23/09/23(土)19:04:34 エビを... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/23(土)19:04:34 No.1104975149
エビを塩焼きにしたものを食べたい
1 23/09/23(土)19:05:01 No.1104975355
殻剥いて
2 23/09/23(土)19:05:34 No.1104975646
エビフライやえび天もいいけどシンプルに塩焼きもいいよね 酒の肴に最高
3 23/09/23(土)19:07:00 No.1104976320
殻剥くな
4 23/09/23(土)19:09:47 No.1104977523
赤エビとか皮付きのまま焼いたの食べるとうまいよね
5 23/09/23(土)19:10:00 No.1104977621
殻と頭は味噌汁にする 譲れない
6 23/09/23(土)19:14:48 No.1104979539
頭は唐揚げにするか味噌汁の出汁にするか 選ぶが良い
7 23/09/23(土)19:15:24 No.1104979789
食べたいけど殻が邪魔
8 23/09/23(土)19:16:34 No.1104980240
背わたはちゃんと取ってて欲しい
9 23/09/23(土)19:18:11 No.1104980813
>頭は唐揚げにするか味噌汁の出汁にするか >選ぶが良い 塩焼きのまま食う
10 23/09/23(土)19:18:45 No.1104981021
背ワタは取るの失敗しやすいんだよな いくら背中えぐってもなんも出てこなかったり途中で切れたり… そうなるとまいっか!!ってなる
11 23/09/23(土)19:19:17 No.1104981260
鬼殻焼き
12 23/09/23(土)19:19:50 No.1104981521
>殻と頭は味噌汁にする >譲れない ダシが出やすいように頭はスプーンで潰してる 美味いよね
13 23/09/23(土)19:21:15 No.1104982085
>背ワタは取るの失敗しやすいんだよな >いくら背中えぐってもなんも出てこなかったり途中で切れたり… >そうなるとまいっか!!ってなる シータイガーぐらいのデカいのになると取らないと不味いと思うけどちっさい甘エビなんかとらんだろうし気にもならんし大きさによると思う…あと餌か
14 23/09/23(土)19:24:18 No.1104983511
俺が使うのなんてブラックタイガーくらいだから、取れなくて外からも黒いの見えなきゃ別にいいんかな
15 23/09/23(土)19:26:53 No.1104984804
海老の殻剥くのめんどすぎる 食べるのに配慮して頭と殻パージした状態で繁殖してくれ
16 23/09/23(土)19:30:45 No.1104986687
殻剥くの簡単だろ脚もってベリっとめくるだけじゃん 殻の処理はそのまま捨てるか食べるか迷うけど
17 23/09/23(土)19:30:58 No.1104986822
ソフトシェルなら食えないことはないけど頭邪魔だよね
18 23/09/23(土)19:32:57 No.1104987792
殻が塩とか調味料まみれだとめんどくせ!ってなっちゃう
19 23/09/23(土)19:34:49 No.1104988818
磯丸水産でこの間赤海老食ったけど思ったより食いでねえなって…
20 23/09/23(土)19:35:55 No.1104989382
海産物を殻ごと辛いタレで焼いてテーブルの上にどさーっと持って手で剥きながら食べるやつやりたい
21 23/09/23(土)19:36:59 No.1104989942
赤海老はスーパーで2000円ぐらい出せば満足のいく質と量が買える感じ
22 23/09/23(土)19:40:15 No.1104991552
https://www.youtube.com/watch?v=T5S1z7POSPA
23 23/09/23(土)19:49:40 No.1104995978
正月に奮発して車海老を塩焼きにして食ったけど悶絶するほどうまかった あれ毎日食べたい
24 23/09/23(土)20:00:48 No.1105001375
殻がカリカリになってると丸ごと行けるけどちょっと焼きが甘かったりすると微妙な気持ちになるから塩梅が難しい