虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

初めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/23(土)10:02:00 No.1104808282

初めてプレイしたゼルダがムジュラだったんだけど今考えても難易度高かったように思う

1 23/09/23(土)10:04:39 No.1104808860

オカリナをクリアした上でプレイするような想定だから実際高いよ

2 23/09/23(土)10:05:14 No.1104808997

当時攻略本無しだとクリアできなかったな

3 23/09/23(土)10:06:35 No.1104809263

グレートベイとロックビル難しすぎ!

4 23/09/23(土)10:06:49 No.1104809318

雰囲気めちゃくちゃいい

5 23/09/23(土)10:09:32 No.1104809903

登れない海洋研究所

6 23/09/23(土)10:10:03 No.1104810016

ゾーラの操作最初難しかったな

7 23/09/23(土)10:11:34 No.1104810315

グヨーグ強すぎ!

8 23/09/23(土)10:13:16 No.1104810679

最初の神殿からして不気味で怖い

9 23/09/23(土)10:14:49 No.1104810995

親にゲームは1日1時間!されてて余計にきつかった

10 23/09/23(土)10:15:00 No.1104811042

オカリナをひいひい言いながらクリアしたので もっと難しいと言われるスレ画は手を出せなかった

11 23/09/23(土)10:15:34 No.1104811155

ゼルダは敵が強いよりギミックが難しい方がよいとされる

12 23/09/23(土)10:18:38 No.1104811830

難しいというかタイムリミットがシビア

13 23/09/23(土)10:19:16 No.1104811973

全体的に不気味だよねムジュラ

14 23/09/23(土)10:21:49 No.1104812514

漫画好きだった

15 23/09/23(土)10:21:52 No.1104812525

めおとのお面とか攻略本なしだとかなり厳しかったろうな 今ならやれるかもしれないけど

16 23/09/23(土)10:26:18 No.1104813602

カーフェイはさっさと会いに行ってやってほしい

17 23/09/23(土)10:27:58 No.1104814004

>全体的に不気味だよねムジュラ 色んなところにお面があるのが得体のしれない異文化って感じで警戒しちゃうよね あと幽霊だとか宇宙人?だとかミイラだとか怖いテーマが単純に多い

18 23/09/23(土)10:31:19 No.1104814785

今度のゼルダは怖さがあるみたいな事cmで言ってたしなぁ

19 23/09/23(土)10:31:57 No.1104814957

>あと幽霊だとか宇宙人?だとかミイラだとか怖いテーマが単純に多い ホラー好きには凄く良かった 下手なホラゲーよかよっぽど怖い

20 23/09/23(土)10:32:10 No.1104815011

ぬけがらの顔なんなんだよ!

21 23/09/23(土)10:34:18 No.1104815498

子供の頃遊んだ時と比べて年重ねた今改めて遊ぶと出て来る人達のドラマが結構沁みる…

22 23/09/23(土)10:36:25 No.1104816073

お面屋を殴りたかった

23 23/09/23(土)10:37:38 No.1104816379

cm見てせがんで買ってもらったけど小さい時は全くフラグのこととか何にもわからなかった 攻略本を買って読んでやっと色々わかった

24 23/09/23(土)10:38:08 No.1104816505

メモリー拡張パック付き

25 23/09/23(土)10:39:14 No.1104816789

時のさかさ歌

26 23/09/23(土)10:40:06 No.1104817021

>お面屋を殴りたかった あいつ別に悪いことしてなくない?

27 23/09/23(土)10:41:39 No.1104817426

漫画版だと小悪党な感じだったからな…

28 23/09/23(土)10:42:22 No.1104817605

>子供の頃遊んだ時と比べて年重ねた今改めて遊ぶと出て来る人達のドラマが結構沁みる… 当時はわかんなかったけど今やると座長の面のイベントとかいやしの歌で仮面入手するシーンがなんか沁みる

29 23/09/23(土)10:44:14 No.1104818068

お面屋が夫婦のお面だけ他と違う反応するあたり 開発もアレは難しいの認識してたんだろうなぁ

30 23/09/23(土)10:45:21 No.1104818349

>お面屋が夫婦のお面だけ他と違う反応するあたり >開発もアレは難しいの認識してたんだろうなぁ 3日ぶっ通しのイベントだしフラグ管理も結構しんどいもんあれ…

31 23/09/23(土)10:47:28 No.1104818880

豹変するお面屋

32 23/09/23(土)10:48:00 No.1104819005

ダンジョンたった4つとは思えない濃度

33 23/09/23(土)10:49:06 No.1104819274

ボスの倒し方もそこそこ幅があってよかったな

34 23/09/23(土)10:49:07 No.1104819290

いやしの歌が名曲すぎる

35 23/09/23(土)10:51:33 No.1104819907

最初は妖精全員集められなくてめっちゃ死んだ

36 23/09/23(土)10:52:15 No.1104820097

>>お面屋が夫婦のお面だけ他と違う反応するあたり >>開発もアレは難しいの認識してたんだろうなぁ >3日ぶっ通しのイベントだしフラグ管理も結構しんどいもんあれ… あのイベント自体が一つのダンジョンみたいな形になってると思う作中最長で最難関だし

37 23/09/23(土)10:53:29 No.1104820416

夜更かしのお面に対しての反応が淡泊すぎる…

38 23/09/23(土)10:53:33 No.1104820442

確かCMで今度のゼルダは怖いってのがキャッチコピーだったから 今度のって言ってるあたり前作プレイ済みプレイヤー向けかつホラーに寄せたゲームだった

39 23/09/23(土)10:54:03 No.1104820576

そんな危険な仮面なんで持ってたんだお面屋とはなる

40 23/09/23(土)10:55:11 No.1104820882

スリからバクダン袋取り返せないと盗品扱う怪しい店で売られるようになるとか芸が細かいの好き そもそも特定の時間にその店行くとスリが盗品売ろうとして買い叩かれるっていうイベントまで用意してるのがすごい

41 23/09/23(土)10:56:11 No.1104821116

石コロとウサギを常用していたリンクも多いであろう...

42 23/09/23(土)10:56:14 No.1104821134

宿取れるのが好きだったな

43 23/09/23(土)10:56:54 No.1104821296

仮面で攻撃力とか変わってたんかな

44 23/09/23(土)10:57:15 No.1104821375

ロマニー連れ去られるのエロすぎない? いや別にエロい描写はないんだけども…

45 23/09/23(土)10:58:05 No.1104821604

キブドのお面被ると踊りだすリーデッドが怖かった…

46 23/09/23(土)10:58:39 No.1104821747

かかかかか紙くれ!!!

47 23/09/23(土)10:58:50 No.1104821789

踊り子に当時かなりのエロさを感じてた

48 23/09/23(土)10:59:35 No.1104821961

デクナッツの城のBGMは今でも聴く

49 23/09/23(土)10:59:56 No.1104822030

スケジュール帳で住民の行動が埋まっていくのいいよね

50 23/09/23(土)11:00:40 No.1104822194

>ロマニー連れ去られるのエロすぎない? >いや別にエロい描写はないんだけども… 連れ去られても戻っては来るけどなんか曖昧になってるの怖すぎる なにされたかはわからないけど絶対ろくでもないことになってる

51 23/09/23(土)11:00:52 No.1104822248

剣やフックショットなんかのおなじみのアイテムも世界観に合わせた見た目になってて徹底されてるよね

52 23/09/23(土)11:00:53 No.1104822254

良いよねサコン爆死

53 23/09/23(土)11:01:08 No.1104822309

ダンジョンクリア後になんか手慣れてない?みたいに言われるのが地味に嬉しい

54 23/09/23(土)11:01:27 No.1104822374

>デクナッツの城のBGMは今でも聴く ドンタコスッタラドンタコス♪

55 23/09/23(土)11:01:49 No.1104822453

最初のとこで宙返りジャンプとかしてアクション進化してんなーと思ったらその後特に使わなかった

56 23/09/23(土)11:01:55 No.1104822486

>良いよねサコン爆死 因果応報みたいなこと言うおばあさん怖い 普通に助けた時もなんか自爆するお面くれるし

57 23/09/23(土)11:01:59 No.1104822500

デク姫かわいい

58 23/09/23(土)11:02:08 No.1104822539

ムジュラの雰囲気がいいって何!? 怖いし週末感漂ってない!?

59 23/09/23(土)11:02:26 No.1104822623

3日で全ダンジョンクリアして月行くぜ!ってやってた気がする

60 23/09/23(土)11:02:31 No.1104822647

>怖いし週末感漂ってない!? そこがいいんじゃないの?

61 23/09/23(土)11:03:03 No.1104822770

>デク姫かわいい ビンに入れるのがわからなくてしばらく詰んだ

62 23/09/23(土)11:03:05 No.1104822776

デク姫のデザイン好き瓶に詰めたい

63 23/09/23(土)11:03:06 No.1104822783

鬼神のお面結局取れないままだったな ちゃんと取ればよかった

64 23/09/23(土)11:03:29 No.1104822879

故買は善意の第三者や!って台詞を平然と言う位には割と黒いよねマニ屋 ただ現実的な物の見方を冷静に出来る位には凄い大人なんだよねあのおっさん そりゃカーフェイも信頼するわっていう…

65 23/09/23(土)11:03:40 No.1104822921

>ムジュラの雰囲気がいいって何!? >怖いし週末感漂ってない!? それがいいし危機に瀕した人間のドラマもよくできてるよ

66 23/09/23(土)11:03:43 No.1104822935

猿がかわいそうすぎる

67 23/09/23(土)11:04:04 No.1104823026

>最初のとこで宙返りジャンプとかしてアクション進化してんなーと思ったらその後特に使わなかった でもあの半回転ひねりジャンプに相当感動したよ俺 最初に見た時の映像が今でも脳に焼き付いてるし

68 23/09/23(土)11:04:34 No.1104823136

今でも一番好きなゼルダだ 三日間システムとお面システムがめっちゃマッチしてるしマップの濃度も凄い…

69 23/09/23(土)11:04:35 No.1104823138

>猿が聖人すぎる

70 23/09/23(土)11:04:35 No.1104823139

>猿がかわいそうすぎる デク姫助けないとあのままだよね…

71 23/09/23(土)11:04:50 No.1104823202

変身できるお面の人がみんな死んでるのがつらいよ

72 23/09/23(土)11:04:56 No.1104823228

「」長どの!しばらく休暇をいただいてもよろしいでしょうか?

73 23/09/23(土)11:05:35 No.1104823403

デクナッツの面は執事の息子だっけ

74 23/09/23(土)11:06:15 No.1104823549

時オカのモデル使いまわしました!って言ってる割に2倍くらい新規モデル増えてない?

75 23/09/23(土)11:06:19 No.1104823568

不評の声もあるらしいけど ムジュラ仕様のミラーシールド世界観にあっててかっこいいと思うんだよね

76 23/09/23(土)11:06:27 No.1104823593

鬼神はやり込み頑張ったご褒美として99点な物をお出ししてくれる 減点理由は普通にフィールドでも使いてェ~!ってところ

77 23/09/23(土)11:06:42 No.1104823637

いやしの歌って本当に癒してる?って思ってた

78 23/09/23(土)11:06:46 No.1104823654

そういや今はSwitchでできるんだよな またやるか…

79 23/09/23(土)11:07:13 No.1104823767

仕事熱心過ぎて仕事放り出して逃げ出せないポストマンに良いんだよって諭す町長の大人な対応好きだよ 優柔不断なだけじゃないんだって見直したなあのイベントは

↑Top