虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/23(土)09:56:31 (このお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/23(土)09:56:31 No.1104807041

(このおっさんはライバルの噛ませ役なんだろうな…)

1 23/09/23(土)10:00:52 No.1104808026

>(このおっさんは牙の噛ませ役なんだろうな…)

2 23/09/23(土)10:11:10 No.1104810239

(ただのモブキャラだろうな…)

3 23/09/23(土)10:21:03 No.1104812362

(2回戦くらいで負けそうだな…)

4 23/09/23(土)10:23:36 No.1104812933

(髭とかふざけたデザインすぎるし作者のお遊びキャラだろうな…)

5 23/09/23(土)10:27:26 No.1104813873

(このムテバとかいうやつ最後は情けなくボッコボコにされるんだろうな…)

6 23/09/23(土)10:34:26 No.1104815546

(ユリウスっていう筋肉キャラはかませだろうな…)

7 23/09/23(土)10:48:35 No.1104819147

藤岡弘かな?

8 23/09/23(土)10:53:57 No.1104820541

プロレスは噛ませだろうな…

9 23/09/23(土)11:06:20 No.1104823574

さすがに次は負けるな さすがに次は負けるな さすがに次こそ負けるな これお馬さんじゃ無理だよ案の定無理だった

10 23/09/23(土)11:09:02 No.1104824182

死角なし(死角なし)

11 23/09/23(土)11:16:15 No.1104825923

怪腕流か…だめそうだな

12 23/09/23(土)11:18:32 No.1104826411

>怪腕流か…だめそうだな 名前が弱そうだよね

13 23/09/23(土)11:18:39 No.1104826439

本当に次元が違うやつがあるか

14 23/09/23(土)11:21:21 No.1104827076

主人公のライバルに勝てる訳ないだろ… ライバルも主人公も勝てなかった

15 23/09/23(土)11:22:12 No.1104827301

対戦相手も強敵ばかりでケチの付けようもない…

16 23/09/23(土)11:23:49 No.1104827720

魔槍って弱そうな二つ名だな…って言われるけど皇帝みたいなガッカリネームもあるから悪くいう物でもないと思う

17 23/09/23(土)11:24:06 No.1104827785

後になってわかるけどそりゃトーナメントで場所選ぶとき最後まで空いてるよ…って

18 23/09/23(土)11:24:22 No.1104827865

あの男には誰も勝てない!!!(誰も勝てない)

19 23/09/23(土)11:24:52 No.1104827996

優勝者予想できたヤツいるのか

20 23/09/23(土)11:25:00 No.1104828022

ホモ戦読み返すと序盤ちょっと圧倒してからの「ムッ…!?なんだこの技は…貴様何者だ!?」みたいなこと言い出すのが噛ませムーブすぎる

21 23/09/23(土)11:25:28 No.1104828152

(抜き手がメイン武器なのに指骨折してら…こりゃもう次はダメだな)

22 23/09/23(土)11:26:39 No.1104828449

相手の全力最後まで見てから勝つ

23 23/09/23(土)11:28:10 No.1104828816

ふーん雷閃と言ってもあの程度か…よし見えたわ親父殿には及ばぬな なにっ!?なんだこの速さは…!?見えぬ…!

24 23/09/23(土)11:29:07 No.1104829059

ちゃんと達人が強くて優勝した格闘漫画始めて見た気がする

25 23/09/23(土)11:29:44 No.1104829215

牙には何だかんだ負けるだろと思ってたから龍弾不発は本当に痺れた

26 23/09/23(土)11:30:30 No.1104829385

>ホモ戦読み返すと序盤ちょっと圧倒してからの「ムッ…!?なんだこの技は…貴様何者だ!?」みたいなこと言い出すのが噛ませムーブすぎる 新技思いついたから逆転だ!!→付け焼き刃じゃんはまあそうだよね…

27 23/09/23(土)11:30:45 No.1104829455

アギト戦いの中で進化するって要素推しすぎてちょっと初期値低くない?

28 23/09/23(土)11:32:16 No.1104829832

今の王馬さんなら10回やって1回ぐらいは勝てそうな気がする

29 23/09/23(土)11:33:02 No.1104830048

主人公のライバルも倒す 裏格闘技界最強も倒す 主人公も倒す なんだこれ…

30 23/09/23(土)11:33:03 No.1104830051

龍弾ちょっとインチキ技すぎて初見さんかわいそう

31 23/09/23(土)11:33:22 No.1104830136

・何人も参加してる暗殺者系の一人 ・空手家 ・武器は抜き手 2回選までいったら御の字

32 23/09/23(土)11:33:33 No.1104830190

(なんか速いけど拳置いとけば当たるだろ…)

33 23/09/23(土)11:34:58 No.1104830554

適正な技を適正なタイミングで出せばいいのにスレ画とロロンぐらいしかやらないよね

34 23/09/23(土)11:35:20 No.1104830654

>(なんか速いけど拳置いとけば当たるだろ…) 言うのは簡単だけど普通はできませんよというマジレスもあってバランスがいい

35 23/09/23(土)11:35:51 No.1104830783

雷閃の人とかは確かに必殺技ゴリ押しと言われても仕方ねぇわ

36 23/09/23(土)11:36:25 No.1104830912

>適正な技を適正なタイミングで出せばいいのにスレ画とロロンぐらいしかやらないよね それができれば苦労しねえ!

37 23/09/23(土)11:38:32 No.1104831487

2回戦の時点でこの男には誰も勝てないと言われて本当に誰も勝てなかった

38 23/09/23(土)11:39:44 No.1104831780

一撃絶命鉄宝流空手最高指導者木村大観十段みたいな扱いかと思った ガチの達人だった

39 23/09/23(土)11:39:47 No.1104831797

初戦からの過大評価だろ…って評価が全て妥当だったやつ初めて見た むしろアギトのがちょっと過大だった

40 23/09/23(土)11:40:39 No.1104832029

表の総合チャンピオンがマジで結構強い 格闘王名乗っていいよ大久保

41 23/09/23(土)11:41:58 No.1104832401

流石に決勝まで行くとこれ王馬さん勝てないだろ…になってた

42 23/09/23(土)11:42:26 No.1104832531

>本当に次元が違うやつがあるか といってもまぁ組み合わせ次第じゃ他の人が優勝する可能性もあったし…

43 23/09/23(土)11:43:19 No.1104832752

>牙には何だかんだ負けるだろと思ってたから龍弾不発は本当に痺れた むしろアギトが思ったより粘れててびっくりしたより粘れててびっくりした

44 23/09/23(土)11:43:48 No.1104832880

像を彫るわ雷閃のタイミング測るために客席に指ぶっ刺すわ割と器物に対する意識が低い

45 23/09/23(土)11:44:00 No.1104832930

速すぎて見えない…! 見えない程度問題ない

46 23/09/23(土)11:44:59 No.1104833177

王馬さんはダメージがデカすぎる

47 23/09/23(土)11:45:19 No.1104833266

無理だ…! 誰もあの男には勝てない…ッ!!!

48 23/09/23(土)11:45:28 No.1104833300

>表の総合チャンピオンがマジで結構強い >格闘王名乗っていいよ大久保 表最強は総合だろうとボクシングだろうとフランスの柔道王者やキックボクシング王者も裏最高峰に匹敵する世界だからな

49 23/09/23(土)11:45:57 No.1104833418

理人の成長を期待して辞退負けする予定だったけど「それは違うよな・・・」ってそのまま勝ち上がったとかだっけか

50 23/09/23(土)11:47:20 No.1104833839

(設定としては最強クラスだけど辞退させて理人勝ち上がらせるか…) (いや…強い奴が勝ち上がる方がきっと面白くなる…!)

51 23/09/23(土)11:47:45 No.1104833950

格闘技漫画で我に死角なしって言って本当に死角ないの初めて見た

52 23/09/23(土)11:47:50 No.1104833977

無理だ誰もあの男には勝てない!→次元が違う!→その技はこの黒木には通じん… からニ虎流…!?なんだその技は…!?とか言い出すあたりであー負けたわって思った

53 23/09/23(土)11:48:12 No.1104834071

理人勝ち上がってもホモの噛ませにされるだけだしな…

54 23/09/23(土)11:48:15 No.1104834089

ぶっちゃけ報酬貰うだけなら表で最強になるほうが普通に良いっていう割りと珍しげな世界でもあるから表が全うに強ェんだ

55 23/09/23(土)11:48:35 No.1104834181

>表の総合チャンピオンがマジで結構強い >格闘王名乗っていいよ大久保 クッボは地味にスレ画と同じタイプなんだよね 必殺技とか奇抜なモンいらねえから適切な技を適切なタイミングでやりましょうって

56 23/09/23(土)11:48:48 No.1104834231

そんな表柔道界で20歳で世界王者になって姿を消した嵐山

57 23/09/23(土)11:49:16 No.1104834362

>そんな表柔道界で20歳で世界王者になって姿を消した嵐山 私には分かるのだ。

58 23/09/23(土)11:49:23 No.1104834402

>主人公のライバルも倒す >裏格闘技界最強も倒す >主人公も倒す 文字だけ見ると滅茶苦茶だけどあんまこの展開に対しての文句見た事無いな

59 23/09/23(土)11:50:05 No.1104834578

クッボはロロンが上位互換よりなのが痛い

60 23/09/23(土)11:51:00 No.1104834843

黒木の試合は全部面白いから文句はない

61 23/09/23(土)11:51:06 No.1104834866

強い奴が順当に勝ってしかも面白いのすげえよ

62 23/09/23(土)11:51:24 No.1104834942

嵐山さんは空手がマジのガチで強すぎる世界だからそれと双璧をなす柔道ジャンル最強が弱いわけないから…

63 23/09/23(土)11:51:53 No.1104835093

大久保の戦闘スタイルめちゃくちゃ好きなんだけどなんか地味だから初戦以外見せ場作りづらそう

64 23/09/23(土)11:52:13 No.1104835196

スレ画の試合もだけど敗者の格を落とさずに強者が勝つ展開うまいよね原作

65 23/09/23(土)11:52:19 No.1104835232

裏でイキってる奴って所詮表から逃げ出してコソコソしてるだけだろ?って言われる世界なの珍しい まあだからって裏の方が弱いって訳でもないけど

66 23/09/23(土)11:52:32 No.1104835296

スレ画強いけど試合で相手もしっかり見せ場作ってるから見てて楽しい

67 23/09/23(土)11:52:35 No.1104835314

>文字だけ見ると滅茶苦茶だけどあんまこの展開に対しての文句見た事無いな ぶっちゃけホモはライバルとしてそんなに人気なかったし アギトさんも今じゃ人気キャラだけど中盤までむしろ嫌われ気味だったからなぁ

68 23/09/23(土)11:53:01 No.1104835459

表の強者がしっかり裏でも強いのいいよね

69 23/09/23(土)11:54:08 No.1104835782

阿修羅vs仁王から始まった物語が仁王を掘ったおじさんをラスボスにする事でもう一度原点に立ち戻るのいいよね きっと作者は全部計算していたに違いありませんよ

70 23/09/23(土)11:54:35 No.1104835908

平均レベルは流石に裏が強いし最強クラスは大体裏なうえでいや表最強もめっちゃ強いからって世界は珍しい

71 23/09/23(土)11:55:09 No.1104836068

>阿修羅vs仁王から始まった物語が仁王を掘ったおじさんをラスボスにする事でもう一度原点に立ち戻るのいいよね >きっと作者は全部計算していたに違いありませんよ 凄い綺麗な着地なのにライブ感なのおかしいだろ

72 23/09/23(土)11:55:52 No.1104836285

なんかグダつく展開もあったはずだけど凄い綺麗な着地な良い漫画なんすよ

73 23/09/23(土)11:56:06 No.1104836346

>表の強者がしっかり裏でも強いのいいよね 普通の有名スポーツジムにユリウス級のマッスル持ってるトレーナーいるのおかしい

74 23/09/23(土)11:56:22 No.1104836433

大久保初戦負けなのに弱いイメージ全然無いのはやっぱアギト戦良かったからだよな…

↑Top