23/09/23(土)16:13:32 この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/23(土)16:13:32 No.1104914259
この人釣りでも有名人らしいな
1 23/09/23(土)16:14:23 No.1104914483
もうこれ出来ないらしいな
2 23/09/23(土)16:18:57 No.1104915899
ラメーン食べたくなってきた
3 23/09/23(土)16:23:57 No.1104917529
にんにく溶かさない食べ方は絶対下痢するのわかるから美味そうだけで試したことが無い
4 23/09/23(土)16:24:39 ID:Bk8hvylg Bk8hvylg No.1104917736
でもニンニク入れると味壊れるからこのやり方は真似しない方がいいよ
5 23/09/23(土)16:25:53 No.1104918149
トッピングでキャベツ盛り盛りにして腹下すのはなんとか回避出来てる気がする
6 23/09/23(土)16:26:24 No.1104918319
ニンニグ
7 23/09/23(土)16:27:08 ID:Bk8hvylg Bk8hvylg No.1104918548
削除依頼によって隔離されました >店側がニンニク置いて推奨してるから別にいいだろ あ?じゃあなにかてめえ吉野家で紅生姜タダだからってバカみたいに山盛りにして食うのか? そうじゃねえだろ限度ってもんがあんだろ 俺は多少のニンニクは入れても良いとは思うがものには限度があるっつってんだよ
8 23/09/23(土)16:27:24 No.1104918627
ちゃんとシーバス釣りの後にやらないと腹壊すよ
9 23/09/23(土)16:28:23 No.1104918934
生ニンニグの舌を刺すような刺激いいよね
10 23/09/23(土)16:29:12 No.1104919188
家系ラーメンって結構前からあるのか
11 23/09/23(土)16:30:09 No.1104919459
おや?
12 23/09/23(土)16:31:37 No.1104919951
レンゲにミニラーメン作ってから生ニンニグ乗せて疑似ライブ感やると スープがニンニグに汚染されずに済む
13 23/09/23(土)16:32:56 No.1104920330
ニンニクチップある店がない!
14 23/09/23(土)16:34:02 No.1104920671
注意されてるけど生にんにくは結構キツイから 素人にはおすすめできない
15 23/09/23(土)16:34:08 No.1104920696
一周して最近またニンニグ汚染スープが恋しくなってきた
16 23/09/23(土)16:35:06 No.1104920970
>にんにく溶かさない食べ方は絶対下痢するのわかるから美味そうだけで試したことが無い 一口だけなら大丈夫だよ
17 23/09/23(土)16:36:40 No.1104921485
>>店側がニンニク置いて推奨してるから別にいいだろ >あ?じゃあなにかてめえ吉野家で紅生姜タダだからってバカみたいに山盛りにして食うのか? >そうじゃねえだろ限度ってもんがあんだろ >俺は多少のニンニクは入れても良いとは思うがものには限度があるっつってんだよ 誰と会話しているの………
18 23/09/23(土)16:37:45 No.1104921836
そんなレスどこにもないんやなw
19 23/09/23(土)16:39:03 No.1104922257
本当にレスが無いの初めて見た こわ~…
20 23/09/23(土)16:39:17 No.1104922334
社長になってもカレーメシを冒涜する男じゃん
21 23/09/23(土)16:41:48 No.1104923217
どっか他にニンニグスレ立ってるのか
22 23/09/23(土)16:46:49 No.1104924691
健康にいいですからねが適当すぎて笑う
23 23/09/23(土)16:47:00 No.1104924760
>家系ラーメンって結構前からあるのか 結構前どころかスレ画は2006年とかのDVD
24 23/09/23(土)16:52:09 No.1104926307
これたまにやるけど確かにうまい スープに溶かしちゃいけないのは本当だった
25 23/09/23(土)16:52:50 No.1104926518
これやるとどうなる?
26 23/09/23(土)16:53:10 No.1104926618
う~んめぇ(うまい) ん~ん~ま(補足なし)
27 23/09/23(土)16:54:28 No.1104927009
>これやるとどうなる? う~んめぇ
28 23/09/23(土)16:55:38 No.1104927380
天才肌の変なシーバスプロって感じ
29 23/09/23(土)16:58:07 No.1104928189
すりごまで、アヴラ バワーアッブ
30 23/09/23(土)16:58:45 No.1104928384
もしかして妖怪のスレか?
31 23/09/23(土)17:00:59 No.1104929025
何度見ても美味そうですげぇ動画だ
32 23/09/23(土)17:01:13 No.1104929102
にんにくで汚染されたスープからしか採れない栄養がある
33 23/09/23(土)17:03:54 No.1104929937
>>これやるとどうなる? >う~んめぇ (うまい)
34 23/09/23(土)17:04:18 No.1104930078
言うほどすりゴマで油パワーアップするか?
35 23/09/23(土)17:05:06 No.1104930328
>にんにくで汚染されたスープからしか採れない栄養がある ニンニグを溶かしちゃイケナイんです
36 23/09/23(土)17:06:57 No.1104930910
このBGMが俺を狂わせる
37 23/09/23(土)17:07:23 No.1104931063
ニンニグ 生ニンニグゥ
38 23/09/23(土)17:07:49 No.1104931193
家系ラーメン専門家RED
39 23/09/23(土)17:08:13 No.1104931302
>このBGMが俺を狂わせる ライブ感の裏で泣き続けるギター
40 23/09/23(土)17:10:37 No.1104931992
このニンニクのライブ感の意味はわからんけど何かが伝わってくる感じ好き
41 23/09/23(土)17:11:17 No.1104932207
最後の凝ったスープにショウガ入れて飲めば明日のニンニク臭さも消える
42 23/09/23(土)17:11:50 No.1104932380
健康に、いいですからね
43 23/09/23(土)17:13:09 No.1104932796
>最後の凝ったスープにショウガ入れて飲めば明日のニンニク臭さも消える 消えるかなぁ!?
44 23/09/23(土)17:14:12 No.1104933098
気持ち的に業務スープとか使ってる店だと遠慮なくやれる
45 23/09/23(土)17:16:26 No.1104933774
>最後の凝ったスープにショウガ入れて飲めば明日のニンニク臭さも消える (嘘)
46 23/09/23(土)17:16:40 No.1104933849
俺の10倍くらい入れてるな…
47 23/09/23(土)17:18:06 No.1104934253
ライブ感のために海苔増しにする価値はある
48 23/09/23(土)17:18:13 No.1104934283
ラーショとか壱発ラーメン行くと いつも1kgぐらいあるおろしにんにく容器が空っぽなんだが?
49 23/09/23(土)17:19:58 No.1104934836
山岡家で毎回これやってる
50 23/09/23(土)17:21:15 No.1104935216
>家系ラーメンって結構前からあるのか 少なくとも20年くらい前にはあった
51 23/09/23(土)17:21:17 No.1104935229
待って 本当においしいの?
52 23/09/23(土)17:21:18 No.1104935230
味が壊れるとかそういうんじゃないんだ ラーメンにニンニグ乗せたのを食いたいんだ
53 23/09/23(土)17:21:43 No.1104935358
家系も二郎も歴史はかなり長い
54 23/09/23(土)17:21:58 No.1104935438
>待って >本当においしいの? 騙されたと思ってやってみてほしい
55 23/09/23(土)17:22:45 No.1104935689
>待って >本当においしいの? ん~ん~ま
56 23/09/23(土)17:23:18 No.1104935863
>待って >本当においしいの? うーんめ
57 23/09/23(土)17:23:31 No.1104935926
>待って >本当においしいの? ニンニグ
58 23/09/23(土)17:23:53 No.1104936042
日本で最も家系ラーメンの売り上げに貢献したであろう動画
59 23/09/23(土)17:24:00 No.1104936082
麺に生にんにく絡めて一緒に食べるのが美味しいんだよね もう麺と生にんにくだけでいいや
60 23/09/23(土)17:24:36 No.1104936288
スープに混ぜると確かになんか違うなってなっちゃう
61 23/09/23(土)17:24:40 No.1104936321
生ニンニグのライブ感を一度味わったらもうスープに溶かしたニンニグじゃ満足できなくなるんだよね
62 23/09/23(土)17:24:50 No.1104936369
シーバスプロって要するに釣り1本で生計立ててるってこと?
63 23/09/23(土)17:26:11 No.1104936800
家系ラーメン食ったらトイレに油が浮いたんだけど病院行くべきか…
64 23/09/23(土)17:26:18 No.1104936835
>もう麺と生ニンニグだけでいいや
65 23/09/23(土)17:26:26 No.1104936878
>家系ラーメン食ったらトイレに油が浮いたんだけど病院行くべきか… 歳ですね
66 23/09/23(土)17:26:33 No.1104936913
>シーバスプロって要するに釣り1本で生計立ててるってこと? ニンニグ
67 23/09/23(土)17:26:37 No.1104936926
>シーバスプロって要するに釣り1本で生計立ててるってこと? 会社行ってるんじゃないの
68 23/09/23(土)17:26:48 No.1104936999
>麺に生にんにく絡めて一緒に食べるのが美味しいんだよね >もう麺と生にんにくだけでいいや いや家系スープじゃないとニンニクに負ける
69 23/09/23(土)17:26:51 No.1104937016
釣りの会社でしょ?
70 23/09/23(土)17:27:30 No.1104937232
釣り関係の雑誌編集者じゃなかったっけ
71 23/09/23(土)17:27:43 No.1104937310
釣りというかルアー製作会社
72 23/09/23(土)17:27:45 No.1104937321
この食べ方は味を壊すってのはその通りなんだけど この食べ方でしか味わえないものがあるからたまにやりたくなる 毎度毎度はやれねえ
73 23/09/23(土)17:28:27 No.1104937538
>この食べ方は味を壊すってのはその通りなんだけど >この食べ方でしか味わえないものがあるからたまにやりたくなる >毎度毎度はやれねえ ていうか味壊すから溶かしちゃいけないって言ってるんだしな
74 23/09/23(土)17:28:38 No.1104937606
>誰と会話しているの……… ニンニグキマりすぎて「見えている」人なんだよきっと…
75 23/09/23(土)17:29:22 No.1104937829
というかニンニク溶かさないからラーメン本体の味は変わらんよ ライブ感した後普通に食ってもいい
76 23/09/23(土)17:29:48 No.1104937966
家系でニンニグするとお腹下すけど二郎だと平気なんだよな にんにくの質とか物が違うのか?
77 23/09/23(土)17:30:27 No.1104938145
この人のせいでラーメン食ってお腹壊す被害者が増えた
78 23/09/23(土)17:30:44 No.1104938250
>もうこれ出来ないらしいな 嫁と息子に迷惑がかかるから地元では出来ない 遠征ロケではスタッフにしか迷惑かからないから出来る
79 23/09/23(土)17:32:28 No.1104938766
>>もうこれ出来ないらしいな >嫁と息子に迷惑がかかるから地元では出来ない >遠征ロケではスタッフにしか迷惑かからないから出来る 健康上の問題じゃなくてそっち!?
80 23/09/23(土)17:33:28 No.1104939084
この笑顔がわんぱくでいいよね
81 23/09/23(土)17:33:51 No.1104939201
これ釣り番組のおまけらしいな
82 23/09/23(土)17:34:32 No.1104939427
家系食いてえ
83 23/09/23(土)17:34:50 No.1104939535
レッドと言えばこの人
84 23/09/23(土)17:35:43 No.1104939804
レッドというと俺の中ではこの人か中出しAV
85 23/09/23(土)17:35:45 No.1104939817
釣りプロならそこら辺のサラリーマンよりは体動かしてるだろうし...
86 23/09/23(土)17:36:07 No.1104939926
この頃はまだREDって名前は雑誌の誌面上の企画でしか名乗ってなかったのにある日突然地元テレビ局からREDさんのご自宅でしょうか?ってラーメン番組の企画来た話好き
87 23/09/23(土)17:37:02 No.1104940173
>釣りプロならそこら辺のサラリーマンよりは体動かしてるだろうし... ほんとかー?釣り竿立てかけて後はのんびりしてないかー?
88 23/09/23(土)17:38:35 No.1104940614
ルアーフィッシングだから忙しなく動き回るし時には河に立ち込むんだからのんびりしてらんない
89 23/09/23(土)17:38:37 No.1104940619
ずっと外にいるから動かなくてもこれぐらい摂取しないと持たない…
90 23/09/23(土)17:39:00 No.1104940755
15年前くらいにアップされた動画がなぜかその5年後くらいにいきなりバズった
91 23/09/23(土)17:39:25 No.1104940863
>>釣りプロならそこら辺のサラリーマンよりは体動かしてるだろうし... >ほんとかー?釣り竿立てかけて後はのんびりしてないかー? この人の場合胴長みたいなの着て水に浸かりながらやる釣りが多いけど流れあるとこは立ってるだけでまぁまぁ疲れる…
92 23/09/23(土)17:39:29 No.1104940879
そんなに頻繁に食べなきゃラーメン程度で体壊さないよう
93 23/09/23(土)17:40:10 No.1104941101
>ルアーフィッシングだから忙しなく動き回るし時には河に立ち込むんだからのんびりしてらんない 年齢重ねるとヨット多めだったりする でもしっかり船上カップ麺ににんにぐチューブで実践してるよ
94 23/09/23(土)17:40:32 No.1104941216
今だと確かのりにニンニク乗せてたよねこの人
95 23/09/23(土)17:40:44 No.1104941284
>15年前くらいにアップされた動画がなぜかその5年後くらいにいきなりバズった え?
96 23/09/23(土)17:40:45 No.1104941285
お店は千葉の林家(木更津店)だよね
97 23/09/23(土)17:40:57 No.1104941356
>今だと確かのりにニンニク乗せてたよねこの人 麺の上だと安定しないから改良したのかな
98 23/09/23(土)17:41:12 No.1104941451
スープの味が壊れるか味覚が壊れるかの違いしかない
99 23/09/23(土)17:42:31 No.1104941809
ライブ感のあとは1週間くらい体からニンニグ臭が出てる気がする
100 23/09/23(土)17:43:36 No.1104942130
>この人のせいでラーメン食ってお腹壊す被害者が増えた なんでも真似するアホってだけじゃん
101 23/09/23(土)17:45:27 No.1104942686
一応動画内でも注釈流れてるから…
102 23/09/23(土)17:45:34 No.1104942719
カレーメシにも大量に入れてたからニンニグジャンキー過ぎる