23/09/23(土)16:39:49 この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/23(土)16:39:49 No.1104922491
この人ってヤスからの印象はそんなに悪くなかったのかな…ってたまに思う
1 23/09/23(土)16:42:15 No.1104923350
近くになっぴーいると薄まるのはあると思う
2 23/09/23(土)16:43:58 No.1104923847
嘉音君が「思ったよりいい人だった」って言ってるのあったよね
3 23/09/23(土)16:44:06 No.1104923881
なっぴー怒ってる時にとりなしてくれたりは実際にあっただろうし
4 23/09/23(土)16:45:10 No.1104924186
20離れた妹いじめたたりはヤスには直接関係ないからな…
5 23/09/23(土)16:50:27 No.1104925786
たまにクラウスメイトみたいに話しかけてくれたからな
6 23/09/23(土)16:51:20 No.1104926027
戦人さんが帰ってこない原因の次男夫婦 譲治さんとの交際を邪魔する絵羽 いびってくる夏妃 真里亞を虐待する楼座 まぁここら辺だよね特に嫌いなの
7 23/09/23(土)16:53:23 No.1104926686
なっぴーは嫌いというより複雑な思い抱いてそう
8 23/09/23(土)16:55:11 No.1104927232
>まぁここら辺だよね特に嫌いなの 嫌いな中でも戦人目線の絵羽は優しくて楽しいおばさんで…みたいなの入ってたり 色々と複雑そうな感じはすごい そんな中楼座だけは「こうあって欲しかった」も混ざってそうで分からなくなるけど
9 23/09/23(土)16:55:42 No.1104927406
なっぴーは使用人にパワハラしてたけど蔵臼はお茶振る舞ってあげてたから
10 23/09/23(土)16:57:20 No.1104927948
蔵臼はヤスだけじゃなく女の使用人にはかなりジェントルに接してたんじゃないだろうか
11 23/09/23(土)16:57:43 No.1104928065
長男夫婦はなんか終盤いくに従って人間力の上がりっぷりがすごい 留弗夫を責めるなっぴーとまあまあと仲裁する蔵臼好き
12 23/09/23(土)16:58:09 No.1104928200
かっこつけだからな蔵臼
13 23/09/23(土)16:58:42 No.1104928369
スレ画の孤児たちを雇う目的は 孤児たちには将来必要最低限の教育とお金を持って社会に出てほしいから働かせるけど サービスの質は最初から期待していないというもので ボランティア事業のようなもの
14 23/09/23(土)16:59:08 No.1104928505
>長男夫婦はなんか終盤いくに従って人間力の上がりっぷりがすごい 本来兄ってこういうものだろう…って昔を後悔してるような描写好き
15 23/09/23(土)16:59:32 No.1104928623
>スレ画の孤児たちを雇う目的は >孤児たちには将来必要最低限の教育とお金を持って社会に出てほしいから働かせるけど >サービスの質は最初から期待していないというもので >ボランティア事業のようなもの いいやつじゃん!!
16 23/09/23(土)17:00:52 No.1104929001
愛の有無で見方は変わるから…
17 23/09/23(土)17:01:15 No.1104929111
親世代兄妹は楼座にとっては心が歪むほど邪悪な存在だけど孫世代からすると苛めっ子時代知らないからあんまり関係ないのが酷い まあヤスも親等で言えば孫世代じゃなくて親世代と同じになるが
18 23/09/23(土)17:01:48 No.1104929269
長男夫婦いいよね…
19 23/09/23(土)17:02:26 No.1104929464
「「「楼座はいい加減大人になれよ」」」
20 23/09/23(土)17:03:09 No.1104929714
作中だと事業へのポンコツさ以外は良い人そうなんだよね蔵臼 ヤス視点の影響だけじゃなく当主になって子どもも生まれたことで余裕ができたというのもありそう
21 23/09/23(土)17:03:24 No.1104929798
妹弟をいじめられたり会社の金使いこんだり爺さんの死隠したり 実際にやらかしてることは親世代で一番でかいんだけど人格的にはあんまりクソなところは見えない
22 23/09/23(土)17:03:40 No.1104929873
家ではいじめっこだった絵羽おばさんなんか 家出た瞬間に良妻賢母の淑女にクラスチェンジしてくるから いじめられてた方が置き去りにされてる…
23 23/09/23(土)17:03:58 No.1104929966
虐めた方はとっくにそのこと忘れ去って虐められた方は一生痛みも辛さも惨めさも覚えてるのはリアルだよね
24 23/09/23(土)17:03:58 No.1104929969
漫画版のハロウィンパーティーで描かれた楼座の過去ひどいよね 島で自分が一番年が離れてるからぬいぐるみしか遊び相手がいなくて寂しくて仕方ない中 兄や姉達にぬいぐるみをズタズタにされるとか
25 23/09/23(土)17:04:58 No.1104930290
>虐めた方はとっくにそのこと忘れ去って虐められた方は一生痛みも辛さも惨めさも覚えてるのはリアルだよね それはそれとして楼座おばさんの方も今はいじめる側に回っているという負の連鎖
26 23/09/23(土)17:04:59 No.1104930300
絵羽は家族には優しいけど他人に対しては相変わらずクソ女ムーブしてたと思うよ そんなだから後年悪評立てられたのもあるだろうし
27 23/09/23(土)17:05:05 No.1104930323
そもそも20離れた妹を虐めるな
28 23/09/23(土)17:05:14 No.1104930374
楼座おばさんはいじめられたトラウマで成長できず やられたことを娘にやってるだけで止まってるからな せめて旦那がまともだったら良かったんだが旦那選び失敗したのが決定打
29 23/09/23(土)17:06:05 No.1104930633
シングルマザーは精神的に病みやすい統計もあるし真里亞が自閉気味なのも余計拍車をかけたのはあるだろうな
30 23/09/23(土)17:06:22 No.1104930733
正直スレ画の投資が上手い事行っててお金にある程度余裕があればあの事件防げたんじゃ…とは思わなくもない
31 23/09/23(土)17:06:50 No.1104930872
>せめて旦那がまともだったら良かったんだが旦那選び失敗したのが決定打 チャラ男さんはさあ…
32 23/09/23(土)17:07:05 No.1104930956
金蔵がもっと子供達をまともに扱ってれば楼座が矛先になることもなかったかもしれない まさに負の連鎖
33 23/09/23(土)17:07:16 No.1104931016
>そもそも20離れた妹を虐めるな 金蔵や母親が息子娘に厳しかったからその鬱憤を幼い妹で晴らしたっていいだろ!
34 23/09/23(土)17:07:28 No.1104931106
>正直スレ画の投資が上手い事行っててお金にある程度余裕があればあの事件防げたんじゃ…とは思わなくもない 何か一つでも違えば起きなかった事件だから…
35 23/09/23(土)17:07:51 No.1104931203
秀吉おじさんレベルの傑物じゃなくても 家庭と仕事に向き合う無難な人だったらろーざおばさんの人生は前向きになっていたと思う
36 23/09/23(土)17:08:21 No.1104931335
蔵臼と絵羽が子供の頃荒れてたのって 蔵臼は父親の才能受け継いでない絵羽より劣ってるってのがコンプレックスになってて 絵羽は才能あるのに女だから領主になれないってのがコンプレックスになってたのが原因だから 年とってその辺解消されると自然と性格も落ち着いていった感じ
37 23/09/23(土)17:08:21 No.1104931336
>金蔵がもっと子供達をまともに扱ってれば楼座が矛先になることもなかったかもしれない 紗音のことはかわいがっていたぞ!
38 23/09/23(土)17:09:18 No.1104931600
金蔵も右代宮の被害者だから… やっぱ真里亞お姉ちゃんって凄いわ
39 23/09/23(土)17:09:25 No.1104931636
とはいえ楼座が悪い男引っかけたのは境遇によるところも大きいだろう
40 23/09/23(土)17:09:26 No.1104931639
てか借金作って逃げるようなやつじゃなければ良かったと思うよ 楼座さん自体いじめで自尊心ズタボロだろうから調子のいい言葉操る奴に引っ掛かりやすかったのもあるだろうが
41 23/09/23(土)17:09:34 No.1104931687
楼座おばさんの虐待ワードはだいたい兄姉に言われたことそのまま言ってる
42 23/09/23(土)17:10:41 No.1104932018
>絵羽は家族には優しいけど他人に対しては相変わらずクソ女ムーブしてたと思うよ ご近所の奥様方呼んでパーティしたり 評判は良い人だったんだ
43 23/09/23(土)17:12:05 No.1104932457
絵羽おばさんが荒れたのは縁寿と口さがない周囲のせいっぽいしな
44 23/09/23(土)17:12:38 No.1104932654
まあ女子供のほうが細かく描かれがちなだからおじさんたちが薄いのは仕方ないんだけど 金蔵の次くらいの戦犯のルドルフと出来た男の秀吉に比べると取り立てて言うことがない
45 23/09/23(土)17:13:12 No.1104932818
真里亞を罵倒するときの台詞ほとんど絵羽が楼座に言った言葉だからな
46 23/09/23(土)17:13:55 No.1104933001
しかし本人のことはほとんど分からないのにキャラに愛着が湧いてくるから変なゲームだ
47 23/09/23(土)17:15:00 No.1104933336
留弗夫よりは蔵臼の方が描写は多いと思う ヤスも身近にいたし
48 23/09/23(土)17:15:22 No.1104933448
>しかし本人のことはほとんど分からないのにキャラに愛着が湧いてくるから変なゲームだ 愛がありますな
49 23/09/23(土)17:16:18 No.1104933737
ヤスのコーヒーの淹れ方の違いから自信がついた事を見分けて話しかけて褒めるシーン好き …なんでこの目ざとさで経営音痴なんですかね?
50 23/09/23(土)17:16:43 No.1104933867
>ヤスのコーヒーの淹れ方の違いから自信がついた事を見分けて話しかけて褒めるシーン好き >…なんでこの目ざとさで経営音痴なんですかね? 自分に自信がないから…
51 23/09/23(土)17:17:06 No.1104933981
まあ本人にできないことは駒にもできないルールを考えれば大きく本人の性格からズレることもないだろうし
52 23/09/23(土)17:17:44 No.1104934151
投資家の才能がカス!しか知らない…
53 23/09/23(土)17:18:05 No.1104934244
愛が無さすぎてジェシカとか全く見えてこないのカワイソ ヤスや戦人どころか竜ちゃんからもミスリード要因としか思われてないだろアイツ
54 23/09/23(土)17:18:40 No.1104934439
時代を先取りしすぎてあとちょっと我慢すれば儲かったのに自信がないから諦めて失敗する とかだっけ
55 23/09/23(土)17:19:30 No.1104934700
でも朱志香は朱志香でちょっとでも描写増やすと急にこいつ全部知ってて…感出てくるしな…
56 23/09/23(土)17:20:02 No.1104934863
>楼座おばさんの虐待ワードはだいたい兄姉に言われたことそのまま言ってる 児童虐待関係への理解度高いよね竜ちゃん
57 23/09/23(土)17:21:12 No.1104935208
>>楼座おばさんの虐待ワードはだいたい兄姉に言われたことそのまま言ってる >児童虐待関係への理解度高いよね竜ちゃん 元市役所の職員だからな…
58 23/09/23(土)17:22:27 No.1104935589
>でも朱志香は朱志香でちょっとでも描写増やすと急にこいつ全部知ってて…感出てくるしな… 舞台版EP2だと全部把握してんじゃねえのかこいつ…?感凄かったよね…
59 23/09/23(土)17:22:32 No.1104935620
親が決めた政略結婚同然でも蔵臼なっぴーと絵羽秀吉はちゃんと夫婦と子で愛ある家庭築いてるから偉いよ 同年代のころの金蔵は嫁子供に少しも思うところねえもん
60 23/09/23(土)17:22:43 No.1104935680
虐待&いじめパート面白いけど辛いからもっと魔法出してくれ…ってなる
61 23/09/23(土)17:23:28 No.1104935908
>>児童虐待関係への理解度高いよね竜ちゃん >元市役所の職員だからな… 一気にいやな現実感が増す事実はやめてくれ
62 23/09/23(土)17:23:31 No.1104935929
>同年代のころの金蔵は嫁子供に少しも思うところねえもん 金蔵の本妻影薄すぎる…
63 23/09/23(土)17:23:44 No.1104935997
>親が決めた政略結婚同然でも蔵臼なっぴーと絵羽秀吉はちゃんと夫婦と子で愛ある家庭築いてるから偉いよ >同年代のころの金蔵は嫁子供に少しも思うところねえもん で、でも金蔵は嫁さんが死んだ時も泣いてるし…
64 23/09/23(土)17:23:52 No.1104936034
クラウスの新婚旅行のエピソード凄い好き
65 23/09/23(土)17:24:53 No.1104936381
蔵臼の印象はなっぴーが心許してるのが大きいよね
66 23/09/23(土)17:25:22 No.1104936539
EP7の葬式の時はお母様が亡くなった時もあそこまで泣いてなかったのに…って絵羽が言ってるから逆に言えば本妻が死んだ時も泣いてはいるのがめんどくさい男すぎる
67 23/09/23(土)17:25:39 No.1104936633
絵羽おばさん六軒島にさえ来なきゃというか右代宮関係者さえ関わらなきゃ本当にいい妻でいい母っぽいんだよなちょっと教育ママな所はあるけど 秀吉おじさんに嫁入りして右代宮の姓捨てた方が良かったのでは?
68 23/09/23(土)17:26:09 No.1104936786
>クラウスの新婚旅行のエピソード凄い好き どっちも可愛すぎ なんで子供できないの
69 23/09/23(土)17:26:16 No.1104936822
金蔵は使用人には普通に優しいところもある ってことは逆に身内に対しては身内だと思ってるから厳しい って考え方もできるし…
70 23/09/23(土)17:26:19 No.1104936841
蔵臼の幼い頃の振る舞いを後悔してたって部分はヤス直筆の部分だからまあ本当なんだろうなって 金目の前にして強欲になっちゃうのもまあ人として仕方ないし
71 23/09/23(土)17:27:08 No.1104937128
ベアトリーチェ絶対主義なだけで別に妻子に全く愛情なかったわけでもないだろうしなあきんぞーも そりゃ一般的な妻に対する愛みたいなのはなかったろうけど長年共に過ごした家族としての情くらいは普通にあったと思う
72 23/09/23(土)17:27:11 No.1104937148
fu2599689.jpg DVDの表紙いいよね
73 23/09/23(土)17:28:08 No.1104937439
>fu2599689.jpg >DVDの表紙いいよね 抱けーっ!!
74 23/09/23(土)17:28:26 No.1104937535
>>fu2599689.jpg >>DVDの表紙いいよね >抱けーっ!! 抱いてるんですよ!
75 23/09/23(土)17:28:30 No.1104937555
>fu2599689.jpg >DVDの表紙いいよね なっぴーのおっぱいでっか…
76 23/09/23(土)17:28:34 No.1104937573
これで蔵臼が有能な投資家なら親父亡くなった時に素直に弟妹に財産分与でもして丸く収まったんだろうけど実家の財産使い込むクソ投資家だったから畜生!
77 23/09/23(土)17:28:36 No.1104937590
抱いてもなかなか出来なかったんだよ…
78 23/09/23(土)17:28:41 No.1104937618
EP7のお茶会のなっぴーが銃の暴発で死んだシーンで絵羽おばさんにブチ切れる蔵臼好き
79 23/09/23(土)17:29:34 No.1104937887
そろそろあの説が出るな
80 23/09/23(土)17:29:38 No.1104937911
お互い初心な童貞処女同士で勝手がわからなくてアナルセックスしてた説好き
81 23/09/23(土)17:31:06 No.1104938350
私はep8の描写を信じているよ…
82 23/09/23(土)17:31:44 No.1104938541
ハッピーハロウィィィン!
83 23/09/23(土)17:32:41 No.1104938829
そういや超パーはナッピーと唐臼のこと結構好きそうだよね
84 23/09/23(土)17:33:43 No.1104939160
蔵臼は成長株見抜く目はあるから堪えきれず売ろうとするときにケツを蹴って止めてくれる胆力ある相方さえいればな 蔵臼に必要なのは能力や気質的にはなっぴーじゃなくて絵羽おばさんなんだよなあ…
85 23/09/23(土)17:33:58 No.1104939243
>ベアトリーチェ絶対主義なだけで別に妻子に全く愛情なかったわけでもないだろうしなあきんぞーも >そりゃ一般的な妻に対する愛みたいなのはなかったろうけど長年共に過ごした家族としての情くらいは普通にあったと思う 金蔵の本妻と愛人両方キープする癖は留弗夫から戦人へとちゃんと受け継がれたからな
86 23/09/23(土)17:34:22 No.1104939364
全員で仲良く経営できれば上手く行ってた説好き
87 23/09/23(土)17:34:39 No.1104939467
なっぴーについては漫画版EP8でベアトが言ってたことが素直な気持ちかなって思う
88 23/09/23(土)17:34:42 No.1104939480
>金蔵の本妻と愛人両方キープする癖は留弗夫から戦人へとちゃんと受け継がれたからな クソなところを引き継いだ上に悪い結果しか招いてない!
89 23/09/23(土)17:35:03 No.1104939604
>金蔵の本妻と愛人両方キープする癖は留弗夫から戦人へとちゃんと受け継がれたからな ねぇこの三世代だけ消したほうが良かったんじゃない?
90 23/09/23(土)17:35:44 No.1104939813
>金蔵の本妻と愛人両方キープする癖は留弗夫から戦人へとちゃんと受け継がれたからな 娘にして孫のヤスにもちゃんと引き継がれてるぞ!
91 23/09/23(土)17:35:46 No.1104939828
>全員で仲良く経営できれば上手く行ってた説好き あり得ないんだろうけどそういう未来があったかもな…って絵羽おばさんが事件後に泣いてそう
92 23/09/23(土)17:35:59 No.1104939886
留弗夫の女癖は金蔵のせいとか右代宮のせいとか言い訳しようがないからシンプルにカス…
93 23/09/23(土)17:36:00 No.1104939892
戦人をその系譜に絡めるのは酷すぎない?
94 23/09/23(土)17:36:47 No.1104940119
>>金蔵の本妻と愛人両方キープする癖は留弗夫から戦人へとちゃんと受け継がれたからな >娘にして孫のヤスにもちゃんと引き継がれてるぞ! キープ力はルドルフの次にヤスが来ると思う すでにこの時点で3人キープしてるし
95 23/09/23(土)17:37:19 No.1104940256
>留弗夫の女癖は金蔵のせいとか右代宮のせいとか言い訳しようがないからシンプルにカス… ルドルフは浮気しつつ家族も大切にするのが甲斐性のある男って言ってるし…
96 23/09/23(土)17:37:26 No.1104940284
>>金蔵の本妻と愛人両方キープする癖は留弗夫から戦人へとちゃんと受け継がれたからな >ねぇこの三世代だけ消したほうが良かったんじゃない? 戦人(と縁寿)に関してはそこに須麿寺の血も混じったという…
97 23/09/23(土)17:37:26 No.1104940286
まず1番歳近い兄妹の蔵臼と絵羽が50過ぎてもめちゃくちゃ不仲な時点でみんなで仲良く経営とか不可能だからなあ 留弗夫と楼座はそれに巻き込まれた形だし
98 23/09/23(土)17:37:31 No.1104940316
>全員で仲良く経営できれば上手く行ってた説好き 長男長女がビジネスで組むだけでめちゃくちゃ成功しそうだからな… まあ幼少期から介入しないとありえないんだが
99 23/09/23(土)17:37:52 No.1104940407
留弗夫のいいとこマジでわからん…
100 23/09/23(土)17:37:57 No.1104940437
>戦人をその系譜に絡めるのは酷すぎない? あいつlast noteで義妹と幻想嫁のおっぱい両方堪能しながらイチャついてたぞ
101 23/09/23(土)17:38:14 No.1104940519
>留弗夫のいいとこマジでわからん… 声かな…
102 23/09/23(土)17:38:26 No.1104940568
全員協力ルートするには次男夫妻の性根がとにかくアレ
103 23/09/23(土)17:38:49 No.1104940691
下半身由来のやらかしは同情できないので金蔵と同じ枠だわ留弗夫
104 23/09/23(土)17:39:03 No.1104940766
戦人も本気で憎んでた訳じゃないあたり人としてどうなのって所はあるけど親としてはクソではなかったんだろう
105 23/09/23(土)17:39:27 No.1104940872
>クラウスの新婚旅行のエピソード凄い好き さりげなく碑文のヒント出しやがって…
106 23/09/23(土)17:39:40 No.1104940946
ルドルフは女の趣味が変わらん限り兄弟関係がまともになっても爆弾抱えそう
107 23/09/23(土)17:39:48 No.1104940980
この人はゲーム媒体それぞれの絵でおじさん度がかなり違う気がする
108 23/09/23(土)17:40:12 No.1104941110
留弗夫は背が高くてイケメンで話術あるのとそれプラスあの兄姉にいじめられた事で培われたコウモリ力のおかげで場の空気を読む事に長けてる
109 23/09/23(土)17:40:21 No.1104941156
留弗夫はあそこまで不義理働いて家出させるまでしておいて戦人からも本心では親として好かれてるっぽいのがもう根っからの人たらしなんだろうなって
110 23/09/23(土)17:40:23 No.1104941170
もっと言えば霧江がいなければまだマシになりそうなんだよな 明日夢が居れば更にハッピーエンドだし
111 23/09/23(土)17:40:34 No.1104941227
6年間開いてヤスがこじらせるのも霧江の拗らせも結局留弗夫のせいだし 失点でかいだろコイツ
112 23/09/23(土)17:41:12 No.1104941449
>6年間開いてヤスがこじらせるのも霧江の拗らせも結局留弗夫のせいだし >失点でかいだろコイツ 金蔵の失点に比べたらカスよ
113 23/09/23(土)17:41:22 No.1104941501
ヤスが拗れたのは産まれと育ちのせいだろ
114 23/09/23(土)17:42:29 No.1104941801
霧江さんが虐殺チャンスしなければ絵羽おばさんがいいじゃない刑務所されるだけで済んだし…
115 23/09/23(土)17:42:38 No.1104941851
金蔵は根本的な失点多すぎるんだけど蔵臼はそれとはちょっと違ってあの末路を迎えるまでに本来ならば発生したであろう数多のセーフポイントを悉くぶっ潰していった側だからなあ…
116 23/09/23(土)17:42:49 No.1104941891
>留弗夫はあそこまで不義理働いて家出させるまでしておいて戦人からも本心では親として好かれてるっぽいのがもう根っからの人たらしなんだろうなって 親族のいる葬式に息子に対して土下座できるってのがな かなりクズなんだが最後に霧江がひと推ししないと踏み止まる奴だと思う
117 23/09/23(土)17:42:53 No.1104941909
留弗夫って詐欺スレスレの事してる会社の社長してたらしいけど社員からの人望はあったっぽいからな
118 23/09/23(土)17:43:14 No.1104942018
>>クラウスの新婚旅行のエピソード凄い好き >さりげなく碑文のヒント出しやがって… 台湾いくとエロい格好のお姉ちゃんが売ってる檳榔 昭和当時は違ったと思う…というか新婚旅行であの格好の女性が来てほしくない
119 23/09/23(土)17:44:13 No.1104942304
俺は今夜殺されるだろうな(俺は今夜殺されるだろうな)
120 23/09/23(土)17:44:25 No.1104942359
普段カッコ付け野郎な割に大切な所では情けない姿見せられるのが 全くもうこの人は…って周りにギリギリ許されるライン上手い具合についてたんだろうな
121 23/09/23(土)17:44:35 No.1104942407
明日夢のためだったんだ!って言われてもそもそも同時期に種撒いてんじゃねーよとしか思えないから 留弗夫に良い印象を持つエピソードになってないっていうね…
122 23/09/23(土)17:45:05 No.1104942564
>留弗夫って詐欺スレスレの事してる会社の社長してたらしいけど社員からの人望はあったっぽいからな もしかして:反社
123 23/09/23(土)17:45:59 No.1104942854
本気で兄弟が協力できるか明日夢が居れば碑文は解けるっぽいからな ヤスが追い詰められる前に碑文が解けてればな
124 23/09/23(土)17:46:05 No.1104942886
>明日夢のためだったんだ!って言われてもそもそも同時期に種撒いてんじゃねーよとしか思えないから >留弗夫に良い印象を持つエピソードになってないっていうね… どうかしてたんだ…って本人も言ってるし…
125 23/09/23(土)17:46:20 No.1104942971
明日夢が存命の時に浮気して霧江孕ませて再婚してキレた戦人が家出ってくだり全部知ってるはずの譲治兄さんからも 面白くてかっこいい憧れのおじさんとして見られてたのすげーよ留弗夫
126 23/09/23(土)17:47:00 No.1104943183
バックエピソードまで語られたときに評価の反転具合がひどい次男夫妻
127 23/09/23(土)17:47:10 No.1104943228
譲治もごんむそでハーレムみたいなことしてるしそういう奴なんだよ!
128 23/09/23(土)17:47:36 No.1104943348
>明日夢が存命の時に浮気して霧江孕ませて再婚してキレた戦人が家出ってくだり全部知ってるはずの譲治兄さんからも >面白くてかっこいい憧れのおじさんとして見られてたのすげーよ留弗夫 戦人本人の前で親を虚仮には出来ないという判断か 譲治が節穴かのどちらか
129 23/09/23(土)17:47:45 No.1104943394
>明日夢が存命の時に浮気して霧江孕ませて再婚してキレた戦人が家出ってくだり全部知ってるはずの譲治兄さんからも >面白くてかっこいい憧れのおじさんとして見られてたのすげーよ留弗夫 確かに譲治は年齢的に全部知ってるはずなのにあんだけ慕ってたのか…
130 23/09/23(土)17:47:53 No.1104943448
霧江さんの虐殺は現実ではないとしても通るけど子供の取り替えはほぼ間違いないからな…
131 23/09/23(土)17:48:30 No.1104943619
留弗夫にちゃんとキレたって明言されたの夏妃だけだからな いやヤスも内心キレてたと思うが
132 23/09/23(土)17:49:02 No.1104943807
>留弗夫にちゃんとキレたって明言されたの夏妃だけだからな >いやヤスも内心キレてたと思うが 金蔵もカンカンとクラウス言ってなかったけ
133 23/09/23(土)17:49:05 No.1104943823
譲治はモテそうな男のムーブを見下していた時代を反省しているという流れがあるから 留弗夫みたいなのを反転過大評価している節はありそう
134 23/09/23(土)17:49:45 No.1104944036
>金蔵もカンカンとクラウス言ってなかったけ 事実が脅しか分からんがどの口が言ってんだってなりそう
135 23/09/23(土)17:49:52 No.1104944064
>>留弗夫にちゃんとキレたって明言されたの夏妃だけだからな >>いやヤスも内心キレてたと思うが >金蔵もカンカンとクラウス言ってなかったけ お前はどの立場でキレてるんだ…
136 23/09/23(土)17:50:13 No.1104944158
まあクラウスが金蔵の死を隠してたのがそもそもではある…
137 23/09/23(土)17:50:30 No.1104944248
我らの告白だとこれから殺す絵羽や留弗夫や楼座にお前らに罪は無い 全部6年前の約束を覚えてない奴が悪いとは言ってるんだよなベアトリーチェ どんだけ根に持ってるんだよ…
138 23/09/23(土)17:50:47 No.1104944345
なっぴーのバトラ家出に対する留弗夫へのガチ軽蔑シーンは胸がキュッとなる
139 23/09/23(土)17:51:39 No.1104944609
なっぴーは自分が長年孕めなくて苦しんで跡取りとして預けられた子供をそぉいした過去があるからな
140 23/09/23(土)17:51:49 No.1104944655
>譲治はモテそうな男のムーブを見下していた時代を反省しているという流れがあるから >留弗夫みたいなのを反転過大評価している節はありそう そんなことやれるだけの色男っぷりは見習いてぇ~してそうではあるな
141 23/09/23(土)17:51:50 No.1104944661
あるいはクラウスがきんぞーの死をきちんと公表して遺言を公開していたら違ったのだろうか…
142 23/09/23(土)17:52:37 No.1104944888
>霧江さんの虐殺は現実ではないとしても通るけど子供の取り替えはほぼ間違いないからな… 霧江さんまじで可哀想 女として最悪の形で負かされてる
143 23/09/23(土)17:52:56 No.1104944984
>あるいはクラウスがきんぞーの死をきちんと公表して遺言を公開していたら違ったのだろうか… そしたらクラウスが破滅してる
144 23/09/23(土)17:53:20 No.1104945103
憧れてたのに! 俺みたいな大人になるなパァンだからな
145 23/09/23(土)17:53:33 No.1104945163
蔵臼じゃなくてもなっぴーが最シコなのは真実と認めている
146 23/09/23(土)17:53:40 No.1104945194
>あるいはクラウスがきんぞーの死をきちんと公表して遺言を公開していたら違ったのだろうか… それやるとどっちにしろ破滅だし… ヤスが黄金ありますよしてくれればなんとかなるか…?
147 23/09/23(土)17:54:00 No.1104945311
>お前はどの立場でキレてるんだ… 面子潰しやがって!やるならバレないようにやれ!ってキレ方じゃない?
148 23/09/23(土)17:54:03 No.1104945319
我らの告白のヤス楽しそうに書いてて吹くわ
149 23/09/23(土)17:54:24 No.1104945434
>我らの告白だとこれから殺す絵羽や留弗夫や楼座にお前らに罪は無い >全部6年前の約束を覚えてない奴が悪いとは言ってるんだよなベアトリーチェ >どんだけ根に持ってるんだよ… そりゃ6年間の間に戦人がどんな形であれ迎えにくれば事件起きなかったし しかも戦人はヤスが事情を告白しても受け入れた可能性高いし
150 23/09/23(土)17:54:38 No.1104945506
>ヤスが黄金ありますよしてくれればなんとかなるか…? 仲良く分けても問題ない莫大な額なんだけど仲良く分けられるか…?って
151 23/09/23(土)17:55:05 No.1104945614
>我らの告白のヤス楽しそうに書いてて吹くわ 本人の告白だと死ね死ね死ね!うう…殺したくない…みたいなこと書いてたくせに我らのだとウキウキなんだよな… これも猫箱か
152 23/09/23(土)17:55:34 No.1104945797
まず婚外子をひっそり森の奥に閉じ込めて囲ってるきんぞーがだめ その子を孕ませたきんぞーがもっとだめ 産まれた子を仕方なくなかなか子供が産まれない長男嫁に跡取りとして育ててって預けたらそぉいしたなっぴーもだめ 蔵臼の種が薄いのもだめ 性器ぶっ壊れたけど一命は取り留めて福音の家に送り込んだ子を年齢3歳もサバ読ませて右代宮の使用人させた源治もだめ
153 23/09/23(土)17:55:40 No.1104945836
>>あるいはクラウスがきんぞーの死をきちんと公表して遺言を公開していたら違ったのだろうか… >それやるとどっちにしろ破滅だし… >ヤスが黄金ありますよしてくれればなんとかなるか…? それをしてくれたルートがlast noteだし
154 23/09/23(土)17:55:41 No.1104945843
霧江を12年待たせた留弗夫 ヤスを12年待たせた戦人 こいつら似たもの親子だな
155 23/09/23(土)17:55:42 No.1104945847
>霧江さんまじで可哀想 >女として最悪の形で負かされてる 最も憎い女に自分の息子を育てられるとか死ぬまで知らなくてよかったねとある意味思うと言うか
156 23/09/23(土)17:55:56 No.1104945936
>我らの告白のヤス楽しそうに書いてて吹くわ 悪魔は…フラウロスで行くか…うーん男?男は無いわーエロエロボディの女の子にするぞー!
157 23/09/23(土)17:56:23 No.1104946077
>>>あるいはクラウスがきんぞーの死をきちんと公表して遺言を公開していたら違ったのだろうか… >>それやるとどっちにしろ破滅だし… >>ヤスが黄金ありますよしてくれればなんとかなるか…? >それをしてくれたルートがlast noteだし 明日夢さんのおかげで精神安定してる前提だし…
158 23/09/23(土)17:56:35 No.1104946139
>本人の告白だと死ね死ね死ね!うう…殺したくない…みたいなこと書いてたくせに我らのだとウキウキなんだよな… >これも猫箱か 後に出た真実の方が強いって作中の文脈でいくと実際はconfessionのような感じだったんだろうなとは思う
159 23/09/23(土)17:57:07 No.1104946303
ヤスが金蔵が死んだ直後に蔵臼に「私黄金持ってるんで蔵臼さんに少しぐらいあげますよ!それはそうとちょいと戦人さんのところにすっ飛んでいきたいんですが構いませんね!!」って言ってたら変わったと思う 直前に自分の生まれに関する諸々を教えられた精神状態でそれができたとは思えない
160 23/09/23(土)17:58:04 No.1104946612
だからうみねこの話は大体こう続くんだ 概ね金蔵のせいだ
161 23/09/23(土)17:58:05 No.1104946621
我らの告白はドラノールのベアトリーチェは愛が無いと視えない物語を作ったけど一番愛が視えてなかったのは本人だったんじゃないかみたいな独白好き
162 23/09/23(土)17:58:16 No.1104946669
>産まれた子を仕方なくなかなか子供が産まれない長男嫁に跡取りとして育ててって預けたら これもきんぞーが悪いよ 頼み方が悪いんだよ頼み方が
163 23/09/23(土)17:58:48 No.1104946844
心が弱ぇ長男なのか…!?
164 23/09/23(土)17:58:51 No.1104946858
ヤスって愛のない見方すると戦人の家出の経緯とか無視して自分のことばっかりじゃんってなるけどまあ可哀想なやつよ
165 23/09/23(土)17:59:36 No.1104947117
>心が弱ぇ長男なのか…!? 精子が弱ぇ
166 <a href="mailto:霧江">23/09/23(土)17:59:51</a> [霧江] No.1104947200
NTRやんけ
167 23/09/23(土)17:59:57 No.1104947246
>>心が弱ぇ長男なのか…!? >精子が弱ぇ 指摘が強ぇ
168 23/09/23(土)18:00:08 No.1104947312
ヤスが黄金チラつかせながら戦人さんを買いたいんですがかまいませんか? すれば4兄弟全員協力して戦人を島に引きずって来ると思うの
169 23/09/23(土)18:00:09 No.1104947319
自分から行くっていう観点がないんだよ ぶっきらぼうな男の子のペルソナ作っても結局相手から来てくれるの待ってるから意味ないよ
170 23/09/23(土)18:00:12 No.1104947355
>>我らの告白のヤス楽しそうに書いてて吹くわ >悪魔は…フラウロスで行くか…うーん男?男は無いわーエロエロボディの女の子にするぞー! お前性対象どっちなんだよ
171 23/09/23(土)18:00:42 No.1104947536
夏妃は不妊治療受けてたけど蔵臼は受けてなかったんだっけ
172 23/09/23(土)18:01:29 No.1104947861
まぁ金蔵があらゆることの原因なのは間違いない
173 23/09/23(土)18:01:30 No.1104947872
というか源治がだいぶ邪悪すぎる せめてヤスの事はもう右代宮関係ない世界で育ててやれよ なんだよ3歳サバ読んで無理やり働かせるから当然上手くいかないし周りの子からはエコ贔屓だっていじめられるって
174 23/09/23(土)18:01:50 No.1104947987
蔵臼の手を付けた事業は微妙に時期を外してるだけで 先見性自体はあるのが厄介
175 23/09/23(土)18:01:57 No.1104948039
書き込みをした人によって削除されました
176 23/09/23(土)18:02:12 No.1104948133
親父と弟は無駄に種濃いのにな
177 23/09/23(土)18:02:14 No.1104948153
とは言え流石に宇宙旅行は先見すぎてたな
178 23/09/23(土)18:02:43 No.1104948321
>我らの告白はドラノールのベアトリーチェは愛が無いと視えない物語を作ったけど一番愛が視えてなかったのは本人だったんじゃないかみたいな独白好き ドラノールの締めの文章にあった3つ書いて1つしか公開されなかった物語の最後の1つって漫画版だよね
179 23/09/23(土)18:03:12 No.1104948533
>夏妃は不妊治療受けてたけど蔵臼は受けてなかったんだっけ 男尊女卑の色が強く残ってる家で種無しの調査そのものが屈辱だろうし受けてくれとは言えんよな
180 23/09/23(土)18:03:32 No.1104948661
>というか源治がだいぶ邪悪すぎる >せめてヤスの事はもう右代宮関係ない世界で育ててやれよ >なんだよ3歳サバ読んで無理やり働かせるから当然上手くいかないし周りの子からはエコ贔屓だっていじめられるって ハイスペック執事っぽくて結構ダメな爺さんだよね源治
181 23/09/23(土)18:03:49 No.1104948769
蔵臼に急にボクサーの設定生えてきたの一番面白かった
182 23/09/23(土)18:03:53 No.1104948788
割と昭和の価値観ってのが活きてる話なうみねこ
183 23/09/23(土)18:04:04 No.1104948851
源治がヤスを近くに置いといたのも結局はヤスのためってより金蔵のためだから… 大した忠臣ですこと
184 23/09/23(土)18:04:47 No.1104949105
>源治がヤスを近くに置いといたのも結局はヤスのためってより金蔵のためだから… >大した忠臣ですこと そのうえであの結末になるの本当に良くないと思うよ!!!
185 23/09/23(土)18:04:48 No.1104949112
やっぱり蔵臼アナルセックス説だな
186 23/09/23(土)18:04:49 No.1104949115
ボクシングも商売もなんか中途半端だし そういう星の元に生まれたんかね
187 23/09/23(土)18:05:11 No.1104949239
>割と昭和の価値観ってのが活きてる話なうみねこ 子供ができなきゃ幸せになれないってのはまさに昭和なんだよ
188 23/09/23(土)18:05:24 No.1104949301
男尊女卑的な家かつしかもクラウス夫妻の年齢考えると若いころは昭和中期だぜ 無理だよ
189 23/09/23(土)18:05:34 No.1104949350
>蔵臼に急にボクサーの設定生えてきたの一番面白かった (教えてもらったんだろうな…)
190 23/09/23(土)18:05:37 No.1104949383
>ハイスペック執事っぽくて結構ダメな爺さんだよね源治 源治あいつ良く見てるとしゃべらずテンプレ応答するだけの無能だからな 実はあの家で有能なの鯖江さんとコックなんだ…
191 23/09/23(土)18:05:44 No.1104949421
自分が孤児院出身なのに子が産まれないなら養子を貰おうって発想になれなかったのは悲しい
192 23/09/23(土)18:07:04 No.1104949958
クラウス自身は結構現代的な価値観を持ってて奥さんも大事にしてる まあ長男タイプではあるんだよ多分…
193 23/09/23(土)18:07:11 No.1104950004
>蔵臼に急にボクサーの設定生えてきたの一番面白かった ゲロカスバトルで寒いって言われがちだけど俺はEP4の蔵臼アッパー好き
194 23/09/23(土)18:07:31 No.1104950143
ルドルフがどうか忘れたけどクラウス絵羽が戦前生まれだったかな
195 23/09/23(土)18:07:45 No.1104950238
ep4は全編ゲロカスという事実に意味があるから嫌いじゃないよ
196 23/09/23(土)18:07:51 No.1104950272
>ゲロカスバトルで寒いって言われがちだけど俺はEP4の蔵臼アッパー好き 偽書読者(なんかこのシーン急にノリ変わったな…)
197 23/09/23(土)18:08:05 No.1104950346
男尊女卑とは言うけど絵羽の継承権が留弗夫より高いから単に産まれた順ではと思わなくもない
198 23/09/23(土)18:08:29 No.1104950500
>ルドルフがどうか忘れたけどクラウス絵羽が戦前生まれだったかな ビーチェ出会い時で3人居た気がするから留弗夫もたぶん
199 23/09/23(土)18:08:47 No.1104950629
ep3とep4の間に十八はエヴァ叔母さんに襲来されるんだっけ
200 23/09/23(土)18:09:50 No.1104951036
個人的にだけど縁寿は10年以上奇跡を信じ続けたから最後にあの結末があったってレスが素敵だなって思った 同時に奇跡を信じられなかったヤスはそういうところで負けたんだとも言われてたけど
201 23/09/23(土)18:09:59 No.1104951088
>ep3とep4の間に十八はエヴァ叔母さんに襲来されるんだっけ やっぱり絵羽叔母さんがお兄ちゃんを殺したのね
202 23/09/23(土)18:10:07 No.1104951131
>ep3とep4の間に十八はエヴァ叔母さんに襲来されるんだっけ 処女作はBanquetだけどその後に何作か発表したあとに絵羽おばさんが来たってなってるからそこは不明
203 23/09/23(土)18:10:20 No.1104951225
昭和58年のお話で50代とかだから当然のように戦前生まれとかなんだよね…
204 23/09/23(土)18:11:16 No.1104951611
>ep3とep4の間に十八はエヴァ叔母さんに襲来されるんだっけ ep3の時点では絵羽が犯人だと思ってるから告発としてep3を出す 絵羽にバレて会って色々話した結果誤解解けてep4からは親族age路線 だったかな…?
205 23/09/23(土)18:11:18 No.1104951623
まぁ遺族いるのにあんなもん書いてたら殺すぞてめぇされても何の文句も言えない
206 23/09/23(土)18:12:19 No.1104952064
戦人は明日夢さんの実家で暮らしてたおかげか右代宮としてはかなり陽寄りではあると思う