23/09/23(土)16:19:17 ID:WAIkBNxM この画... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/23(土)16:19:17 ID:WAIkBNxM WAIkBNxM No.1104916002
この画像でID出るようになっててダメだった
1 23/09/23(土)16:19:39 No.1104916140
当たり前だろ
2 23/09/23(土)16:23:37 No.1104917425
画像が問題とは思えんけど
3 23/09/23(土)16:23:50 No.1104917494
愚弄すぎる…
4 23/09/23(土)16:23:59 No.1104917540
ログ見ればそりゃ出されるわってスレだろうが
5 23/09/23(土)16:25:00 No.1104917857
こんなんでカカシ先生再評価されとうなかった
6 23/09/23(土)16:25:48 No.1104918126
物事を客観的に見れないと大変だな
7 23/09/23(土)16:26:34 No.1104918379
カカシも連載当時はアンチスレ立ってたし批判もされてたんだがな
8 23/09/23(土)16:26:42 No.1104918413
普段からズレたところで笑ってそう
9 23/09/23(土)16:26:57 No.1104918489
>カカシも連載当時はアンチスレ立ってたし批判もされてたんだがな あー だから関連付けたんだ
10 23/09/23(土)16:27:07 No.1104918545
カカシ先生再評価もクソも別に以前から低評価だったわけじゃねーだろ
11 23/09/23(土)16:27:12 No.1104918569
灰色背景にしろ さらに入るようになる
12 23/09/23(土)16:27:45 No.1104918740
>カカシも連載当時はアンチスレ立ってたし批判もされてたんだがな ネタで言ってるやつとガチでだらしないって言って叩いてるやつはそりゃいたが
13 23/09/23(土)16:27:52 No.1104918766
>カカシ先生再評価もクソも別に以前から低評価だったわけじゃねーだろ イルカ先生に比べて低評価
14 23/09/23(土)16:28:02 No.1104918822
>ネタで言ってるやつとガチでだらしないって言って叩いてるやつはそりゃいたが 変わらんな…
15 23/09/23(土)16:29:43 No.1104919329
>こんなんでカカシ先生再評価されとうなかった だら先どころかイレ先まで再評価されてる異常事態だぞ
16 23/09/23(土)16:30:13 No.1104919482
五条に比べたら大抵のキャラは評価できるだろ
17 23/09/23(土)16:31:45 No.1104919990
>>こんなんでカカシ先生再評価されとうなかった >だら先どころかイレ先まで再評価されてる異常事態だぞ あいつは別ベクトルでダメじゃん
18 23/09/23(土)16:31:50 No.1104920012
連載当時は実際めちゃくちゃアンチいたぞ fu2599532.jpg
19 23/09/23(土)16:32:23 No.1104920166
ネタ扱いできてるうちはまだマシで 週明け辺りにメで発狂する女性ファンめっちゃ出てきそう
20 23/09/23(土)16:32:53 No.1104920320
>あいつは別ベクトルでダメじゃん 利敵行為はしてないから五条と比べるのは流石に失礼
21 23/09/23(土)16:32:58 No.1104920338
そもそも再評価とかいいつつ結局は五条叩きたいだけで他のキャラ持ち上げるっていう性根だからそりゃ出されるわ 五条本人に問題があるなら五条単品で立てて叩けば良いのに
22 23/09/23(土)16:33:18 No.1104920445
>fu2599532.jpg もうみんな殺されてるに関してはオビトよりもガイ先生いるじゃん!ってツッコむべきでは…?
23 23/09/23(土)16:37:53 No.1104921886
大切な人でガイの名前出すのも何かキモいし…
24 23/09/23(土)16:41:04 No.1104922998
ガイジ先生って酷すぎだろ…
25 23/09/23(土)16:41:10 No.1104923030
ガイ先生はライバル ってのは置いといてもサスケがそれでガイ先生のとこ行ってもボコで終わる
26 23/09/23(土)16:42:11 No.1104923332
>>>こんなんでカカシ先生再評価されとうなかった >>だら先どころかイレ先まで再評価されてる異常事態だぞ >あいつは別ベクトルでダメじゃん 五条が突き抜けて行ったから ジャンプの教師キャラとして相対的に評価あげるしかなくなってしまった…
27 23/09/23(土)16:43:10 No.1104923606
後にも先にも死に際で教え子の事をここまで想わない師匠キャラはこいつだけだと思う
28 23/09/23(土)16:44:23 No.1104923957
ブラックキャットのトレインの師匠ですらトレインのこと想ってたしな…
29 23/09/23(土)16:45:23 No.1104924235
せめて満足しないで生徒に申し訳ないという気持ちが少しでもあれば…
30 23/09/23(土)16:46:06 No.1104924458
>そもそも再評価とかいいつつ結局は五条叩きたいだけで他のキャラ持ち上げるっていう性根だからそりゃ出されるわ >五条本人に問題があるなら五条単品で立てて叩けば良いのに 議論というものは反例なくして成立しない
31 23/09/23(土)16:48:23 No.1104925199
教師キャラぶん投げて楽しかった頃に戻るのは一線超えてる感じが
32 23/09/23(土)16:48:28 No.1104925224
議論ではなく叩きでは
33 23/09/23(土)16:48:31 No.1104925236
毎回思うけど五条はカカシとかじゃなくサイタマと同じ枠だっていう いや初期は明確にカカシっぽく描いてたけど多分猫的には今描いてるのが本物の五条
34 23/09/23(土)16:48:55 No.1104925346
この画像ってよりお前本人の問題だろ
35 23/09/23(土)16:50:28 No.1104925789
>毎回思うけど五条はカカシとかじゃなくサイタマと同じ枠だっていう >いや初期は明確にカカシっぽく描いてたけど多分猫的には今描いてるのが本物の五条 肝心な時だけは絶対役に立つサイタマに失礼すぎるだろ
36 23/09/23(土)16:52:02 No.1104926267
まるでダメな先生や直属上司キャラで収まらなくなったからな
37 23/09/23(土)16:52:23 No.1104926378
人を人だと思ってたら五条より上だけど
38 23/09/23(土)16:53:18 No.1104926656
中途半端な強さで役立たずといじられてたけど性格はまともだったもんな
39 <a href="mailto:sage">23/09/23(土)16:54:32</a> [sage] No.1104927030
del
40 23/09/23(土)16:54:37 No.1104927058
>連載当時は実際めちゃくちゃアンチいたぞ >fu2599532.jpg そもそも全く叩かれなかったナルトのメインキャラっているんか? ナルトですら終盤まではホモだの過呼吸だのの評価が大勢だったぞ
41 23/09/23(土)16:55:04 No.1104927201
負けるのは予定調和だったけどまさかあそこまで味方の事顧みないとは思わないじゃん…
42 23/09/23(土)16:56:31 No.1104927682
同じ枠のキャラを挙げるとして味方サイドのキャラから挙げるのは難しい気がする
43 23/09/23(土)16:57:09 No.1104927874
>後にも先にも死に際で教え子の事をここまで想わない師匠キャラはこいつだけだと思う そもそも師匠をやってるのは手段でしかないからね こう言っちゃなんだけど強くなれなかったから今の五条の今際には出て来れん
44 23/09/23(土)16:58:06 No.1104928181
>ナルトですら終盤まではホモだの過呼吸だのの評価が大勢だったぞ 今でもホモじゃね?とは言われてると思う
45 23/09/23(土)16:58:07 No.1104928187
>毎回思うけど五条はカカシとかじゃなくサイタマと同じ枠だっていう 「めちゃくちゃ強いけど人格的には問題有りで美味しいとこは持っていくキャラ」みたいな区分だと思うけど五条って別に美味しいところ持って行けてないじゃん ドヤ顔で出てきて敵逃がすわ護衛対象殺されるわ封印されるわで振り返るとろくな実績が無い
46 23/09/23(土)16:58:18 No.1104928251
>同じ枠のキャラを挙げるとして味方サイドのキャラから挙げるのは難しい気がする マキマさんならワンチャンあるかもしれない…
47 23/09/23(土)16:59:18 No.1104928542
>同じ枠のキャラを挙げるとして味方サイドのキャラから挙げるのは難しい気がする すっくんが殺された師匠の技見て逆転したり、この二人に関してはよくある少年漫画の構図を逆転させて戦わせてる感はあるね 五条の要素はラスボス感あるのはそう 猫的にも使いづらいって言ってたのは味方にいるラスボスだったからってのはあるかもしれん
48 23/09/23(土)16:59:29 No.1104928599
>同じ枠のキャラを挙げるとして味方サイドのキャラから挙げるのは難しい気がする 何か似たようなのいないかなって頭ひねって出てきたのが何故かマハトだった 感情はあるけど変なところで欠落してるとこがヒットしたんだと思う
49 23/09/23(土)16:59:47 No.1104928698
ラスボスになれば良かったかもしれない
50 23/09/23(土)17:00:32 No.1104928910
>マキマさんならワンチャンあるかもしれない… あーそっくりだね
51 23/09/23(土)17:00:34 No.1104928925
伏黒について気にしてるの親父殺したことだけってお前…
52 23/09/23(土)17:00:51 No.1104928994
>ラスボスになれば良かったかもしれない 敵として殺されてくれればスッキリはするからね
53 23/09/23(土)17:01:07 No.1104929072
>ラスボスになれば良かったかもしれない そこを逆転させて描いたのが面白いところだなーと思っている
54 23/09/23(土)17:01:19 No.1104929130
>伏黒について気にしてるの親父殺したことだけってお前… ほんと敵ばっか大好きだよな
55 23/09/23(土)17:01:55 No.1104929307
まぁマキマさんは確実にやべー側の存在ってのは途中途中で示されてたから画像ほどのサプライズはなかったけど
56 23/09/23(土)17:02:11 No.1104929394
>敵として殺されてくれればスッキリはするからね すっきりはさせない澱み続けるのが呪術の作風じゃん? そこを求めるのも違うかと
57 23/09/23(土)17:02:35 No.1104929521
弟子のこと花に喩えて「花に自分を理解してもらおうだなんて思わないだろ」とかほざかない分だけ猫八の方が五条より優れた教師だと言えるよ
58 23/09/23(土)17:03:17 No.1104929760
>ほんと敵ばっか大好きだよな 五条は自分と同じ存在を求めててそこまできたのは敵だけだった 味方は花として愛でるし育てるつもりはあるけど誰もそこまで来られなかった しゃーないね
59 23/09/23(土)17:03:41 No.1104929877
意図的に無能ムーヴしてたマキマとスレ画は流石にベクトルがちがくないか?
60 23/09/23(土)17:03:48 No.1104929907
聞いてアロエリーナ←植物に理解を求めている
61 23/09/23(土)17:03:52 No.1104929924
教育者としてはトラブルの校長とどっちが上かな
62 23/09/23(土)17:04:24 No.1104930115
>毎回思うけど五条はカカシとかじゃなくサイタマと同じ枠だっていう >いや初期は明確にカカシっぽく描いてたけど多分猫的には今描いてるのが本物の五条 自分と他が別の生き物みたいに感じてそうという点は似てるけど愛でる云々は違うかな
63 23/09/23(土)17:04:31 No.1104930143
教師らしいことなんかしてた?
64 23/09/23(土)17:04:42 No.1104930219
>>毎回思うけど五条はカカシとかじゃなくサイタマと同じ枠だっていう >>いや初期は明確にカカシっぽく描いてたけど多分猫的には今描いてるのが本物の五条 >肝心な時だけは絶対役に立つサイタマに失礼すぎるだろ ガロウ編 はい論破 五条?糞ですわこいつも
65 23/09/23(土)17:04:50 No.1104930252
予定調和の戦いに尺使い過ぎなんだよ
66 23/09/23(土)17:05:04 No.1104930318
>>ラスボスになれば良かったかもしれない >そこを逆転させて描いたのが面白いところだなーと思っている 物語中盤くらいでこのメンタルなのが明かされた上でラストバトルに入るならともかく最期まで誰もこんな奴だとは思ってなかった訳で面白さには繋がってねえよこれ 単純にこれまで読者が見てた五条のキャラを壊しただけ
67 23/09/23(土)17:05:05 No.1104930326
マキマさんは作中で明らかになんかヤバイ奴ってのが描写されてたし…
68 23/09/23(土)17:06:00 No.1104930613
>意図的に無能ムーヴしてたマキマとスレ画は流石にベクトルがちがくないか? マキマさん別に味方の時無能ムーヴはしてなくない?
69 23/09/23(土)17:06:22 No.1104930731
裏切者は裏切りが判明するのに作劇上に意味があるのであって墓まで持っていったら誰も得しないだけだよなって負った
70 23/09/23(土)17:06:47 No.1104930855
マキマは教師でもないしそもそも味方でもなかったから比較対象じゃないと思うんだ
71 23/09/23(土)17:07:22 No.1104931054
>単純にこれまで読者が見てた五条のキャラを壊しただけ 出た上で過去編読み返すと天上天下の時からずーっとああだったんだとわかる 自分もあそこは一時のテンションだと思って読んでたけどね 五条の虚しさについてもう少し尺とって書いておくべきだったとは思う
72 23/09/23(土)17:07:24 No.1104931070
マキマは思わせぶりなことしつづけてデンジを葛藤させる舞台装置だし
73 23/09/23(土)17:07:27 No.1104931098
>マキマは教師でもないし うん >そもそも味方でもなかった うん…?
74 23/09/23(土)17:07:32 No.1104931129
五条はまぁ自分いなくてもどうにかやってくれるっしょって考えはずっと持ってたからな
75 23/09/23(土)17:07:42 No.1104931170
獄門疆から出た意味なかったな
76 23/09/23(土)17:07:49 No.1104931195
>すっきりはさせない澱み続けるのが呪術の作風じゃん? >そこを求めるのも違うかと 逆張り癖を作風って呼ぶのやめようよ 別にそこがウケたわけじゃないだろ
77 23/09/23(土)17:08:19 No.1104931331
エロゲの快楽落ち味方キャラ並みに評価落ちたな
78 23/09/23(土)17:08:30 No.1104931381
>獄門疆から出た意味なかったな 宿儺の強化の為には必要だったでしょ
79 23/09/23(土)17:09:08 No.1104931564
ぶっちゃけ五条以上に虎杖が主人公として情けなさすぎるのがすべての問題
80 23/09/23(土)17:09:29 No.1104931659
>別にそこがウケたわけじゃないだろ 他人のウケは置いといてそういう作品だねって話してるだけだよ
81 23/09/23(土)17:09:57 No.1104931800
>>獄門疆から出た意味なかったな >宿儺の強化の為には必要だったでしょ 強化なくても虎杖達殺せるじゃん…
82 23/09/23(土)17:10:24 No.1104931926
五条のメンタルが最初からこれだったとして 今まで五条を解放したら…の一点張りで来てたのが全部無駄になったんだけど どうするんだろうこれ
83 23/09/23(土)17:10:37 No.1104931994
たった一話で株がこんなに落ちるキャラ見たこと無い
84 23/09/23(土)17:11:12 No.1104932181
ここ何話も株落ち続けてるだろ
85 23/09/23(土)17:11:30 No.1104932272
教師系のキャラで最低いってそう
86 23/09/23(土)17:11:35 No.1104932302
スレ画は教師として最低最悪 人としても最悪かもしれない
87 23/09/23(土)17:11:38 No.1104932316
今までの節穴発言の数々も「結局人間サマが花のことなんていちいち親身に考えるわけないから適当なこと言ってただけ」って説明がついた …と見せかけて最後の最後に宿儺を評するのも宿儺本人の自己採点と食い違ってるので結局五条の見る目がないだけ
88 23/09/23(土)17:11:46 No.1104932354
ほぼ強さしか魅力なくなってたところで強さすらなくなったのが
89 23/09/23(土)17:11:46 No.1104932359
>今まで五条を解放したら…の一点張りで来てたのが全部無駄になったんだけど >どうするんだろうこれ まあ一月の間に色々やってたんだろうしこれからそれが明かされるんでしょ
90 23/09/23(土)17:12:27 No.1104932598
キアラとかマキマの同類って言われてるの見たけどこいつら味方面してる時はちゃんと役に立つからその点でも比べたら失礼だと思う
91 23/09/23(土)17:12:29 No.1104932610
>…と見せかけて最後の最後に宿儺を評するのも宿儺本人の自己採点と食い違ってるので結局五条の見る目がないだけ うーんあそこはお互いに相手をリスペクトしてるって表現だろうからその読み方は違くない?
92 23/09/23(土)17:12:31 No.1104932623
虎杖伏黒野薔薇とメインの生徒ポジションの名前に植物要素入ってるところからすると 後付けでこうしたんじゃなくて最初期からこの展開を作者は温めてたんだなぁと考えるとね
93 23/09/23(土)17:13:00 No.1104932758
虎杖わりと批判されてたけどこいつが責任者なら仕方なくない?
94 23/09/23(土)17:13:15 No.1104932824
>ぶっちゃけ五条以上に虎杖が主人公として情けなさすぎるのがすべての問題 情けなくなったのは理由があって作者がそう描写した或いは描写しなかったからなんですね 「嫌いというより苦手なので削ぎ落としている最中です」っていう意味不明なコメントがあったけどまさか削ぎ落としてるのが出番だとは思わないじゃん
95 23/09/23(土)17:13:41 No.1104932937
>この画像でID出るようになっててダメだった やってることがヒロアカ粘着まんまだし当たり前だろ どうせそっちからスライドしてきてるだけだろうけど もう少し人としての生き方に向き合った方がいいよ
96 23/09/23(土)17:13:48 No.1104932975
>キアラとかマキマの同類って言われてるの見たけどこいつら味方面してる時はちゃんと役に立つからその点でも比べたら失礼だと思う キアラってのは知らんけど精神性の話でしょ? 五条自体は作中最強でそれ自体はきちんと役に立ってたよ
97 23/09/23(土)17:14:16 No.1104933118
>うーんあそこはお互いに相手をリスペクトしてるって表現だろうからその読み方は違くない? リスペクトの結果双方の認識に齟齬が出てるのがダサいんよ 現実的にどっちかは見当違いって事だから
98 23/09/23(土)17:14:19 No.1104933129
やったこと考えると敵側の人間だよこいつ
99 23/09/23(土)17:14:39 No.1104933224
まこーらいつもありがとう
100 23/09/23(土)17:14:40 No.1104933232
>虎杖わりと批判されてたけどこいつが責任者なら仕方なくない? そんな奴を師匠にするな
101 23/09/23(土)17:14:47 No.1104933272
基本的に情に流されるのに身内に対して放任主義が過ぎるのがね 単に責任感がないだけにみえてカカシ先生リスペクトして割には微妙感を余計漂わせているんだよね
102 23/09/23(土)17:14:49 No.1104933281
もともと強さだけで性格ゴミクズのキャラだったでしょ なろうとかにいるキモい無双主人公と変わらんよ
103 23/09/23(土)17:14:56 No.1104933316
>虎杖伏黒野薔薇とメインの生徒ポジションの名前に植物要素入ってるところからすると >後付けでこうしたんじゃなくて最初期からこの展開を作者は温めてたんだなぁと考えるとね 思うに普通の教師キャラっぽく描いてた読み切り~初期って編集側の注文だったのかもね 猫の描きたい本質はこれだったと
104 23/09/23(土)17:15:10 No.1104933383
この比較で叩くやつが完全に粘着の粘着先履歴書でしかないのが
105 23/09/23(土)17:15:14 No.1104933414
>虎杖伏黒野薔薇とメインの生徒ポジションの名前に植物要素入ってるところからすると >後付けでこうしたんじゃなくて最初期からこの展開を作者は温めてたんだなぁと考えるとね メイン以外も植物名は居る イヌマキ、マキ、アオイ、モモあたり
106 23/09/23(土)17:15:16 No.1104933424
アンチにキレすぎだろ
107 23/09/23(土)17:15:31 No.1104933502
>虎杖わりと批判されてたけどこいつが責任者なら仕方なくない? 五条が宿儺を受肉させる事が目的だった事を考えるとある意味被害者だよ
108 23/09/23(土)17:15:37 No.1104933523
>>…と見せかけて最後の最後に宿儺を評するのも宿儺本人の自己採点と食い違ってるので結局五条の見る目がないだけ >うーんあそこはお互いに相手をリスペクトしてるって表現だろうからその読み方は違くない? 戦闘中宿儺が気絶してるところも虚を突かれてるところもマコラにオフェンス任せて自分が後詰めに回ってるところも全部見てるはずなので あの褒め方だと最後に意味もなく嫌味を言ったか戦闘中の記憶全部なくなったかしかないぞ お互い全力出して及ばなかったとかならまだしも
109 23/09/23(土)17:15:45 No.1104933557
fu2599661.png 光と闇
110 23/09/23(土)17:15:46 No.1104933563
>ぶっちゃけ五条以上に虎杖が主人公として情けなさすぎるのがすべての問題 それは虎杖じゃなくて作者の問題だな こんなキャラにされて素直にかわいそう
111 23/09/23(土)17:15:56 No.1104933623
>アンチにキレすぎだろ 困ったらいつもそれだね
112 23/09/23(土)17:16:02 No.1104933653
一日中del連打してそう
113 23/09/23(土)17:16:13 No.1104933709
周りを花だと思ってる方 自分をゴミクズだと思ってる方
114 23/09/23(土)17:16:19 No.1104933740
五条の無責任さは上の連中皆殺しにして自分がトップにつくのでもなく お爺ちゃんに全部丸投げしてるところとか
115 23/09/23(土)17:16:19 No.1104933742
師匠として大蛇丸未満だろ
116 23/09/23(土)17:16:24 No.1104933764
無意味に一ヶ月延期した理由もちゃんとあったな…
117 23/09/23(土)17:16:31 No.1104933804
>リスペクトの結果双方の認識に齟齬が出てるのがダサいんよ >現実的にどっちかは見当違いって事だから 自分はそこの見立てがどちらかが間違っていたとしてもダサいとかは感じないけどそういう感想もあるのかもね 予想や見立てをして外し合うこと自体は戦闘中でも細かく起こってたんだし
118 23/09/23(土)17:16:42 No.1104933860
>もともと強さだけで性格ゴミクズのキャラだったでしょ >なろうとかにいるキモい無双主人公と変わらんよ なろうの無双主人公はちゃんと悪党倒せるだろ 五条なんかと一緒にするのは失礼過ぎるよ
119 23/09/23(土)17:16:46 No.1104933881
>…と見せかけて最後の最後に宿儺を評するのも宿儺本人の自己採点と食い違ってるので結局五条の見る目がないだけ 殴り合いや領域勝負では勝ってたもんな五条
120 23/09/23(土)17:16:46 No.1104933882
>>アンチにキレすぎだろ >困ったらいつもそれだね 効いたんだな待ち失せろ
121 23/09/23(土)17:16:59 No.1104933941
fu2599668.png
122 23/09/23(土)17:17:13 No.1104934011
>メイン以外も植物名は居る >イヌマキ、マキ、アオイ、モモあたり というかメインキャラ大体植物なんだよね
123 23/09/23(土)17:17:20 No.1104934046
>五条自体は作中最強でそれ自体はきちんと役に立ってたよ 役に立ったことないだろ… 細かいポカを積み重ねた結果主人公を死刑から守った事すら利敵行為っていう酷い有様だぞ
124 23/09/23(土)17:17:27 No.1104934075
作中の実績結構微妙だぞ五条
125 23/09/23(土)17:17:28 No.1104934082
>五条の無責任さは上の連中皆殺しにして自分がトップにつくのでもなく >お爺ちゃんに全部丸投げしてるところとか そこは別に無責任でもなんでもなくないか? 宿儺戦で死ぬかもしれないのに自分がトップになろうとするほうが馬鹿でしょ
126 23/09/23(土)17:17:49 No.1104934175
夏油だって宿儺に比べたら大したことないんな
127 23/09/23(土)17:17:53 No.1104934189
>無意味に一ヶ月延期した理由もちゃんとあったな… Q.どうして決戦を1ヶ月延期して宿儺に戦力強化する隙を与えたんですか? A.宿儺に戦力強化する隙を与えたかったから
128 23/09/23(土)17:18:11 No.1104934276
>>…と見せかけて最後の最後に宿儺を評するのも宿儺本人の自己採点と食い違ってるので結局五条の見る目がないだけ >殴り合いや領域勝負では勝ってたもんな五条 いやあ宿儺全然本気じゃなかったな~ 本気出させてあげれなくて申し訳ないな~
129 23/09/23(土)17:18:22 No.1104934328
花御倒して戦力削いだくらいしかまともに貢献できてないぞ五条
130 23/09/23(土)17:18:34 No.1104934393
>>>アンチにキレすぎだろ >>困ったらいつもそれだね >効いたんだな待ち失せろ うわ日本語通じない人じゃん
131 23/09/23(土)17:18:40 No.1104934441
>役に立ったことないだろ… >細かいポカを積み重ねた結果主人公を死刑から守った事すら利敵行為っていう酷い有様だぞ 虎杖の命がまだあることをポカやミス扱いは無理でしょ
132 23/09/23(土)17:18:48 No.1104934489
勝手に本気じゃない事にされた宿儺かわいそう
133 23/09/23(土)17:19:05 No.1104934574
アンチVSアンチアンチしたいなら別でスレ立てて貰っていーすか?
134 23/09/23(土)17:19:07 No.1104934584
>うわ日本語通じない人じゃん もう定型文で粘るしかないね
135 23/09/23(土)17:19:09 No.1104934600
>Q.どうして決戦を1ヶ月延期して宿儺に戦力強化する隙を与えたんですか? >A.宿儺に戦力強化する隙を与えたかったから いやだとしたら一本の指隠す必要ないからそれは悪く受け取りすぎ
136 23/09/23(土)17:19:18 No.1104934647
花御倒した時すら敵の目的はしっかり達成されてるから勝負には負けてるしな
137 23/09/23(土)17:19:31 No.1104934707
元々こうだったとか言われても それの何が面白いんだ
138 23/09/23(土)17:19:40 No.1104934748
>主人公を死刑から守った事 これは全力宿儺と戦いたかったからだから裏目に出たんじゃなくて意図的に利敵行為してるんだよね
139 23/09/23(土)17:19:52 No.1104934797
究極の後出し作品
140 23/09/23(土)17:19:57 No.1104934824
>虎杖の命がまだあることをポカやミス扱いは無理でしょ 虎杖がちゃんと死刑になってたら解決した問題が多すぎるから仕方ないだろ
141 23/09/23(土)17:20:04 No.1104934870
あんだけイキリちらしてボコられるの小物の三下キャラがやることだろ 元々無能なのに持ち上げられてて嫌いだったけどこれは酷い
142 23/09/23(土)17:20:04 No.1104934871
>勝手に本気じゃない事にされた宿儺かわいそう アツヤが言うように奥の手一枚は残してるから実際そうでしょ 本気じゃないってのは語弊があると思うけどね
143 23/09/23(土)17:20:31 No.1104934995
メンヘラサイコだったせいで過去描写とかも全部評価ひっくり返るんだよ
144 23/09/23(土)17:20:44 No.1104935066
>>>…と見せかけて最後の最後に宿儺を評するのも宿儺本人の自己採点と食い違ってるので結局五条の見る目がないだけ >>殴り合いや領域勝負では勝ってたもんな五条 >いやあ宿儺全然本気じゃなかったな~ >本気出させてあげれなくて申し訳ないな~ これ言われたら宿儺の性格だと皮肉だと解釈してまたキレそう
145 23/09/23(土)17:20:47 No.1104935075
ボコられるっていうか空間切断攻撃で即死ってどうなん
146 23/09/23(土)17:20:48 No.1104935078
メロンパンのハゲコラ以外もうスレ立てられなくなるんじゃないかこれ
147 23/09/23(土)17:21:11 No.1104935206
作者だけ楽しそう
148 23/09/23(土)17:21:19 No.1104935242
虎杖生かしといて良かったと言えるような事がまだ無いしこれからも無さそうなのが
149 23/09/23(土)17:21:25 No.1104935268
作者が一番のアンチだろ
150 23/09/23(土)17:21:31 No.1104935298
>元々こうだったとか言われても >それの何が面白いんだ エグい話だからうわってなる人はまあ多いだろうな 五条人気キャラだし
151 23/09/23(土)17:21:32 No.1104935306
虎杖死んでも羂索が止まったかは分からんけど虎杖の人生自体は1話で死んでた方が幸せだったと思う
152 23/09/23(土)17:21:37 No.1104935325
>ボコられるっていうか空間切断攻撃で即死ってどうなん 回復できない理由がわからない
153 23/09/23(土)17:22:02 No.1104935460
>ボコられるっていうか空間切断攻撃で即死ってどうなん 避けろよってなるよね
154 23/09/23(土)17:22:13 No.1104935507
>メンヘラサイコだったせいで過去描写とかも全部評価ひっくり返るんだよ いや過去描写とはきっちり合わせてるよ 合わないのは高専から初期だね
155 23/09/23(土)17:22:18 No.1104935540
無下限の能力がよくわからんくなった 空間切断攻撃は無下限無視して通用するのか
156 23/09/23(土)17:22:24 No.1104935573
最強の宿儺と戦いたくて利敵行為するのが目的だったと考えても >いやだとしたら一本の指隠す必要ないからそれは悪く受け取りすぎ この様に矛盾が生じるので もう徹頭徹尾このキャラがアホでバカで無能で節穴というしか無い
157 23/09/23(土)17:22:27 No.1104935585
>これは全力宿儺と戦いたかったからだから裏目に出たんじゃなくて意図的に利敵行為してるんだよね 何でもかんでも雑に悪く解釈すんのはどうかと思うぞ そん時はちゃんと虎杖が宿儺抑えられるのを見てから判断してたろ
158 23/09/23(土)17:22:40 No.1104935670
本気にしてあげられなくてごめんね~とか宿儺からしたら煽り捨て台詞じゃん
159 23/09/23(土)17:23:26 No.1104935900
>>元々こうだったとか言われても >>それの何が面白いんだ >エグい話だからうわってなる人はまあ多いだろうな >五条人気キャラだし エグいというか虚無すぎない 今までの話は無責任なキャラが教育とか適当言ってただけでしたとか
160 23/09/23(土)17:23:29 No.1104935916
>無下限の能力がよくわからんくなった >空間切断攻撃は無下限無視して通用するのか うろみたいな感じじゃない? 空間を面で捉えてそれを切るみたいな 接近するまでもなく接近してるから回避不可とか
161 23/09/23(土)17:23:52 No.1104936035
序盤でも1話2話のサボりや舐めプして漏瑚を逃がしたりと失敗が結構あったけど 最後には自分の手で尻拭いをするという期待があったから許されてたんだ
162 23/09/23(土)17:23:59 No.1104936077
>この様に矛盾が生じるので >もう徹頭徹尾このキャラがアホでバカで無能で節穴というしか無い この様にって言いながら1番馬鹿な解釈すんのはツッコミどころ?
163 23/09/23(土)17:24:07 No.1104936133
>虎杖生かしといて良かったと言えるような事がまだ無いしこれからも無さそうなのが 逆張り作品だから最後まで処刑されておくべきだったで貫き通せば斬新なものと言えるかもしれない… その展開に物語上のどんな意味や価値があるのかは俺には理解できないが
164 23/09/23(土)17:24:12 No.1104936151
六眼あっても起こりが見えないことになったの最悪だろ
165 23/09/23(土)17:24:28 No.1104936241
敵に寝返った結果本音を吐き出すとかならともかく今際の際になって吐かれても困るんだわ
166 23/09/23(土)17:24:33 No.1104936279
今だから言うけど初戦漏瑚を取り逃したのはマジでダメだったと思うよ これ言うとファンの人は情報を引き出す為に~って擁護するけどそもそも自身の強さに慢心してダラダラ戦闘した末の顛末じゃん
167 23/09/23(土)17:24:37 No.1104936297
>本気にしてあげられなくてごめんね~とか宿儺からしたら煽り捨て台詞じゃん マコラいなきゃやばかった上に失神までさせられたしな…
168 23/09/23(土)17:24:39 No.1104936309
そもそも五条は宿儺の斬る術式を避けたことは一度もないような 無下限頼りか領域内は簡易領域+反転と落花の情でゴリ押ししたくらい
169 23/09/23(土)17:24:40 No.1104936314
渋谷事変までは好き
170 23/09/23(土)17:24:40 No.1104936316
カカシの苦労も知らねぇ低俗な青春野郎がカカシの真似事を見せびらかすな!
171 23/09/23(土)17:24:44 No.1104936334
ちょっと前に黒閃キメてキレ取り戻してたはずなのに即死してるの意味が分からない
172 23/09/23(土)17:24:50 No.1104936368
>そん時はちゃんと虎杖が宿儺抑えられるのを見てから判断してたろ その後暴走して伏黒を殺しかけたのに死刑に反対しなかったのはなんで?
173 23/09/23(土)17:24:54 No.1104936385
イレ先は教師として駄目 ごじょ先は人として駄目
174 23/09/23(土)17:24:55 No.1104936399
>この様にって言いながら1番馬鹿な解釈すんのはツッコミどころ? まともな解釈教えてくれよ
175 23/09/23(土)17:25:28 No.1104936566
死因とそれまでの言動に一貫性があったから無駄死にでもエースの方がまだマシって言われてるの酷すぎる
176 23/09/23(土)17:25:28 No.1104936571
先週の最後のコマにキンって効果音入れときゃまだ許せるし考察のしがいもあるよ こんな唐突視されたらなんにもならねえじゃん
177 23/09/23(土)17:25:38 No.1104936623
1日ズレてるせいで命日が2つになっちゃったね
178 23/09/23(土)17:25:56 No.1104936719
解釈を広げろ 作者も読み方を強制したくないって言ってたし
179 23/09/23(土)17:25:58 No.1104936730
>その展開に物語上のどんな意味や価値があるのかは俺には理解できないが 死んだ方がいい、死ねと思われてもなお生きるってのはより苛烈な生命への賛美と言えるかもね 虎杖の明るさを最後に見たい
180 23/09/23(土)17:26:09 No.1104936785
>今だから言うけど初戦漏瑚を取り逃したのはマジでダメだったと思うよ >これ言うとファンの人は情報を引き出す為に~って擁護するけどそもそも自身の強さに慢心してダラダラ戦闘した末の顛末じゃん 今の信者はそれ言うと五条さんは万全宿儺と闘いたかったの!って言い出して笑う
181 23/09/23(土)17:26:25 No.1104936872
>1日ズレてるせいで命日が2つになっちゃったね 命日被り失敗!!!
182 23/09/23(土)17:26:32 No.1104936906
>今だから言うけど初戦漏瑚を取り逃したのはマジでダメだったと思うよ >これ言うとファンの人は情報を引き出す為に~って擁護するけどそもそも自身の強さに慢心してダラダラ戦闘した末の顛末じゃん だって火山逃しても花が死ぬだけだし…
183 23/09/23(土)17:26:32 No.1104936910
ここから宿儺に無傷で大勝利するかもしれないだろ 心配してないのは余裕で勝てるからだし全力出せないまま死ぬ宿儺に申し訳ないのも辻褄が合う
184 23/09/23(土)17:26:54 No.1104937031
>今の信者はそれ言うと五条さんは万全宿儺と闘いたかったの!って言い出して笑う やっぱキモいホモじゃん!
185 23/09/23(土)17:26:59 No.1104937060
>解釈を広げろ >作者も読み方を強制したくないって言ってたし サム8みてぇな事言ってんじゃねぇぞ!!
186 23/09/23(土)17:27:08 No.1104937124
>無下限の能力がよくわからんくなった >空間切断攻撃は無下限無視して通用するのか まぁ考え方的には無下限は「その作品内において対処できない無限の延長を発生させる」バリアで 次元斬は「その作品が掲載されてるジャンプのページを破る」斬撃なんだと思う じゃあ何でそんなもんをまこーらが撃てるんだよって話になるけど
187 23/09/23(土)17:27:12 No.1104937158
>先週の最後のコマにキンって効果音入れときゃまだ許せるし考察のしがいもあるよ 引きは明確な死亡フラグだったからあそこにオノマトペ入れたらそれは余計な表現だね
188 23/09/23(土)17:27:21 No.1104937193
>死因とそれまでの言動に一貫性があったから無駄死にでもエースの方がまだマシって言われてるの酷すぎる エースはルフィ庇ってるしな
189 23/09/23(土)17:27:25 No.1104937209
結局公式のお出ししてくる五条がクソだからどうしようもねえんだ
190 23/09/23(土)17:27:38 No.1104937279
>今の信者はそれ言うと五条さんは万全宿儺と闘いたかったの!って言い出して笑う フォローしようとしてどんどん人として最低になってくの面白すぎる…
191 23/09/23(土)17:27:50 No.1104937358
復活も絶望的だし復活されても締まらないし終わりだよこの教師
192 23/09/23(土)17:27:56 No.1104937380
サラリーマンでも避けられるぞ次元切断なんて 無下限に依存し過ぎだろ
193 23/09/23(土)17:27:57 No.1104937390
>じゃあ何でそんなもんをまこーらが撃てるんだよって話になるけど まこーらは学習の天才だからだな
194 23/09/23(土)17:28:09 No.1104937449
>>この様にって言いながら1番馬鹿な解釈すんのはツッコミどころ? >まともな解釈教えてくれよ まともな人は早バレを見ないので生徒思いのかっこいい五条先生が正しい解釈だぞ
195 23/09/23(土)17:28:12 No.1104937459
>>今だから言うけど初戦漏瑚を取り逃したのはマジでダメだったと思うよ >>これ言うとファンの人は情報を引き出す為に~って擁護するけどそもそも自身の強さに慢心してダラダラ戦闘した末の顛末じゃん >今の信者はそれ言うと五条さんは万全宿儺と闘いたかったの!って言い出して笑う いやその主張自体は苦し紛れでも何でもない事実の摘示だろ 振り返ってみると万全宿儺と戦うために利敵行為をしたとしか解釈できない行動が多すぎる
196 23/09/23(土)17:28:50 No.1104937666
>>>この様にって言いながら1番馬鹿な解釈すんのはツッコミどころ? >>まともな解釈教えてくれよ >まともな人は早バレを見ないので生徒思いのかっこいい五条先生が正しい解釈だぞ これ月曜日になったら叩く宣言?
197 23/09/23(土)17:28:54 No.1104937680
ほら五条!心の強さでもう一反転! おい…たかだか腹切られたくらいで反転術式やめんなよ
198 23/09/23(土)17:28:56 No.1104937694
>まともな人は早バレを見ないので生徒思いのかっこいい五条先生が正しい解釈だぞ 明後日地獄絵図になるじゃん
199 23/09/23(土)17:28:59 No.1104937704
日車に適応して宿儺の弁護する摩虎羅とか 秤に適応してパチンカスになる摩虎羅見たい
200 23/09/23(土)17:29:08 No.1104937755
エースは赤犬の強化とかしてないしな…
201 23/09/23(土)17:29:11 No.1104937776
宿儺もひたすらダサかったけど五条がぶっちぎって行ったわ
202 23/09/23(土)17:29:14 No.1104937794
俺は宿儺に負けたんだし マコラに負けたわけじゃねえし
203 23/09/23(土)17:29:18 No.1104937806
はー待て待て この状況を説明する前に今の銀河の状況を理解する必要がある頼むぜガキ共
204 23/09/23(土)17:29:18 No.1104937807
そもそも縛りとか六眼とか無量空処とかまともに扱えてない設定多すぎてなあ ハンターの真似事するにしてももうちょい考えてやれよ
205 23/09/23(土)17:29:27 No.1104937850
>復活も絶望的だし復活されても締まらないし終わりだよこの教師 精神性が宿儺未満の人でなしの化け物だったのが分かったし むしろ生き返られた方が恐ろしいからな…
206 23/09/23(土)17:29:41 No.1104937923
ジャンプは早いとこだと今日から売ってるから 早バレじゃなくて早売り情報を元に語るなだぞ
207 23/09/23(土)17:29:50 No.1104937978
光の読者はちゃんと適応するから大丈夫
208 23/09/23(土)17:29:52 No.1104937987
>>復活も絶望的だし復活されても締まらないし終わりだよこの教師 >精神性が宿儺未満の人でなしの化け物だったのが分かったし >むしろ生き返られた方が恐ろしいからな… 何で宿儺のが人間くさいんだよ…
209 23/09/23(土)17:29:54 No.1104937996
>>Q.どうして決戦を1ヶ月延期して宿儺に戦力強化する隙を与えたんですか? >>A.宿儺に戦力強化する隙を与えたかったから >いやだとしたら一本の指隠す必要ないからそれは悪く受け取りすぎ 隠さずに虎杖に食わせておけばいいのに隠して宿儺復活の可能性残すのは利敵行為よりじゃないかな
210 23/09/23(土)17:29:54 No.1104937998
ミゲル戦も何か微妙になるのでは…?
211 23/09/23(土)17:30:05 No.1104938038
アニメに合わせてこんな五条の内面バラされたスタッフ可哀想
212 23/09/23(土)17:30:13 No.1104938090
>はー待て待て >この状況を説明する前に今の銀河の状況を理解する必要がある頼むぜガキ共 散体してくれ日下部先生 必要かどうかは俺が決めるよ
213 23/09/23(土)17:30:14 No.1104938093
>宿儺もひたすらダサかったけど五条がぶっちぎって行ったわ だっせえ宿儺とだっせえ五条がなんか称え合っててさらにダセえ!ってなったな
214 23/09/23(土)17:30:22 No.1104938124
>いや過去描写とはきっちり合わせてるよ 「俺一人強いだけじゃ駄目らしいよ」から繋がってないから合ってないよ
215 23/09/23(土)17:30:33 No.1104938169
>いやその主張自体は苦し紛れでも何でもない事実の摘示だろ >振り返ってみると万全宿儺と戦うために利敵行為をしたとしか解釈できない行動が多すぎる じゃあ宿儺万全にしてやれよ 矛盾しすぎだろヒソカかよ
216 23/09/23(土)17:30:36 No.1104938189
スレ立てて逃げてるのかよ
217 23/09/23(土)17:30:41 No.1104938233
決着シーンも技出すシーンも描写しないのは作者の逆張り精神が極まった結果なんだろうけど滑ってるよね
218 23/09/23(土)17:31:08 No.1104938360
>>いや過去描写とはきっちり合わせてるよ >「俺一人強いだけじゃ駄目らしいよ」から繋がってないから合ってないよ おれ1人強いだけじゃ駄目らしいよ まあ解決しないけどて結論だろ
219 23/09/23(土)17:31:14 No.1104938393
猿より花よりすくーなを守りたかった…
220 23/09/23(土)17:31:28 No.1104938462
ハンターとか刃牙とか喧嘩稼業とかの上っ面真似てるだけだから作者も理解してないよ