23/09/23(土)12:21:49 でかい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/23(土)12:21:49 No.1104844218
でかい滝を見てきた fu2598844.jpeg
1 23/09/23(土)12:22:26 No.1104844418
これはどこの滝だい?
2 23/09/23(土)12:22:37 No.1104844464
ちゃんと滝の名前が分かる…ありがたい…
3 23/09/23(土)12:22:50 No.1104844542
画像に龍門の滝ってあったわ スマン…
4 23/09/23(土)12:22:55 No.1104844571
でっか いやでけえな
5 <a href="mailto:s">23/09/23(土)12:24:15</a> [s] No.1104844950
対比 fu2598849.jpeg
6 23/09/23(土)12:24:32 No.1104845029
>でかい滝を見てきた >fu2598844.jpeg 雨降った後か増水して水濁ってない?
7 23/09/23(土)12:24:43 No.1104845080
段々になってる滝好き
8 23/09/23(土)12:25:00 No.1104845159
でかい滝! でかい滝! でかい滝!
9 23/09/23(土)12:25:04 No.1104845181
>対比 >fu2598849.jpeg これはデカい
10 <a href="mailto:s">23/09/23(土)12:25:52</a> [s] No.1104845404
>>でかい滝を見てきた >>fu2598844.jpeg >雨降った後か増水して水濁ってない? 濁ってる ただ地元の人に聞くと「増水してた方が迫力あっておすすめ」とのことです
11 23/09/23(土)12:25:57 No.1104845439
どこにあんの?
12 23/09/23(土)12:26:34 No.1104845628
デカイ滝はいいよね… 軽井沢の白糸の滝見た時は小さすぎて変な笑いが出たわ…
13 23/09/23(土)12:27:03 No.1104845767
デカ滝感謝!
14 <a href="mailto:s">23/09/23(土)12:27:04</a> [s] No.1104845778
説明書き fu2598855.jpeg お昼ごはん fu2598857.jpeg ヤママユモス fu2598859.jpeg
15 23/09/23(土)12:27:42 No.1104845982
>fu2598859.jpeg そうか君はそういう奴だったんだな
16 23/09/23(土)12:28:03 No.1104846093
スマホでチェック!
17 <a href="mailto:s">23/09/23(土)12:29:09</a> [s] No.1104846452
滝の脇にカフェテラスが併設されててベーグルがめちゃうまでした 皆さんも是非行ってみてください
18 23/09/23(土)12:30:49 No.1104846966
駅から5分で行けるのか 来週行くか
19 23/09/23(土)12:31:10 No.1104847072
俺もデカい滝行こうかな
20 23/09/23(土)12:32:06 No.1104847354
静岡の白糸の滝超えるでかい滝日本にあるのかな? あるなら行ってみたい
21 <a href="mailto:s">23/09/23(土)12:33:13</a> [s] No.1104847684
あと近くの果樹園でポポー買いました 9月いっぱいは売ってるそうですが 無くなり次第終わりとのこと fu2598876.jpeg
22 23/09/23(土)12:33:43 No.1104847840
ポポー!?
23 23/09/23(土)12:34:21 No.1104848038
もう9月終わるじゃん
24 23/09/23(土)12:35:59 No.1104848538
なにそのポケモンのきのみみたいな雑な名前…
25 23/09/23(土)12:36:58 No.1104848840
>fu2598859.jpeg ヤママユオス久しぶりに見た
26 23/09/23(土)12:37:40 No.1104849067
でかい滝!でかい虫!でかい果物!
27 <a href="mailto:s">23/09/23(土)12:38:05</a> [s] No.1104849198
農園のおじいちゃんは発送とかはしてないそうなので(理由は面倒くさ…地元に来てもらいたいからとのこと) 欲しい人は直接電話して訪問することを伝えて来て欲しいって言ってました あと話が大好きなお爺さんなので色々聞いてみると面白いと思います ポポー買いに行ったら在庫がなくて 追加で一緒に収穫しながらポポーの栽培方法1から10まで教わりました
28 23/09/23(土)12:38:49 No.1104849448
いいね
29 23/09/23(土)12:39:23 No.1104849609
えっこれ今日?
30 23/09/23(土)12:39:39 No.1104849691
良い休日を過ごしたな
31 23/09/23(土)12:39:42 No.1104849711
マンゴーやバナナに似てる味 雑に育てても普通に実るから昔は庭先に植えてる家もあったらしい 北米原産
32 <a href="mailto:s">23/09/23(土)12:39:54</a> [s] No.1104849766
>えっこれ今日? 今なう
33 23/09/23(土)12:40:37 No.1104849972
滝の上を線路が走ってるから電車と滝の写真が取れるぞ
34 23/09/23(土)12:41:10 No.1104850135
栃木県民だけど龍門の滝って初めて知った
35 23/09/23(土)12:41:16 No.1104850163
書き込みをした人によって削除されました
36 23/09/23(土)12:41:46 No.1104850305
鹿児島にも同じ名前の滝あるけどクソしょぼい…
37 <a href="mailto:s">23/09/23(土)12:43:15</a> [s] No.1104850752
鮎も有名みたい fu2598892.jpeg
38 23/09/23(土)12:44:00 No.1104850995
>鮎も有名みたい >fu2598892.jpeg 城跡もあるんやなw
39 23/09/23(土)12:44:45 No.1104851221
ポポーは成育する緯度にあるまじきトロピカルな味
40 23/09/23(土)12:44:49 No.1104851246
3分後到着だかんな!
41 23/09/23(土)12:45:50 No.1104851553
行ったことあるような記憶があったから場所調べたら昔行っていた
42 23/09/23(土)12:46:51 No.1104851862
いいなあヤママユオスの昼ごはん
43 <a href="mailto:s">23/09/23(土)12:49:00</a> [s] No.1104852511
民芸館も併設されてて見応えありました fu2598909.jpeg fu2598914.jpeg fu2598915.jpeg fu2598917.jpeg
44 23/09/23(土)12:49:12 No.1104852583
>鹿児島にも同じ名前の滝あるけどクソしょぼい… fu2598916.jpg オレには立派に見えるけどな
45 23/09/23(土)12:49:18 No.1104852609
俺の身長ぐらいしかない落差でも滝っていうのか
46 23/09/23(土)12:49:34 No.1104852673
fu2598920.png
47 23/09/23(土)12:49:43 No.1104852719
でかい滝いいよね… クソうるさい水の音を聴いてると脳がゆわんゆわんしてくる
48 23/09/23(土)12:49:52 No.1104852752
>滝の上を線路が走ってるから電車と滝の写真が取れるぞ fu2598918.jpg いいよねここ
49 23/09/23(土)12:50:33 No.1104852930
書き込みをした人によって削除されました
50 23/09/23(土)12:50:37 No.1104852947
>fu2598920.png 助かる
51 23/09/23(土)12:50:40 No.1104852965
>fu2598920.png 何でSOZAIにしたんだよ!?
52 23/09/23(土)12:50:56 No.1104853050
>fu2598920.png どうしろと…
53 <a href="mailto:s">23/09/23(土)12:51:02</a> [s] No.1104853074
関係ないんですけどこのポスター栃木のあちこち(公共施設の掲示板やコンビニ等)で見るんですけど 大丈夫なんですかね… fu2598923.jpeg
54 23/09/23(土)12:51:11 No.1104853115
営業しているときに!
55 23/09/23(土)12:51:44 No.1104853249
大丈夫ではないんじゃないかな…
56 23/09/23(土)12:52:08 No.1104853356
>俺の身長ぐらいしかない落差でも滝っていうのか 巨人も二次裏に来る時代か…
57 23/09/23(土)12:52:24 No.1104853430
>でかい滝!でかい虫!でかい果物! 最高だぜ
58 23/09/23(土)12:52:27 No.1104853439
公共性がある内容なら基本的に拒否はされないから...
59 23/09/23(土)12:52:30 No.1104853461
fu2598925.jpg
60 23/09/23(土)12:52:34 No.1104853481
鹿児島の方の龍門滝が近いからあそここんなんだったっけ…ってなってた
61 23/09/23(土)12:52:44 No.1104853533
>関係ないんですけどこのポスター栃木のあちこち(公共施設の掲示板やコンビニ等)で見るんですけど >大丈夫なんですかね… >fu2598923.jpeg 勝手に貼ってんじゃないのかな 隣の掲示物と留め方違うし
62 23/09/23(土)12:52:56 No.1104853603
お前を見ているぞ
63 23/09/23(土)12:52:57 No.1104853611
早速打上げ来たな…
64 23/09/23(土)12:53:10 No.1104853667
ほのぼの旅だな
65 23/09/23(土)12:53:13 No.1104853690
>fu2598923.jpeg この手のポスターの絵とか写真って大抵無断転載だから嫌い
66 23/09/23(土)12:54:21 No.1104854025
>関係ないんですけどこのポスター栃木のあちこち(公共施設の掲示板やコンビニ等)で見るんですけど >大丈夫なんですかね… >fu2598923.jpeg fu2598927.jpg どこでもこんな感じだし
67 23/09/23(土)12:54:24 No.1104854043
ここでウォータースライダーしたらどうなる?
68 23/09/23(土)12:55:11 No.1104854282
>ここでウォータースライダーしたらどうなる? 事件ですよ!?
69 23/09/23(土)12:55:55 No.1104854480
>ここでウォータースライダーしたらどうなる? ここ浅いから死ぬかもね…
70 23/09/23(土)12:56:18 No.1104854620
龍にまつわるお話があるんだろうな…
71 23/09/23(土)12:56:24 No.1104854655
充実した土曜を過ごしやがって… ご安全に
72 23/09/23(土)12:56:33 No.1104854688
アテモヤがなかなかうまく作れないから代わりにポポー作ろうかなと思ってるけどアテモヤとは全然違う味?
73 23/09/23(土)12:56:35 No.1104854700
>ここでウォータースライダーしたらどうなる? fu2598936.jpg 大分の龍門の滝なら出来るんだけどね
74 <a href="mailto:s">23/09/23(土)12:56:55</a> [s] No.1104854787
>ポポーは成育する緯度にあるまじきトロピカルな味 果樹園の人曰く ・毛虫やカメムシがなんか知らんけど付かない ・だから無農薬栽培できる ・実の見てくれは悪いけど味はいい ・肥料入れても実の品質には関係なさそう。枝葉の伸びは良くなる ・芽が出て8年で実がつく ・人の背丈ぐらいの株で30個ぐらい生る ・完熟して地面に落ちた瞬間のが一番美味い ・追熟もできる ・息子の嫁は洋菓子屋やってるけどポポーが嫌いで商品に使ってくれない とのことでした
75 23/09/23(土)12:57:19 No.1104854904
国道294号からファミマのある交差点を西に行った所にあるのね 今度ツーリングに行ったとき寄り道してみよう
76 23/09/23(土)12:57:48 No.1104855073
>とのことでした 最後のがちょっとおつらいがなかなか有り難い果実なんだな
77 23/09/23(土)12:58:01 No.1104855121
> ・息子の嫁は洋菓子屋やってるけどポポーが嫌いで商品に使ってくれない ラストに哀しいエピソード…
78 23/09/23(土)12:58:10 No.1104855165
ポポーなんて初めて知った 森のカスタードなんて呼ばれているんだな
79 23/09/23(土)12:58:15 No.1104855186
>息子の嫁は洋菓子屋やってるけどポポーが嫌いで商品に使ってくれない かなしい
80 23/09/23(土)12:58:21 No.1104855217
>fu2598923.jpeg 統を失ったな…
81 <a href="mailto:s">23/09/23(土)12:58:31</a> [s] No.1104855259
>アテモヤがなかなかうまく作れないから代わりにポポー作ろうかなと思ってるけどアテモヤとは全然違う味? 台湾でアテモヤ山ほど食った俺の私見でよければ アテモヤ欲はポポーで満たせると思う トロピカルなねっとり感はとても似てる
82 23/09/23(土)12:58:54 No.1104855387
なにしにいったんこれ 下見か
83 23/09/23(土)12:58:57 No.1104855405
>芽が出て8年で実がつく 結構かかるね
84 23/09/23(土)12:59:08 No.1104855478
くっ!嫁に負けた…
85 23/09/23(土)12:59:13 No.1104855500
ただ甘いだけの果物は年寄りしか好まないからな
86 <a href="mailto:s">23/09/23(土)12:59:32</a> [s] No.1104855603
>なにしにいったんこれ >下見か 観光だよ!?
87 23/09/23(土)13:00:29 No.1104855894
捕えてみれば名うての「」だった…
88 23/09/23(土)13:01:06 No.1104856119
>>ここでウォータースライダーしたらどうなる? >fu2598936.jpg >大分の龍門の滝なら出来るんだけどね たのしそう
89 23/09/23(土)13:01:30 No.1104856239
>台湾でアテモヤ山ほど食った俺の私見でよければ >アテモヤ欲はポポーで満たせると思う マジかよ!味の説明とか見てると全然違ってそうだから10年も足踏みしてたよ… というかレスの雰囲気で勝手に思ってたけどアテモヤ食べまくってスレ立ててた「」なの…?
90 23/09/23(土)13:01:55 No.1104856371
fu2598946.png
91 23/09/23(土)13:02:16 No.1104856470
滝を作る下見
92 23/09/23(土)13:02:33 No.1104856559
>観光だよ!? ゴキゲンね休日だ
93 23/09/23(土)13:02:51 No.1104856666
書き込みをした人によって削除されました
94 23/09/23(土)13:02:59 No.1104856700
>fu2598946.png だから何でSOZAIにしたんだよ!?
95 23/09/23(土)13:03:49 No.1104856977
>オレには立派に見えるけどな 実際見たらクソしょぼいよ
96 23/09/23(土)13:03:51 No.1104856989
修学旅行の下見かもしれんし…
97 23/09/23(土)13:04:47 No.1104857251
先生「」だったか…
98 23/09/23(土)13:04:58 No.1104857316
>下見か なんの下見だよ!
99 23/09/23(土)13:05:09 No.1104857361
書き込みをした人によって削除されました
100 23/09/23(土)13:05:11 No.1104857372
>台湾でアテモヤ山ほど食った俺の私見でよければ >アテモヤ欲はポポーで満たせると思う 台湾の話くだち!
101 <a href="mailto:s">23/09/23(土)13:05:29</a> [s] No.1104857473
>>台湾でアテモヤ山ほど食った俺の私見でよければ >>アテモヤ欲はポポーで満たせると思う >マジかよ!味の説明とか見てると全然違ってそうだから10年も足踏みしてたよ… >というかレスの雰囲気で勝手に思ってたけどアテモヤ食べまくってスレ立ててた「」なの…? はい ごめん
102 23/09/23(土)13:05:57 No.1104857623
俺もでかい滝行きたかったなあ
103 23/09/23(土)13:06:00 No.1104857635
>先生「」だったか… ビッグマック40個買って待っていそう
104 23/09/23(土)13:06:11 No.1104857704
ありがと那須