23/09/23(土)05:52:00 ヴェロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/23(土)05:52:00 No.1104776675
ヴェロキラプトルくん… しばらく見ない間にすっかり変わってしまって…
1 23/09/23(土)05:52:37 No.1104776706
羽根の芯は化石に残らないのかな
2 23/09/23(土)05:59:13 No.1104776954
fu2598135.jpg 羽根付きの化石が見つかってしまったばかりに…
3 23/09/23(土)05:59:24 No.1104776958
https://img.2chan.net/b/res/1104766542.htm
4 23/09/23(土)06:00:04 No.1104776986
鳥だこれ
5 23/09/23(土)06:00:33 No.1104777005
これがトカゲとニワトリに分岐すんの?
6 23/09/23(土)06:03:09 No.1104777116
ジュラシックパークのあれが大嘘もいいところだとは聞いていたが
7 23/09/23(土)06:04:18 No.1104777154
羽毛生やせば話題になるのわかるけどなんでもかんでも生やすなよ
8 23/09/23(土)06:04:59 No.1104777179
モンハンにいそう 飛び上がって二度蹴りとかしそう
9 23/09/23(土)06:06:47 No.1104777259
>羽毛生やせば話題になるのわかるけどなんでもかんでも生やすなよ しょうがねーだろ予算降りるんだから
10 23/09/23(土)06:09:17 No.1104777366
>fu2598135.jpg >羽根付きの化石が見つかってしまったばかりに… めっちゃ生えてるよこれ!
11 23/09/23(土)06:14:59 No.1104777638
>fu2598135.jpg >羽根付きの化石が見つかってしまったばかりに… すげー未だに新発見あるのヤバすぎ
12 23/09/23(土)06:15:36 No.1104777675
>ジュラシックパークのあれが大嘘もいいところだとは聞いていたが ジュラシックはほとんどの恐竜捏造スペック
13 23/09/23(土)06:26:32 No.1104778209
こいつに関しては羽根の痕跡見つかってたのに ちょろっとだけ生やすとかで抵抗してたほうだぞ
14 23/09/23(土)06:39:46 No.1104778867
これはこれで可愛いじゃん
15 23/09/23(土)06:42:21 No.1104778997
ピンクとか極彩色にしたがるのはなんでなの
16 23/09/23(土)07:31:24 No.1104783020
ヴェロキの羽は10年以上前の話だったと思うが…
17 23/09/23(土)08:01:31 No.1104786481
こいつ復元されたらナタとおなべのフタで討伐して防具作りたい
18 23/09/23(土)08:20:13 No.1104789088
>ピンクとか極彩色にしたがるのはなんでなの それに関しては皮膚の頃からそうだったろ
19 23/09/23(土)08:22:10 No.1104789357
もふもふのティラノ予想図はなんかチョコボみたいで可愛かった
20 23/09/23(土)08:27:57 No.1104790187
走る能力も大したことがないという…
21 23/09/23(土)08:36:49 No.1104791522
>走る能力も大したことがないという… 本当に肉食なの?
22 23/09/23(土)08:44:28 No.1104792730
カカポより強そう
23 23/09/23(土)08:46:25 No.1104793054
過去の生物が現代の生物より強いと思うなよ