックスを置き換えてるだけで理想はセフィロスだしそもそも素が根暗
137 23/09/23(土)20:17:22 No.1105008965
セフィロス+ザックすの最高にかっこいいソルジャーに素のクラウドの天然さであの面白兄ちゃんか…
138 23/09/23(土)20:17:30 No.1105009048
あと生きてるソルジャーは何人もいるけど一番セフィロスに近いジェノバ細胞を投与されたのがもうクラウドしかいないんだ だからクラウド(のジェノバ細胞)がいなくなるとマジで消失する
139 23/09/23(土)20:17:30 No.1105009058
本物のセフィロスはほぼほど大空洞で待ってただけってのはストーリークリアしただけじゃわからんかったな…
140 23/09/23(土)20:17:40 No.1105009168
つまり今のクラウドはセフィロスとザックスの合いの子…?
141 23/09/23(土)20:17:55 No.1105009321
田舎暮らしが合わなかっただけであまり陰キャ拗らせてたわけでもない
142 23/09/23(土)20:17:58 No.1105009353
>>クラウドの強さに魔晄やジェノバはそこまで関与してないんじゃね?ってなるのわりと面白いよね >>クラウドのコンプレックスを考えるとなおのこと >タークスやルーファウスもかなり強いしな 実際ツォンはタークス入りも視野に入れてた節はあった 性格的に間違いなく無理だろうけど地力hとしてはそれくらいあったと思われる
143 23/09/23(土)20:18:08 No.1105009433
fu2600185.jpeg 本編だとそこまででもないけどACの頃にはクラウドに夢中になってる
144 23/09/23(土)20:18:11 No.1105009461
あくまで自分が1stならって仮定でエミュってるからザックス以外も色々混ざってる リメイクのクラウドは素の性格も強く出てるしな
145 23/09/23(土)20:18:12 No.1105009472
ちなみに宝条のリユニオン実験は適正無いと分かってる奴にソルジャーと同じ措置をするものである まあクラウドはピクリとも動かなかったので失敗作となったのだが
146 23/09/23(土)20:18:19 No.1105009539
ティファとクラウドはガキ大将どもと山に遊びに行って遭難したティファを助けたみたいなのなかったっけ
147 23/09/23(土)20:18:24 No.1105009585
ニブルヘイム人は無限にスクワット出来るし無限に懸垂してるからジェノバとか関係なく素でパワーがすごい
148 23/09/23(土)20:18:35 No.1105009677
>田舎育ちはだいたいフィジカルバカになるんだあの世界 FFに限らず田舎出身なんかやばいの多い気がする
149 23/09/23(土)20:18:40 No.1105009722
喋り方とかすごいザックスに寄っててやっぱ櫻井すごいなと思った
150 23/09/23(土)20:18:40 No.1105009728
>クールだけど案外面倒見の良い過去セフィロスは多分 >「他作品にゲスト出演するクラウド・ストライフ」 >のモデルにうってつけだったんだろう
151 23/09/23(土)20:18:40 No.1105009732
一兵卒に負けたのショックだったんだなセフィロス…
152 23/09/23(土)20:19:06 No.1105009982
>ティファも刺されて生きてるし セフィロス「あの時私が殺したはずだけどなんで生きてんの?もしかしてジェノバじゃね?」
153 23/09/23(土)20:19:18 No.1105010102
クラウドはバカ力的な強さはあるけど ソルジャー1stは単体でジュノンの大砲なます斬りにしたりできる 強さのタイプが全く違う
154 23/09/23(土)20:19:22 No.1105010145
そりゃいきなりあんなモブ兵士にそぉい!されたらびっくりだよジェノバも
155 23/09/23(土)20:19:29 No.1105010199
セフィロス!!!! 脚!!!!!!! はやく!!!!!! やくめ!!!!!!
156 23/09/23(土)20:19:38 No.1105010289
CCのバカリンゴの里みたいになんか土地に染みてるなら仕方ない気もする まあそれだと素質有りが増えまくるんだろうけど
157 23/09/23(土)20:19:38 No.1105010292
>この神羅兵が今後のストーリーと一切無関係って方がサプライズになる気がする そういう逆張りは要らない
158 23/09/23(土)20:19:43 No.1105010347
>一兵卒に負けたのショックだったんだなセフィロス… 本気でビビってたしな…
159 23/09/23(土)20:20:07 No.1105010541
>一兵卒に負けたのショックだったんだなセフィロス… まあ自分は特別なんだって思ってた奴だし
160 23/09/23(土)20:20:08 No.1105010554
ガクトとか出るのかなぁ…
161 23/09/23(土)20:20:12 No.1105010600
>ティファとクラウドはガキ大将どもと山に遊びに行って遭難したティファを助けたみたいなのなかったっけ ティファが1人で山に入って崖に落ちて気を失ってたのを 偶然見かけてストーキングしてたクラウド君が助けて帰った
162 23/09/23(土)20:20:22 No.1105010665
兵卒ぶっ刺したら剣を起点に投げ落とされました
163 23/09/23(土)20:20:29 No.1105010732
>ティファも刺されて生きてるし 正宗で袈裟切りにされてなかった?
164 23/09/23(土)20:20:43 No.1105010886
>ガクトとか出るのかなぁ… ネロとヴァイス出したしなあ…
165 23/09/23(土)20:20:44 No.1105010893
ジェノバに乗っ取られる前のセフィロスの人格として最後に見た光景はクラウドにそぉいされる自分だものな……
166 23/09/23(土)20:21:27 No.1105011292
>偶然見かけてストーキングしてたクラウド君が助けて帰った 二人とも崖から落ちて大人に見つけられた ティファは一週間くらい寝込んでた クラウドはなんかすぐ回復した だったはず
167 23/09/23(土)20:21:30 No.1105011309
BCのキャラはいまんとこ誰も出てないんだっけ
168 23/09/23(土)20:21:38 No.1105011371
ヴィンセントのロリ嫁も出るのかな
169 23/09/23(土)20:21:54 No.1105011500
クラウドがいた時代のソルジャー1stってセフィロスザックスアンジールガクトだからね
170 23/09/23(土)20:21:59 No.1105011557
>BCのキャラはいまんとこ誰も出てないんだっけ 本家アバランチとかそこら辺の設定は一応あるんだけどねえ