虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/23(土)11:20:18 Bluetoo... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/23(土)11:20:18 No.1104826817

Bluetoothイヤホンに詳しい「」ちょっと教えてくれ ちょっと分かりづらいけど 2年前ぐらいにスレ画を「」にオススメされて買ったんだけど 最近になっていよいよ2、3時間とかにヘタったからProじゃないやつを買ったんだけど 明確に音が悪い気がしたからiPad用として寝床用に置いて結局まったく同じスレ画をリピートした

1 23/09/23(土)11:20:44 No.1104826934

もっぱらSwitch PS4 iPadって感じで使い回すんだけど マルチペアリング?ってやつなのかいちいち登録解除しなくても最近のはいけるんだよね 今まで使ってたスレ画は正式にペアリング?すると フタを開いた直後にSwitchに自動で繋がってたんだけど 新しいスレ画はなんか繋がらなくなって不便になった どうやればいいんだろ

2 23/09/23(土)11:21:41 No.1104827155

そもそも自動でSwitchにBluetoothイヤホンが繋がる仕組みがすこし胡散臭いんだよな SwitchのBluetooth機能が後付けだし

3 23/09/23(土)11:23:17 No.1104827572

中華製だもんなぁ… コスパ大賞ではあったけど

4 23/09/23(土)11:27:03 No.1104828563

スレ画は音量絞って稼働時間長くしてねえか?って疑念が消えない TrueFree+より音小さいんで最初は戸惑った

5 23/09/23(土)11:40:55 No.1104832095

sonic連続8時間くらいまでヘタってきたからこないだのセールでcapsule3pro買ったよ 安くて助かる

6 23/09/23(土)11:50:15 No.1104834628

ピーツはちょっとモデルぽんぽん出しすぎ どれ選べばいいのか分からん

7 23/09/23(土)11:50:36 No.1104834727

誰もスレ「」の疑問に答えられないのか

8 23/09/23(土)11:53:13 No.1104835525

>誰もスレ「」の疑問に答えられないのか そもそもスレ画はマルチペアリング対応してないから最後に繋がった機器選んで繋がるよ 繋がった機器から切断してペアリングモードに戻してから他機種接続しないとだめ

9 23/09/23(土)11:56:13 No.1104836392

これTruefree?Sonic?どっちも蓋にイヤホンのオンオフ機能無いはずだし何言ってんだろ

10 23/09/23(土)12:03:35 No.1104838798

いやマルチペアリングではあるよ 自動で繋がるかどうかはマルチペアリング関係なくない?

11 23/09/23(土)12:04:06 No.1104838921

蓋空いた衝撃で端子から少し浮いてペアリング始めたのを勘違いしてるんじゃねえかな

12 23/09/23(土)12:04:16 No.1104838981

なんならマルチで繋がらなくていいからSwitchだけ自動で繋がるようにできない?

13 23/09/23(土)12:04:56 No.1104839199

だから前の同じ商品は同じことできたんだよ なんか2年前のより改悪したのか 音が通常より小さいのもあるけど

14 23/09/23(土)12:06:37 No.1104839706

ピーツだしロットで仕様変わるくらいは普通にありそうだけど気になるならもう交換してもらったほうが早くないか なんかおかしいっすよコレって言えば確実にもうそれ捨てていいから新しいの送るねしてくれるし

15 23/09/23(土)12:08:37 No.1104840305

マルチペアリングとマルチポイントは混同してる人多そうだ俺も混同してた

16 23/09/23(土)12:09:17 No.1104840504

スレ画いいよね…ノイキャンないけど好き

17 23/09/23(土)12:11:05 No.1104841019

Amazonでも変えてくれるのv

18 23/09/23(土)12:13:32 No.1104841772

>Amazonでも変えてくれるのv Amazonに返すか公式にサポート問い合わせるか2択でAmazonは正当な理由なら開けてても返品で全額返金 公式に問い合わせなら不良品廃棄と新品送ってくれるはず

19 23/09/23(土)12:15:59 No.1104842479

電話番号じゃなくてメールか… うーむめんどくさい

20 23/09/23(土)12:23:07 No.1104844615

バッテリーヘタっただけならお古開けて交換しちゃうのも手よ

21 23/09/23(土)12:26:58 No.1104845737

まずスレが何言いたいのか要領を得ない マルチペアリングは複数機種とのペアリング情報記憶しておける機能ってだけでそれだけでは現在接続されてる機器とは一度切断しないと他の機器と接続しなおすことは出来ない 同時に複数の親機と接続状態を維持する機能はマルチポイント 他の機器と接続しているときに他のデバイスからペアリングを要求されたときそちら側に上書きするワイヤレスイヤホンもあるがそれは正式名称と呼べるものが存在しない

22 23/09/23(土)12:29:06 No.1104846430

いやそんな難しいこと言ってないんだよ ただフタを開けたら自動でSwitchで繋がって欲しいだけ ほかのものに接続してたらもう一回繋げるぐらいの手間はあるけど それが新しいのじゃできなかった

23 23/09/23(土)12:32:24 No.1104847450

一度接続すれば本体取り出せば自動で繋がる製品なのにそれが出来ないって単に不良じゃないか?

24 23/09/23(土)12:32:47 No.1104847569

灰色の部分からコジアケ入れて開けてみりゃ分かるけどsonicのフタ周辺は基盤も何もついてないので開けたら繋がってってのは何をどうしようと無理 繋がってほしいなら充電端子からイヤホン上げてください 前持ってたのは出来たっていうのはよく分からんすね

25 23/09/23(土)12:33:21 No.1104847720

リセットしよう

26 23/09/23(土)12:33:58 No.1104847913

開けてイヤホンを取り出したら1、2秒で自動で繋がる ちょっと説明不足だったか

27 23/09/23(土)12:34:02 No.1104847936

中華メーカーは同じ機種でもロット違いでチップやファーム変えてくるし ケース開閉検出用のホール効果センサーをケチって削ったロットに切り替わったんだろうからどうにもならないよ さっさと返品して別の機種買いな

28 23/09/23(土)12:35:29 No.1104848382

一回充電中の工場リセットしてBT接続データ残ってる機器もペアリング情報削除してみ あとクソ評価だけど公式アプリ入れてファーム更新もしよう それで繋ぎ直してもなんかおかしいならもう助けられることはない

29 23/09/23(土)12:36:39 No.1104848738

やっぱそういう話か… あと前のやつだとSwitchの真ん中ぐらいでちょうどよかったんだけど 新しいのは2/3ぐらいいかないとダメ これもロット不良?

30 23/09/23(土)12:37:45 No.1104849090

あとAmazonカスタマーのこの音割れクラシックなんなの? 中華製という胡散臭いことが多すぎて何も信用できないよ

31 23/09/23(土)12:38:48 No.1104849437

(マルチペアリングとマルチポイントって別の用語なんだ…)

32 23/09/23(土)12:38:57 No.1104849484

2年ぐらいで使い倒したから 使い捨てにはちょうどいい商品だったんだけどなぁ… ただProじゃないほうは音が悪すぎる

33 23/09/23(土)12:40:08 No.1104849832

peatsでも上の方の買わないと音がな…

34 23/09/23(土)12:41:04 No.1104850100

最小音量が小さくなる方で変わってるなら単に音デカく鳴りすぎたのファームで修正しただけだろう 下流でラウド取りすぎると割れるからな

35 23/09/23(土)12:43:06 No.1104850711

音量全開にして繋げ直すとかその状態で工場リセット試してみるとか色々考えられるけど手元に無いから分からんな とりあえず品名同じでも2年も経ったら中身は余裕で変わってんじゃねえかな…

36 23/09/23(土)12:43:30 No.1104850846

>フタを開いた直後にSwitchに自動で繋がってたんだけど ここがありえないから意味不明だ…

37 23/09/23(土)12:43:31 No.1104850856

https://img.2chan.net/b/res/1104831506.htm

38 23/09/23(土)12:43:57 No.1104850976

音が小さいのはイヤホン側を上げてないとかもあるからなんとも言えない 本人があまりわかってなさそうだし

39 23/09/23(土)12:47:33 No.1104852058

単純に他の機器に繋がってそう

40 23/09/23(土)12:49:07 No.1104852547

>ここがありえないから意味不明だ… 何を持ってありえないとしてるの? ピンホールセンサーでケースの開閉に合わせてイヤホンオンオフしてくれる機種いっぱいあるし SwitchはSwitchで接続先常時スキャンしててペアリング相手見つかったら自動接続してくれるようになってるはずだけど

41 23/09/23(土)12:50:16 No.1104852851

蓋の開閉でオンオフする機能はこれには無いって上に書いてあるでしょ

42 23/09/23(土)12:50:47 No.1104852996

サウンドピーツを中華製でくくるのはいけらなんでもかわいそう

43 23/09/23(土)12:51:45 No.1104853255

開けて繋がる繋がらないはそれこそSwitch関係無い イヤホン側の話だし

44 23/09/23(土)12:52:12 No.1104853371

リセットしたから治ったかもしれん

45 23/09/23(土)12:53:59 No.1104853909

ペアリング情報おかしくなって自動接続がやたら時間掛かるようになったりするのはBT機器だと珍しいもんじゃないからなんかおかしいと思ったらとりあえず工場リセットだぞ

46 23/09/23(土)12:54:12 No.1104853975

そんなことだったのかあああああああああ…… 中華製イヤホンは買ったらまずリセット!初期化! これをAmazonの商品に赤字で書いておこう

47 23/09/23(土)12:55:13 No.1104854289

いやーリセットの発想は抜け落ちてたわ なんか音量も前のやつ同じ具合になってたか 何が悪さしてたんだ

48 23/09/23(土)12:55:43 No.1104854423

>何を持ってありえないとしてるの? >ピンホールセンサーでケースの開閉に合わせてイヤホンオンオフしてくれる機種いっぱいあるし まともに調べもしないで全く関係ないこと言っててこわ…

49 23/09/23(土)12:56:16 No.1104854604

リセットで直ったのならやっぱ開閉認識機能はあるのでは…

50 23/09/23(土)12:57:24 No.1104854923

まともに調べもしないで適当言ってたのはスレ「」だしリセットで直ったのなら開閉認識機能なんてないって言ってるやつも嘘ついてたんじゃん?

51 23/09/23(土)12:57:38 No.1104855006

鳴り物入りでコスパ大賞掲げてる商品を 2年ぶりにリピートしたら劣化してたら信用問題だよ

52 23/09/23(土)12:58:06 No.1104855135

俺のスレ画は1年半くらいで片方の充電がダメになったな この価格帯ならこんなもんなんだろうか

53 23/09/23(土)12:58:07 No.1104855145

Sonic開けりゃ分かるよ 未知の技術でプラに基盤走ってるなら知らん

54 23/09/23(土)12:58:49 No.1104855357

faqにも繋がらなきゃリセットしてねって書いてあるし別に中華じゃなくたってある事だよ

55 23/09/23(土)13:00:54 No.1104856042

>Sonic開けりゃ分かるよ >未知の技術でプラに基盤走ってるなら知らん バッテリーとかとひとまとめに普通にホールセンサー積んでると思うけど ケースに仕込むのはマグネットだけだぞ?

56 23/09/23(土)13:01:07 No.1104856122

マルチペアリングなんてあるんだ…知らなかった 切り替えるの面倒でそれぞれの機体にそれぞれやっす無線イヤホン使ってるよバカみたい

57 23/09/23(土)13:02:36 No.1104856584

>>Sonic開けりゃ分かるよ >>未知の技術でプラに基盤走ってるなら知らん >バッテリーとかとひとまとめに普通にホールセンサー積んでると思うけど >ケースに仕込むのはマグネットだけだぞ? 残念だけどついてないんすよその機種

↑Top