23/09/22(金)19:43:55 野球っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/22(金)19:43:55 No.1104609178
野球ってなんで背番号あるんだろう? 別に動きが多いスポーツでもないしいらなくない?
1 23/09/22(金)19:44:40 No.1104609487
ない球技ある?
2 23/09/22(金)19:45:10 No.1104609680
>ない球技ある? ゴルフ
3 23/09/22(金)19:45:36 No.1104609857
卓球とかもないな…
4 23/09/22(金)19:45:38 No.1104609876
卓球とか?
5 23/09/22(金)19:45:42 No.1104609903
個人競技はまた別じゃねえかなぁ…
6 23/09/22(金)19:46:00 No.1104610026
せめて団体競技を例に出せよ
7 23/09/22(金)19:46:50 No.1104610362
チームじゃない競技はそりゃ番号いらんわな
8 23/09/22(金)19:47:40 No.1104610684
水球は?
9 23/09/22(金)19:47:57 No.1104610817
打順と背番号で混乱するのはある
10 23/09/22(金)19:48:33 No.1104611074
>水球は? 水球は帽子に書いてなかったか? 高校の時についてのは見たことある
11 23/09/22(金)19:48:34 No.1104611088
4番セカンド背番号3とかややこしい
12 23/09/22(金)19:48:35 No.1104611093
水球は帽子番号だぞ
13 23/09/22(金)19:48:37 No.1104611107
>水球は? 画像検索すれば分かるけどあれは帽子に番号付ける
14 23/09/22(金)19:48:45 No.1104611167
>水球は? 帽子に番号ついてる
15 23/09/22(金)19:48:50 No.1104611204
野球場は広いから背番号ないと誰が誰かわからんぞ 近くで見れる競技は要らんだろ
16 23/09/22(金)19:49:37 No.1104611507
現地だと遠すぎてマジで何も見えん 本当に観戦できてるのか
17 23/09/22(金)19:49:45 No.1104611557
>卓球とか? ゼッケンとか付けてなかったっけ?
18 23/09/22(金)19:50:28 No.1104611828
何番がエースの番号とかいまいちよくわかってない
19 23/09/22(金)19:51:09 No.1104612107
ビーチバレーも見たことないけど背番号無さそう
20 23/09/22(金)19:51:26 No.1104612227
スレッドを立てた人によって削除されました >>ない球技ある? >ゴルフ 背番号の話してる時に個人競技引き合いに出すのって控えめに言って頭おかしいんじゃねえのお前
21 23/09/22(金)19:51:57 No.1104612436
野球は監督もユニフォーム来てるけど監督のレプリカユニとか売ってるの?
22 23/09/22(金)19:52:24 No.1104612640
fu2596697.jpg
23 23/09/22(金)19:52:45 No.1104612776
>ビーチバレーも見たことないけど背番号無さそう 調べたら1と2の背番号付いてた
24 23/09/22(金)19:52:51 No.1104612818
テニスもない
25 23/09/22(金)19:53:20 No.1104613040
球技以外の団体戦はないよね
26 23/09/22(金)19:53:25 No.1104613083
>野球は監督もユニフォーム来てるけど監督のレプリカユニとか売ってるの?
27 23/09/22(金)19:53:59 No.1104613300
選手の人数多いと観客側だけじゃなく試合の時の申請にも管理番号必要だろうし
28 23/09/22(金)19:54:37 No.1104613571
カーリング
29 23/09/22(金)19:54:43 No.1104613613
>>野球は監督もユニフォーム来てるけど監督のレプリカユニとか売ってるの?引用ミスった売ってる
30 23/09/22(金)19:54:48 No.1104613652
>野球は監督もユニフォーム来てるけど監督のレプリカユニとか売ってるの? 監督のユニはたまに売ってる 例えば新庄や立浪のやつは見たことあるわ
31 23/09/22(金)19:55:00 No.1104613743
>選手の人数多いと観客側だけじゃなく試合の時の申請にも管理番号必要だろうし 伊藤と伊藤と伊東がいるからな
32 23/09/22(金)19:55:30 No.1104613948
>例えば新庄や立浪のやつは見たことあるわ もうその並び見るだけで笑っちゃう
33 23/09/22(金)19:55:39 No.1104614005
>調べたら1と2の背番号付いてた 卓球でもバドミントンでもリーグ傘下のチームになれば背番号が振られるから やっぱチームかどうかだな
34 23/09/22(金)19:55:56 No.1104614126
発端はベーブ・ルースの時代に会場でわかりやすくするためだったかな
35 23/09/22(金)19:56:21 No.1104614291
逆に番号付けないメリットがなにもないじゃんね
36 23/09/22(金)19:56:30 No.1104614365
今年の広島のユニ見てこいよ! 俺は球場で見たけど何もわからんかったぜ!
37 23/09/22(金)19:56:36 No.1104614418
審判とかチーム内の管理しやすさのためってのもあるのでは 審判は何かあったら番号で呼びつければいいものね
38 23/09/22(金)19:56:42 No.1104614448
球場が広くて選手まで遠いから個体認識が難しいんだよな 近くによれば超でっかいんだけど
39 23/09/22(金)19:57:19 No.1104614699
>逆に番号付けないメリットがなにもないじゃんね 名前も入れなければ使い回せる!!
40 23/09/22(金)19:57:54 No.1104614963
>逆に番号付けないメリットがなにもないじゃんね 頻繁に選手変わるスポーツだからな外野からだと顔で判別できんし
41 23/09/22(金)19:58:02 No.1104615036
>逆に番号付けないメリットがなにもないじゃんね 学生野球だと縫い付けるのが手間だった
42 23/09/22(金)19:58:39 No.1104615302
背番号がなければその部分にもっとスポンサー広告が貼れるぜ
43 23/09/22(金)19:59:27 No.1104615672
打順背番号守備番号となかなかややこしくはある
44 23/09/22(金)19:59:51 No.1104615853
>>逆に番号付けないメリットがなにもないじゃんね >名前も入れなければ使い回せる!! 高校野球は名前も背番号も付いてないとこあるよ大会の時だけ番号貰って付ける番号渡される時はめちゃくちゃドキドキしたな
45 23/09/22(金)20:01:05 No.1104616345
たまにユニフォームを忘れて他人のユニフォームを借りることがある
46 23/09/22(金)20:01:16 No.1104616444
>高校野球は名前も背番号も付いてないとこあるよ大会の時だけ番号貰って付ける番号渡される時はめちゃくちゃドキドキしたな スタメン取るぐらいのスポーツ少年も今や「」か…
47 23/09/22(金)20:01:56 No.1104616746
>打順背番号守備番号となかなかややこしくはある 小、中、高は背番号と守備位置は同じだから変わらない控えのピッチャーは2桁になる
48 23/09/22(金)20:02:21 No.1104616909
学生の頃は小さいところだと使い回したりするからネーム入れないねえ
49 23/09/22(金)20:02:29 No.1104616965
>>高校野球は名前も背番号も付いてないとこあるよ大会の時だけ番号貰って付ける番号渡される時はめちゃくちゃドキドキしたな >スタメン取るぐらいのスポーツ少年も今や「」か… 2桁ですん...
50 23/09/22(金)20:04:00 No.1104617581
サッカーだけど小、中学生の時は試合でも普通にビブスだったわ 縫い付けるようのやつは高校まで無かった
51 23/09/22(金)20:04:53 No.1104617944
学生は規模によりけりだな
52 23/09/22(金)20:04:59 No.1104617986
>背番号がなければその部分にもっとスポンサー広告が貼れるぜ fu2596748.jpeg スポンサーのロゴが3のせいで紛らわしかったやつ
53 23/09/22(金)20:05:39 No.1104618244
すげえ転落人生だな!
54 23/09/22(金)20:06:25 No.1104618547
>サッカーだけど小、中学生の時は試合でも普通にビブスだったわ >縫い付けるようのやつは高校まで無かった 大会前洗濯機に入れて背番号取れたの気付かず会場で気づいた時の絶望感すごいよね縫い付け
55 23/09/22(金)20:07:33 No.1104618995
サッカーとかバスケは基本ビブスだから野球もそれでいいんじゃないか
56 23/09/22(金)20:07:55 No.1104619137
何かあったら審判は止めなきゃいけないから番号は必要
57 23/09/22(金)20:08:17 No.1104619285
>すげえ転落人生だな! 甲子園とかプロに憧れてたのに気づけばテレビの前で贔屓の成績に愚痴りながらビールを飲む日々
58 23/09/22(金)20:09:01 No.1104619592
>サッカーとかバスケは基本ビブスだから野球もそれでいいんじゃないか 上半身動かすから邪魔になるぞ
59 23/09/22(金)20:09:20 No.1104619728
>>すげえ転落人生だな! >甲子園とかプロに憧れてたのに気づけばテレビの前で贔屓の成績に愚痴りながらビールを飲む日々 すげえゴキゲンな人生だな!
60 23/09/22(金)20:09:54 No.1104619963
数字そのものが好きになるから不思議だよね背番号 18と81が好き
61 23/09/22(金)20:10:15 No.1104620111
今年の巨人は背番号無いんだけど巨人ファンじゃないから坂本くらいしかわからん
62 23/09/22(金)20:10:43 No.1104620346
>fu2596748.jpeg >スポンサーのロゴが3のせいで紛らわしかったやつ 3モバイルのこと知らずにアイルランド代表のユニフォーム買ったとき それと同じスポンサーロゴが付いててナンデ!?ってなったの思い出した
63 23/09/22(金)20:11:16 No.1104620559
ホログラムで選手の頭の上に5mくらいの数字をブォンって出し続けてほしい
64 23/09/22(金)20:13:08 No.1104621354
大谷って背番号が印象ついてないよね イチロー51とか松井55は誰もが知ってたのに
65 23/09/22(金)20:13:38 No.1104621564
野球だったら5でサッカーだったら9っていう点をたくさん取りそうな背番号が好き
66 23/09/22(金)20:13:43 No.1104621603
審判からしたら22人の苗字なんて覚えきれないし外国人とかだとややこしくなるし番号無いとあかんわ
67 23/09/22(金)20:13:53 No.1104621671
>今年の巨人は背番号無いんだけど巨人ファンじゃないから坂本くらいしかわからん 55、17、は野球やらない人でも顔が浮かぶからな
68 23/09/22(金)20:14:59 No.1104622144
>審判からしたら22人の苗字なんて覚えきれないし外国人とかだとややこしくなるし番号無いとあかんわ ミエセスとか背番号より顔で覚えちゃった
69 23/09/22(金)20:15:09 No.1104622213
SUZUKI 51のユニフォームがベンチに飾ってあるのを見かけて騒然とするアメリカ人
70 23/09/22(金)20:15:53 No.1104622534
>SUZUKI 51のユニフォームがベンチに飾ってあるのを見かけて騒然とするアメリカ人 イチロー死んだのか!?って焦りまくってたね
71 23/09/22(金)20:16:09 No.1104622636
>SUZUKI 51のユニフォームがベンチに飾ってあるのを見かけて騒然とするアメリカ人 あの男のユニはSUZUKIじゃなかったことをみんな忘れるくらいには衝撃的だった
72 23/09/22(金)20:21:24 No.1104624829
ICHIROで登録されてたのにSUZUKIで認識されるんだね
73 23/09/22(金)20:22:16 No.1104625218
まず51の認識が強いのだと思う
74 23/09/22(金)20:23:10 No.1104625586
>ICHIROで登録されてたのにSUZUKIで認識されるんだね イチロースズキで認識されてるから51だからイチローと勘違いしてた
75 23/09/22(金)20:23:28 No.1104625729
>ICHIROで登録されてたのにSUZUKIで認識されるんだね まぁ日本での登録名は知らんだろうし… 日本でもICHIROだけど…
76 23/09/22(金)20:24:16 No.1104626067
贔屓のチームが背番号が見えにくいユニフォームになってこれならクソダサの方が万倍良かった‼︎って怒りを憶えるくらい大事だよ背番号
77 23/09/22(金)20:27:58 No.1104627501
名前覚えてるプロ野球選手ならともかくアマチュア野球とか見ると背番号めちゃくちゃ大事なのわかるぞ 知らねえ奴が同じユニフォームきて帽子まで被ってるんだから遠目で見たら全然わからん
78 23/09/22(金)20:30:58 No.1104628716
>贔屓のチームが背番号が見えにくいユニフォームになってこれならクソダサの方が万倍良かった‼︎って怒りを憶えるくらい大事だよ背番号 広島のビジターユニフォーム? あれ見にくいよね…もともとのユニフォームが視認性いいしかっこよかったのにどうしてああなったのか
79 23/09/22(金)20:32:06 No.1104629158
背番号ってそれぞれの競技でエースナンバーみたいなのがあってベテランエースが辞めたり超絶上手い新人がいたりするとエースナンバー付けるやつが入れ替わるみたいなイメージあるんだけど見てる人はそれで番号と人の紐づけ出来るもんなんだろうか
80 23/09/22(金)20:32:54 No.1104629462
18番はエースナンバーと言われてたけど近年はそうでもなかったか
81 23/09/22(金)20:34:13 No.1104630000
大谷ってこれっていう背番号のイメージないよね
82 23/09/22(金)20:35:30 No.1104630515
タワーイレブン的にはダルビッシュと大谷で「11」なんだが まあエンゼルスでは違うしな
83 23/09/22(金)20:37:11 No.1104631163
>大谷ってこれっていう背番号のイメージないよね 日本ハム11番エンゼルス17番代表試合16番とバラバラだからね 日本ハムの11番はダルビッシュも着てるし
84 23/09/22(金)20:38:56 No.1104631905
永久欠番って野球だけ? サッカーの背番号で20以上の見たことないけど
85 23/09/22(金)20:39:58 No.1104632310
大谷の背番号何度も変わってるしエリア51とかゴーゴー55みたいな代名詞みたいなのもないしでイメージもつかんと思う
86 23/09/22(金)20:40:31 No.1104632521
>永久欠番って野球だけ? >サッカーの背番号で20以上の見たことないけど 日本代表とか26人いるのに背番号は20以上無いのか 試合ごとに番号入れ替えてるのかな
87 23/09/22(金)20:41:29 No.1104632890
>永久欠番って野球だけ? >サッカーの背番号で20以上の見たことないけど バスケでもある
88 23/09/22(金)20:43:56 No.1104633856
なんで背番号が必要かと言えば交代する時に伝達ミスが起きにくくなるからだ
89 23/09/22(金)20:45:55 No.1104634600
>なんで背番号が必要かと言えば交代する時に伝達ミスが起きにくくなるからだ たまに野球で名前のミス起きてたな…
90 23/09/22(金)20:47:13 No.1104635137
51は新人選手がよくつける番号の1つだったけど完全に意味が変わってしまった
91 23/09/22(金)20:49:25 No.1104635964
番号とか名前ないと思ってる以上に誰が誰だかわからなくなるぞ
92 23/09/22(金)20:49:32 No.1104636010
たまに忘れて他人のユニ着てるやつなんなん?
93 23/09/22(金)20:51:06 No.1104636615
>たまに忘れて他人のユニ着てるやつなんなん? 本人が忘れてるだけの場合もあればトレードとか移籍でユニフォーム間に合わないで借りるパターンもあるぞ