ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/23(土)00:48:59 No.1104737675
近親相姦が世界的にタブー視されてるのって地味にすごいよね もっとも身近な異性なんだし娯楽として家族で乱交する文化とかあっても良さそうなのに
1 23/09/23(土)00:51:47 No.1104738598
親に強要されたら子供は断れないから禁止にしないとヤバいんだろうな
2 23/09/23(土)00:53:09 No.1104739024
本能がね…
3 23/09/23(土)00:53:23 No.1104739097
一定以上の近親相姦が続くと遺伝性の要素で発症したり掛かりやすい病気での死亡率が上がって淘汰される なので交雑が進む近親相姦を忌避する方が生き残り繁栄した
4 23/09/23(土)00:54:44 No.1104739504
日常的じゃなくても「正月はめでたいから家族みんなで父親のちんぽをしごこう!」みたいな慣習歴史上にはどこかにあってもおかしくなくない?
5 23/09/23(土)00:55:34 No.1104739759
近親交配しまくった結果遺伝病が出まくった家系とかヨーロッパにあったような
6 23/09/23(土)00:55:52 No.1104739850
あったとしても中出し無し アナルとか尺八だろ
7 23/09/23(土)00:56:38 No.1104740068
神話の都合で近親セックス推奨だった地域は結構あるんじゃないの
8 23/09/23(土)00:57:11 No.1104740201
>親に強要されたら子供は断れないから禁止にしないとヤバいんだろうな 子供に対するDVや性暴力の一番多い加害者は親
9 23/09/23(土)00:57:56 No.1104740389
文化が発達していく中で「筆下ろしは母親がするもの」みたいな文化が生まれても発想としてそこまで変じゃなさそうと思うけどな
10 23/09/23(土)00:58:05 No.1104740422
プログラミングでヤバいとされてるから…
11 23/09/23(土)00:58:07 No.1104740434
ハプスブルク家みたいな極端すぎるのはね…
12 23/09/23(土)00:58:30 No.1104740553
障害のリスクとか理屈は全然分かるんだけど そういうの超えてやっちゃうくらい気持ちいいってことは無かったんだろうか あったけどそういう奴らは淘汰されたという話だろうから堂々巡りだけど
13 23/09/23(土)00:58:38 No.1104740590
ググってみたらミル貝にインセスト・タブーっていうやたら長い記事があった ダメって歴史的にも言われてきたけどなんでダメかって所は実は一致した見解が無いとか
14 23/09/23(土)01:00:34 No.1104741148
>そういうの超えてやっちゃうくらい気持ちいいってことは無かったんだろうか 親族とそれ以外だったらそれ以外のほうが母集団多いから 何かしらの理由がないと近親相姦のほうが気持ちいいってことないだろ
15 23/09/23(土)01:00:35 No.1104741159
古代エジプトの王家だとわりとよくある近親婚 普通に妹と結婚してたりする
16 23/09/23(土)01:00:54 No.1104741245
例えば「オナニーは不徳」って文化が生まれたら「母親が手コキするのは徳」みたいに派生してもおかしくないと思う
17 23/09/23(土)01:01:07 No.1104741308
一方旅人を妻や娘の夜伽でもてなす風習は割と世界中にある
18 23/09/23(土)01:01:43 No.1104741491
まず親子と兄弟姉妹でケースを分けないと性確には理解できないんじゃないか?
19 23/09/23(土)01:01:49 No.1104741520
>一方旅人を妻や娘の夜伽でもてなす風習は割と世界中にある 遺伝由来の障害を防ぐために外の遺伝子入れるんじゃろ
20 23/09/23(土)01:01:50 No.1104741526
普通にあったけどキリスト教が見つけ次第記録も文献も破棄してきたんじゃないの
21 23/09/23(土)01:02:12 No.1104741618
正直遺伝的な問題よりも「子供に手を出す親は大罪人のカス」という風潮を作らないといろいろまずいからそういうルールができた側面の方が強そうな
22 23/09/23(土)01:02:26 No.1104741692
1世代目までなら遺伝子障害リスクは低いんだよね計算上 2世代目から飛躍的に高くなって危険になる
23 23/09/23(土)01:03:19 No.1104741939
>古代エジプトの王家だとわりとよくある近親婚 >普通に妹と結婚してたりする あいつらも遺伝的に大概なことになってるじゃん…
24 23/09/23(土)01:04:00 No.1104742128
権力者の場合は権力の分散を防ぐためっていう理由もあるから生物的な理由とはまた別
25 23/09/23(土)01:04:01 No.1104742133
同母妹とくっついて皇太子の身分をふっとばした木梨軽皇子 ある意味カッコいいぜ…
26 23/09/23(土)01:04:01 No.1104742134
婚姻した妻をまず領主とかが食っちゃう初夜権とかな そういう乱れめいたので同じ親の子ばっかりになることはよくある その後はやっぱり障害持ったりすぐ死んだりする要因になるんだけど
27 23/09/23(土)01:04:14 No.1104742194
日本だと「筆下ろしの儀式の相手はくじで決めるので親と当たる可能性もある」って記録が残ってなかったっけ
28 23/09/23(土)01:04:26 No.1104742250
インドの離小島の奴
29 23/09/23(土)01:04:39 No.1104742311
競馬の血統フォーマットが適応されるハプスブルク家…
30 23/09/23(土)01:05:18 No.1104742515
本能というかやった結果まずかったからやめようねって理屈でルール化してタブーしたという流れな気がする 一応子供が家族の臭いを嫌に感じるのは近親相姦を防ぐための本能みたいな話も聞いたことあるけど
31 23/09/23(土)01:05:29 No.1104742566
なんか系統図ぐちゃぐちゃになってたよねハプスブルク家
32 23/09/23(土)01:06:19 No.1104742829
あと古い育児書とかだと「子どもがワガママ言ってうるさい時はちんちんをシコシコするとおとなしくなります」みたいなハウツーがあったはず
33 23/09/23(土)01:06:58 No.1104742990
>子供に対するDVや性暴力の一番多い加害者は親 https://www.jaog.or.jp/note/%EF%BC%881%EF%BC%89%E6%80%A7%E7%9A%84%E8%99%90%E5%BE%85%E3%81%AE%E9%A0%BB%E5%BA%A6/ > ・ 性暴力の被害は 10 代をはじめとする若年女性に多く,被害者の約10%は親,養親,兄弟,親戚などからの性暴力,いわゆる性的虐待である. 親は10%らしいよ
34 23/09/23(土)01:07:08 No.1104743034
>近親相姦が世界的にタブー視されてるのって地味にすごいよね >もっとも身近な異性なんだし娯楽として家族で乱交する文化とかあっても良さそうなのに ゾロアスター教なんかは近親相姦を美徳としてたりするよ(フヴァエトヴァダタ) あとハワイなんかでも昔は近親婚が美しいものとされてた
35 23/09/23(土)01:07:32 No.1104743162
近親相姦の話になるとすぐハプスブルクの話にしたがるのなんかズレてんなと思う
36 23/09/23(土)01:07:44 No.1104743219
>一応子供が家族の臭いを嫌に感じるのは近親相姦を防ぐための本能みたいな話も聞いたことあるけど とはいえ近縁種のサルやチンパンジーなんかでも近親相姦しまくってるしなあ
37 23/09/23(土)01:07:44 No.1104743221
漫画だけどDr.ストーンで6人の人類生き残りから近親相姦で数百~数千人まで増えたけど大丈夫なのは全員超健康で遺伝子疾患も無い宇宙飛行士だったからって考察は少し納得した
38 23/09/23(土)01:08:14 No.1104743363
家の中で殆ど服着ない家庭で育ったけどセックスはしなかったな…
39 23/09/23(土)01:08:15 No.1104743369
興味深いテーマだし真面目に解説してる本があったら読みたいんだけど 実例を挙げて解説されると多分まったく集中できないだろうから難しいね
40 23/09/23(土)01:08:22 No.1104743408
忌避感はあるけど本能なのか文化的に植え付けられたものなのか判断できない
41 23/09/23(土)01:09:06 No.1104743599
>近親相姦の話になるとすぐハプスブルクの話にしたがるのなんかズレてんなと思う 兄妹婚とか親子婚のはなしであって血統の近いいとこ婚の話じゃないしな…
42 23/09/23(土)01:10:18 No.1104743928
家同士が繋がらなくなるから外に嫁げって合理性はあるけど 禁忌扱いは宗教か生物的な習性が強いのかね
43 23/09/23(土)01:10:22 No.1104743941
近親相姦を繰り返すとレアできっつい潜性遺伝が発動するからヤバいのだ… まあ一代くらいならうん
44 23/09/23(土)01:10:46 No.1104744048
近親相姦でヤバい遺伝子蓄積ってのはわかるけど めちゃくちゃ時間経過していけばヤバい遺伝子持ちは早々に死んでいって結果的に問題ない遺伝子の奴が残っていくってのはないのかな
45 23/09/23(土)01:11:10 No.1104744155
>漫画だけどDr.ストーンで6人の人類生き残りから近親相姦で数百~数千人まで増えたけど大丈夫なのは全員超健康で遺伝子疾患も無い宇宙飛行士だったからって考察は少し納得した 健康体同士を掛け合わせても潜在的に隠れた 病気因子が出てきちゃうのが近親相姦リスクだ
46 23/09/23(土)01:11:12 No.1104744161
冷静に考えて自分の母ちゃんや姉ちゃんを性的な目で見られるかというと…ううん…
47 23/09/23(土)01:11:21 No.1104744206
いいよね…って言ってる側がエロ漫画脳なだけでメリット皆無だからな
48 23/09/23(土)01:11:28 No.1104744239
アメリカだと乳幼児から別部屋で寝かせるってのは 関係あったりするのかね
49 23/09/23(土)01:11:39 No.1104744278
ヌーディストなんかは近い気がする 裸でいるのが当然って文化があるようにチンポは家族に扱いてもらうのが当然みたいなノリがあっても変じゃないと思う
50 23/09/23(土)01:11:47 No.1104744315
単純に家族の仲ややこしくなるのでは?
51 23/09/23(土)01:12:01 No.1104744384
>近親相姦でヤバい遺伝子蓄積ってのはわかるけど >めちゃくちゃ時間経過していけばヤバい遺伝子持ちは早々に死んでいって結果的に問題ない遺伝子の奴が残っていくってのはないのかな めちゃくちゃな時間が経過する前に肉体と精神が耐えられなくなるんじゃないか
52 23/09/23(土)01:12:19 No.1104744487
>家の中で殆ど服着ない家庭で育ったけどセックスはしなかったな… 詳しく
53 23/09/23(土)01:12:56 No.1104744676
結論が出ない時は星の数程理由があってどの地域でもそれが複合的に発揮されてるかそもそも世界的にタブー視されてるのかどうかが誤りかのどっちがである事が多そう
54 23/09/23(土)01:13:05 No.1104744710
きょうだいの様に育ったいとこ同士の恋愛はインモラルな雰囲気でありながら法的にも遺伝子的にも問題ないので風味だけを味わえるのです 流行らねぇかな…
55 23/09/23(土)01:13:41 No.1104744904
>ゾロアスター教なんかは近親相姦を美徳としてたりするよ(フヴァエトヴァダタ) これはタブー破りが美徳なんじゃないの
56 23/09/23(土)01:13:48 No.1104744937
>きょうだいの様に育ったいとこ同士の恋愛はインモラルな雰囲気でありながら法的にも遺伝子的にも問題ないので風味だけを味わえるのです >流行らねぇかな… 義理の兄弟だとだめ?
57 23/09/23(土)01:14:03 No.1104745001
>きょうだいの様に育ったいとこ同士の恋愛はインモラルな雰囲気でありながら法的にも遺伝子的にも問題ないので風味だけを味わえるのです >流行らねぇかな… いとこ同士は鴨の味と故人も言っている 鴨食ったことねえな!
58 23/09/23(土)01:14:07 No.1104745022
エジプトのファラオの例で言うと兄妹がバラバラに育てられてて共同生活してなかったから抵抗が無かったとかかもね
59 23/09/23(土)01:15:02 No.1104745289
>義理の兄弟だとだめ? 血縁が確かにありながらも問題ない程度の親等だって言うのがミソな気がする 義理だと血縁全くないし
60 23/09/23(土)01:15:12 No.1104745339
>いいよね…って言ってる側がエロ漫画脳なだけでメリット皆無だからな そうか? 例えば息子が一人前の男になるために母親が性を教え込むみたいなのって道理の範疇な気がするけど
61 23/09/23(土)01:15:16 No.1104745348
平行いとこ婚はダメで交叉いとこ婚はOKの国があれもその逆もある 日本はどっちもOK
62 23/09/23(土)01:15:23 No.1104745385
>>きょうだいの様に育ったいとこ同士の恋愛はインモラルな雰囲気でありながら法的にも遺伝子的にも問題ないので風味だけを味わえるのです >>流行らねぇかな… >義理の兄弟だとだめ? 連れ子だと完全に血の繋がり無いしな…
63 23/09/23(土)01:15:28 No.1104745408
>エジプトのファラオの例で言うと兄妹がバラバラに育てられてて共同生活してなかったから抵抗が無かったとかかもね 古代の日本は同じ母の元で育ってない異母兄妹なら特に問題なかったな
64 23/09/23(土)01:15:34 No.1104745442
>アメリカだと乳幼児から別部屋で寝かせるってのは >関係あったりするのかね 家が広くて楽なだけだと思う
65 23/09/23(土)01:15:35 No.1104745445
植物は自分の近くで育つと競争相手になるからどうにかして種を遠くに飛ばそうとするのいるじゃん? 近親がありだとやっぱ身内で奪い合いが発生するから 外から奪うようにしようと思うんじゃねえかな この理論に従えば一緒に生まれ育った異性兄弟姉妹は仲が悪いけど 生き別れの兄弟姉妹の間に恋愛感情が発生しやすい理由が証明できるはずだ
66 23/09/23(土)01:16:21 No.1104745666
>冷静に考えて自分の母ちゃんや姉ちゃんを性的な目で見られるかというと…ううん… 近しい関係を長く続けると性的興味が薄れる現象をウェスタ―マーク効果っていうのを今調べてて知った 仮説段階らしいけど
67 23/09/23(土)01:16:30 No.1104745715
人間は植物
68 23/09/23(土)01:16:42 No.1104745766
馬の精子って高いじゃん 高貴な種そのものが価値になるから内に出す余裕なんてねえんだよ って今考えた
69 23/09/23(土)01:17:09 No.1104745906
縄張り意識とか競合相手的なものは分からんでもない
70 23/09/23(土)01:17:12 No.1104745926
家父長制の有無で分類できるのかもね
71 23/09/23(土)01:17:18 No.1104745958
自分がその境遇にあったらって思ったらマジで気色悪い
72 23/09/23(土)01:17:27 No.1104746007
fu2597874.jpg メリットはたくさんあるらしい
73 23/09/23(土)01:17:47 No.1104746089
虫なんかは近親交配するのが当たり前な種とかもあるよね
74 23/09/23(土)01:18:20 No.1104746247
>自分がその境遇にあったらって思ったらマジで気色悪い それはそういう文化が形成されてるからじゃないの
75 23/09/23(土)01:18:28 No.1104746277
古代でも病気の因子が出やすかったりみたいなのは経験則で分かってただろうし
76 23/09/23(土)01:18:31 No.1104746294
>fu2597874.jpg >メリットはたくさんあるらしい どうやればChatGPTにそんな文章吐かせられるの
77 23/09/23(土)01:18:41 No.1104746338
https://youtu.be/53wPA8SD4GU?si=RuuSGp9F5NzofTnX 未だにいるけどやっぱり悲惨すぎるな
78 23/09/23(土)01:18:46 No.1104746375
昔大学の講義で聞いた話じゃ日本でタブーだったのは家系図がややこしくなるからだったな 道義上の理由で禁じられていた訳ではないと
79 23/09/23(土)01:18:50 No.1104746396
親父や祖父がホモだった場合自分がターゲットになるの最悪だろ いや母親や祖母でも最悪だわ
80 23/09/23(土)01:18:51 No.1104746401
>いいよね…って言ってる側がエロ漫画脳なだけでメリット皆無だからな メリット無いとか言い出したら同性愛の方がはるかに当てはまるだろ
81 23/09/23(土)01:18:57 No.1104746424
>自分がその境遇にあったらって思ったらマジで気色悪い 事実はそうだけどそうなる理由も気になるじゃん?
82 23/09/23(土)01:18:57 No.1104746427
そもそも結婚の話にするのもズレてる 例えば寂しい時の一晩の相手として気軽に選択肢に上がってもよくない?って話だ
83 23/09/23(土)01:19:31 No.1104746562
つまりペッティングとかゴム有りセックスならヨシ!
84 23/09/23(土)01:19:34 No.1104746576
>昔大学の講義で聞いた話じゃ日本でタブーだったのは家系図がややこしくなるからだったな >道義上の理由で禁じられていた訳ではないと 田舎だと普通にやってそうだしな
85 23/09/23(土)01:19:35 No.1104746578
妹をオナホ代わりにしちゃうのは割とあるあるらしいが…
86 23/09/23(土)01:20:43 No.1104746847
>虫なんかは近親交配するのが当たり前な種とかもあるよね と言うかあいつらなんなら単体で増えるし
87 23/09/23(土)01:20:48 No.1104746863
妹いるけど抱けるかと言われたら想像するだけで吐き気が襲ってくるよ
88 23/09/23(土)01:21:00 No.1104746908
それこそ古代では当たり前説も当時妻と妹や姉に当たる言葉が区別されてなかっただけみたいな話もあるし
89 23/09/23(土)01:21:23 No.1104746995
近新婚する理由が王族とかなら他の血の者入れるとそいつらに財源とられるとか一族以外から金奪われるとかで近新婚が多かった歴史は結構あるよね
90 23/09/23(土)01:22:07 No.1104747181
>メリット無いとか言い出したら同性愛の方がはるかに当てはまるだろ 同性婚を認めるなら近親婚も認めろって言ってる人はいるな
91 23/09/23(土)01:22:17 No.1104747225
>妹をオナホ代わりにしちゃうのは割とあるあるらしいが… いいですよね乳歯…
92 23/09/23(土)01:22:43 No.1104747337
>近新婚する理由が王族とかなら他の血の者入れるとそいつらに財源とられるとか一族以外から金奪われるとかで近新婚が多かった歴史は結構あるよね 身分制が確立すると一族でないと身分が釣り合わないとかなる
93 23/09/23(土)01:22:43 No.1104747342
>近新婚する理由が王族とかなら他の血の者入れるとそいつらに財源とられるとか一族以外から金奪われるとかで近新婚が多かった歴史は結構あるよね 現代の一族経営とかもそうだけど身内で独占はもう古来より固いからな…
94 23/09/23(土)01:22:52 No.1104747390
「童貞のまま婚姻して奥さんの前で恥をかいたらかわいそうだ」「母さんよ息子を一人前にしてやりなさい」みたいな文化って十分ありえそう
95 23/09/23(土)01:23:09 No.1104747456
近親相姦というか川島雄三の家系が血を濃くしすぎたせいか身体が病弱な子供が生まれやすかったらしい
96 23/09/23(土)01:23:12 No.1104747473
今は兄弟姉妹、親と子はみんなそれぞれ対等に人権を持ってるけど昔はそうじゃないよな 長男は人間扱いされてたけどその下は労働力として扱われてたり そんな状況で近親姦を可能にすると長男が妹をレイプしまくるようになるんじゃないか? それがまずいからタブーになっているとか
97 23/09/23(土)01:23:28 No.1104747549
子供を作ると赤ん坊にデメリット行くかもってなるから避妊さえすればいけるんじゃないか
98 23/09/23(土)01:23:30 No.1104747566
基本いろんな宗教が禁止するぐらいよくあるんだよね同性愛…
99 23/09/23(土)01:23:32 No.1104747575
他人を口説けない個体は絶滅してくっていうか…
100 23/09/23(土)01:23:56 No.1104747676
>田舎だと普通にやってそうだしな むしろ上流階級で多いことなのでは?
101 23/09/23(土)01:23:57 No.1104747681
母親が嫉妬するとどうなるか知ってる?
102 23/09/23(土)01:23:58 No.1104747688
そもそも子供を作るための義務でやってるか 精神的な愛情によるものか 肉体的な快楽のためにやるかでまた話は変わってくるよな
103 23/09/23(土)01:24:05 No.1104747709
ゾロアスター教は兄妹の近親相姦が最も素晴らしいから積極的に結婚しろってしてるんだっけ?
104 23/09/23(土)01:24:07 No.1104747720
>近新婚する理由が王族とかなら他の血の者入れるとそいつらに財源とられるとか一族以外から金奪われるとかで近新婚が多かった歴史は結構あるよね そうはいってもそういうのいとこおじおばくらいは離すから結局実の親兄弟姉妹避けてるわけでそれはなんで?って話
105 23/09/23(土)01:24:44 No.1104747881
例えばお父さん臭いみたいな フェロモンだか何かで実父を忌避するようになるのもシステムなんじゃないのか 生物的にも組み込まれてる気はする
106 23/09/23(土)01:24:59 No.1104747958
やっぱり若い個体に手を出すのを防止するためじゃないかなぁ
107 23/09/23(土)01:25:27 No.1104748086
未成年はどうしても保護者に勝てないからなあ
108 23/09/23(土)01:25:28 No.1104748090
歴史見れば遺伝子だから興奮しない云々は嘘だとわかる 性的興奮って本能より文化の面が強い
109 23/09/23(土)01:25:43 No.1104748152
>「童貞のまま婚姻して奥さんの前で恥をかいたらかわいそうだ」「母さんよ息子を一人前にしてやりなさい」みたいな文化って十分ありえそう そう言うやつの前に村の夜這い文化の方がロマンあるし…
110 23/09/23(土)01:25:43 No.1104748155
従兄妹同士での結婚でまだあるのかな 従兄妹同士でそんなことするなんて気持ち悪いって軽蔑され親族から絶縁されかけるも一族の長みたいなジジイが昔からお前ら本当仲良かったからなあ…結婚すんのもわかるわい…ワシが許可する!幸せになりんしゃいってお墨付きをもらう従兄妹カップルもあったはずだ いいなあ
111 23/09/23(土)01:25:46 No.1104748170
>そうはいってもそういうのいとこおじおばくらいは離すから結局実の親兄弟姉妹避けてるわけでそれはなんで?って話 基本的にはやっぱどこかしら避ける要素はあるんだろう 実際そういう幼い頃からいて一緒に生活やらしてた男女が結婚するっていうのは統計的に低いのもあるし
112 23/09/23(土)01:26:21 No.1104748337
>興味深いテーマだし真面目に解説してる本があったら読みたいんだけど レヴィ・ストロースの悲しき熱帯は?
113 23/09/23(土)01:26:51 No.1104748487
>「童貞のまま婚姻して奥さんの前で恥をかいたらかわいそうだ」「母さんよ息子を一人前にしてやりなさい」みたいな文化って十分ありえそう 艶笑落語で恋煩いをした息子の思いの相手が母親だったての思い出した
114 23/09/23(土)01:27:26 No.1104748641
吐き気がするとかも多分日本人が犬食わないとかと同じ部類だと思うし文化だろうな
115 23/09/23(土)01:27:36 No.1104748678
>それがまずいからタブーになっているとか そもそも対等な人権を持ってないという前提だと何が社会的にまずいと見なされるのかよく分からない 今の価値観だとまずいのはわかるけど
116 23/09/23(土)01:27:50 No.1104748730
人権の概念の発達と近親相姦タブーはリンクしてる気がする それこそ古代はやりまくってたわけで
117 23/09/23(土)01:28:18 No.1104748853
>例えばお父さん臭いみたいな >フェロモンだか何かで実父を忌避するようになるのもシステムなんじゃないのか >生物的にも組み込まれてる気はする 単純に年老いた人間の加齢臭が臭いとかじやないの?
118 23/09/23(土)01:28:45 No.1104748997
回避するような文化・生態を持った人間が多く残っただけじゃねえの
119 23/09/23(土)01:28:49 No.1104749016
今どきわざわざやる理由もないからいいや
120 23/09/23(土)01:29:01 No.1104749067
>古代エジプトの王家だとわりとよくある近親婚 >普通に妹と結婚してたりする あいつら娘とも結婚して孫産ませるしヤバイ
121 23/09/23(土)01:29:12 No.1104749108
>歴史見れば遺伝子だから興奮しない云々は嘘だとわかる >性的興奮って本能より文化の面が強い 女性がおっぱい丸出しファッションでも別に普通だみたいな文化圏も昔あっただろうからね
122 23/09/23(土)01:29:17 No.1104749133
王族だか貴族だかが近親婚繰り返して~つっても 大半は三等親以上離れていてつまり現代の先進国の法律基準と大して変わらんわけよ
123 23/09/23(土)01:29:21 No.1104749152
>単純に年老いた人間の加齢臭が臭いとかじやないの? 年老いたまでいくと代謝減って臭いしなくなるよ 高齢者が臭いのはおしっこ拭ききれてないとかのせい
124 23/09/23(土)01:29:34 No.1104749209
野生動物でも子孫を残せないよりはましだからやる場合もあるとか聞いた
125 23/09/23(土)01:29:57 No.1104749320
殺人と同じで自分が対象にされたら絶対嫌だからやめてって感じ いきなりレイプじゃなくて口説かれるのすら嫌
126 23/09/23(土)01:30:02 No.1104749342
>年老いたまでいくと代謝減って臭いしなくなるよ >高齢者が臭いのはおしっこ拭ききれてないとかのせい 身繕い出来なくなったから嫌われてるってことか…
127 23/09/23(土)01:30:04 No.1104749347
まあ子供もたくさん産めばリスクは軽減できるから子孫維持には問題ない 7歳までは神の子だ
128 23/09/23(土)01:30:27 No.1104749472
エロではメジャーだぜ
129 23/09/23(土)01:30:33 No.1104749497
>野生動物でも子孫を残せないよりはましだからやる場合もあるとか聞いた そもそも近親避ける概念あるなら面白いな
130 23/09/23(土)01:30:38 No.1104749526
よくまあそんなマジに考えられるな…
131 23/09/23(土)01:31:03 No.1104749638
>身繕い出来なくなったから嫌われてるってことか… いや元の話は父親と年頃の娘の話だろうからそんなに歳いってないと思うが
132 23/09/23(土)01:31:29 No.1104749755
>エロではメジャーだぜ 一次産業でも現役だよ あとは野生復活させるためにとか…
133 23/09/23(土)01:31:36 No.1104749784
>回避するような文化・生態を持った人間が多く残っただけじゃねえの 回避した方がいい考え方に拠るって事はやっぱり継続的できない理由がちゃんとあると言うことじゃないですかね
134 23/09/23(土)01:31:40 No.1104749803
>野生動物でも子孫を残せないよりはましだからやる場合もあるとか聞いた ネズミなんてマシとかそんなこと絶対考えてないぞ
135 23/09/23(土)01:31:45 No.1104749832
>>歴史見れば遺伝子だから興奮しない云々は嘘だとわかる >>性的興奮って本能より文化の面が強い >女性がおっぱい丸出しファッションでも別に普通だみたいな文化圏も昔あっただろうからね アフリカの一部なんかでは今でもあるよ
136 23/09/23(土)01:31:58 No.1104749902
日本で最もやんごとない血筋の人達がしてた割に受け入れられてないの不思議だな
137 23/09/23(土)01:32:00 No.1104749912
未成年の子供相手の近親相姦と大人同士の近親相姦だとだいぶ話が変わってくるんだよなー 前者は近親相姦のタブーというより児童虐待の面でタブー視されてる感じだし
138 23/09/23(土)01:32:25 No.1104750031
>一次産業でも現役だよ >あとは野生復活させるためにとか… 人間で戻し交配する意味はあんまりないからな… どちらかというと文化の喪失の方がヤバい
139 23/09/23(土)01:32:34 No.1104750089
自分の親兄弟とセックスできるか考えればわかるんだが 「」はどうも親兄弟でもイケルって考えが多いみたいでちょっと気持ち悪い
140 23/09/23(土)01:32:47 No.1104750142
>よくまあそんなマジに考えられるな… タブーってのは人の好奇心を刺激するんだぜ
141 23/09/23(土)01:33:05 No.1104750232
まあ別に複数代交配続けなきゃ意味ねえだろうし頭ちんぽに言っても無駄だし
142 23/09/23(土)01:33:16 No.1104750265
>日本で最もやんごとない血筋の人達がしてた割に受け入れられてないの不思議だな まんじりともせず藤原氏の血を受け入れよ!
143 23/09/23(土)01:33:48 No.1104750387
>例えばお父さん臭いみたいな むしろ個人的には逆なんだけどさ 汗かいたときとかさ 娘の臭いはなんか好きじゃない 息子のほうは特に何とも思わない これは家族だからなのか 単に男女差の問題なのか
144 23/09/23(土)01:34:05 No.1104750461
>ネズミなんてマシとかそんなこと絶対考えてないぞ 今いる飼育下のハムスター元を辿れば一つの親子から出来てるしね… それはそれとして犬猫等も近親相姦メジャーだよ
145 23/09/23(土)01:34:37 No.1104750606
家族なら興奮しないだろwってのは大体は年齢差による対象外って話だと思ってる
146 23/09/23(土)01:34:44 No.1104750634
そもそも交尾という仕組み自体が遺伝的多様性を保つために外部の遺伝子を取り入れる仕様だから近親はその仕様に真っ向から反対してるわけで本能として忌避されるのも当然だし近親に対して忌避感のない個体も生まれるのもその多様性の結果であるわけだし
147 23/09/23(土)01:34:48 No.1104750649
>「」はどうも親兄弟でもイケルって考えが多いみたいでちょっと気持ち悪い 自慰覚えての頃は穴なんでもいいって狂ってた時期あったから否定は出来ないが…
148 23/09/23(土)01:34:53 No.1104750664
夢見てる「」がたまにいるけど おじいちゃんに掘られたり舐めさせられたりってケースが実際にあるけど耐えられんの…?
149 23/09/23(土)01:34:56 No.1104750683
交配系のやつはどうしても近親になるというか 目的のために混ぜざるを得ないし
150 23/09/23(土)01:34:59 No.1104750693
>単に男女差の問題なのか 個人差じゃね?ワキガとか 年齢にもよると思うが
151 23/09/23(土)01:35:01 No.1104750703
>家族なら興奮しないだろwってのは大体は年齢差による対象外って話だと思ってる いや…
152 23/09/23(土)01:35:23 No.1104750799
近親相姦を禁ずるというより族外婚を奨励する強い理由があったからかもしれない
153 23/09/23(土)01:35:30 No.1104750839
>よくまあそんなマジに考えられるな… 当たり前にやってるこれがなんでこうなったかという文化史って調べてみると面白いよ
154 23/09/23(土)01:35:40 No.1104750890
>おじいちゃんに掘られたり舐めさせられたりってケースが実際にあるけど耐えられんの…? だから何でホモ前提なんだよ!
155 23/09/23(土)01:35:50 No.1104750939
>夢見てる「」がたまにいるけど >おじいちゃんに掘られたり舐めさせられたりってケースが実際にあるけど耐えられんの…? 急に何の話!?
156 23/09/23(土)01:36:04 No.1104750988
>近親相姦を禁ずるというより族外婚を奨励する強い理由があったからかもしれない 縄張り広がるし敵も減るしね
157 23/09/23(土)01:36:08 No.1104751003
親父とお袋は兄妹だし俺は従姉と結婚した 近親する家系なのかもしれない…って悩んだ時期があったけどいとことは普通に結婚できるのでセーフ
158 23/09/23(土)01:36:11 No.1104751023
>当たり前にやってるこれがなんでこうなったかという文化史って調べてみると面白いよ 当たり前だけど疑問に思う事調べるとへーってなるのあって好き
159 23/09/23(土)01:37:04 No.1104751272
>夢見てる「」がたまにいるけど 同性愛の話はいましてませんよ?
160 23/09/23(土)01:37:11 No.1104751305
母親が姉だった「」がいたな…
161 23/09/23(土)01:37:13 No.1104751314
>おじいちゃんに掘られたり舐めさせられたりってケースが実際にあるけど耐えられんの…? 今の常識として絶対嫌だけどそういうのが忌避感ない文化に何でならなかったんだろうね?って話じゃないか? 自分が今の常識としてやりたいかどうかとかは別で
162 23/09/23(土)01:37:41 No.1104751434
>近親相姦を禁ずるというより族外婚を奨励する強い理由があったからかもしれない 遺伝的な問題もやっぱりあるんじゃないかね ハプスブルク家が極端だと言うのは分かるけど子孫繋げていく中でまともに生活できない個体ばっかり継いでっても意味がないでしょう
163 23/09/23(土)01:38:29 No.1104751654
残したい特性あるなら近親相姦も有用だけどね
164 23/09/23(土)01:38:56 No.1104751763
夜這い文化から100年も経ってないし逆になんでここまで日本人に近親相姦タブーが広まったのか気になる 陰謀論者みたいになるけどやっぱり欧米のキリスト系文化の浸透とリンクしてるんかな
165 23/09/23(土)01:39:00 No.1104751779
>よくまあそんなマジに考えられるな… 婚約者の殺害動機が相手が近親だと判明したからっていうミステリーを前に読んだことがあって それって殺すほどの動機になるのか…?ってずっと心に引っかかってる
166 23/09/23(土)01:39:19 No.1104751857
>近親相姦を禁ずるというより族外婚を奨励する強い理由があったからかもしれない それ自体はある程度文明進んだらわかりやすく人質って理由がある
167 23/09/23(土)01:39:22 No.1104751871
創作では嫌悪感ないけど実録の幼少期から実父母に刷り込みされたせいで合意的にセックスするようになった女児の話は吐き気催すだけだった
168 23/09/23(土)01:39:45 No.1104751960
歴史上近親種付けが当たり前だったことがあるということは それを当たり前にやってるカップルが今もいるということだぜ
169 23/09/23(土)01:39:54 No.1104752011
>母親が姉だった「」がいたな… 父親は同じで母親が姉の「」だっけ 作り話でよかったんぬ~
170 23/09/23(土)01:40:07 No.1104752062
>夜這い文化から100年も経ってないし逆になんでここまで日本人に近親相姦タブーが広まったのか気になる 単純にそういう目で見れないとかはあるんじゃないの?
171 23/09/23(土)01:40:38 No.1104752188
結婚はダメだけど近親相姦して出産しても特に罰せられないというのはよくわかんない
172 23/09/23(土)01:41:00 No.1104752270
>単純にそういう目で見れないとかはあるんじゃないの? 見れないのはなんで?って考えてるのよ
173 23/09/23(土)01:41:04 No.1104752293
長期的に見れば遺伝子プールに多様性があった方が環境の変化に強いというのはあるだろう だから近親婚を忌避する種や文化の方が残りやすい
174 23/09/23(土)01:41:09 No.1104752311
>結婚はダメだけど近親相姦して出産しても特に罰せられないというのはよくわかんない 生まれた子供の事考えるとな…
175 23/09/23(土)01:41:17 No.1104752347
人類に処女膜がなかったらってIF妄想するんだけど そうすると近親相姦まみれの世界になったんかな
176 23/09/23(土)01:41:19 No.1104752358
>夜這い文化から100年も経ってないし逆になんでここまで日本人に近親相姦タブーが広まったのか気になる むしろ島国の村社会だからこそ世間体気にする気質だからと思う 病気持ちとか障害児は隔離幽閉珍しく無かったし
177 23/09/23(土)01:41:28 No.1104752402
やっぱコミュニティの広さが一番大きいんじゃねえかな 所属している集団の中から選ぶから 王族とかだったり閉鎖的な集落だったりすると 自然と対象になる相手が身内になりやすいだけでさ 家族に劣情抱くのだって家族以外の関りが薄い結果だったりしそうだし
178 23/09/23(土)01:42:09 No.1104752562
>結婚はダメだけど近親相姦して出産しても特に罰せられないというのはよくわかんない 結婚は家制度と戸籍前提で作ってるからじゃね 同性婚含めて結婚制度が古いってのは感じる
179 23/09/23(土)01:42:19 No.1104752612
セックスそのものに潔癖さが生まれてるのかね
180 23/09/23(土)01:42:42 No.1104752694
父親の権力が絶対的に強かった昔の父権社会で近親相姦をタブーにしなかったら歯止めが効かなくなりそう
181 23/09/23(土)01:42:57 No.1104752757
>長期的に見れば遺伝子プールに多様性があった方が環境の変化に強いというのはあるだろう 人間じゃなくて動植物でも遠い種同士だと優性の要素が残りやすくい訳だしな
182 23/09/23(土)01:43:32 No.1104752890
>見れないのはなんで?って考えてるのよ 特に何も言われて無くても近しい相手にそう思うのは向き不向きあると思うんだよ 例えタブーがあろうとなかろうと
183 23/09/23(土)01:44:05 No.1104753034
お互いが血縁関係にあると知らない男女の恋愛やら婚姻の事例の蓄積があれば遺伝子やらの本能について色々わかりそうだがレアケースすぎる…
184 23/09/23(土)01:44:10 No.1104753061
レイプする元気があっていいじゃないけど昔は穴なら何でもいいだったのが 恋愛至上主義と共に相手との関係性の一部になった気がする それこそ素人童貞って言葉が象徴的
185 23/09/23(土)01:44:20 No.1104753092
近親婚って言葉が存在してる時点でね…
186 23/09/23(土)01:44:56 No.1104753235
近親姦を文化として確立しちゃうと一気にDNAの多様性が失われて長い目で見たらどこかでDNAの弱点を突かれた時一族まとめて死んでる血も文化も途絶えちゃうからな
187 23/09/23(土)01:45:05 No.1104753274
血の近さというより家族として育った相手を異性として見れないのはあると思うよ
188 23/09/23(土)01:45:14 No.1104753303
どこの白人だったか覚えてないけどアジア系の子養子に貰って19歳で結婚ってのがあったけど これは近親相姦なのか近親婚なのか
189 23/09/23(土)01:45:56 No.1104753441
村の外の血を入れるために余所者が来たらセックス!するとなんかうまくいくって気付く過程に思いを馳せてしまう
190 23/09/23(土)01:46:01 No.1104753465
競走馬みたいに優秀な個体を掛け合わせ続けるならまだ良いけど競技特化の馬と違って人間の場合は一点特化よりも汎用性の方が重要だからなあ… 仮にスポーツ選手をインブリードして育成したとしても怪我や病気に弱かったり人格面に難ありな性質が濃くなっていったら失敗だし
191 23/09/23(土)01:46:07 No.1104753480
中国だと同じ姓の人と結婚すると不幸になるって伝承があるくらいだから まあ経験的に近親が駄目って世界中の文化圏で認知されてるのよね
192 23/09/23(土)01:46:17 No.1104753528
離れて育った兄妹がみたいな話見ると 同じ生活してる人は自分に似て同じ匂いになるから興奮しないだけで 近親を忌避する本能じゃないと思う
193 23/09/23(土)01:46:29 No.1104753567
身内婚が禁止というより他の家と繋がり作って政治的に有利になるから推奨って方が大きいと思う
194 23/09/23(土)01:46:43 No.1104753617
血の繋がりで混ざるのが遺伝子的に弱くなるけど 家族と言う形で混ざるのはセーフ
195 23/09/23(土)01:47:21 No.1104753748
身内だと興奮出来ない個体がいてもいいし身内じゃないと興奮出来ない個体がいてもいいじゃない
196 23/09/23(土)01:47:38 No.1104753809
>中国だと同じ姓の人と結婚すると不幸になるって伝承があるくらいだから >まあ経験的に近親が駄目って世界中の文化圏で認知されてるのよね 全世界で同じ価値観に収斂してくのは面白い
197 23/09/23(土)01:47:51 No.1104753851
何々遠く離れた地の神話に何故か共通性があるみたいな話?
198 23/09/23(土)01:48:30 No.1104753982
>まあ経験的に近親が駄目って世界中の文化圏で認知されてるのよね 中国だと兄弟姉妹間での恋愛はご法度なんでその気は無いけど友好的な繋がりは持ちたいって時の抜け道として義兄弟になるって手段で逃げるって話もあったよな 昔の話だが
199 23/09/23(土)01:48:49 No.1104754049
劣勢遺伝の方に生存に不利な遺伝が多いのでそれが顕現しやすい近親交配が減ったのは当然 長期生存より能力を重視する競馬や食肉用の家畜ではその限りではないが
200 23/09/23(土)01:49:12 No.1104754127
>親の権力が絶対的に強かった昔の父権社会で近親相姦をタブーにしなかったら歯止めが効かなくなりそう でも昔って言ったら平均寿命30~40の時代だと いい感じに子どもが育ったころには寿命一歩手前なんだよな
201 23/09/23(土)01:49:58 No.1104754289
自分の家族で想像するとマジでないなってなるから才能みたいなのはいると思う
202 23/09/23(土)01:50:08 No.1104754324
聖書の創世記なんかは絶対にダメというわけではないという微妙な扱いだったり
203 23/09/23(土)01:50:42 No.1104754446
>>親の権力が絶対的に強かった昔の父権社会で近親相姦をタブーにしなかったら歯止めが効かなくなりそう >でも昔って言ったら平均寿命30~40の時代だと >いい感じに子どもが育ったころには寿命一歩手前なんだよな その平均寿命は新生児の死亡率の問題なのでそこで生き残った人は老人まで生きてるよ
204 23/09/23(土)01:51:10 No.1104754555
>>単純にそういう目で見れないとかはあるんじゃないの? >見れないのはなんで?って考えてるのよ 全部想像だから話半分に聞いてほしいんだけど 「この範囲までは性的に見れない」みたいな無意識の社会的フィルターが生来的に備わってて それが生理的嫌悪や道徳的理由のコアになってるんじゃない? なんでそんなフィルターがあってなんで近親に反応しないようになってるのかってのは 恐らくそういう特性をたまたま持った祖先がたまたま繁栄するだけのメリットがあったからなのかもね
205 23/09/23(土)01:51:27 No.1104754624
>自分の家族で想像するとマジでないなってなるから才能みたいなのはいると思う 母 絶対無理 姉 絶対無理 妹 絶対無理 娘 手を出した奴ころそ…
206 23/09/23(土)01:51:42 No.1104754675
家族でシコるはたま~に「」から聞くけど エッチして子供作りてぇ~ってのは聞かないからまあそういうことなんだと思う
207 23/09/23(土)01:52:00 No.1104754744
いうて人間の40過ぎからどんどん劣化するからそれこそ古代なんて50も生きたらいい方だと思うよ
208 23/09/23(土)01:52:07 No.1104754775
本能で避けてるって言う話はチンパンジーなり猿の世界でも成り立つか?って話だと思う
209 23/09/23(土)01:52:13 No.1104754793
解禁したところで別に本能では煮詰まらんだろうから 悪用する理性側の問題だろう
210 23/09/23(土)01:52:39 No.1104754890
それはそれとして創作の近親相姦はすごい好きだからもっと流行れ 現実は見なくていいぞ
211 23/09/23(土)01:52:56 No.1104754939
昔ならともかくハプスブルク家で学んだ人も多いだろし子孫残そうってのは相当の無知かヤベー奴
212 23/09/23(土)01:53:08 No.1104754989
>本能で避けてるって言う話はチンパンジーなり猿の世界でも成り立つか?って話だと思う 例えば猫なんて近親交配を避けるために子猫を攻撃してまで子離れさせる本能はかなり強いよ
213 23/09/23(土)01:53:34 No.1104755087
娘が父親を嫌うってのは昔の話で 昔はろくに家におらず亭主関白気取ってる人が多かったから嫌われる当然で 今は清潔感があって家族サービスをする父親が増えたから理想の男性に父親を挙げる人が増えたそうだ
214 23/09/23(土)01:53:38 No.1104755099
>劣勢遺伝の方に生存に不利な遺伝が多いのでそれが顕現しやすい近親交配が減ったのは当然 >長期生存より能力を重視する競馬や食肉用の家畜ではその限りではないが 外部の存在がキッチリ管理するなら近親交配も問題ないんだけどまあその時点でもはや人類では無く家畜やペットと同じ扱いだからな…
215 23/09/23(土)01:53:54 No.1104755168
>いうて人間の40過ぎからどんどん劣化するからそれこそ古代なんて50も生きたらいい方だと思うよ 日本の古墳時代ですらかなり長生きしてるが
216 23/09/23(土)01:53:57 No.1104755178
ボノボは近親同性死姦なんでもありだから結局射精できれば何でもいい面はあると思う
217 23/09/23(土)01:54:09 No.1104755221
猿の世界はハーレムだし近親相姦はあれど強い奴に女が集まるから近親相姦しつつ子孫残すパターンでは…
218 23/09/23(土)01:54:14 No.1104755236
創作の近親相姦にはたびかさなる流産と堕胎で母体にダメージが…とかないからな…めったに…
219 23/09/23(土)01:54:49 No.1104755362
野生動物の世界だと子供が成長したら親から離れて暮らせ失せろってのが基本のパターンだし子供が育ってる間の親は親の役割に徹してるし
220 23/09/23(土)01:54:52 No.1104755370
>今は清潔感があって家族サービスをする父親が増えたから理想の男性に父親を挙げる人が増えたそうだ まあ今の若い子の親ってほとんど恋愛結婚を経た男なわけだから当然っちゃ当然かもな
221 23/09/23(土)01:55:17 No.1104755457
猿ってヤレない奴らは同性愛に走るからそれこそ性欲を抑えられない本能
222 23/09/23(土)01:55:19 No.1104755466
そういやブラックロビンって種類のヒリが5匹にまで個体数が減っちゃったんだけど 一羽のメスが産みまくったおかげで現在は300匹にまで増えたらしいな
223 23/09/23(土)01:55:45 No.1104755558
>本能がね… そんなものはない
224 23/09/23(土)01:56:18 No.1104755686
心理的なものだな
225 23/09/23(土)01:56:19 No.1104755694
家の勢力大きくするために子供は他の家と政略結婚させるための道具扱いしてたんだし ルール化されてるなら本能みたいな胡乱な理由じゃなくて純然たる実利じゃないの 子供の人権意識とかそんな現代的な倫理よりむしろ道具に近い扱いのもの
226 23/09/23(土)01:56:26 No.1104755730
ただの性欲だ
227 23/09/23(土)01:56:26 No.1104755731
本能か文化か経験則か
228 23/09/23(土)01:56:37 No.1104755768
でもDNAとか本能とかの理論はあやしいんだよなぁ だってそもそも「」は子孫作ろうとしないじゃない
229 23/09/23(土)01:56:38 No.1104755769
スレ「」は自分の母親かもしくは女子「」だったら父親とヤれるのか…?
230 23/09/23(土)01:57:09 No.1104755890
猫なんて放っておくと親子兄弟で見境なく子作り始めるぞ
231 23/09/23(土)01:57:16 No.1104755909
>スレ「」は自分の母親かもしくは女子「」だったら父親とヤれるのか…? 無理
232 23/09/23(土)01:57:16 No.1104755911
>昔ならともかくハプスブルク家で学んだ人も多いだろし子孫残そうってのは相当の無知かヤベー奴 あれは権力の問題で煮詰まった特殊ケースじゃないの
233 23/09/23(土)01:57:27 No.1104755951
>でもDNAとか本能とかの理論はあやしいんだよなぁ >だってそもそも「」は子孫作ろうとしないじゃない 「」みたいな役割も果たせない半人前のゴミクズで一般論を語ろうとするなよ
234 23/09/23(土)01:57:37 No.1104755983
性欲だけは満たされないと死ぬタイプの欲望でないのが面白い 食欲や睡眠は満たされないと死ぬ
235 23/09/23(土)01:57:48 No.1104756021
>スレ「」は自分の母親かもしくは女子「」だったら父親とヤれるのか…? 母親がロリババァだったらヤれる気がする
236 23/09/23(土)01:57:52 No.1104756033
>野生動物の世界だと子供が成長したら親から離れて暮らせ失せろってのが基本のパターンだし子供が育ってる間の親は親の役割に徹してるし 縄張り広げるためと区別ありのそれ
237 23/09/23(土)01:58:06 No.1104756072
古代ペルシャというかゾロアスター教は近親婚特に親子兄弟姉妹との結婚が最も尊いことだった もう皆とりあえず兄弟姉妹でセックス!父娘母息子でセックス!いとこともセックス!みたいな感じだった 兄妹愛と親子愛といとこ愛で愛情無限大だーっ!とかいうゆで理論が経典に大真面目に書いてある 徳の高い坊さんは近親相姦でしか生まれないとか言ってたくらいだから坊さんほど近親相姦してた 姉妹七人孕ませた坊さんが生前一番の徳って語られているくらい近親相姦大国だった イスラムに負けた
238 23/09/23(土)01:58:11 No.1104756090
>あれは権力の問題で煮詰まった特殊ケースじゃないの 日本のあの方々も近い血筋でひたすら繋ぐのやめたし…
239 23/09/23(土)01:58:53 No.1104756226
血を守るために近親婚繰り返すパターンもあるけど逆に言うと何かしらの目的がないとしないんだよな近親相姦 やっぱ本能なんだろう
240 23/09/23(土)01:59:00 No.1104756262
>でもDNAとか本能とかの理論はあやしいんだよなぁ >だってそもそも「」は子孫作ろうとしないじゃない 冷静に考えてほしいんだけど人間が農耕を始め高度な社会を作り文明を持ってから長く見積もっても1万年しか経ってないんだ 「」みたいなのは想定されてない環境で生まれたバグなんだ
241 23/09/23(土)01:59:40 No.1104756397
>母親がロリババァだったらヤれる気がする そういう二次元的属性を持ち出してる時点で現実的に捉えてないという話
242 23/09/23(土)01:59:59 No.1104756474
猿のグループの近親交配も強い個体に集まってるだけで外から来た個体の方が強かったら普通に受け入れるしな あくまで近親交配は繁栄する手段の一つであって目的じゃ無い
243 23/09/23(土)02:00:12 No.1104756522
>血を守るために近親婚繰り返すパターンもあるけど逆に言うと何かしらの目的がないとしないんだよな近親相姦 >やっぱ本能なんだろう 近くの人間より遠くから来た人間の方が好奇心込みで魅力的に見えるとかはあると思うんだよね
244 23/09/23(土)02:00:25 No.1104756570
結局宗教コミュニティ内で結婚して血族だけ入信する民族宗教ゾロアスター教になっちゃったのいいよね…いやいいのだろうか…
245 23/09/23(土)02:00:39 No.1104756627
>兄妹愛と親子愛といとこ愛で愛情無限大だーっ!とかいうゆで理論が経典に大真面目に書いてある ダメだった
246 23/09/23(土)02:01:12 No.1104756748
>血を守るために近親婚繰り返すパターンもあるけど逆に言うと何かしらの目的がないとしないんだよな近親相姦 >やっぱ本能なんだろう そんなもん無いよ 本能なんて概念自体がそもそも古臭い誤謬
247 23/09/23(土)02:01:42 No.1104756847
>血を守るために近親婚繰り返すパターンもあるけど逆に言うと何かしらの目的がないとしないんだよな近親相姦 >やっぱ本能なんだろう 理性の損得じゃないと煮詰まらないだけで後は無関係じゃない 1代も許さないなんて設計でもないし
248 23/09/23(土)02:03:44 No.1104757315
血を守れ!絶やすな!継ぎ続けろ!
249 23/09/23(土)02:04:19 No.1104757432
うちの母ちゃん俺の母親とは思えないほど美人で同級生から褒められたこともあるけどやっぱ性欲向けるのは無理だわ そういう想像したら気持ち悪くなる
250 23/09/23(土)02:04:21 No.1104757445
>本能なんて概念自体がそもそも古臭い誤謬 話が脱線しちゃうけどその考え方は興味深いから何か実例教えて 今まで本能と言われてたモノが今は別の要因の結果だと説明されてるわけだよね?
251 23/09/23(土)02:04:33 No.1104757488
>自分の母親かもしくは女子「」だったら父親とヤれるのか…? 父親相手は刀傷沙汰をヤル可能性ならワンチャン…
252 23/09/23(土)02:04:33 No.1104757494
>1代も許さないなんて設計でもないし というか意味を見出しちゃだめだよね身体の仕組みに 形質ってその環境であまりにも不利じゃない限りは淘汰されないし
253 23/09/23(土)02:04:36 No.1104757523
近親だと遺伝子がどうこうっていうより本能的な嫌悪感がある気がする
254 23/09/23(土)02:05:00 No.1104757614
ちょっと古代ペルシャに転生したくなってきたな >イスラムに負けた やっぱやめます
255 23/09/23(土)02:05:02 No.1104757622
本能って実際なんなんだろうな
256 23/09/23(土)02:05:52 No.1104757823
>本能って実際なんなんだろうな 生理的欲求って事でいいんじゃない?
257 23/09/23(土)02:06:21 No.1104757919
>生理的欲求って事でいいんじゃない? 嫌悪は欲求ではなくない?
258 23/09/23(土)02:06:40 No.1104757985
単純に近親交配を好む種はあっさり滅んで好まない種は遺伝的多様性を保ち続けてしぶとく生き残ったから結果近親交配に忌避感を持つ個体ばかりが蔓延ってるだけじゃ無い? 近親交配をする種や個体は多少あれど完全に近親のみで現代まで繁栄してる生物はほぼ居ないだろうし
259 23/09/23(土)02:07:33 No.1104758201
>嫌悪は欲求ではなくない? 〇〇したくないという欲求では?
260 23/09/23(土)02:08:27 No.1104758433
適者生存って考え方はなかなかパッと理解しづらいよね 進化に理由や意思や気持ちが入り込む余地があるってどうしても考えたくなる
261 23/09/23(土)02:08:28 No.1104758434
>単純に近親交配を好む種はあっさり滅んで好まない種は遺伝的多様性を保ち続けてしぶとく生き残ったから結果近親交配に忌避感を持つ個体ばかりが蔓延ってるだけじゃ無い? この理屈だと近親相姦を好む種と好まない種の中間に当たる種の存在に言及できてないから不十分では? 1か0かで考えるべきじゃない
262 23/09/23(土)02:09:00 No.1104758558
仮に近親婚に嫌悪感をおぼえたとしても それが本能によるものか現代的な文化によって培われた嫌悪感かは切り分けられないと思うよ
263 23/09/23(土)02:09:55 No.1104758767
>仮に近親婚に嫌悪感をおぼえたとしても >それが本能によるものか現代的な文化によって培われた嫌悪感かは切り分けられないと思うよ ある性質が生得的なものかどうかを調べるのって普通は赤ちゃん使うんだけどこればっかりはなぁ…
264 23/09/23(土)02:09:58 No.1104758777
近親かどうかを見てないで異性なら手当たり次第交尾するって動物もいるだろう それを近親相姦を好む種とするわけじゃないだろうが
265 23/09/23(土)02:10:29 No.1104758866
妹に手を出しかけたから本能的に忌避してるとかは嘘だと思ってる
266 23/09/23(土)02:11:18 No.1104759058
近親相姦ばかりやってたら遺伝子疾患は出るだろうけど 適度に外の血を入れてる場合は遺伝子疾患にならない場合もあるから 度合いなんだろうなとは思う
267 23/09/23(土)02:12:37 No.1104759358
本来一番お手軽だろうに優先されるように進化した種はないと考えることもできる
268 23/09/23(土)02:12:53 No.1104759427
どっかで血縁関係があっても幼少期から離れて暮らしてる関係だと性の対象と見れるって研究あった気がする
269 23/09/23(土)02:13:39 No.1104759587
何の話も多数派を正しいと言いたがるって感じなんだろうな 人間は今がずっと続くと考えやすいが
270 23/09/23(土)02:13:52 No.1104759636
恋愛して結婚した相手にすら興奮しなくなってくんだから長く一緒にいたら基本そういう目で見られなくなるんじゃないかな
271 23/09/23(土)02:13:57 No.1104759660
>この理屈だと近親相姦を好む種と好まない種の中間に当たる種の存在に言及できてないから不十分では? >1か0かで考えるべきじゃない 中間の存在をあまり具体的にイメージ出来ないけど例えば近親とか興味ない種は最も身近な異性≒親兄弟と交配を繰り返して結果的に近親交配を好むグループと同じ末路を辿るんじゃないか
272 23/09/23(土)02:14:08 No.1104759702
取り繕わない光景を知りすぎていると抜けない部分はある
273 23/09/23(土)02:14:40 No.1104759818
普通にキモい エロ漫画のネタとしてはアリだけどリアルはない
274 23/09/23(土)02:15:34 No.1104760059
>妹に手を出しかけたから本能的に忌避してるとかは嘘だと思ってる 実際児童の性被害は家族が一番多いんで本能拒否論は数字で明確に否定できる
275 23/09/23(土)02:16:17 No.1104760216
>ちょっと古代ペルシャに転生したくなってきたな >>イスラムに負けた >やっぱやめます 実はイスラムに教化したりはしなかったんだよね喧嘩売られた理由はイスラムに改宗しなかったからだけど 廃れた理由は経済的に殺されたから ゾロアスター商店街の横にイスラムショッピングモールができてしまってな…
276 23/09/23(土)02:16:31 No.1104760269
極端に個体数が減った場合近親で繁殖出来ないと絶滅するかもね
277 23/09/23(土)02:16:58 No.1104760372
むしろ犯罪までいくような物狂いがイレギュラーであって本来は血縁者に手を出すことはないってのが相応の考えなんじゃねえかな?
278 23/09/23(土)02:17:00 No.1104760379
>どっかで血縁関係があっても幼少期から離れて暮らしてる関係だと性の対象と見れるって研究あった気がする これは割とありそうって言うか血縁に限らず特別感がなくなると興奮しなくなるってのはあると思うんだよね 熟年夫婦でセックスレスとかよくあるじゃん?
279 23/09/23(土)02:17:03 No.1104760391
>本来一番お手軽だろうに優先されるように進化した種はないと考えることもできる チャレンジや多様性が成功すれば正義だしな でもだからこそ完全に廃す必要もないから残ってるのかもな
280 23/09/23(土)02:17:05 No.1104760403
>何の話も多数派を正しいと言いたがるって感じなんだろうな 小さい集団だと他人の割合と血縁者の割合の差が小さいけど 大きい集団だとその差がとても大きくなるから必然的に他人とつがいになるのが当たり前で そういう環境だと近親相姦がマイノリティとして異物と認識されるのは必然とも言える
281 23/09/23(土)02:17:47 No.1104760553
>どっかで血縁関係があっても幼少期から離れて暮らしてる関係だと性の対象と見れるって研究あった気がする 全く会ったこともない相手を近親だからって拒絶できるのは本能とかじゃなくてエスパーだと思う まあ人間には近親者のみを判別する能力は備わってないってだけの話だろうけど
282 23/09/23(土)02:17:55 No.1104760576
>むしろ犯罪までいくような物狂いがイレギュラーであって本来は血縁者に手を出すことはないってのが相応の考えなんじゃねえかな? もしそうなら児童被害の比率で1番にはならん また社会的ルールで禁忌とする必要もない 忌避する本能が別にないからこそ禁忌とされてるだけだよ
283 23/09/23(土)02:19:14 No.1104760875
ルールで禁止する理由はルールがないと行うやつが出てくるからだ これは人類文化の基本原則だ
284 23/09/23(土)02:19:16 No.1104760880
>取り繕わない光景を知りすぎていると抜けない部分はある 普段隠れてないモノはエロくないという原則から考えると 近親は普段から知りすぎてるので性的対象にならないと説明できるな
285 23/09/23(土)02:19:47 No.1104760989
家族間の児童の性虐待は一番距離が近く手を出しやすくて口止めもしやすいって面があるからなんとも
286 23/09/23(土)02:20:19 No.1104761098
遺伝的リスクも一代くらいだとそこまででもないらしいけどね…積み重なるとね…
287 23/09/23(土)02:20:36 No.1104761155
>実際児童の性被害は家族が一番多いんで本能拒否論は数字で明確に否定できる 具体的な数字を知らないからわからないけど一部の本能的に拒否しない特異個体による犯行ってだけの可能性は?
288 23/09/23(土)02:20:41 No.1104761175
>家族間の児童の性虐待は一番距離が近く手を出しやすくて口止めもしやすいって面があるからなんとも 血縁への忌避感が本能的にあるならそれがあっても減るでしょ
289 23/09/23(土)02:21:27 No.1104761336
何を語るにしても文化的な原因環境的な原因生物的な原因が絡み合ってるからこれだからこう!と言いづらいなこの分野は
290 23/09/23(土)02:21:29 No.1104761344
>具体的な数字を知らないからわからないけど一部の本能的に拒否しない特異個体による犯行ってだけの可能性は? それ言い始めるともはやデータにそぐわないものは全部例外ってだけになるから話にならん…
291 23/09/23(土)02:22:10 No.1104761496
いとこ婚が気持ち悪いと思う文化圏とそうじゃない場所がある時点で文化的影響がかなりデカい
292 23/09/23(土)02:22:27 No.1104761566
長年にわたる虐待の間に、M さんは州都メルボルンの大病院で父親の子供 4 人を出産しました。 一人の子供は女の子で、重度の脳と呼吸器の発達上の問題により生後11週で死亡した。 生き残った少年のうち2人は重度の知的障害を持っています。 3番目の男の子は重大な言語障害と社会的相互作用の問題を抱えています。
293 23/09/23(土)02:22:33 No.1104761582
慣習的にタブーなのは個人の好き嫌いレベルの話のちょっとでかい版と思うんだけど 法的にも三親等以内は結婚できないとか事実上禁止なのはどういう理屈なのか気になる 別に近親相姦したいわけじゃないけど、無根拠な法律って何か気持ち悪いし
294 23/09/23(土)02:22:39 No.1104761604
児童性加害の肉親が普段家庭内でどれくらい自分の娘なり息子なりと距離があったかって観点で調べたら面白い結果が出そうだな
295 23/09/23(土)02:23:05 No.1104761701
DaughterはアレだけどNieceはシコれる
296 23/09/23(土)02:23:14 No.1104761736
>もしそうなら児童被害の比率で1番にはならん >また社会的ルールで禁忌とする必要もない >忌避する本能が別にないからこそ禁忌とされてるだけだよ 総児童に対する割合を出してくれないと児童被害の比率で1番だけだと単純に防犯技術が進歩して他の加害者の割合が減ってるだけの可能性も考えられるし
297 23/09/23(土)02:23:57 No.1104761883
>何を語るにしても文化的な原因環境的な原因生物的な原因が絡み合ってるからこれだからこう!と言いづらいなこの分野は 最低でも断言できることは生物的本能の忌避があったとしても大した影響範囲ではないということかな
298 23/09/23(土)02:24:12 No.1104761927
>長年にわたる虐待の間に、M さんは州都メルボルンの大病院で父親の子供 4 人を出産しました。 これ近親が云々の可能性もあるけど 近親するような父親の遺伝子がそもそもアレだった可能性もかなり無い…?
299 23/09/23(土)02:25:30 No.1104762169
>具体的な数字を知らないからわからないけど一部の本能的に拒否しない特異個体による犯行ってだけの可能性は? 特異個体だったとしてそれに意味を付けるのは人間側の都合だろうから
300 23/09/23(土)02:26:11 No.1104762306
>これ近親が云々の可能性もあるけど >近親するような父親の遺伝子がそもそもアレだった可能性もかなり無い…? 近親相姦した場合の危険度を判定する遺伝子検査の開発が待たれる
301 23/09/23(土)02:26:25 No.1104762343
>法的にも三親等以内は結婚できないとか事実上禁止なのはどういう理屈なのか気になる >別に近親相姦したいわけじゃないけど、無根拠な法律って何か気持ち悪いし 気になってググったら真っ先に出て来た理由は上で出てる遺伝子疾患が表面化しやすいってのが理由だったな
302 23/09/23(土)02:27:10 No.1104762463
少数派でも母数が多ければ数は増えるからなあ
303 23/09/23(土)02:27:23 No.1104762486
>>具体的な数字を知らないからわからないけど一部の本能的に拒否しない特異個体による犯行ってだけの可能性は? >それ言い始めるともはやデータにそぐわないものは全部例外ってだけになるから話にならん… いやそうじゃなくて総数に対する割合じゃなくて児童の性被害者というごく一部の中での割合を出すって言う典型的な数字のマジックみたいな表現になってるからさ…
304 23/09/23(土)02:27:26 No.1104762498
それに近親に対しての忌避感あったら昔の村社会がとっくのとうに滅んでると思うんだよね
305 23/09/23(土)02:27:53 No.1104762557
ソースはむかしここで見た薀蓄話だから信憑性はちょっとアレだけど機能不全家族は近親交配しやすいとかなんとか
306 23/09/23(土)02:29:13 No.1104762744
>それに近親に対しての忌避感あったら昔の村社会がとっくのとうに滅んでると思うんだよね イケイケドンドンでそれしかしなかったようなレベルの所は実際滅んだんじゃないかな?
307 23/09/23(土)02:29:18 No.1104762751
とりあえず近親キモイっていう派がいるけどさ なんでキモイと思うんだろ Gが嫌いな理由聞けば飛ぶとか汚いとか油っぽい感じがヤダとかあるけど 近親が嫌な理由って具体的になんなんだろ?
308 23/09/23(土)02:29:25 No.1104762764
ていうか近親婚を許可する必要が日本社会においてはないよね
309 23/09/23(土)02:29:27 No.1104762771
本能での忌避って論は根拠がなさすぎる 感情論で否定したいだけじゃねえの
310 23/09/23(土)02:29:50 No.1104762837
>とりあえず近親キモイっていう派がいるけどさ >なんでキモイと思うんだろ >Gが嫌いな理由聞けば飛ぶとか汚いとか油っぽい感じがヤダとかあるけど >近親が嫌な理由って具体的になんなんだろ? ダメなものだと教えられて育ってきてるからだろう 宗教的禁忌だよ言って見れば
311 23/09/23(土)02:30:01 No.1104762870
>感情論で否定したいだけじゃねえの その感情はどこから?
312 23/09/23(土)02:30:14 No.1104762911
>別に近親相姦したいわけじゃないけど、無根拠な法律って何か気持ち悪いし 法律ってのは社会的合意なので科学的な根拠がなくても皆が無根拠にそりゃそうだろって思えるなら成立するんだ わいせつ物の流布禁止みたいなもん
313 23/09/23(土)02:30:30 No.1104762951
近親どころか両親のセックスすら想像すんの嫌だわ
314 23/09/23(土)02:30:46 No.1104762993
キモいと感じる原因とキモく感じない原因はそれぞれありそうではある
315 23/09/23(土)02:31:24 No.1104763091
>その感情はどこから? 文化により養われたものから コミュニティ運営上閉じないために近親を避けた方がいいのは妥当だと思うし遺伝的リスクもあるから 近親をその論拠から否定するのは別に間違ってないと思うよ 本能もそう!ってのはないだろーって話
316 23/09/23(土)02:31:58 No.1104763165
法律って意外と慣習を重視するところあるよね
317 23/09/23(土)02:32:03 No.1104763183
>別に近親相姦したいわけじゃないけど、無根拠な法律って何か気持ち悪いし 慣習に基づいた法律は全部撤廃すべきってのはあまりに急進的だし危険な思想だと思うぞ
318 23/09/23(土)02:33:06 No.1104763351
>法律って意外と慣習を重視するところあるよね 国によって法律が違うのがそういう理由だしそりゃね
319 23/09/23(土)02:33:12 No.1104763361
女子が思春期入ると父親の匂いを嫌がるのは近親嫌がる本能からみたいな話があったような無かったような…
320 23/09/23(土)02:33:25 No.1104763385
>気になってググったら真っ先に出て来た理由は上で出てる遺伝子疾患が表面化しやすいってのが理由だったな それだったら高齢出産とかもリスクでかいしもっと色々禁止しないといけなくなるからなぁ なんとなくタブーだから法律でもとりあえず禁止でそのまま変える意味もないってのが答えと思うけど
321 23/09/23(土)02:33:25 No.1104763386
遺伝的リスクがあるからってのは科学的にも経験則的にも確かに客観的に正統な理由だけど それはそれとして我々は普段の肌感覚でそれを理由にキモ…って思ってるわけじゃないよね
322 23/09/23(土)02:33:30 No.1104763398
>女子が思春期入ると父親の匂いを嫌がるのは近親嫌がる本能からみたいな話があったような無かったような… 逆パターンもいるんで結局論拠にならん…
323 23/09/23(土)02:33:31 No.1104763401
科学的根拠のない法律変えていいなら 一夫一妻やめよう
324 23/09/23(土)02:34:09 No.1104763499
>近親どころか両親のセックスすら想像すんの嫌だわ 両親のセックスなんてタブーでもなんでもないけど近親相姦の忌避感はこの感情の近くにある気もするんだよな
325 23/09/23(土)02:34:51 No.1104763592
>ルールで禁止する理由はルールがないと行うやつが出てくるからだ >これは人類文化の基本原則だ それは行う奴を減らすためってルールの目的の説明であって何で行うのがダメかって理由の説明ではない
326 23/09/23(土)02:35:37 No.1104763707
>>近親どころか両親のセックスすら想像すんの嫌だわ >両親のセックスなんてタブーでもなんでもないけど近親相姦の忌避感はこの感情の近くにある気もするんだよな ぬいぐるみペニスに近い話じゃない? 性的なものをある種タブーとしてる現代社会だからこそ 親のそういう面を想像したくないって話
327 23/09/23(土)02:36:28 No.1104763824
あーぬいペニと同じ感情ってのはありうるな
328 23/09/23(土)02:37:11 No.1104763923
>ダメなものだと教えられて育ってきてるからだろう でもさーみんながみんな清廉潔白でもないし 普通に生きてたら近親間での子作りはダメって情報はなんとなく入ってくるけど特に教わらないだろ? 交通ルールはしっかり教えられてをきちんと守りましょうってルールはよく破られるのに 教えられたからってのは根拠が薄いと思うんだよなぁ
329 23/09/23(土)02:37:24 No.1104763952
そういや恋人同士が夫婦になって子供を設けてって段階ふんでくとある一定の段階で性欲を向けれなくなってくるって聞いたこと有るな 原因は見慣れたとか加齢とかもあるんだろうけど身内に色目を使いたくないって感情はありそうな気がするな
330 23/09/23(土)02:38:16 No.1104764069
家族でも首から下だけ写真とかで見たら全然シコれると思う 顔があるとちょっと無理 あと多分だけど直接だと顔隠して体だけとかでも無理 匂いで家族とわかる
331 23/09/23(土)02:38:53 No.1104764148
>そういや恋人同士が夫婦になって子供を設けてって段階ふんでくとある一定の段階で性欲を向けれなくなってくるって聞いたこと有るな >原因は見慣れたとか加齢とかもあるんだろうけど身内に色目を使いたくないって感情はありそうな気がするな 嫁とセックスするなんて近親相姦になって気持ち悪いじゃないですか、って不倫してた人を漫画で見たことがある
332 23/09/23(土)02:39:35 No.1104764248
ぬいぐるみペニス自体も現在進行形でなんとなく同意できそうなだけで そういうものなのかって文化的刷り込みが行われてる気もするんだが
333 23/09/23(土)02:40:20 No.1104764338
>科学的根拠のない法律変えていいなら >一夫一妻やめよう これも突き詰めると少数の遺伝子(男性)が少しづつ多数化していって遺伝子的に弱くなるって言う話に繋がるから面白いよね 極論一夫全妻すれば速攻でインブリードするし まあ現実的には起こり得ないからただの杞憂だけど
334 23/09/23(土)02:40:21 No.1104764342
結局家族って枠組みへの観念の話なんじゃないかな 性行為がある種の傷つける行為という感覚というか暴力性に近いというのは通じると思うんだけど それを向ける対象ではないと考える仲間を守る感覚というか
335 23/09/23(土)02:40:34 No.1104764374
なぜぬいペニの枠に入るのかって疑問はあるね
336 23/09/23(土)02:41:12 No.1104764492
ぶっちゃけ本能って言ってるのを覆そうとする気も起きないかな それは学者が正しく認識し共有すればいい話で 社会的には本能だろうが文化だろうが望まれない行為なのは間違いないし 近親を認めて社会が良くなるなら別だが
337 23/09/23(土)02:41:26 No.1104764523
レアケースを異常や悪とするかはまた1クッションある話だからなぁ 条件が揃ったら発動する技なだけかもしれない
338 23/09/23(土)02:42:39 No.1104764658
>ぶっちゃけ本能って言ってるのを覆そうとする気も起きないかな 本能を前提とするといとこ婚への忌避感の違いのように 文化的なズレにたいして「あいつらは頭がおかしい」という回答をするだけになる それは間違ってるでしょ
339 23/09/23(土)02:42:47 No.1104764677
近親に抵抗感無い人間を育てる環境ってのを考えてみたらオカズが身内しか居ないって状況がかなり理想的に近親に抵抗感無い人間を生み出せる環境何じゃないかと思いついた つまり毎日のオナニー活動が影響与えてる説を押して見る
340 23/09/23(土)02:44:52 No.1104764940
親に似たタイプの異性を好む人って結構いると思うけどそこも考えだすと難しいな
341 23/09/23(土)02:46:09 No.1104765110
知識がやっぱり肉親への性を無理にしてる気がする 妹とエッチしようとして(でもこいつ俺と同じ遺伝子なんだよなあ…)って思ったら萎えちゃうもん
342 23/09/23(土)02:46:27 No.1104765155
そもそも近親に対するタブー感ってみんなどこで知るんだろうか 今でこそエロ漫画とかでいくらでも知れるけど身内とやっちゃダメですよなんか普通は教えないだろうしなんで知ってるんだろうか
343 23/09/23(土)02:47:18 No.1104765267
>ぬいぐるみペニス自体も現在進行形でなんとなく同意できそうなだけで >そういうものなのかって文化的刷り込みが行われてる気もするんだが これは実際その通りだと思う それこそスレ画のように社会全体で当たり前に家族でセックスする環境でいれば忌避感は恐らくなくなる ただその現代における文化的刷り込みの大前提に性的なものをオープンにしないタブー意識が 世界レベルであるのが影響としてデカいのではなかろうか?
344 23/09/23(土)02:47:47 No.1104765331
>そもそも近親に対するタブー感ってみんなどこで知るんだろうか >今でこそエロ漫画とかでいくらでも知れるけど身内とやっちゃダメですよなんか普通は教えないだろうしなんで知ってるんだろうか 人生で初めて勃起し始めたくらいの段階だと母親のおっぱいでおっきくなったりしたけど気付いたらしなくなってたなぁ…
345 23/09/23(土)02:50:33 No.1104765671
>そもそも近親に対するタブー感ってみんなどこで知るんだろうか >今でこそエロ漫画とかでいくらでも知れるけど身内とやっちゃダメですよなんか普通は教えないだろうしなんで知ってるんだろうか 本能かはわからないけど家族はないわ…って思うから近親ものに興奮する人見るとネッ広を感じる
346 23/09/23(土)02:51:20 No.1104765768
近親相姦が当たり前な部族とかでも あくまで親戚であって流石に親子兄弟は少ないだろ 単純に遺伝子と育った環境が近過ぎる人間には忌避感があるんじゃないのか?
347 23/09/23(土)02:51:54 No.1104765845
>本能かはわからないけど家族はないわ…って思うから近親ものに興奮する人見るとネッ広を感じる その辺でも近親してる他人に興奮してるわけで実際に自分の近親をオカズにしてる奴はネットで見るほどは多くはないんじゃないかなとは思う
348 23/09/23(土)02:52:25 No.1104765899
近親婚OKって結構あるけど古代エジプト王朝やハプスブルク家や天皇家あたりが有名かな… 身内で相姦していたほうが一族の財産が守れるって言う身も蓋もない話で あくまで近親に固執するとスペイン・ハプスブルク家みたいに遺伝子疾患で断絶まで至っている
349 23/09/23(土)02:52:52 No.1104765942
>近親相姦が当たり前な部族とかでも >あくまで親戚であって流石に親子兄弟は少ないだろ 上の方にレスあるけどゾロアスター教ってのがあって…
350 23/09/23(土)02:53:06 No.1104765974
日本神話だと近親ばっかだがあの時期の日本人は普通に身内同士でやりまくってたりしたのかな
351 23/09/23(土)02:53:47 No.1104766066
政略結婚とかで恋愛感情なしに結婚するパターンはこの場合論点ズレるんじゃないか
352 23/09/23(土)02:55:26 No.1104766223
>人生で初めて勃起し始めたくらいの段階だと母親のおっぱいでおっきくなったりしたけど気付いたらしなくなってたなぁ… これなんかわかりやすいがやっぱり「性的タブー」があくまで理由じゃないのかなあ でもいつの間にかなんとなく頭に生まれるこの概念ってちょっとおもしろいね 確かに明確に教わった記憶はない
353 23/09/23(土)02:55:34 No.1104766241
ゾロアスター教はむしろわざわざ教義として明確にしないと近親しないって事でもあるし教義だからという理由でやってるだけでもあるからな…
354 23/09/23(土)02:56:30 No.1104766341
>ゾロアスター教はむしろわざわざ教義として明確にしないと近親しないって事でもあるし教義だからという理由でやってるだけでもあるからな… その論だと逆に規制してる社会は規制しないとヤっちゃうって話になるから
355 23/09/23(土)02:56:59 No.1104766398
>ゾロアスター教はむしろわざわざ教義として明確にしないと近親しないって事でもあるし教義だからという理由でやってるだけでもあるからな… それはどうなんだろ 当たり前のことを教義にするって場合もあるし書いたから本来はやらないとかやるとかは断言できないと思う
356 23/09/23(土)02:57:13 No.1104766429
生物としての本能だよね
357 23/09/23(土)02:59:03 No.1104766619
あと遺伝的問題があるから近親を避ける本能が~って淘汰説はまずなくて 1代じゃたいしてリスクないんだよね
358 23/09/23(土)02:59:41 No.1104766678
>日本神話だと近親ばっかだがあの時期の日本人は普通に身内同士でやりまくってたりしたのかな 何せ日本人が日本列島あわせて100万人に満たない頃なんである程度はやってるだろうが 出来る限り遠くの人間の血を入れようと努力しないと直ぐに疾患で断絶しちゃう事になる 現代だとアイスランドが大変な事になっちゃってるよね…
359 23/09/23(土)03:00:20 No.1104766741
>日本神話だと近親ばっかだがあの時期の日本人は普通に身内同士でやりまくってたりしたのかな 欽明天皇の子供がね 敏達天皇と推古天皇 用明天皇と穴穂部間人皇后 それぞれ異母兄妹婚してたりする
360 23/09/23(土)03:01:12 No.1104766818
アイスランドそんなにやばいのか
361 23/09/23(土)03:02:02 No.1104766894
>https://youtu.be/53wPA8SD4GU?si=RuuSGp9F5NzofTnX >未だにいるけどやっぱり悲惨すぎるな 子の数的に夫婦仲は滅茶苦茶良いんだろうな…
362 23/09/23(土)03:03:18 No.1104767023
多産DVだろ
363 23/09/23(土)03:06:59 No.1104767371
やっぱアイスランドの話見ても本能的忌避感ないんじゃねえかなあ 遺伝子判別能力あったらこんな話にはならんだろ
364 23/09/23(土)03:07:33 No.1104767428
>アイスランドそんなにやばいのか 島内で婚姻相手を探すとどんなに遠い場所でも近親に近い配合になっちゃうとかで 遺伝子疾患が国民病になりつつあるってのが一昔前に騒がれていたからね