虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/23(土)16:39:42 東方Pro... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/23(土)16:39:42 No.1104922444

東方Project二次創作TRPG 幻想ナラトグラフのPLを募集中です 日時:9/23(土)の20:30に開始予定 募集人数はプレイヤーが1~3人 詳しくは掲示板で 現在部屋が立っています また卓募集があるかもしれませんので「今夜の参加はだけどコマだけでも作っておこう」という方の入室も歓迎しています

1 23/09/23(土)16:40:34 No.1104922786

募集掲示板はこちら https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_bosyuu/topic/159 以下雑談や他の卓募集にお使いください

2 23/09/23(土)16:41:12 No.1104923050

今夜!?

3 23/09/23(土)16:42:29 No.1104923415

昨晩か今日の昼に遊ぼうと募集の準備をしていましたが用事が入って無理だったので今夜です

4 23/09/23(土)16:51:45 No.1104926158

東方二次創作ってどんなシステムなんだろうか

5 23/09/23(土)16:54:44 No.1104927103

>東方二次創作ってどんなシステムなんだろうか まず妖夢が出てきて皆さん!神っていると思いますか?から始まってだな

6 23/09/23(土)16:56:39 No.1104927728

>東方二次創作ってどんなシステムなんだろうか ゆっくり霊夢です ゆっくり魔理沙だぜ 今回の動画ではヒトラーが本当に悪だったのかについて解説していくぜ

7 23/09/23(土)16:59:48 No.1104928704

今夜は無理だって!

8 23/09/23(土)17:00:55 No.1104929011

>東方二次創作ってどんなシステムなんだろうか 1日が朝・昼・夕・夜・深夜に分けられていて 朝は朝刊タイムで実際の行動は昼~夜まで深夜は1シナリオ1回の専用スキル持ちのみが動ける 移動時にサイコロを振ってマップを移動しながらマップで手がかりを集めて事件の真相に近づいていく 戦闘は弾幕フィールドで弾幕ごっこを行うって感じ 冒険企画共ゲーだけあってシステマティックに進めつつRPを交える感じで軽めで楽しいよ 慣れたらそれこそ突発サタスペぐらいの気軽さで遊べるんじゃないかな? シナリオの長さ調整しやすいし参加人数1~4名ぐらいだしで

9 23/09/23(土)17:02:45 No.1104929584

>まず妖夢が出てきて皆さん!神っていると思いますか?から始まってだな >今回の動画ではヒトラーが本当に悪だったのかについて解説していくぜ もはや二次創作ですらない風評被害じゃん!

10 23/09/23(土)17:02:46 No.1104929586

一日を時間帯で切り分けるあたりにオオサカの味を感じる でも夜は妖怪の時間とかそんな雰囲気をやるにはいい仕組みか……

11 23/09/23(土)17:02:55 No.1104929650

>東方二次創作ってどんなシステムなんだろうか 行為判定のベースダイスが2D6 判定で有利な要素のタグがあればダイスが増えて振ったダイスの中に目標値以上の出目があれば成功なのでシンプル

12 23/09/23(土)17:04:09 No.1104930024

>ゆっくり霊夢です >ゆっくり魔理沙だぜ >今回の動画ではヒトラーが本当に悪だったのかについて解説していくぜ 神主がブチ切れたやつだっけ…

13 23/09/23(土)17:04:14 No.1104930059

>東方二次創作ってどんなシステムなんだろうか 死んでも50%の確立で5秒後に復活する

14 23/09/23(土)17:04:45 No.1104930231

ちなみに戦闘のシステムだけど弾幕がどんどんどんどん増えていくのでちゃんと管理しないといまどこのマスにどれだけ弾があったか見落としがち

15 23/09/23(土)17:05:01 No.1104930308

>冒険企画共ゲーだけあってシステマティックに進めつつRPを交える感じで軽めで楽しいよ >慣れたらそれこそ突発サタスペぐらいの気軽さで遊べるんじゃないかな? >シナリオの長さ調整しやすいし参加人数1~4名ぐらいだしで こういうの聞くと楽しそうだと思う反面原作キャラ以外でも遊びたくなるな…

16 23/09/23(土)17:06:28 No.1104930765

>東方二次創作ってどんなシステムなんだろうか 戦闘中に残機1になったら敵も味方もフルパワーになってボム1つ増えるシステムで笑った ボム数である【スペルカード】とそれを消費して使う固有能力の《スペルカード》が同名なのはちょっと紛らわしいね

17 23/09/23(土)17:07:43 No.1104931173

キャラは原作なんだろうかオリキャラなんだろうか

18 23/09/23(土)17:07:52 No.1104931208

>>東方二次創作ってどんなシステムなんだろうか >死んでも50%の確立で5秒後に復活する まじ ふざけ んなよ…

19 23/09/23(土)17:08:01 No.1104931238

>こういうの聞くと楽しそうだと思う反面原作キャラ以外でも遊びたくなるな… というのを買う前に自分も思ってたんだけどルルブ読んでみると案外そうでもないんだこれが 俺の好きなキャラを自機で増やして!!って意見ならアンケート送りつけるしかない

20 23/09/23(土)17:09:51 No.1104931770

>キャラは原作なんだろうかオリキャラなんだろうか 原作キャラ30名から選択して21個の個性スキルと組み合わせて特徴つける レミリア+カリスマとかレミリア+不夜城とか

21 23/09/23(土)17:09:55 No.1104931786

>キャラは原作なんだろうかオリキャラなんだろうか 原作 というかオリ東方キャラは思い出したくない人がちらほらと

22 23/09/23(土)17:10:14 No.1104931876

>>東方二次創作ってどんなシステムなんだろうか >戦闘中に残機1になったら敵も味方もフルパワーになってボム1つ増えるシステムで笑った >ボム数である【スペルカード】とそれを消費して使う固有能力の《スペルカード》が同名なのはちょっと紛らわしいね 神我狩の霊力操作と同じ失敗を感じる!

23 23/09/23(土)17:11:12 No.1104932182

オリキャラを出したいというより原作キャラのRPができねえ!という気持ちが強い

24 23/09/23(土)17:11:19 No.1104932218

東方知らないと遊べないのが難しいところだ 原作物大体そうだけど

25 23/09/23(土)17:12:01 No.1104932432

>原作キャラ30名から選択して21個の個性スキルと組み合わせて特徴つける >レミリア+カリスマとかレミリア+不夜城とか ギャグに振りたいときはモケケピロピロみたいな個性と組み合わせるのか…

26 23/09/23(土)17:12:12 No.1104932514

2次創作だから艦これみたいに適当な感じでいいらしい

27 23/09/23(土)17:12:13 No.1104932520

>神我狩の霊力操作と同じ失敗を感じる! 固有能力のスペルカードは全員ゲームと同じで名前ついてるからそこまで困らないけどね

28 23/09/23(土)17:12:51 No.1104932719

>オリキャラを出したいというより原作キャラのRPができねえ!という気持ちが強い みょんくらいの緩さでいいみょん

29 23/09/23(土)17:13:31 No.1104932888

えーりんでもちんこ生やすのに使うえーりんとPカップでパイズリするえーりんとショタを食い散らかすえーりんは別だもんな

30 23/09/23(土)17:14:59 No.1104933335

>えーりんでもちんこ生やすのに使うえーりんとPカップでパイズリするえーりんとショタを食い散らかすえーりんは別だもんな そういうのがわからないと遊べないのは原作付きだから仕方ない部分

31 23/09/23(土)17:15:58 No.1104933637

>東方知らないと遊べないのが難しいところだ 二次創作ってゲーム名についてるからそのあたりは気を使ってるデザインだね 原作キャラのシートに軽い説明と台詞例が6個あるから 「こういうことを聞きます」「敵を殴ります」「調べます」っていうRPベースにたまに台詞挟むぐらいでいい 原作キャラなのにものがよくわかってない危惧なら個性スキルの《馬鹿》をつけてもいい 俺の●●はよくド忘れするんですよ「そうだっけ?」

32 23/09/23(土)17:18:43 No.1104934459

艦これの冒険企画局ゲーだからコマ操作して判定して表を振ってるだけでわりとそれっぽくはなる 演技苦手ならそれでもいいよってコラムにも書いてあるのは流石だ

33 23/09/23(土)17:22:00 No.1104935454

>原作キャラなのにものがよくわかってない危惧なら個性スキルの《馬鹿》をつけてもいい >俺の●●はよくド忘れするんですよ「そうだっけ?」 知らないことをデータの裏付けすんのえらいな…

34 23/09/23(土)17:22:17 No.1104935528

>オリキャラを出したいというより原作キャラのRPができねえ!という気持ちが強い 原作さわったことねえ!でもなければそこまでハードルは高くはないゲームという印象 ブレも二次創作で許容する設計なんだろうね

35 23/09/23(土)17:22:17 No.1104935529

>俺の●●はよくド忘れするんですよ「そーなのかー?」

36 23/09/23(土)17:22:30 No.1104935606

幻想卿って一体なんなのかしら魔理沙 じゃあ今回は東方Projectの世界観について解説していくんだぜ

37 23/09/23(土)17:23:16 No.1104935851

あなたは…《馬鹿》のパチュリー!

38 23/09/23(土)17:23:33 No.1104935942

サタスペでよく遊んでるけどオオサカについての理解度そこまで深くないしな俺… 遊ぶシナリオごとに必要な情報はシナリオ内ででてくるだろうし

39 23/09/23(土)17:24:10 No.1104936140

弾幕ごっこの戦闘システムが中々面白そうなんだよな…23時からだったらな…

40 23/09/23(土)17:24:27 No.1104936227

>あなたは…《馬鹿》のパチュリー! あなたは…《赤貧》のパチュリー!

41 23/09/23(土)17:24:41 No.1104936326

>弾幕ごっこの戦闘システムが中々面白そうなんだよな…23時からだったらな… までじゃなくから!?

42 23/09/23(土)17:25:13 No.1104936489

性格の解釈ブレを個性で表せるのはシンプルながら面白いと思った

43 23/09/23(土)17:25:35 No.1104936611

全員馬鹿で遊ぼうぜ

44 23/09/23(土)17:25:41 No.1104936644

>あなたは…《馬鹿》のパチュリー! 時間停止効果のある懐中時計を作ったものの人里で紛失してしまったわ!まあ大丈夫でしょ!

45 23/09/23(土)17:26:01 No.1104936741

馬鹿のパチュリーはもう存在意義の9割くらい消えてるだろ

46 23/09/23(土)17:26:14 No.1104936813

なんかやたら優しい霊夢でもいいし魔理沙に本を盗まれてもそこまで怒らないパチュリーでもいいし腕が長いお姉ちゃんでもいいんだ

47 23/09/23(土)17:26:33 No.1104936909

>馬鹿のパチュリーはもう存在意義の9割くらい消えてるだろ まあ馬鹿の定義にもよるからな

48 23/09/23(土)17:27:02 No.1104937082

>性格の解釈ブレを個性で表せるのはシンプルながら面白いと思った 公式でも作品ごとに見せる一面というか情報量は限られるから解釈のブレでるしね

49 23/09/23(土)17:27:11 No.1104937150

原作でも1割くらいは馬鹿だろ

50 23/09/23(土)17:27:12 No.1104937159

追加キャラのサプリメント出して長年スポットの当たってないキャラに神主直々のセリフ例書いてもらいたい…

51 23/09/23(土)17:29:02 No.1104937717

原作大体みんなチョットオバカ

52 23/09/23(土)17:29:15 No.1104937798

>馬鹿のパチュリーはもう存在意義の9割くらい消えてるだろ そこは考え方次第なんだ なんとこのゲームは個性スキルはゲーム開始時に選択で終了時にリセットされる 歯車の探空士の二つ名スキルに近いデータなの だからシナリオの今回予告や他の参加者を見て小異変の影響で馬鹿ですと言って解決へのモチベを出したり あるいは実験に失敗したとかで普段よりも丸くなって他のPCと絡みやすくしたりとかができる

53 23/09/23(土)17:29:58 No.1104938017

お前はTRRGのパチュリー!

54 23/09/23(土)17:30:10 No.1104938073

丸々としたパチュリー!?

55 23/09/23(土)17:30:39 No.1104938212

>原作大体みんなチョットオバカ 疑わしきは殴っていく 付属リプレイの神主霊夢がこれで駄目だった 妖怪…とりあえず潰すか

56 23/09/23(土)17:30:40 No.1104938216

ロリコンってやつかい?いやだねえ…

57 23/09/23(土)17:31:05 No.1104938344

>>原作大体みんなチョットオバカ >疑わしきは殴っていく >付属リプレイの神主霊夢がこれで駄目だった >妖怪…とりあえず潰すか 脳筋すぎて笑う

58 23/09/23(土)17:31:35 No.1104938493

まだリプレイしか読んでないんだけど対立シナリオみたいな形にも出来そうなのかな?

59 23/09/23(土)17:31:37 No.1104938505

>丸々としたパチュリー!? ポチャリー!

60 23/09/23(土)17:31:55 No.1104938592

霊夢は元々才能に物を言わせた脳筋だからな…

61 23/09/23(土)17:32:14 No.1104938693

いやでも元々霊夢って怪しそうな奴片っ端からぶん殴って情報聞き出すスタイルだった気がする…

62 23/09/23(土)17:32:14 No.1104938695

とりあえず怪しい奴を殴っていけば真相までいけるだろ…は原作でもよくやってるからな なんなら最新作でもそう

63 23/09/23(土)17:32:16 No.1104938708

じゃあ俺はデカパイの霊夢で…

64 23/09/23(土)17:34:13 No.1104939324

とりあえずマスターアジア作ればいいんでしょ!

65 23/09/23(土)17:34:29 No.1104939407

中国?

66 23/09/23(土)17:35:29 No.1104939725

何にでも盛ろうとするな

67 23/09/23(土)17:35:35 No.1104939759

二次創作のパチュリーの9割くらい丸々としとるべ

68 23/09/23(土)17:36:27 No.1104940015

>中国? 毎日夜のタイミングで2以上あったら1減少させられる【やる気】を手番を消費して1あげられるガールきたな… 夜に1増やして2にして!終了時の処理で1まで減る!じゃあそういうことでおやすみなさーい

69 23/09/23(土)17:36:30 No.1104940029

そうなんですか!?

70 23/09/23(土)17:38:53 No.1104940715

>>弾幕ごっこの戦闘システムが中々面白そうなんだよな…23時からだったらな… >までじゃなくから!? 20時半じゃなくて23時からならって「」何人いるんだろう

71 23/09/23(土)17:39:26 No.1104940868

>今日じゃなくて明日ならって「」何人いるんだろう

72 23/09/23(土)17:41:06 No.1104941411

秘封倶楽部のデータが欲しかった

73 23/09/23(土)17:41:32 No.1104941543

参加できないこともないが今からルルブ買って読み込むのはしんどい!

74 23/09/23(土)17:42:13 No.1104941732

>参加できないこともないが今からルルブ買って読み込むのはしんどい! キャラを選ぶ! 個性スキルを選ぶ! あとは流れだ!いける!!

75 23/09/23(土)17:44:11 No.1104942290

盆休みの昼に立った突発卓は初心者3名でうち1名が今ルルブ買いました参加しますという素敵な卓でしたよ

76 23/09/23(土)17:44:53 No.1104942507

>参加できないこともないが今からルルブ買って読み込むのはしんどい! つまり23時開始なら読んでいる時間がある…?

77 23/09/23(土)17:45:30 No.1104942701

>盆休みの昼に立った突発卓は初心者3名でうち1名が今ルルブ買いました参加しますという素敵な卓でしたよ 東方って最近出たんじゃなかった?

78 23/09/23(土)17:46:20 No.1104942967

ためし読みちょっと見たけど妖夢の足太くない?

79 23/09/23(土)17:48:31 No.1104943628

>ためし読みちょっと見たけど まよキンの時も思ったけど冒険企画局ゲーのBOOK☆WALKERの電子書籍は見れるページ数多いね >妖夢の足太くない? 太い チルノもペd…まるっとしてる

80 23/09/23(土)17:49:00 No.1104943796

リプレイは漫画とか小説の一話分みたいな小異変の話だったけどやろうと思えば原作の異変を再現したシナリオとかも成立するのかね

81 23/09/23(土)17:50:10 No.1104944149

さすがに原作知らないゲームは遠慮しておくぜ 面白さが半減するだろうし知らないキャラやるのは原作好きな人に失礼だぜ

82 23/09/23(土)17:50:59 No.1104944412

>さすがに原作知らないゲームは遠慮しておくぜ >面白さが半減するだろうし知らないキャラやるのは原作好きな人に失礼だぜ …本当にしらないのか?

83 23/09/23(土)17:51:13 No.1104944487

>リプレイは漫画とか小説の一話分みたいな小異変の話だったけどやろうと思えば原作の異変を再現したシナリオとかも成立するのかね 可能だと思う 1話を1~2話ステージのキャンペーン風で遊んだりあるいは1クエスト1ステージみたいな考え方でいけそうだなって

84 23/09/23(土)17:52:06 No.1104944740

>東方って最近出たんじゃなかった? 別のゲームの話ね

85 23/09/23(土)17:52:33 No.1104944864

>>さすがに原作知らないゲームは遠慮しておくぜ >>面白さが半減するだろうし知らないキャラやるのは原作好きな人に失礼だぜ >…本当にしらないのか? じゃあこれから東方Projectの原作について解説していくぜ

86 23/09/23(土)17:52:33 No.1104944866

>>リプレイは漫画とか小説の一話分みたいな小異変の話だったけどやろうと思えば原作の異変を再現したシナリオとかも成立するのかね >可能だと思う >1話を1~2話ステージのキャンペーン風で遊んだりあるいは1クエスト1ステージみたいな考え方でいけそうだなって キャンペーン初回から原作のラスボス出そう

87 23/09/23(土)17:53:52 No.1104945263

>盆休みの昼に立った突発卓は初心者3名でうち1名が今ルルブ買いました参加しますという素敵な卓でしたよ 書店が10時から開くとして昼に間に合うように行き来できる距離なのは恵まれてるな……

88 23/09/23(土)17:54:04 No.1104945321

>キャンペーン初回から原作のラスボス出そう パワハラ・アルハラ・スメルハラスメントを兼ね備えた鬼

89 23/09/23(土)17:54:32 No.1104945474

>書店が10時から開くとして昼に間に合うように行き来できる距離なのは恵まれてるな…… その辺は電子ルルブで解決できるようになったからいい時代だ

90 23/09/23(土)17:55:17 No.1104945691

東方ファンの内原作ユーザーはさて何%でしょう!

91 23/09/23(土)17:58:02 No.1104946595

>ためし読みちょっと見たけど妖夢の足太くない? プレイアブルキャラのイラストを描いてるイラストレーター複数だからタッチの差があって面白い ためし読みの範囲外になうけどプレイアブルキャラ・ページの妖夢の次にいる幽々子さまが妖夢の比にならないぐらいむっちむちで太いね❤ってびっくりするよ…

92 23/09/23(土)17:58:36 No.1104946780

東方大好きです!ってキラキラした眼で言ってくる人はだいたい原作やって苦しんでないんですよンフフってぶっちゃけててダメだった

93 23/09/23(土)17:59:07 No.1104946959

>東方ファンの内原作ユーザーはさて何%でしょう! CoCファンのうち原作読んだことあるやつよりは多いと思うが…

94 23/09/23(土)17:59:43 No.1104947152

>>東方ファンの内原作ユーザーはさて何%でしょう! >CoCファンのうち原作読んだことあるやつよりは多いと思うが… ル…ルルブについてるし…!

95 23/09/23(土)18:00:25 No.1104947442

>東方大好きです!ってキラキラした眼で言ってくる人はだいたい原作やって苦しんでないんですよンフフってぶっちゃけててダメだった 「これ書いていいんですか」「周知の事実だしいいよ」で駄目だったのにそこから欄外の ※これ書いていいんですか お前神主を恫喝するのか?で追撃入るのが駄目だった

96 23/09/23(土)18:01:15 No.1104947763

大体東方ファンの全てが知ってる事実だからな…

97 23/09/23(土)18:01:44 No.1104947954

原作ファンならそうだねって苦笑いするだろうな…

98 23/09/23(土)18:02:56 No.1104948414

秘封倶楽部しか追ってなくてすまない…

99 23/09/23(土)18:03:03 No.1104948466

まぁ…そこを入り口にするには辛いよ弾幕シューティングは…

100 23/09/23(土)18:04:08 No.1104948875

リプレイパートのGMが「14年前の花映塚が出たぐらいの中学時代に部室で先輩が東方萃夢想やってたのが出会いでした」で開幕からナイフぶち込んできて データパート読み終わったあとの後書きで「14年前の花映塚が出たぐらいの中学時代に部室で先輩が東方萃夢想やってたのが出会いでした」と忘れた頃に二度刺してくる それが幻想ナラトグラフ

101 23/09/23(土)18:04:35 No.1104949035

逆にGM以外門外漢集めてミリ知ら幻想郷やらせるのも面白そうだ

102 23/09/23(土)18:04:53 No.1104949142

>まぁ…そこを入り口にするには辛いよ弾幕シューティングは… 格闘ゲームのほうなら触ってるって人向けなのかPCに萃香とか天子が混ざってるのは助かるね

103 23/09/23(土)18:05:20 No.1104949284

>逆にGM以外門外漢集めてミリ知ら幻想郷やらせるのも面白そうだ ゆっくりになるだろうな

104 23/09/23(土)18:06:58 No.1104949915

多分ミリしらだと霊夢と魔理沙と妖夢だらけになると思う

105 23/09/23(土)18:07:13 No.1104950023

「あたいはてんさいだ〜!」と言いながら闇の深そうなsetteiが猿空間送りになり《タッピング&オンエア》と《支援射撃》だけするチルノ!

106 23/09/23(土)18:09:08 No.1104950767

>逆にGM以外門外漢集めてミリ知ら幻想郷やらせるのも面白そうだ 金玉八畳敷のマミゾウ! キノコ食ってキノコ生える魔理沙! 無知パイズリのお空! 催眠されるアリス! アヘ顔お面の面霊気! 我ら!

107 <a href="mailto:s">23/09/23(土)18:10:07</a> [s] No.1104951128

東方Project二次創作TRPG 幻想ナラトグラフのPLを募集中です 明日24日(日)の13時から開始の卓も同時に募集しております 日曜日で都合がつく方がいればそちらでどうぞ https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_bosyuu/topic/159

↑Top