虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/22(金)19:07:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/22(金)19:07:14 No.1104593568

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/09/22(金)19:07:47 No.1104593836

どこかで見た事ある技だ…

2 23/09/22(金)19:08:34 No.1104594161

3000円貸してくれッ!

3 23/09/22(金)19:10:10 No.1104594819

これ螺旋…

4 23/09/22(金)19:10:58 No.1104595185

>これ螺旋… 嵐禍ァ!

5 23/09/22(金)19:11:02 No.1104595217

螺旋アレよりもうちょっと粗くてもうちょっと残酷じゃないかこのアレ

6 23/09/22(金)19:11:32 No.1104595436

>これ螺旋… 嵐禍ァッ!

7 23/09/22(金)19:13:23 No.1104596277

食らった後のエグレてる感じは本家を超えている気がする

8 23/09/22(金)19:14:01 No.1104596532

>>これ螺旋… >嵐禍ァ! ゴフッ

9 23/09/22(金)19:15:29 No.1104597147

ゴフッからの回転がジワジワくる

10 23/09/22(金)19:16:26 No.1104597554

何でこんなシュールなんだろう

11 23/09/22(金)19:18:20 No.1104598387

NARUTOってすごい漫画だったんだなって

12 23/09/22(金)19:18:34 No.1104598486

螺旋丸の方が100倍センスある

13 23/09/22(金)19:19:05 No.1104598718

内部から身体全体に回転が伝わってるのがわかりやすい

14 23/09/22(金)19:19:52 No.1104599104

最近なんかの模倣技をよく見るな…

15 23/09/22(金)19:20:24 No.1104599337

これ空圧拳…

16 23/09/22(金)19:20:36 No.1104599436

せめてもうちょっと元ネタリスペクトでカッコよく描けなかった?

17 23/09/22(金)19:20:52 No.1104599540

忍空のパクリか

18 23/09/22(金)19:21:25 No.1104599773

螺旋丸も初期は食らったとこ捻れてた覚え

19 23/09/22(金)19:22:24 No.1104600158

>螺旋丸の方が100倍センスある だってあの漫画の10分の1のセンスある漫画描けたら大ヒット作になってるぜ

20 23/09/22(金)19:23:28 No.1104600621

>螺旋丸も初期は食らったとこ捻れてた覚え 表面破壊するのは不完全で内部めちゃくちゃにする技だからな…

21 23/09/22(金)19:24:26 No.1104601012

>表面破壊するのは不完全で内部めちゃくちゃにする技だからな… こんなえぐい技を主人公の持ち技にすんな!

22 23/09/22(金)19:24:31 No.1104601047

空圧拳は回転したりしないし…

23 23/09/22(金)19:25:51 No.1104601630

>>表面破壊するのは不完全で内部めちゃくちゃにする技だからな… >こんなえぐい技を主人公の持ち技にすんな! わかりましたもうなんかぐちゃぐちゃにする技に改良します…

24 23/09/22(金)19:25:57 No.1104601668

回転に敬意を払え

25 23/09/22(金)19:26:16 No.1104601790

食らってから横回転させられててだめだった

26 23/09/22(金)19:26:57 No.1104602066

相手は玉藻?

27 23/09/22(金)19:27:37 No.1104602360

何だろうな右下の2コマのシュールさは

28 23/09/22(金)19:27:44 No.1104602423

風のチャクラだかなんだか練り込んで細胞レベルで破壊し尽くして 食らった相手も撃った手も忍者として再起不能にしますってガンマ線か何かかよって思った

29 23/09/22(金)19:28:40 No.1104602828

血吐くダメージ与えてから回転するのって回転力無駄じゃない?

30 23/09/22(金)19:29:58 No.1104603351

でも多重影分身でみんなでコネコネしてるとこはダサい

31 23/09/22(金)19:30:58 No.1104603732

エネルギー球体は乱回転というか回転方向が入り乱れてるのに 相手はなぜ横回転するのだろう

32 23/09/22(金)19:33:09 No.1104604596

ビームみたいなのが大体波動拳とかかめはめ波扱いだったりするし似ててもいいんだけど見せ方次第よなって

33 23/09/22(金)19:33:48 No.1104604829

ねえやっぱりこれ螺旋…

34 23/09/22(金)19:34:07 No.1104604967

>でも多重影分身でみんなでコネコネしてるとこはダサい そこが落ちこぼれが必死になってる感じがしていいんだろう

35 23/09/22(金)19:34:32 No.1104605130

どう見えるかだ

36 23/09/22(金)19:34:33 No.1104605136

螺旋丸ですよね?

37 23/09/22(金)19:35:29 No.1104605501

>ねえやっぱりこれ螺旋… >螺旋丸ですよね? >嵐禍ァ!

38 23/09/22(金)19:35:29 No.1104605503

お前は判断をあせりすぎる

39 23/09/22(金)19:39:38 No.1104607264

>わかりましたもうなんかぐちゃぐちゃにする技に改良します… 細胞レベルでぐちゃぐちゃにするやつがあるか!

40 23/09/22(金)19:41:35 No.1104608179

親友を止めるために術を強化して着弾するとナノレベルのチャクラ針が細胞1つ1つを攻撃して忍びとして再起不能にできる技にしました!

41 23/09/22(金)19:42:00 No.1104608363

逆だったかもしれねェ…

42 23/09/22(金)19:43:33 No.1104609042

>親友を止めるために術を強化して着弾するとナノレベルのチャクラ針が細胞1つ1つを攻撃して忍びとして再起不能にできる技にしました! 白眼が可愛く見えるな

43 23/09/22(金)19:44:07 No.1104609271

ゴフッの時点で決着ついてそうなのにそこからの回転が無慈悲で好き

44 23/09/22(金)19:45:33 No.1104609839

絵自体はそんなに下手じゃないどころか上手い方だと思うんだけどギュンツがどう見てもギャグの空気

45 23/09/22(金)19:45:47 No.1104609932

まあでも幼少期螺旋丸見てた世代だったりすると真似したくなっちゃうよね…

46 23/09/22(金)19:46:16 No.1104610136

>まあでも幼少期螺旋丸見てた世代だったりすると真似したくなっちゃうよね… 商業でやんなや!!!!

47 23/09/22(金)19:46:17 No.1104610141

螺旋丸は単純な一方向回転じゃないから相手の体が横回転したりしない

48 23/09/22(金)19:46:47 No.1104610345

というかオマージュ元が存在するから余計に気になる

49 23/09/22(金)19:47:03 No.1104610448

>風のチャクラだかなんだか練り込んで細胞レベルで破壊し尽くして >食らった相手も撃った手も忍者として再起不能にしますってガンマ線か何かかよって思った サスケを止めるにはまだ足りねぇってばよ…

50 23/09/22(金)19:47:46 No.1104610733

これ以上止めるものはもう息の根しかねえよ!

51 23/09/22(金)19:48:20 No.1104610982

まあ誰がどう見ても螺旋丸なんだけど 風魔法を小さく固めてぶつけるというのは発想としてはそこまで唯一無二でもないかなとも思う

52 23/09/22(金)19:49:00 No.1104611270

この類いの漫画は食らってる側の動きが無さすぎる

53 23/09/22(金)19:49:08 No.1104611327

>>食らった相手も撃った手も忍者として再起不能にしますってガンマ線か何かかよって思った >サスケを止めるにはまだ足りねぇってばよ… 忍者とか関係なく全身の細胞しぬってばよ・・・

54 23/09/22(金)19:49:16 No.1104611366

やっぱ使い勝手悪いよな風遁螺旋手裏剣

55 23/09/22(金)19:49:35 No.1104611495

>螺旋丸は単純な一方向回転じゃないから相手の体が横回転したりしない そうか?割と回転して吹っ飛んでない?

56 23/09/22(金)19:50:42 No.1104611911

>>螺旋丸は単純な一方向回転じゃないから相手の体が横回転したりしない >そうか?割と回転して吹っ飛んでない? 後ろに吹き飛ぶけど横回転してるイメージはないな

57 23/09/22(金)19:50:57 No.1104612022

>やっぱ使い勝手悪いよな風遁螺旋手裏剣 完全に殺すためだけの技だからな…

58 23/09/22(金)19:51:06 No.1104612084

>やっぱ使い勝手悪いよな風遁螺旋手裏剣 ぶっちゃけサスケに当てるの無理だよな

59 23/09/22(金)19:51:43 No.1104612335

威力でかいが結局強敵には周りの援護込みで足止めしないとあたらんからね…

60 23/09/22(金)19:52:22 No.1104612624

>そうか?割と回転して吹っ飛んでない? 初期の最小レベルの時くらいだな

61 23/09/22(金)19:52:28 No.1104612659

あやトラでも見た気がする螺旋丸

62 23/09/22(金)19:52:33 No.1104612701

>やっぱ使い勝手悪いよな風遁螺旋手裏剣 だから尾獣玉にしとくってばよ

63 23/09/22(金)19:53:17 No.1104613026

チャクラの球を乱回転させるだけのシンプルな技

64 23/09/22(金)19:54:05 No.1104613350

>威力でかいが結局強敵には周りの援護込みで足止めしないとあたらんからね… 溜めの必要な大技で味方の連携にも映えるし 多重影分身で主人公の特異性の表現にも使えてお得

65 23/09/22(金)19:54:55 No.1104613703

>チャクラの球を乱回転させるだけのシンプルな技 ここから工夫を加えるベース技 難易度だけは一丁前にクソ高い…

66 23/09/22(金)19:56:55 No.1104614525

本来螺旋丸からさらに属性付け足す予定だったから派生技が増やしやすい

67 23/09/22(金)19:56:58 No.1104614548

>まあでも幼少期螺旋丸見てた世代だったりすると真似したくなっちゃうよね… これ見て思ったけど螺旋丸初登場って何年前…?

68 23/09/22(金)19:57:48 No.1104614921

>本来螺旋丸からさらに属性付け足す予定だったから派生技が増やしやすい 雷遁とか火遁とか水遁とかの螺旋丸も出せ

69 23/09/22(金)19:58:00 No.1104615019

>チャクラの球を乱回転させるだけのシンプルな技 チャクラの球を乱回転させる術だと思ってたらチャクラの球を維持する為に乱回転させてる術に変わっちまった

70 23/09/22(金)19:58:02 ID:qx6PP0kY qx6PP0kY No.1104615033

なろうってパクリしか脳がないよな

71 23/09/22(金)19:58:09 No.1104615078

血吐いてから無音で回るクマ?さんに哀愁を感じる

72 23/09/22(金)19:59:13 No.1104615554

>>本来螺旋丸からさらに属性付け足す予定だったから派生技が増やしやすい >雷遁とか火遁とか水遁とかの螺旋丸も出せ 尾獣達のチャクラ貰った後は溶遁螺旋丸とか派生のバーゲンセールやったろ!

73 23/09/22(金)19:59:23 No.1104615637

>これ見て思ったけど螺旋丸初登場って何年前…? 自己解決した2003年だからそんなに昔じゃなかった

74 23/09/22(金)19:59:28 No.1104615676

大ヒット作品のパクリなんてざらにあるもんだが なんかこうもうちょっとアレンジ頑張れよって見えるな

75 23/09/22(金)19:59:42 No.1104615785

>>>本来螺旋丸からさらに属性付け足す予定だったから派生技が増やしやすい >>雷遁とか火遁とか水遁とかの螺旋丸も出せ >尾獣達のチャクラ貰った後は溶遁螺旋丸とか派生のバーゲンセールやったろ! じゃぜ遁

76 23/09/22(金)20:00:04 No.1104615938

>>これ見て思ったけど螺旋丸初登場って何年前…? >自己解決した2003年だからそんなに昔じゃなかった そうか 何言ってんだお前

77 23/09/22(金)20:00:16 No.1104616022

>なろうってパクリしか脳がないよな なろうだってわかるのか まるでなろう博士だな

78 23/09/22(金)20:00:30 No.1104616112

今は2023年だぞ

79 23/09/22(金)20:00:36 No.1104616156

螺旋丸的な技があるのは別にいいけどちょっと螺旋丸と音が近いネーミングはよした方がいいと思う…

80 23/09/22(金)20:00:56 No.1104616289

実際一ノ瀬も幻術使ってるし NARUTOフォロワーは多い

81 23/09/22(金)20:01:31 No.1104616558

あの鬼滅の刃も無惨玉みたいな技が出てきたしな

82 23/09/22(金)20:01:48 No.1104616676

血を吐くコマのせいでちょっと!早く打ち合わせ通り吹っ飛んでくださいよ! みたいなシュールさが出ちゃってる

83 23/09/22(金)20:02:21 No.1104616915

>螺旋丸的な技があるのは別にいいけどちょっと螺旋丸と音が近いネーミングはよした方がいいと思う… エフェクトをもっとドリルみたいな三角錐にするとかあったのに

84 23/09/22(金)20:03:45 No.1104617456

なんで技名がラから始まるんだろうね類似品は

85 23/09/22(金)20:04:32 No.1104617794

初めてぶつけた時もカブトじゃなかったら死んでたよなあれ

86 23/09/22(金)20:05:33 No.1104618204

空圧拳→螺旋丸→嵐禍 受け継がれる意志…

87 23/09/22(金)20:07:03 No.1104618807

でも螺旋丸より雷切の方が人気だったな…周りでは

88 23/09/22(金)20:07:25 No.1104618951

ゴフッが先に来ていいのかこの技

89 23/09/22(金)20:08:06 No.1104619207

>でも螺旋丸より雷切の方が人気だったな…周りでは 光るし電気だしわかりやすいからな

90 23/09/22(金)20:11:32 No.1104620674

火遁・豪火球の術は印の結び方も教えてくれるから真似しやすかったよ

91 23/09/22(金)20:11:41 ID:qx6PP0kY qx6PP0kY No.1104620730

>なんかこうもうちょっとアレンジ頑張れよって見えるな なろうだからしょうがない

92 23/09/22(金)20:11:48 No.1104620786

超大玉嵐禍まだ?

93 23/09/22(金)20:12:02 No.1104620870

>空圧拳→螺旋丸→嵐禍 >受け継がれる意志… 本当にその流れにこれ入れていいのか?

94 23/09/22(金)20:13:08 No.1104621347

>ゴフッが先に来ていいのかこの技 まず内臓が全部死んでそこからようやく身体の表面に影響が出てくるんだろう

95 23/09/22(金)20:13:21 No.1104621431

>>まあでも幼少期螺旋丸見てた世代だったりすると真似したくなっちゃうよね… >商業でやんなや!!!! 明らかに忍空をパクった岸影様にも刺さるからやめろ

96 23/09/22(金)20:15:22 No.1104622296

>>>まあでも幼少期螺旋丸見てた世代だったりすると真似したくなっちゃうよね… >>商業でやんなや!!!! >明らかに忍空をパクった岸影様にも刺さるからやめろ 逆だったかもしれねェ…

97 23/09/22(金)20:15:27 No.1104622331

いい技だな!空手裏剣だろ!

98 23/09/22(金)20:17:39 No.1104623263

ケンガンの羅刹掌だったかも当たった相手の肉体が捻れる技あったな

↑Top