虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/23(土)14:04:25 鎌倉っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/23(土)14:04:25 No.1104876369

鎌倉って隠れた観光名所だよな 小町通りとか

1 23/09/23(土)14:04:40 No.1104876452

隠れてるかな…?

2 23/09/23(土)14:05:15 No.1104876643

まあ確かに陸地は山に囲われてるからな…

3 23/09/23(土)14:05:42 No.1104876766

激混みだけど…

4 23/09/23(土)14:06:07 No.1104876868

江ノ電乗りたい

5 23/09/23(土)14:06:07 No.1104876871

観光名所が隠れてどうする

6 23/09/23(土)14:06:40 No.1104877030

隠れた観光名所だから大型連休だから特別混むってことは無いからな 平日だろうが同じ

7 23/09/23(土)14:06:48 No.1104877064

隠れたどころか観光名所として定番中の定番すぎるだろ

8 23/09/23(土)14:07:17 No.1104877227

>隠れた観光名所だから大型連休だから特別混むってことは無いからな >平日だろうが同じ それって年中混んでるってことじゃん

9 23/09/23(土)14:11:11 No.1104878378

>鎌倉って隠れた観光名所だよな 外出たことなさそう

10 23/09/23(土)14:12:13 No.1104878696

同じ鎌倉でも大船観音とかなら隠れているかも

11 23/09/23(土)14:12:38 No.1104878833

江ノ島って隠れ小島だよな

12 23/09/23(土)14:13:54 No.1104879210

鎌倉ぶらぶらして江ノ島ぶらぶらするだけで楽しかった

13 23/09/23(土)14:15:19 No.1104879617

特別何があるって場所じゃないよね 江ノ島とか鶴岡八幡宮とか鎌倉の大仏とか銭洗弁天とかけんちん汁発祥の地の建長寺とか

14 23/09/23(土)14:15:46 No.1104879759

鶴岡八幡宮いいよね デカい

15 23/09/23(土)14:17:55 No.1104880352

車で行きたくない

16 23/09/23(土)14:22:42 No.1104881684

切り通しも風情があっていいぞ

17 23/09/23(土)14:39:48 No.1104886329

江ノ島は鎌倉じゃないよ

18 23/09/23(土)14:40:23 No.1104886482

例の踏切

19 23/09/23(土)14:46:34 No.1104888089

隠れているのって鎌倉山とか十二所の方じゃないか? 何があるのかは知らないけど

20 23/09/23(土)14:46:39 No.1104888118

閻魔堂行こうぜ閻魔堂

21 23/09/23(土)14:48:50 No.1104888714

fu2599232.jpg あじさい見るための行列

22 23/09/23(土)14:52:00 No.1104889574

地元民から鎌倉を名乗るなって言われる大船とか深沢辺りなら隠れたって言ってもいい

23 23/09/23(土)15:03:07 No.1104892760

江ノ島行ったけど最大の利点って東京から比較的近いそこそこ綺麗な海ってだけで遠くても良ければもっと綺麗な海はごまんとあるぜって感じだった

24 23/09/23(土)15:04:23 No.1104893121

江ノ島は海で遊ぶ場所じゃないから

25 23/09/23(土)15:05:40 No.1104893505

遊ぶ場所だよ 綺麗な海ではないけど

26 23/09/23(土)15:07:01 No.1104893894

丁度いいサイズにまとまってるのがいい

27 23/09/23(土)15:08:07 No.1104894184

観光名所にしては参道とか都市化しすぎて風情がないってことならわかる

28 23/09/23(土)15:08:42 No.1104894347

>fu2599232.jpg >あじさい見るための行列 今こんなことになってるの!? 昔はもっとぶらっと立ち寄れたのに…

29 23/09/23(土)15:12:30 No.1104895405

土日に行くところではない

30 23/09/23(土)15:13:11 No.1104895602

何で隠れた名所だと思ったんだ…

31 23/09/23(土)15:15:26 No.1104896244

幕府みたい

32 23/09/23(土)15:15:33 No.1104896281

遠くてもいいから江ノ島っぽいいい感じの隠れた観光名所教えてくだち…

33 23/09/23(土)15:16:18 No.1104896502

>遠くてもいいから江ノ島っぽいいい感じの隠れた観光名所教えてくだち… 竹生島

34 23/09/23(土)15:18:07 No.1104897025

>遠くてもいいから江ノ島っぽいいい感じの隠れた観光名所教えてくだち… 浅草

35 23/09/23(土)15:19:55 No.1104897542

>遠くてもいいから江ノ島っぽいいい感じの隠れた観光名所教えてくだち… 大山阿夫利神社

36 23/09/23(土)15:24:15 No.1104898804

>遠くてもいいから江ノ島っぽいいい感じの隠れた観光名所教えてくだち… 南極

37 23/09/23(土)15:27:43 No.1104899828

>遠くてもいいから江ノ島っぽいいい感じの隠れた観光名所教えてくだち… 横須賀の猿島

38 23/09/23(土)15:29:41 No.1104900381

関東民が京都行きたいけど京都まで行くのもなぁ…というときに便利 海水浴できる浜辺まであってお得!

39 23/09/23(土)15:31:22 No.1104900859

>遠くてもいいから江ノ島っぽいいい感じの隠れた観光名所教えてくだち… 田谷の洞窟

40 23/09/23(土)15:32:15 No.1104901126

こんな激混み観光地を隠れてるとか何言ってんの

41 23/09/23(土)15:33:10 No.1104901390

>同じ鎌倉でも大船観音とかなら隠れているかも 大船観音いいね…今から行こうかな…と思ったら16時までってどういうことだよクソッ

42 23/09/23(土)15:33:16 No.1104901420

関東の京都ポジションじゃね? もしかしたら鎌倉より日光かもだが

43 23/09/23(土)15:36:53 No.1104902532

どぶ板通り

44 23/09/23(土)15:38:46 No.1104903161

あの辺りだと少し離れてるけど小田原と箱根は良かった

45 23/09/23(土)15:40:06 No.1104903565

鎌倉は八幡宮近くのデカ盛りカレーが好き 薬味がやたらついてくるとこ

46 23/09/23(土)15:40:09 No.1104903578

>あの辺りだと少し離れてるけど小田原と箱根は良かった 結局混んでる! まあそれだけいい観光名所ってことだよな…

47 23/09/23(土)15:43:21 No.1104904565

ちっとも隠れてない 人多すぎる

↑Top