虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/23(土)15:21:59 ルミナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/23(土)15:21:59 No.1104898163

ルミナス見直してるけどやっぱおもしれであります

1 23/09/23(土)15:23:08 No.1104898484

神になってから見直すと脳とちんちんがバグっておすすめであります

2 23/09/23(土)15:27:09 No.1104899658

>神になってから見直すと脳とちんちんがバグっておすすめであります アニメの段階からムッチムチないのり…さんをよくない目で見てしまうであります

3 23/09/23(土)15:27:55 No.1104899889

10月のコンサートに行くからもう一度復習であります

4 23/09/23(土)15:29:57 No.1104900459

エッロさんも放送時からエッロな目で見ていたよ…

5 23/09/23(土)15:30:47 No.1104900686

ソロソングもっと寄越せであります!

6 23/09/23(土)15:31:13 No.1104900813

シルヴィは厚めのジャケット着てるせいもあるけど 全体にちょっと身体厚めに描かれてる感じがしてエッロだよね…

7 23/09/23(土)15:32:31 No.1104901210

オラッ11月のイベントで2期発表しろ!

8 23/09/23(土)15:32:42 No.1104901256

二期見たいよう

9 23/09/23(土)15:33:20 No.1104901441

エリーの同級生に居ていろんなもの壊されたい感よ

10 23/09/23(土)15:33:38 No.1104901555

正直結局エロで語られるようになったの割と微妙な気分

11 23/09/23(土)15:33:54 No.1104901622

私の掘り下げもっとしろであります!

12 23/09/23(土)15:34:35 No.1104901835

エッロさん初回から演技が安定してるな…

13 23/09/23(土)15:35:47 No.1104902204

おちくび出てないから健全

14 23/09/23(土)15:35:56 No.1104902255

スオムスの知り合いから11月のイベントでルミナス2期とブレイブ2期のアニメ化が発表されると聞いたぜ俺は詳しいんだ

15 23/09/23(土)15:36:57 No.1104902570

後半の世界公演の尺が足らないすぎる 足らないすぎる

16 23/09/23(土)15:37:11 No.1104902648

ブレイブ2期は挑戦しすぎだろであります!

17 23/09/23(土)15:38:50 No.1104903178

深夜から明け方によく見るスレ画

18 23/09/23(土)15:39:30 No.1104903379

マリアのフィジカルの弱さがなかなか深刻なのによく飛べるようになったと感心するのであります

19 23/09/23(土)15:39:34 No.1104903411

うぇるかむとぅーざーわんだーふーわーるーみなーす

20 23/09/23(土)15:39:38 No.1104903432

3期の作画レベルでブレイブ2期 これね!

21 23/09/23(土)15:39:52 No.1104903497

おじさんお手製の舞台装置(おじさん動力)がなんかまだ記憶に残ってる

22 23/09/23(土)15:40:18 No.1104903624

マナマリア回がやっぱり一番好き

23 23/09/23(土)15:41:01 No.1104903849

マリアのふにゃふにゃ声もっと聞きたいから一番好き いやみんな好き

24 23/09/23(土)15:41:13 No.1104903903

丁寧な作りだったから好き もっと伸びてほしい

25 23/09/23(土)15:42:55 No.1104904429

ルミナス曲を聴いてると本編見たくなる病気が再発する

26 23/09/23(土)15:42:58 No.1104904452

意見する時は憧れのアイラさまにでも言っていけるミラーシャの存在は大きいであります

27 23/09/23(土)15:43:30 No.1104904615

(画面外で502全滅寸前)

28 23/09/23(土)15:43:54 No.1104904728

>ルミナス曲を聴いてると本編見たくなる病気が再発する まっしろリボンいいよね…であります

29 23/09/23(土)15:44:45 No.1104904969

>(画面外で502全滅寸前) 凱旋コンサートの前日に起きてるんだよな 当日はブレイブのOVAと同じ日

30 23/09/23(土)15:45:28 No.1104905199

ジニーちゃん可愛すぎる

31 23/09/23(土)15:46:07 No.1104905431

>意見する時は憧れのアイラさまにでも言っていけるミラーシャの存在は大きいであります 普段はあんなにうるさいのにそれはそれこれはこれって割り切って諫言できるの本当に好き

32 23/09/23(土)15:46:46 No.1104905643

ジョーでメカクレの良さわかった!

33 23/09/23(土)15:47:00 No.1104905711

砂漠の狐を救ったアフリカ軍団の英雄

34 23/09/23(土)15:47:15 No.1104905788

ミラーシャちゃんはほんと真っ直ぐでいいよね…

35 23/09/23(土)15:48:40 No.1104906269

>ミラーシャちゃんはほんと真っ直ぐでいいよね… ジニー離脱から士気が落ちてるとこで立ち上がっていくところ本当にかっこいいよ

36 23/09/23(土)15:48:46 No.1104906310

お針子仕事でテンション上がるジョーがいいんですよ…

37 23/09/23(土)15:50:49 No.1104906989

前半はどっしりと構えてみんなの問題を解決したりしなかったりしといて 後半で一気に持っていくジニーちゃんが実に主人公だった

38 23/09/23(土)15:52:20 No.1104907469

アイラの葛藤を通じて対ネウロイ戦争下で育まれた人の感性を描きつつ ルミナスウィッチーズ結成までの心理をなぞってくれる序盤の流れ丁寧で好き

39 23/09/23(土)15:54:54 No.1104908319

シルヴィ回いいよねであります…ひとりだけ前線に出れない理由が曖昧だと思ったら

40 23/09/23(土)15:56:23 No.1104908752

4thコンサートはまずやれそうでよかったであります!

41 23/09/23(土)15:56:45 No.1104908893

>シルヴィ回いいよねであります…ひとりだけ前線に出れない理由が曖昧だと思ったら 本名を耳で聞いてもちょっと自信なくて イタリアの貴族の名前を検索して調べてこれかなーと思ったら正解だった

42 23/09/23(土)15:57:53 No.1104909247

ミラーシャは髪下ろしもおさげも似合ってて顔がいい…

43 23/09/23(土)16:04:45 No.1104911451

シルヴィジョーのほんわかした空気感最高であります…

44 23/09/23(土)16:07:56 No.1104912497

完全体モフィが怖い…

45 23/09/23(土)16:09:28 No.1104913000

>完全体モフィが怖い… 元が羽毛まんじゅうなのに急に大型鳥類になる

46 23/09/23(土)16:09:39 No.1104913056

最後の最後でミラーシャいじるのに目覚めそうになるジニーちゃん好き

47 23/09/23(土)16:09:57 No.1104913162

>うぇるかむとぅーざーわんだーふーわーるーみなーす (るーみなーす)

48 23/09/23(土)16:10:48 No.1104913416

マナちゃん好き ちっこいのにムチムチでおかーさんで大好き

49 23/09/23(土)16:12:12 No.1104913819

田舎とか廃墟とか過疎気味な会場ばっかのにリベリオンとかすげえ栄えてる…

50 23/09/23(土)16:16:44 No.1104915222

だって摩天楼の超高層ビル群が出来たのが1930年代だし

51 23/09/23(土)16:18:45 No.1104915829

ネウロイの被害ない方の地域だからなリベリオン

52 23/09/23(土)16:18:50 No.1104915851

所沢ホール拡張しないかな

53 23/09/23(土)16:19:20 No.1104916019

色んな国々の風景を見れた所好き

54 23/09/23(土)16:24:05 No.1104917562

隊長が大量の予算引っ張ってきたりジニーの処遇を止めて置いたりずっと頼れすぎる

55 23/09/23(土)16:27:06 No.1104918536

ロバートソン軍曹は502に来たがってそうだな

56 23/09/23(土)16:28:47 No.1104919039

>ロバートソン軍曹は502に来たがってそうだな やめてください ジニーちゃんに何をさせるつもりですか

57 23/09/23(土)16:29:06 No.1104919150

>ロバートソン軍曹は502に来たがってそうだな ナイトウィッチは欲しいだろうけども…

58 23/09/23(土)16:29:28 No.1104919250

>>ロバートソン軍曹は502に来たがってそうだな >やめてください >ジニーちゃんに何をさせるつもりですか 安全な後方の地上でレーダー兼スポッター役

59 23/09/23(土)16:32:43 No.1104920276

>ユーティライネン中尉は502に来たがってそうだな

60 23/09/23(土)16:33:52 No.1104920620

>>ユーティライネン中尉は502に来たがってそうだな 人材泥棒やめろ

61 23/09/23(土)16:34:47 No.1104920881

別にエロじゃなくても延々と日常のアニメをみていたい 

62 23/09/23(土)16:36:32 No.1104921440

ワールドツアーの端折りまくったであろう内容を何かしらの形で見たい

63 23/09/23(土)16:37:12 No.1104921658

>別にエロじゃなくても延々と日常のアニメをみていたい ルミナスの発進しますか…

64 23/09/23(土)16:38:05 No.1104921973

>ワールドツアーの端折りまくったであろう内容を何かしらの形で見たい 昔だったらドラマCDとかコミカライズでそこら辺やってくれたんだけどね コンテンツとして成功するか否か瀬戸際期だったのかそこら辺の弾が少なあじ

65 23/09/23(土)16:38:41 No.1104922145

>別にエロじゃなくても延々と日常のアニメをみていたい  各キャラの掘り下げとベルリン奪還作戦前夜のワールドウィッチ揃った所でライブとかでっち上げて2期やらんかな

66 23/09/23(土)16:38:48 No.1104922184

毎回訪れた国ならではの要素がちゃんとあってそれが凄く良かった

67 23/09/23(土)16:39:03 No.1104922258

日常もそうだけど使い魔がわちゃわちゃしてるだけのやつでもいいのよ

68 23/09/23(土)16:39:30 No.1104922393

年長組3人の日常もっとやてくれ

69 23/09/23(土)16:39:40 No.1104922435

>毎回訪れた国ならではの要素がちゃんとあってそれが凄く良かった さすがにリベリオンはショービズの本場らしい華やかさ凄かったね

70 23/09/23(土)16:40:24 No.1104922729

>日常もそうだけど使い魔がわちゃわちゃしてるだけのやつでもいいのよ 同時上映 モフィの夏休み

71 23/09/23(土)16:40:34 No.1104922785

アマプラの無料配信がもう少しで終了するので見納め

72 23/09/23(土)16:40:47 No.1104922880

リベリオンが割と平和ボケしてたのが ちょっと生々しくて好き

73 23/09/23(土)16:40:49 No.1104922895

10年越えると流石に漫画の展開もなくなる

74 23/09/23(土)16:41:05 No.1104923011

放映中はアニメ一期と時系列合わせてガリア開放周りの話はやるんだろうなと思ってたけど 本当に綺麗に料理してくださってまあ…

75 23/09/23(土)16:41:15 No.1104923063

アマプラはお漏らし案件おすぎだからリアルタイムではもうやらなくていいよ…

76 23/09/23(土)16:41:16 No.1104923071

>アマプラの無料配信がもう少しで終了するので見納め マジか SHOCKだ

77 23/09/23(土)16:41:25 No.1104923114

駄ニメならずっとウィッチーズ関連を見られるであります!!!

78 23/09/23(土)16:42:37 No.1104923465

故郷の空と永久の寄す処が好きです

79 23/09/23(土)16:43:07 No.1104923596

ウォーロック周りの隠蔽のためにルミナスウィッチーズを前面に出す! これでガリア解放に関わったのが501部隊ということを民衆は忘れただろう…

80 23/09/23(土)16:44:08 No.1104923891

シャフトのスケジュール空いてるのかな…

81 23/09/23(土)16:45:07 No.1104924178

終盤に進むにつれて作画が力尽き気味になってたからな Blu-rayで最終話見たらかなり変わってる

82 23/09/23(土)16:46:04 No.1104924449

3D表現と作画パワーアップした続編は欲しいであります

83 23/09/23(土)16:46:28 No.1104924558

各国での食べ歩きを

84 23/09/23(土)16:46:43 No.1104924642

ライブの演出で特に印象に残ってたのは ストライカーユニットの軌跡でエッフェル塔を復活させるやつだな あれは本当にスーーーっと効いてきた……

85 23/09/23(土)16:46:52 No.1104924712

4話の歌を歌おうのタップ音と指を振ったときの音が好き

86 23/09/23(土)16:46:59 No.1104924753

各国の民謡も見てみたいなあ…

87 23/09/23(土)16:47:11 No.1104924825

>ライブの演出で特に印象に残ってたのは >ストライカーユニットの軌跡でエッフェル塔を復活させるやつだな >あれは本当にスーーーっと効いてきた…… あれはBlu-rayだとフランス国旗の色になってたな

88 23/09/23(土)16:47:31 No.1104924944

ルミナスウィッチーズ発信します描いて あと501発進しますの続きも…

89 23/09/23(土)16:48:33 No.1104925241

ルミナスのみんなに民族衣装着せてえなあ

90 23/09/23(土)16:48:45 No.1104925300

fu2599575.png ブックレットに書いてた情報を反映した行き先

91 23/09/23(土)16:48:46 No.1104925302

>ルミナスウィッチーズ発信します描いて >あと501発進しますの続きも… どこ行っちゃったんだろうな作者…

92 23/09/23(土)16:49:18 No.1104925453

>各国での食べ歩きを いのりちゃんに食べさせたいね…

93 23/09/23(土)16:51:26 No.1104926062

>>各国での食べ歩きを >いのりちゃんに食べさせたいね… 更にもっちもちになっちまうであります

94 23/09/23(土)16:52:22 No.1104926372

今見始めて4話だけで既に泣きそう

95 23/09/23(土)16:52:50 No.1104926516

肌色多くない?

96 23/09/23(土)16:54:41 No.1104927082

最初はみんな挨拶が会わないのいいよね

97 23/09/23(土)16:54:58 No.1104927165

>今見始めて4話だけで既に泣きそう 最後までぜひ見てほしい 歌うシーンは大体涙腺緩む

98 23/09/23(土)16:55:00 No.1104927175

ウイッチたちが飛んでるとキラキラとしてて綺麗だよね

99 23/09/23(土)16:55:30 No.1104927330

>ウイッチたちが飛んでるとキラキラとしてて綺麗だよね そうだね ルミナスだね

100 23/09/23(土)16:56:33 No.1104927697

ルミナスと名付けた子供たち…偉いぞ…

101 23/09/23(土)16:56:44 No.1104927750

藤林先生は農業で忙しいんだきっと

102 23/09/23(土)16:57:16 No.1104927921

終盤のみんなジニーちゃんの復帰を信じて進む流れが好きという言葉じゃ足りないくらいに好き…

↑Top