ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/23(土)05:38:59 No.1104776184
朝はナイスデザイン fu2598133.png
1 23/09/23(土)05:47:27 No.1104776506
ロトムと相性良さそう
2 23/09/23(土)05:50:46 No.1104776628
ニーソにノイズ入ってるのハイセンスすぎない?
3 23/09/23(土)06:07:18 No.1104777274
竹の絵だけちゃんとミクさん感残してるの流石に凄いな
4 23/09/23(土)06:11:26 No.1104777468
あくタイプとか出た?
5 23/09/23(土)06:13:37 No.1104777573
>あくタイプとか出た? あくドラゴンはがねかくとうが残りかな https://www.project-voltage.jp/
6 23/09/23(土)06:16:06 No.1104777707
fu2598140.png じめんミクもイケメンで好き
7 23/09/23(土)06:24:11 No.1104778105
ちょっとちょっとちょっと~!スケスケの助でござるよ~?気づいておいでか~?コレコレ~!
8 23/09/23(土)06:26:38 No.1104778214
幽霊を電子で表現するとノイズってのは言われてみれば貞子とかそうなんだけどハイセンスだな
9 23/09/23(土)06:27:49 No.1104778260
ダウナー電子幽霊ミクさんめっちゃいいな
10 23/09/23(土)06:28:11 No.1104778278
もしや水谷さん働かせ過ぎなのか…?
11 23/09/23(土)06:29:08 No.1104778320
>もしや水谷さん働かせ過ぎなのか…? 18種中7種…
12 23/09/23(土)06:32:11 No.1104778461
初音ミクとポケモンらしさ両方出さなきゃいけないというお題の難易度高めな上に他のイラストレーターと見比べるからセンスの差が分かりやすいというなかなかハードな企画だなこれ
13 23/09/23(土)06:33:37 No.1104778549
流石にこのレベル表現できるとなると何人もいてたまるかって話になるけど 準備期間次第でもある
14 23/09/23(土)06:42:44 No.1104779015
>fu2598140.png カッコ良すぎない?
15 23/09/23(土)06:43:28 No.1104779061
ダクボ構えてるところ見るとトレーナーとして登場してほしくなるな
16 23/09/23(土)06:46:41 No.1104779256
そもそもタイプによってアレンジ難易度も違うしな…
17 23/09/23(土)06:48:50 No.1104779398
スレ画は大元の初代ミクさんの衣装がベースっぽいのがホントにミクさんのゴースト感あってなんかいいなって
18 23/09/23(土)06:49:32 No.1104779449
じめんミクやっぱり砂の惑星だよな…
19 23/09/23(土)06:49:37 No.1104779456
タチフサグマだろうなあ悪
20 23/09/23(土)06:59:37 No.1104780109
足が切れてる…
21 23/09/23(土)07:01:49 No.1104780284
>足が切れてる… いいだろ?ゴーストだぜ?
22 23/09/23(土)07:03:49 No.1104780424
このレベルのデザイナーと比べられるのプレッシャーだよね
23 23/09/23(土)07:05:11 No.1104780528
fu2598180.jpg 組み合わせてもおいしそう
24 23/09/23(土)07:06:29 No.1104780637
電気側もロトムだから地面効かないのがじわじわくる
25 23/09/23(土)07:07:34 No.1104780715
つまりノーマルミク×ゴーストミクが来る?
26 23/09/23(土)07:09:30 No.1104780877
削除依頼によって隔離されました 改めて見比べると竹以外のデザイン正直センスねーな…ってなる というかミクじゃなさすぎる
27 23/09/23(土)07:12:19 No.1104781103
>改めて見比べると竹以外のデザイン正直センスねーな…ってなる >というかミクじゃなさすぎる 題材がムズいよ題材がー
28 23/09/23(土)07:13:00 No.1104781159
タイプの概念でのデザインとポケモン単体の擬人化に近いデザインが混在してるな
29 23/09/23(土)07:13:04 No.1104781169
削除依頼によって隔離されました >>改めて見比べると竹以外のデザイン正直センスねーな…ってなる >>というかミクじゃなさすぎる >題材がムズいよ題材がー 同じ題材でちゃんとできてる人がいるのに「題材がムズい」はただの言い訳だろ…
30 23/09/23(土)07:14:22 No.1104781290
いや違う題材だが…
31 23/09/23(土)07:15:23 No.1104781389
俺は可愛いミクさんが見られればどうでもいいかな
32 23/09/23(土)07:15:48 No.1104781429
純粋に「難しい題材なのにハイセンスなのお出しするのすごいな!」でいいだろ!
33 23/09/23(土)07:15:54 No.1104781443
そいつ更新されるたびに同じこと書いてるかまってちゃんだよ
34 23/09/23(土)07:16:38 ID:o/2iqKuU o/2iqKuU No.1104781511
削除依頼によって隔離されました >純粋に「難しい題材なのにハイセンスなのお出しするのすごいな!」でいいだろ! 別にそんなことが言いたいんじゃないし
35 23/09/23(土)07:17:31 No.1104781600
delが欲しいなら素直にそう言いたまえ
36 23/09/23(土)07:18:31 ID:o/2iqKuU o/2iqKuU No.1104781689
削除依頼によって隔離されました >delが欲しいなら素直にそう言いたまえ delが欲しい これでいい?w
37 23/09/23(土)07:23:53 No.1104782217
>>delが欲しいなら素直にそう言いたまえ >delが欲しい >これでいい?w もっとボカロ曲っぽく言え
38 23/09/23(土)07:30:44 No.1104782948
きーみのーdelが欲しいー しーんじつーはざーんこくだー
39 23/09/23(土)07:56:29 No.1104785820
デザインなんて所詮好みだからな
40 23/09/23(土)08:05:37 No.1104787033
よかったな無事に出たぞ おめでとう
41 23/09/23(土)08:08:40 No.1104787458
唯一ちゃんと電子の世界にいるミクさん つまりはロトム
42 23/09/23(土)08:10:11 No.1104787689
>同じ題材でちゃんとできてる人がいるのに「題材がムズい」はただの言い訳だろ… ミクさん追ってたらミクじゃなさすぎるって言葉はまず出てこないから笑う
43 23/09/23(土)08:11:19 No.1104787839
ポケモンもポケモンっぽくないよねと言われ続けてここまで来た
44 23/09/23(土)08:13:38 No.1104788157
でもポッ拳のムウマージおねーさんみたいなミクさんが見たいかと聞かれたら俺は見たい
45 23/09/23(土)08:13:39 No.1104788161
シンカリオン乗ってエヴァとゴジラと戦うぐらいなんだからポケモンに合わせるぐらいミクさんには余裕なんだ
46 23/09/23(土)08:15:52 No.1104788500
kannnuって昔妄想ポケモンの同人誌出してたな懐かしい
47 23/09/23(土)08:16:37 No.1104788609
>シンカリオン乗ってエヴァとゴジラと戦うぐらいなんだからポケモンに合わせるぐらいミクさんには余裕なんだ バーチャロンなったりシンカリオン乗ったあとだとポケモン世界のいろんなタイプのミクさんが圧倒的に普通に見えるな…
48 23/09/23(土)08:23:01 No.1104789469
歌唱がバンシーのそれ
49 23/09/23(土)08:23:51 No.1104789584
可愛杉龍
50 23/09/23(土)08:25:01 No.1104789736
なるほど ウマミクということだね
51 23/09/23(土)08:42:17 No.1104792383
竹思ったより少なかった まだ2枠か
52 23/09/23(土)08:45:27 No.1104792893
このうんこ、毎回カタログから見つけて真っ先にレス出来てる時点でミクさんだと認識出来てるんだよな。
53 23/09/23(土)08:45:46 No.1104792955
元ゲフリ所属デザイナーでミク仕事もしてる水谷さんが酷使されるのは当然といえば当然
54 23/09/23(土)08:51:22 No.1104793806
ノーマルミクさんは通常ミクさんにカモネギだと思ってたけどよく考えたらそれは企画のメインビジュアルで消化していた
55 23/09/23(土)08:54:35 No.1104794299
>>シンカリオン乗ってエヴァとゴジラと戦うぐらいなんだからポケモンに合わせるぐらいミクさんには余裕なんだ >バーチャロンなったりシンカリオン乗ったあとだとポケモン世界のいろんなタイプのミクさんが圧倒的に普通に見えるな… バーチャロンのミクさんはミクさんのコスプレしたバーチャロンだった筈
56 23/09/23(土)08:55:58 No.1104794526
普通のミクすぎてちょっと浮いてるまである
57 23/09/23(土)08:56:49 No.1104794657
>普通のミクすぎてちょっと浮いてるまである ゴーストタイプだもの 浮きもするさ
58 23/09/23(土)08:57:18 No.1104794734
タイプの特徴重視しなきゃいけない中バニラベースで行ったのは卑怯 袖の模様はのろいのおふだかこれ
59 23/09/23(土)09:05:24 No.1104796070
このタイプはテーマ曲あの人が合いそうというかテーマ曲もうアレで良くね?ってなるミクさんがチラホラ居る
60 23/09/23(土)09:06:38 No.1104796282
スケスケスカートからおパンツ透けて見えたりしないかな それともゴーストミクさんはパンツ履いてないのかな
61 23/09/23(土)09:07:24 No.1104796440
ノーマルミクさん手持ちポケモンに寄せすぎじゃないとは思ったけど ノーマルミクさんデザインしてって言われてもそれただのミクさんでは…ってなるから難しい
62 23/09/23(土)09:07:32 No.1104796463
ゴーストルールか…
63 23/09/23(土)09:09:13 No.1104796776
>ノーマルミクさん手持ちポケモンに寄せすぎじゃないとは思ったけど >ノーマルミクさんデザインしてって言われてもそれただのミクさんでは…ってなるから難しい ノーマルタイプのノーマルってなんだよ!!ってなるからな…
64 23/09/23(土)09:11:28 No.1104797244
すげー古典的な幽霊モチーフなのに落とし込み方がうますぎる
65 23/09/23(土)09:11:50 No.1104797325
むう…サイバーゴースト…
66 23/09/23(土)09:15:00 No.1104797940
足がない幽霊だからだよねノイズの位置がここなの
67 23/09/23(土)09:18:01 No.1104798581
刀語の頃から思ってだけど割とデフォルメ寄りなのに妙に色っぽいよね竹絵
68 23/09/23(土)09:19:17 No.1104798855
氷ミクさんお願いします!雪ミクさんとは全くイメージ違う感じで!って頼まれた事は想像に難くない
69 23/09/23(土)09:19:57 No.1104798984
ミクさん要素強いのとポケモン要素強いので分かれてる
70 23/09/23(土)09:31:40 No.1104801543
ゴーストダイブといいなんかゴースト推しだな!
71 23/09/23(土)09:35:01 No.1104802246
電子の存在のゴースト要素をノイズで表現してるのはなるほどってなる
72 23/09/23(土)09:36:09 No.1104802501
月並みだけど全タイプいいよね
73 23/09/23(土)09:36:42 No.1104802618
>fu2598140.png >じめんミクもイケメンで好き だいぶ砂の惑星
74 23/09/23(土)09:38:27 No.1104802977
岩を宝石に寄せたのはちょっと日和ったって思う
75 23/09/23(土)09:40:12 No.1104803368
岩はまぁ…図鑑に歌要素書いてる奴いない中よくやったって褒められるべきなんじゃないか
76 23/09/23(土)09:44:51 No.1104804381
砂の惑星実際見るとカジュアルな服で全然違うんだけどね こっちの方が合ってない?ってレベルで