虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/23(土)16:49:06 エアリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/23(土)16:49:06 No.1104925404

エアリアルを意識したギミックが盛りだくさんでいいよね

1 23/09/23(土)16:49:50 No.1104925610

すごいギミックだ…

2 23/09/23(土)16:50:29 No.1104925797

ビット剣とかかっこいいよね…

3 23/09/23(土)16:50:39 No.1104925856

マジでカッコいい…

4 23/09/23(土)16:54:19 No.1104926967

キャリバーンもこいつもシェルユニット以外はモノトーンなんだな

5 23/09/23(土)16:54:45 No.1104927106

ビットステイヴ状態でビーム乱射とかすればいいのにってエアリアルに対して思ってたことやってくれたから好き

6 23/09/23(土)16:56:49 No.1104927770

プラモ買うと両方にガーディアン装備させたくなる

7 23/09/23(土)16:57:09 No.1104927872

出番がね…

8 23/09/23(土)16:57:18 No.1104927934

>すごいギミックだ… そうだね fu2599603.jpg

9 23/09/23(土)17:08:18 No.1104931330

パイロットと出番がね…

10 23/09/23(土)17:08:41 No.1104931420

腕リボルバーいいよね

11 23/09/23(土)17:10:11 No.1104931858

左右非対称なのがいい

12 23/09/23(土)17:11:23 No.1104932239

>>すごいギミックだ… >そうだね >fu2599603.jpg つっっっまんね…

13 23/09/23(土)17:15:56 No.1104933618

あの細いレーザーみたいなのはなんなの?

14 23/09/23(土)17:16:36 No.1104933818

カッコ良さだけで盛り返した

15 23/09/23(土)17:20:41 No.1104935052

エアリアルかダリルバルデとの対決は見たかった

16 23/09/23(土)17:21:54 No.1104935416

見た目ほんとにかっこいいからかえってジャイオーンと被る

17 23/09/23(土)17:22:00 No.1104935453

正直キャリバーンの立ち位置にこういう禍々しいのが居て欲しかった

18 23/09/23(土)17:24:29 No.1104936244

キャリバーンと並べると凄くのっぺりしている

19 23/09/23(土)17:24:55 No.1104936396

なんでこいつだけシェルユニットの色が赤紫なんだろう

20 23/09/23(土)17:25:20 No.1104936530

>正直キャリバーンの立ち位置にこういう禍々しいのが居て欲しかった もっと禍々しくして良いのか!?

21 23/09/23(土)17:26:34 No.1104936917

>なんでこいつだけシェルユニットの色が赤紫なんだろう 出力低いとか?ビット制御のためにパーメット使ってるし

22 23/09/23(土)17:26:55 No.1104937039

プラモの出来もいい

23 23/09/23(土)17:27:03 No.1104937093

1話出オチかませだったグエルディランザの販促してくれるやつ

24 23/09/23(土)17:28:44 No.1104937625

>パイロットと出番がね… 満を持して登場してあれだけ暴れれば十分だろう 時間にして数分の兄弟喧嘩で武装全部見せ切ったぞ

25 23/09/23(土)17:29:01 No.1104937716

自分は見た目アドだけで食ってけるから他のを活躍させるはまあ間違ってはいないよなかっこいいし…

26 23/09/23(土)17:34:44 No.1104939498

なんでよくわかんない因縁で弟乗せたんだ

27 23/09/23(土)17:36:31 No.1104940037

盾のエアリアルと対になる剣だけど特に接点作られなかった

28 23/09/23(土)17:36:48 No.1104940126

>なんでよくわかんない因縁で弟乗せたんだ 因縁はあるしミオリネにキレるのはまあ妥当ではある タイミングとシチュエーションがね…

29 23/09/23(土)17:38:16 No.1104940524

素直に闇堕ちスレッタの乗機になってたら最高に盛り上がったと思う

30 23/09/23(土)17:40:12 No.1104941108

カッコ良いし強い これ十全に扱える人はかなり最強なのでは?

31 23/09/23(土)17:41:33 No.1104941547

何だしてるの?

32 23/09/23(土)17:43:51 No.1104942197

キャリバーンの初陣の噛ませで良かったんじゃとは今でも思う

33 23/09/23(土)17:45:55 No.1104942831

こいつが剣でエアリアルが盾で対比になってるのいいよね じゃあ戦えや!!!

34 23/09/23(土)17:46:47 No.1104943110

デミバーディングの扱いとか見ると土壇場で脚本変わったんだろうなって思う

35 23/09/23(土)17:46:54 No.1104943141

パイロットがなんでお前なんだよ感が抜けなかった

36 23/09/23(土)17:47:34 No.1104943342

グエルが対峙する最初と最後のガンダムとして対比は済んだのだ それ以上を望むにはもっと救ってやらねばならないヤツらが多すぎるので満足してやってくれ

37 23/09/23(土)17:48:37 No.1104943666

>デミバーディングの扱いとか見ると土壇場で脚本変わったんだろうなって思う これはデザインとかみても最初から弟想定じゃないかな

38 23/09/23(土)17:49:24 No.1104943933

ラウダが嫌という訳じゃないけど美味しい機体なのにゲームで出る時は基本ラウダになるのがなんか勿体ないなって…

39 23/09/23(土)17:49:24 No.1104943934

いざ動かすとやっぱりジェターク社らしい堅実だけどフラッグシップらしい性能してて機体そのものは好き

40 23/09/23(土)17:50:51 No.1104944364

>パイロットがなんでお前なんだよ感が抜けなかった 弟の方もパイロットとしては優秀って描写もっとあればよかったのかもね でも本編のカツカツ具合見ると弟に割ける部分無かったな

41 23/09/23(土)17:56:58 No.1104946266

初めての2クールチャレンジだったのだこうもなろう

42 23/09/23(土)17:57:45 No.1104946508

>初めての2クールチャレンジだったのだこうもなろう ビルドシリーズもGレコもあるだろ

43 23/09/23(土)17:57:58 No.1104946573

>初めての2クールチャレンジだったのだこうもなろう Gレコ…

44 23/09/23(土)17:58:54 No.1104946876

2クールだから以前の問題というか…機体はいい

45 23/09/23(土)17:59:03 No.1104946925

発光したら滅茶苦茶かっこいいからもーちょいアニメで見たかった 流石に出番少なすぎて悲しい

46 23/09/23(土)18:01:45 No.1104947960

ジャイオーンにウィダールと来てスレ画と続く持て余し気味なシューデザ枠

47 23/09/23(土)18:02:48 No.1104948348

書き込みをした人によって削除されました

48 23/09/23(土)18:02:54 No.1104948407

普通のMS相手するならダリルバルデが優秀すぎる…

49 23/09/23(土)18:03:14 No.1104948545

>ジャイオーンにウィダールと来てスレ画と続く持て余し気味なシューデザ枠 デザインはいいみたいな枠

50 23/09/23(土)18:04:09 No.1104948882

出番は少なかったし物語的に活躍はしてないけど滅茶苦茶かっこよかったしグエルもケジメつけれたか良かったと思う

51 23/09/23(土)18:04:34 No.1104949023

ガンダムという枠でも初めてじゃないしシリーズ構成とメイン脚本の大河内は場数も多いだろ

52 23/09/23(土)18:05:33 No.1104949342

いつものガンダムならどっちか絶対死んでたからな…

53 23/09/23(土)18:07:22 No.1104950086

>ジャイオーンにウィダールと来てスレ画と続く持て余し気味なシューデザ枠 なんか傾向があるみたいに言ってるけどどのデザイナーにも該当するヤツ!

54 23/09/23(土)18:07:54 No.1104950290

>>デミバーディングの扱いとか見ると土壇場で脚本変わったんだろうなって思う >これはデザインとかみても最初から弟想定じゃないかな 盾に対する剣だし名前も魔女だしむしろスレッタ想定にしか見えない…

55 23/09/23(土)18:09:23 No.1104950864

デザイン的にはスレッタには似合わないと思う

56 23/09/23(土)18:09:52 No.1104951042

エアリアルと戦えよ

57 23/09/23(土)18:10:31 No.1104951315

>カッコ良さだけで盛り返した さすがにあれだけじゃ物足りないな

58 23/09/23(土)18:10:32 No.1104951320

>いつものガンダムならどっちか絶対死んでたからな… ベチョッ ベチョッベチョッ

59 23/09/23(土)18:10:59 No.1104951492

スレッタがキャリバーン乗るのは最初からの既定路線だろうしスレッタ想定はまずないだろ

60 23/09/23(土)18:11:18 No.1104951621

シューデザは聞いてる展開や乗るキャラに合わせてデザインしてる所もあるからまあ何かしらの意図を込めてはいると思う

61 23/09/23(土)18:11:20 No.1104951641

出番で言うなら全MSでもっと欲しかった みんなギミックや動きも良かったから尚更

62 23/09/23(土)18:11:22 No.1104951655

エアリアルと戦う想定はしてたと思う

63 23/09/23(土)18:11:49 No.1104951843

既定路線かどうかは製作者しかわからんけど出番はちょっと持て余し過ぎたな

64 23/09/23(土)18:12:27 No.1104952136

最終戦にいきなりやって来た外野なのがもったいないやつ

65 23/09/23(土)18:12:50 No.1104952306

乗らないって言われて本当に乗られなかったファラクトくんや 乗り捨てられてサイフラッシュに参加出来なかったウルくんもいるんですよ

66 23/09/23(土)18:13:13 No.1104952466

エリクトと因縁あるのパイロットスレッタぐらいなんだもの

67 23/09/23(土)18:17:53 No.1104954456

まぁでもジャイオーンもヴィダールもシュバルゼッテも好きだわ俺…

↑Top