虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/22(金)12:33:42 ID:WHms1DI. なろう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/22(金)12:33:42 ID:WHms1DI. WHms1DI. No.1104491776

なろう系はnarrow系…つまり狭い系だったのだ!

1 23/09/22(金)12:34:28 No.1104492030

???

2 23/09/22(金)12:35:02 No.1104492227

にじファンを返して

3 23/09/22(金)12:35:40 No.1104492445

その心は?

4 23/09/22(金)12:35:50 No.1104492512

ナーロォ つまり江戸川コナン系というわけだね?

5 23/09/22(金)12:36:13 No.1104492654

どういう意味?

6 23/09/22(金)12:38:21 No.1104493333

別に似たようなのばかりでも良いじゃん その中から面白いのは抜き出てくるんだから

7 23/09/22(金)12:38:59 No.1104493547

まずなろう系の括りがふわっとしすぎてる

8 23/09/22(金)12:40:19 No.1104493979

アンチ拗らせすぎてめちゃくちゃ言いよる ヒロアカアンチでもここまで捻くれた解釈しねぇぞ

9 23/09/22(金)12:41:13 No.1104494298

>アンチ拗らせすぎてめちゃくちゃ言いよる >ヒロアカアンチでもここまで捻くれた解釈しねぇぞ 脳無…

10 23/09/22(金)12:41:39 No.1104494452

面白いこと言おうとして滑ってる感が痛々しい

11 23/09/22(金)12:41:50 No.1104494507

>まずなろう系の括りがふわっとしすぎてる なろうに掲載された作品の事では?

12 23/09/22(金)12:42:31 No.1104494727

>>まずなろう系の括りがふわっとしすぎてる >なろうに掲載された作品の事では? それだとSFから携帯小説的な恋愛までなんでもあるよ

13 23/09/22(金)12:43:44 No.1104495139

働けよなろうキチガイ

14 23/09/22(金)12:43:56 No.1104495216

なろう系は小説家になろう出身の作品だからなろう系言われてるだけでは…

15 23/09/22(金)12:45:52 No.1104495812

>なろう系は小説家になろう出身の作品だからなろう系言われてるだけでは… そんなバカなことがあっていいのか…?

16 23/09/22(金)12:47:16 No.1104496248

同音異義語っていう言葉があってですね

17 23/09/22(金)12:47:50 No.1104496436

なろうがnarrowなら系は何だい?

18 23/09/22(金)12:47:58 No.1104496478

なろう作品(なろう出身) なろう系(異世界モノ)

19 23/09/22(金)12:48:28 No.1104496609

>にじファンを返して あんな盗作とヘイト創作が横行する場は潰れて正解だよ…潰れたおかげでハーメルンができたし

20 23/09/22(金)12:49:14 No.1104496837

>なろう系 これ言ったらなろう作家が顔真っ赤にして怒るよ

21 23/09/22(金)12:49:20 No.1104496869

…そうです!

22 23/09/22(金)12:49:23 No.1104496887

エッセイとファンタジーどっちが多いかななろう

23 23/09/22(金)12:49:27 No.1104496909

>なろう系(異世界モノ) この意味で使ってる奴マジ少ないよ

24 23/09/22(金)12:49:53 No.1104497030

流行りの作品なんてジャンル関係なく似たようなのばかりじゃねえかな…

25 23/09/22(金)12:50:29 No.1104497212

ジャンプやマガジンもバトルとスポーツやラブコメばっか載ってるからなろう系ってこと…!?

26 23/09/22(金)12:50:29 No.1104497219

>これ言ったらなろう作家が顔真っ赤にして怒るよ 何で…?

27 23/09/22(金)12:51:17 No.1104497458

>>これ言ったらなろう作家が顔真っ赤にして怒るよ >何で…? そうであって欲しいから

28 23/09/22(金)12:51:37 No.1104497544

https://may.2chan.net/b/res/1140052984.htm

29 23/09/22(金)12:52:12 No.1104497719

でも彼が言うことだから間違いなく正しい正義だよ

30 23/09/22(金)12:52:42 No.1104497870

このスレ画はわざわざ作ったの?

31 23/09/22(金)12:52:48 No.1104497910

マルチしてまで3年前のヒを叩こうと…?

32 23/09/22(金)12:53:21 No.1104498101

>>これ言ったらなろう作家が顔真っ赤にして怒るよ >何で…? 非実在なろう作家

33 23/09/22(金)12:55:09 No.1104498655

ウィキペディアにもまとめてあるからなろう系わからないやつは勉強しとけよ https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AA%E3%82%8D%E3%81%86%E7%B3%BB

34 23/09/22(金)12:55:21 No.1104498735

>マルチしてまで3年前のヒを叩こうと…? 腐り切った叩き棒を見つけた感じじゃないの?

35 23/09/22(金)12:56:33 No.1104499084

>ウィキペディアにもまとめてあるからなろう系わからないやつは勉強しとけよ いろんな意味がある以上のことは書いてなかった

36 23/09/22(金)12:56:48 No.1104499156

>腐り切った叩き棒を見つけた感じじゃないの? 腐ってるのは叩こうとしてる方では?

37 23/09/22(金)12:57:13 No.1104499278

>>腐り切った叩き棒を見つけた感じじゃないの? >腐ってるのは叩こうとしてる方では? どっちもだろ!

38 23/09/22(金)12:57:15 No.1104499289

最近の異世界転生作品だったらなんでもなろう系って呼んでるのがほとんどだと思う

39 23/09/22(金)12:57:20 No.1104499323

取り敢えずdelいれとくか

40 23/09/22(金)12:58:07 No.1104499582

なろう系とか呼ぶのはなろう公式に探しに行かずお外で目についたやつをそう呼んでるだけだから書籍化作品かアニメ化作品しか認識できてないんだ

41 23/09/22(金)12:58:17 No.1104499649

削除依頼によって隔離されました なろう凄い なろう好きな俺凄い なろうを叩くやつ=俺を叩くやつ 俺を叩くやつ許さん粘着するゾ!

42 23/09/22(金)12:58:36 No.1104499743

いろいろ残念そうな奴だな…

43 23/09/22(金)12:59:43 No.1104500071

>なろう凄い >なろう好きな俺凄い >なろうを叩くやつ=俺を叩くやつ >俺を叩くやつ許さん粘着するゾ! 何が見えてんだよ

44 23/09/22(金)12:59:52 No.1104500131

>なろう嫌い >なろう嫌いな俺凄い >なろうを評価やつ=俺を叩くやつ >俺を叩くやつ許さん粘着するゾ!

45 23/09/22(金)12:59:59 No.1104500171

なろうに掲載されたジャンルとか言っちゃったら技術書まであるぞ

46 23/09/22(金)13:00:01 No.1104500180

>最近の主人公が活躍する作品だったらなんでもなろう系って呼んでるのがほとんどだと思う

47 23/09/22(金)13:00:26 No.1104500320

>なろう凄い >なろう好きな俺凄い >なろうを叩くやつ=俺を叩くやつ >俺を叩くやつ許さん粘着するゾ! 分かった

48 23/09/22(金)13:00:27 No.1104500325

>なろう系とか呼ぶのはなろう公式に探しに行かずお外で目についたやつをそう呼んでるだけだから書籍化作品かアニメ化作品しか認識できてないんだ しかも異世界転生モノという思い込みがあるから天使様がなろう原作と聞くと驚くやつ

49 23/09/22(金)13:00:30 No.1104500344

>なろうに掲載されたジャンルとか言っちゃったら技術書まであるぞ 今日の献立もあるぞ!

50 23/09/22(金)13:00:33 No.1104500358

転生したら富山県~インターネットがもう遅い~

51 23/09/22(金)13:01:28 No.1104500625

前もこの古いヒの粘着見たな

52 23/09/22(金)13:03:34 No.1104501171

>転生したら富山県~インターネットがもう遅い~ こんナロー

53 23/09/22(金)13:06:00 No.1104501782

>転生したら富山県~インターネットがもう遅い~ 第1話.富士山があると思って外国人がきた

54 23/09/22(金)13:10:55 No.1104503038

主人公が暮らす世界がnarrow world ってネタはなろうで既出だよ

55 23/09/22(金)13:14:32 No.1104503967

どうにかしてスレ画の発言をした奴を叩かせたいのが居るらしい

56 23/09/22(金)13:16:05 No.1104504375

>どうにかしてスレ画の発言をした奴を叩かせたいのが居るらしい 叩かれてるのはスレ「」なのになんとかそうじゃないと思い込もうとしてない?

57 23/09/22(金)13:16:33 No.1104504481

出版社が乱立するのは関係なくない?

58 23/09/22(金)13:16:47 No.1104504544

>どうにかしてスレ画の発言をした奴を叩かせたいのが居るらしい ×スレ画の発言をした奴 ○スレ「」

59 23/09/22(金)13:18:02 No.1104504853

なろう系は実際狭いというか内輪向けになりがちなのは評価システムの関係上そうなりがちというか…

60 23/09/22(金)13:18:42 No.1104505025

知らん人がX(旧Twitter)で3年前につぶやいた内容をわざわざ画像にしてmayとこっちでスレ立てて叩かせようとしているのがスレ「」

61 23/09/22(金)13:20:23 No.1104505426

>叩かれてるのはスレ「」なのになんとかそうじゃないと思い込もうとしてない? いやアホなのはスレ「」だと思ってるよ 何か前からスレ画の痛い小説家?ワナビ?に粘着しているのがいる

62 23/09/22(金)13:20:35 No.1104505477

俺ハメはともかくなろうでは普通のSFぐらいしか出してないんだけど似たような作品あるなら教えて欲しいわ

63 23/09/22(金)13:20:36 No.1104505478

>>まずなろう系の括りがふわっとしすぎてる >なろうに掲載された作品の事では? カクヨムや理想郷にもあるのがなろう系 なんならKADOKAWAがカクヨム作品のコミカライズでなろう系ってタグ付けてる

64 23/09/22(金)13:21:28 No.1104505663

KADOKAWAのやることに正面から相手するな

65 23/09/22(金)13:21:56 No.1104505768

>>>まずなろう系の括りがふわっとしすぎてる >>なろうに掲載された作品の事では? >カクヨムや理想郷にもあるのがなろう系 >なんならKADOKAWAがカクヨム作品のコミカライズでなろう系ってタグ付けてる オリジナルでもなろう系だし週刊少年誌でもなろう系だぞ

66 23/09/22(金)13:22:11 No.1104505832

>なろう系は実際狭いというか内輪向けになりがちなのは評価システムの関係上そうなりがちというか… わかりやすいしそっちのが流行る スキルとかギルドとかゴブリンとかの分かりやすさが大事

67 23/09/22(金)13:22:34 No.1104505933

>なろう系は実際狭いというか内輪向けになりがちなのは評価システムの関係上そうなりがちというか… だからなろう読む人は大体ランキング掘り以外の探し方を習得してる ランキング作品で地雷ぶち抜いて騒ぐなんて雑魚だぜー!

68 23/09/22(金)13:22:54 No.1104506012

まずなろう系って言い出した始まりが叩く前提な感じのだったから 今使ってる子も文脈によってはスン…ってなる

69 23/09/22(金)13:23:45 No.1104506210

>わかりやすいしそっちのが流行る >スキルとかギルドとかゴブリンとかの分かりやすさが大事 さらに言うならなろうじゃなくてもそうなんだよね

70 23/09/22(金)13:24:09 No.1104506305

昔のゆとりと同じ使い方

71 23/09/22(金)13:24:15 No.1104506323

転生とか転移とかなろうで流行ったあるあるがなろう系 なろう運営してる会社の社長はなろう系で括ると失礼と苦言出してるけど 便利なのでなろう系って使うね!

72 23/09/22(金)13:24:29 No.1104506371

あー俺もなろう小説書いて一発当ててぇ~!

73 23/09/22(金)13:24:30 No.1104506380

なろう系ってあれでしょ 異世界に転生してステータスオープンして現地人がひたすら馬鹿なやつ

74 23/09/22(金)13:25:06 No.1104506523

>あー俺も宝くじで一発当ててぇ~!

75 23/09/22(金)13:25:17 No.1104506566

我慢できなくなったか

76 23/09/22(金)13:26:20 No.1104506822

>なろう系ってあれでしょ >異世界に転生してステータスオープンして現地人がひたすら馬鹿なやつ まあこういうのがなろう系だよな 今のなろうは違うのかね

77 23/09/22(金)13:27:15 No.1104507045

そういう分類として説明するのに便利だからネットで使われてるなろう系(広義)とワナビやアンチの使うなろう系(蔑称) があるんだけど後者は前者を認識できないのでなろう系って文字あると叩き始めたりここ叩きスレでしょ?となる

78 23/09/22(金)13:27:59 No.1104507203

ナローバンドでも読めるサイトだよ

79 23/09/22(金)13:28:10 No.1104507240

>今のなろうは違うのかね 美人で気位の高い(または八方美人)の妹(または姉)から疎まれて家では辛い生活をしていたけど 私だけを見てくれる王子様が現れて二人は幸せなキスをしてハッピーエンド

80 23/09/22(金)13:28:35 No.1104507340

転生は減ってその世界の主人公が特別な活躍するほうが増えてるとかなんとか 現地人主人公

81 23/09/22(金)13:28:43 No.1104507370

なろうの実態にそってるかはともかくなろう系のイメージは大体共有されてるだろう

82 23/09/22(金)13:28:49 No.1104507391

今のなろうは女ユーザー増えてるからだいぶ上澄みの毛色違うぞ

83 23/09/22(金)13:29:11 No.1104507465

>なろうの実態にそってるかはともかくなろう系のイメージは大体共有されてるだろう 例えば?

84 23/09/22(金)13:30:17 No.1104507747

>例えば? ゲームっぽい異世界転生(転移)ファンタジー

85 23/09/22(金)13:30:24 No.1104507770

>>なろうの実態にそってるかはともかくなろう系のイメージは大体共有されてるだろう >例えば? >異世界に転生してステータスオープンして現地人がひたすら馬鹿なやつ

86 23/09/22(金)13:30:37 No.1104507812

最近は女性向けがめっちゃランキング占めてるし女性向けはステータスとかほとんどでないからもはやステータスオープンも流行りを過ぎたタピオカみたいなもんよ

87 23/09/22(金)13:30:37 No.1104507816

>なろうの実態にそってるかはともかくなろう系のイメージは大体共有されてるだろう されてないから未だに定義フワフワしてるのでは

88 23/09/22(金)13:30:37 No.1104507817

>なろう系ってあれでしょ >異世界に転生してステータスオープンして現地人がひたすら馬鹿なやつ こうやって自演で叩かれ役のレスしてなろうアンチガーってやりだけのキチガイ君 もう数年間くらいずっと同じことやってるよね君

89 23/09/22(金)13:30:52 No.1104507872

昔のイメージ抜きに今のなろうで語ったら 女性主人公が異世界で恋愛するのをなろう系っていうってことになりそう

90 23/09/22(金)13:31:02 No.1104507913

>なろうの実態にそってるかはともかくなろう系のイメージは大体共有されてるだろう 実態と乖離したふわっとしたイメージに基づいて叩けと言うのか

91 23/09/22(金)13:31:14 No.1104507948

ハーメルンとかも皮肉で言われたのを名前に昇華したサイトだからな…言った本人はいやぁ本当に期待してるんですよぉとかそのあと慌てて言ってたけど

92 23/09/22(金)13:31:16 No.1104507964

>最近は女性向けがめっちゃランキング占めてるし女性向けはステータスとかほとんどでないからもはやステータスオープンも流行りを過ぎたタピオカみたいなもんよ 女性向けにもステータスは出てくるしそれ以前から出てくる作品なんて限られてたよ

93 23/09/22(金)13:31:24 No.1104508001

なろう出身がなろう系でいいだろうに

94 23/09/22(金)13:32:07 No.1104508154

「なろう系」というワードやたら憎んでるんだよなこいつ 別になろう読者だって普通に使ってる言葉なおんい

95 23/09/22(金)13:32:22 No.1104508218

>実態と乖離したふわっとしたイメージに基づいて叩けと言うのか 叩くこと前提なのがわかんねえよ

96 23/09/22(金)13:32:25 No.1104508226

>>例えば? >>異世界に転生してステータスオープンして現地人がひたすら馬鹿なやつ そんな事言ってる人まるで見かけないぞ 一番見かけるのはアニメやゲームで主人公が誉められてるシーン見て視聴者がこれなろう系!って騒ぐやつ

97 23/09/22(金)13:32:50 No.1104508317

>なろう出身がなろう系でいいだろうに ぶっちゃけ上で言われるような「異世界でチート主人公が~~」みたいな作品て もうなろう発以外の方が多いんだよね 作品数はともかく書籍の上では

98 23/09/22(金)13:32:57 No.1104508338

>なろう出身がなろう系でいいだろうに なんでもいいんだよ 押し付けたりなんか前提みたいに語らなきゃ

99 23/09/22(金)13:32:59 No.1104508353

>別になろう読者だって普通に使ってる言葉なおんい 急にイクな

100 23/09/22(金)13:33:12 No.1104508418

>「なろう系」というワードやたら憎んでるんだよなこいつ >別になろう読者だって普通に使ってる言葉なおんい なおんい?

101 23/09/22(金)13:33:19 No.1104508443

なろう系流行ったおかげでファンタジー漫画増えたし オリジナルファンタジーもなろうみたいな分かりやすいのが増えた ファンタジーエロ漫画もなろうっぽいの増えた

102 23/09/22(金)13:33:29 No.1104508479

別にそんな作品ないぞ 虚像にキレてるだけ

103 23/09/22(金)13:34:08 No.1104508621

>一番見かけるのはアニメやゲームで主人公が誉められてるシーン見て視聴者がこれなろう系!って騒ぐやつ 敵の攻撃を受けてノーダメージで今何かしたか?って言うのすらなろう系だ!って言い出してる奴がいた時はだいぶ頭やられてるなって思った

104 23/09/22(金)13:34:19 No.1104508660

>>>例えば? >>>異世界に転生してステータスオープンして現地人がひたすら馬鹿なやつ >そんな事言ってる人まるで見かけないぞ >一番見かけるのはアニメやゲームで主人公が誉められてるシーン見て視聴者がこれなろう系!って騒ぐやつ …大体一緒じゃねぇかな

105 23/09/22(金)13:34:56 No.1104508802

>…大体一緒じゃねぇかな どういう事!?

106 23/09/22(金)13:34:58 No.1104508811

褒められるだけでなろう系なのか…

107 23/09/22(金)13:35:29 No.1104508902

まあ突然異世界行ってステータスオープンしだしたらこれなろうだろ?ってまず思うけど

108 23/09/22(金)13:35:56 No.1104508997

明確にはカクヨムとかの類似サイト発とかあるけど 両方に投稿してたりであんまり分ける意味がない

109 23/09/22(金)13:36:00 No.1104509010

>まあ突然異世界行ってステータスオープンしだしたらこれなろうだろ?ってまず思うけど 残念ジュマンジでした

110 23/09/22(金)13:36:10 No.1104509045

それこそ出版社とかでもなろう系なんて普通に使われてるのにアンチが使ってるからってその言葉を嫌悪するのはアンチに振り回されすぎだろ…

111 23/09/22(金)13:36:29 No.1104509115

なろうがゴミとか言う奴は馬鹿だと思うけど  なろうはゴミが多いって言われたら否定はしないそんな感じだわ

112 23/09/22(金)13:36:47 No.1104509188

ステータスオープンは大昔の漫画でもラノベでも見た事ある

113 23/09/22(金)13:36:53 No.1104509211

>なろうがゴミとか言う奴は馬鹿だと思うけど  >なろうはゴミが多いって言われたら否定はしないそんな感じだわ それな ホントにゴミが多い

114 23/09/22(金)13:36:58 No.1104509228

>褒められるだけでなろう系なのか… そのレベルでガバガバだよ

115 23/09/22(金)13:37:11 No.1104509278

まあなろう系って言われる要素を当てはめていったら 昔の作品のあれこれもこれはなろう系だって言えちゃうんだよね

116 23/09/22(金)13:37:33 No.1104509355

>なろうがゴミとか言う奴は馬鹿だと思うけど  >なろうはゴミが多いって言われたら否定はしないそんな感じだわ そら母数が多けりゃそうなるだろ 人間にクズが多いと言っているのと変わらん

117 23/09/22(金)13:37:34 No.1104509363

>それこそ出版社とかでもなろう系なんて普通に使われてるのにアンチが使ってるからってその言葉を嫌悪するのはアンチに振り回されすぎだろ… 言葉自体が嫌われてるんじゃないよ 頓珍漢な事言ってる人が突っ込まれてるだけだよ

118 23/09/22(金)13:37:50 No.1104509429

煽りによって喧嘩し出してだったら過去の漫画もなろうだろって言い出してさらにレスチンポバトル

119 23/09/22(金)13:37:55 No.1104509441

つまり主人公がスレ「」みたいなこと言ったら >でも彼が言うことだから間違いなく正しい正義だよ ってモブに言われるようなやつってことか

120 23/09/22(金)13:38:18 No.1104509525

>なろうがゴミとか言う奴は馬鹿だと思うけど  >なろうはゴミが多いって言われたら否定はしないそんな感じだわ そもそもシステム的に最下層からゴミの山がピラミッド状に積み重なって上澄みまで並んでいくサイトだからな…

121 23/09/22(金)13:38:30 No.1104509577

何でもそうだけど煽っている奴が嫌悪されているだけだよ

122 23/09/22(金)13:38:37 No.1104509597

まあ小説家になろうも大量に作品あるし長くやってるサイトだしで 一言で作品傾向括るのは無理がある…なろうの中でも流行り廃りがあるし いわゆる「なろう系」って言われがちなのは異世界転生・チートスキル・ゲーム風ファンタジー・ハーレム・主人公ヨイショ展開あたりかな

123 23/09/22(金)13:38:39 No.1104509609

>そら母数が多けりゃそうなるだろ >人間にクズが多いと言っているのと変わらん いきなり母数の話にすりかえるなよ… そこまでしてレスしなくていいからさ…

124 23/09/22(金)13:38:40 No.1104509614

100万をこえる作品群があってその半数以上が面白いですとか言ってたらそのサイトはSCPか何かだし言ってる奴も化物だよ

125 23/09/22(金)13:38:43 No.1104509628

>なろうがゴミとか言う奴は馬鹿だと思うけど  >なろうはゴミが多いって言われたら否定はしないそんな感じだわ 少なくとも自分にはスコップする気力はない アニメ化やコミカライズする上澄だけ見てるな

126 23/09/22(金)13:39:10 No.1104509731

ワンピースもドラゴンボールもなろうじゃん

127 23/09/22(金)13:39:18 No.1104509757

大昔はハーメルンとかグルグルみたいなドラクエ風作品が多かった ちょっと前は勇者学とか新人のギャグ漫画や読み切りやネット漫画ありがちな魔王勇者系が多かった 最近はなろう系が多くなった

128 23/09/22(金)13:39:20 No.1104509773

>いきなり母数の話にすりかえるなよ… >そこまでしてレスしなくていいからさ… 最初から母数の話しかしてないぞ

129 23/09/22(金)13:39:25 No.1104509790

>ワンピースもドラゴンボールもなろうじゃん 違う

130 23/09/22(金)13:39:28 No.1104509797

>いきなり母数の話にすりかえるなよ… >そこまでしてレスしなくていいからさ… ?

131 23/09/22(金)13:39:28 No.1104509798

>>そら母数が多けりゃそうなるだろ >>人間にクズが多いと言っているのと変わらん >いきなり母数の話にすりかえるなよ… >そこまでしてレスしなくていいからさ… 逆にその意味で言ったんじゃなかったんだ バカじゃん

132 23/09/22(金)13:39:41 No.1104509844

>大昔はハーメルンとかグルグルみたいなドラクエ風作品が多かった >ちょっと前は勇者学とか新人のギャグ漫画や読み切りやネット漫画ありがちな魔王勇者系が多かった >最近はなろう系が多くなった 最初からなろう系じゃん!

133 23/09/22(金)13:39:52 No.1104509888

>>ワンピースもドラゴンボールもなろうじゃん >違う 違わない

134 23/09/22(金)13:39:56 No.1104509904

その理屈だとジャンプ漫画も打ち切りクソ漫画のが多いとなる

135 23/09/22(金)13:40:09 No.1104509953

社会人に比べてフリーターにクズが多いみたいな話だよなろうに駄作が多いは

136 23/09/22(金)13:40:10 No.1104509957

昔の名作漫画やゲームに触れて育ったアマチュア層がなろう書いてるの多いんだから過去の作品の要素と一部似通うの自然だろう

137 23/09/22(金)13:40:26 No.1104510021

あらゆる流行りジャンルに言える事になるなクズが多い

138 23/09/22(金)13:40:58 No.1104510129

ていうか編集とか通さないプロでもない一般人が描いてたんだからゴミの量が桁違いなの当たり前だろうが

139 23/09/22(金)13:41:02 No.1104510148

なろうがそもそも素人歓迎の創作サイトってことを忘れたらいけない

140 23/09/22(金)13:41:22 No.1104510219

>社会人に比べてフリーターにクズが多いみたいな話だよなろうに駄作が多いは ヘッタクソな例えは理解を助けるどころか主題から離れるから止めよう

141 23/09/22(金)13:41:27 No.1104510239

>まあなろう系って言われる要素を当てはめていったら >昔の作品のあれこれもこれはなろう系だって言えちゃうんだよね 大したことないと思われてた主人公の親が実は凄かったり皆から笑われる底辺に送られた主人公がそいつらを見返すって少年漫画のテンプレだしな

142 23/09/22(金)13:41:45 No.1104510301

英雄の孫で革命家の息子です 太陽神の力を得た能力者です 世界一の美女に惚れられています なろうじゃん

143 23/09/22(金)13:41:58 No.1104510347

>ていうか編集とか通さないプロでもない一般人が描いてたんだからゴミの量が桁違いなの当たり前だろうが それ否定しだしたら単なる逆張りだな アマチュアが描いてるんだからジャンプの蠱毒の打ち切り層の比じゃないくらい底にたまる

144 23/09/22(金)13:42:00 No.1104510351

神に見初められた!なろう系だ!!ってか

145 23/09/22(金)13:42:14 No.1104510398

「」ってなろう系みたいだよな

146 23/09/22(金)13:42:17 No.1104510407

素人投稿だからフットワーク軽くて流行りものが一気に増えるって特徴はあると思う

147 23/09/22(金)13:42:50 No.1104510500

>「」ってなろう系みたいだよな なろうに失礼過ぎる

148 23/09/22(金)13:43:10 No.1104510586

何の話をしたいんだ煽り君は

149 23/09/22(金)13:43:34 No.1104510658

なろうのランキング見ればわかるが女主人公恋愛モノが圧倒的なので ステータスとかスキルとか言い出すゲーム系はメインじゃない

150 23/09/22(金)13:44:02 No.1104510766

このサイトは「」になろう!だからな…

151 23/09/22(金)13:44:02 No.1104510767

>何の話をしたいんだ煽り君は なろうの作品と作者は俺より下!とどうしても思い込みたくて頑張ってる

152 23/09/22(金)13:44:05 No.1104510776

「」はなろうでも見とけよ

153 23/09/22(金)13:44:07 No.1104510789

なろう系作家を原作にすえてオリジナルなろう系漫画が最近というか去年くらいからの流行り

154 23/09/22(金)13:44:24 No.1104510866

>このサイトは「」になろう!だからな… まだなれてないのか…

155 23/09/22(金)13:44:32 No.1104510893

>「」ってなろう系みたいだよな 一瞬(カクヨムの話だろうか…)となったわ

156 23/09/22(金)13:44:41 No.1104510930

小説家になろうなんてダッセーよな! 投稿作品削除してアルファポリスに行こうぜー!

157 23/09/22(金)13:44:41 No.1104510931

>>何の話をしたいんだ煽り君は >なろうの作品と作者は俺より下!とどうしても思い込みたくて頑張ってる 3話書いてエタったけど「」より上でいいかな自分

158 23/09/22(金)13:44:51 No.1104510967

というか作品名をだしてこれは~って言えばいいのになんでサイト名でこれはこうとか語るんだ?

159 23/09/22(金)13:44:59 No.1104510994

まあしょっちゅうなろうスレ立てて作家気分で駄作晒してる連中は哀しい存在だなと思う…

160 23/09/22(金)13:45:27 No.1104511120

>まあしょっちゅうなろうスレ立てて作家気分で駄作晒してる連中は哀しい存在だなと思う… それな

161 23/09/22(金)13:45:34 No.1104511150

女向けばかりだな 男女比どうなってんのサイト

162 23/09/22(金)13:45:35 No.1104511154

>3話書いてエタったけど「」より上でいいかな自分 完結させろ

163 23/09/22(金)13:45:48 No.1104511197

煽りたいたい奴と煽りに反論したい奴が無駄に定義を広めあってるだけに見える

164 23/09/22(金)13:45:54 No.1104511219

>まあしょっちゅうなろうスレ立てて作家気分で駄作晒してる連中は立派だなと思う…

165 23/09/22(金)13:46:06 No.1104511273

>まあしょっちゅうなろうスレ立てて作家気分で駄作晒してる連中は哀しい存在だなと思う… 人のやることに冷めた目で見るだけの人間ダッサ

166 23/09/22(金)13:46:11 No.1104511291

>なろうのランキング見ればわかるが女主人公恋愛モノが圧倒的なので >ステータスとかスキルとか言い出すゲーム系はメインじゃない それらはなろう系じゃなくて悪役令嬢とか婚約破棄ってカテゴリーで語られるやつじゃん なろう系でもあるんだけど

167 23/09/22(金)13:46:20 No.1104511322

>煽りたいたい奴と煽りに反論したい奴が無駄に定義を広めあってるだけに見える どっちもどっち?

168 23/09/22(金)13:46:20 No.1104511323

>なろうのランキング見ればわかるが女主人公恋愛モノが圧倒的なので >ステータスとかスキルとか言い出すゲーム系はメインじゃない 追記して言うならランキングの流行なんて結局時期によってコロッと変わるので特定の要素はマジで関係ない

169 23/09/22(金)13:46:24 No.1104511336

>>まあしょっちゅうなろうスレ立てて作家気分で駄作晒してる連中は立派だなと思う… あーこれ無産よりは上等とかいう底辺の決まり文句?

170 23/09/22(金)13:46:36 No.1104511382

女向けは数十話で完結するのが多いので読みやすいんだ…

171 23/09/22(金)13:46:53 No.1104511439

>あーこれ無産よりは上等とかいう底辺の決まり文句? そうやって自分の知ってる何かと結び付けて見下そうとするのやめた方がいいよ

172 23/09/22(金)13:46:55 No.1104511445

マジで煽りたいだけじゃん

173 23/09/22(金)13:46:59 No.1104511465

ぶっちゃけた話男向けのなろう作品飽きた

174 23/09/22(金)13:46:59 No.1104511466

前にここでカクヨム発の作品を叩きながら僕はなろう守護者に攻撃されてるんですけお!ってけおってたのもいたから人の数だけなろう系の定義があるのだろう

175 23/09/22(金)13:47:03 No.1104511479

>煽りたいたい奴と煽りに反論したい奴が無駄に定義を広めあってるだけに見える 元々ガバガバなんだから広めようが無いぜ

176 23/09/22(金)13:47:18 No.1104511534

1000話超えてるとうお…ってなる

177 23/09/22(金)13:47:33 No.1104511596

ワナビは好きよな無産って言葉

178 23/09/22(金)13:47:44 No.1104511640

>1000話超えてるとわぁい!ってなる

179 23/09/22(金)13:47:55 No.1104511682

>ワサビは好きよな無農薬って言葉

180 23/09/22(金)13:47:55 No.1104511684

>まあしょっちゅうなろうスレ立てて作家気分で駄作晒してる連中は哀しい存在だなと思う… それをくさすだけの人間より書いてるだけ上等じゃねぇかな…

181 23/09/22(金)13:48:08 No.1104511725

>ぶっちゃけた話男向けのなろう作品飽きた 今のランキングは女向けばっかだぞよかったな

182 23/09/22(金)13:48:13 No.1104511746

話数より文字数で見ようぜ!

183 23/09/22(金)13:48:29 No.1104511794

>なろうのランキング見ればわかるが女主人公恋愛モノが圧倒的なので >ステータスとかスキルとか言い出すゲーム系はメインじゃない 昔はメインだっただろ メディア展開する間の時差でなろうの流行が変わってるだけで

184 23/09/22(金)13:48:51 No.1104511882

>くさすだけの人間より書いてるだけ上等じゃねぇかな… そうそうまさにこういう奴らな

185 23/09/22(金)13:48:53 No.1104511886

マジで女に占領されるかもな

186 23/09/22(金)13:49:13 No.1104511957

>マジで女に占領されるかもな かもではないぞ普通に

187 23/09/22(金)13:49:21 No.1104511991

>そうそうまさにこういう奴らな メンマ気持ち増やしてもらった人みたい

188 23/09/22(金)13:49:29 No.1104512030

十万字書いているけどみたいなヤツはともかく小説スレで実際に作品を晒しあってるのは健全だろう

189 23/09/22(金)13:49:37 No.1104512053

誰にも読まれないゴミをネットに上げただけで誰かより上等になれるわけないじゃんっていう

190 23/09/22(金)13:49:44 No.1104512085

>話数より文字数で見ようぜ! 1000話越えてるのに200万文字いってない作品はちょっとうおっ…ってなった

191 23/09/22(金)13:49:59 No.1104512156

>メンマ気持ち増やしてもらった人みたい 正面から相手しちゃった…

192 23/09/22(金)13:49:59 No.1104512160

>誰にも読まれないゴミをネットに上げただけで誰かより上等になれるわけないじゃんっていう そんなに必死にしなくてもそうだが...

193 23/09/22(金)13:50:20 No.1104512234

>10000話超えてるとうお…ってなる https://www.akatsuki-novels.com/smart/stories/index/novel_id~2795

194 23/09/22(金)13:50:24 No.1104512254

>誰にも読まれないゴミをネットに上げただけで誰かより上等になれるわけないじゃんっていう 実体験?

195 23/09/22(金)13:50:30 No.1104512270

>誰にも読まれないゴミをネットに上げただけで誰かより上等になれるわけないじゃんっていう それをくさして喜んでるやつの品性が勝手に下がってるだけだぞ

196 23/09/22(金)13:50:40 No.1104512302

出た…暁のURLだからすぐ分かる…

197 23/09/22(金)13:50:42 No.1104512311

草ぁ!

198 23/09/22(金)13:50:44 No.1104512317

>誰にも読まれないゴミをネットに上げただけで誰かより上等になれるわけないじゃんっていう (読まれなかったんだな…)

199 23/09/22(金)13:50:45 No.1104512325

>>誰にも読まれないゴミをネットに上げただけで誰かより上等になれるわけないじゃんっていう >実体験? そうだけど

200 23/09/22(金)13:50:50 No.1104512344

>誰にも読まれないゴミをネットに上げただけで誰かより上等になれるわけないじゃんっていう それを叩いてもその人達より上等にはなれないよ?

201 23/09/22(金)13:50:54 No.1104512359

>誰にも読まれないゴミをネットに上げただけで誰かより上等になれるわけないじゃんっていう コンプ丸出し

202 23/09/22(金)13:50:56 No.1104512366

男向けはなんかこうエンタメの最底辺を突き進んで行った末路みたいな感じ 幸せな人間が憎い怨霊みたいなことなってた

203 23/09/22(金)13:51:00 No.1104512385

>出た…暁のURLだからすぐ分かる… なんですかまるで暁には文字数の妖怪がいるみたいな

204 23/09/22(金)13:51:13 No.1104512432

>昔はメインだっただろ >メディア展開する間の時差でなろうの流行が変わってるだけで だから何やねん 結局時期によってコロコロ変わってるのが事実じゃねえか

205 23/09/22(金)13:51:15 No.1104512443

>そうだけど それはお前が低脳なだけですね

206 23/09/22(金)13:51:43 No.1104512538

女性異世界恋愛も農民スタートだとワンチャンもないから大体貴族スタートだし封権主義飽きた!ってなりがちなところはある

207 23/09/22(金)13:51:44 No.1104512544

>ぶっちゃけた話男向けのなろう作品飽きた たぶんなろう見てるやつもそう思ってるよ

208 23/09/22(金)13:51:48 No.1104512568

>男向けはなんかこうエンタメの最底辺を突き進んで行った末路みたいな感じ >幸せな人間が憎い怨霊みたいなことなってた だから漢詩を読めと言ったのに

209 23/09/22(金)13:51:54 No.1104512587

>男向けはなんかこうエンタメの最底辺を突き進んで行った末路みたいな感じ >幸せな人間が憎い怨霊みたいなことなってた 何十万作品くらい読んだんですか?

210 23/09/22(金)13:51:54 No.1104512588

なろモンとか流行ってた頃はなろう系って否定的な意味や流れだったけど 最近は好意的な流れになってる まあ情報更新できず空気読めないバカが昔の感覚で暴れたりするんだが…

211 23/09/22(金)13:52:05 No.1104512626

ネットで他人を叩いたり嘲笑ったりしてもそいつより上等になれるわけじゃないぞ…

212 23/09/22(金)13:52:06 ID:AGM11zeE AGM11zeE No.1104512641

>十万字書いているけどみたいなヤツはともかく小説スレで実際に作品を晒しあってるのは健全だろう ゴミの言い訳として最高

213 23/09/22(金)13:52:14 No.1104512677

実際女性向けすごいよな勢い

214 23/09/22(金)13:52:24 No.1104512708

>ID:AGM11zeE >ゴミ

215 23/09/22(金)13:52:31 No.1104512739

無職転生も転すらもめちゃくちゃ売れてるんだからそれが正解だろ

216 23/09/22(金)13:52:37 No.1104512765

>なろモンとか流行ってた頃はなろう系って否定的な意味や流れだったけど >最近は好意的な流れになってる >まあ情報更新できず空気読めないバカが昔の感覚で暴れたりするんだが… 単語に好意的も否定的もクソも無いよ

217 23/09/22(金)13:52:38 No.1104512767

>ゴミの言い訳として最高 ゴミ野郎来たな…

218 23/09/22(金)13:52:44 ID:AGM11zeE AGM11zeE No.1104512789

>なろモンとか流行ってた頃はなろう系って否定的な意味や流れだったけど >最近は好意的な流れになってる >まあ情報更新できず空気読めないバカが昔の感覚で暴れたりするんだが… 好意的?

219 23/09/22(金)13:52:49 No.1104512802

>出た…暁のURLだからすぐ分かる… しょうがないな… https://kakuyomu.jp/works/16817330651465625261

220 23/09/22(金)13:52:50 No.1104512806

とはいえ先鋭化はしやすいよね ざまぁモノとかリョナグロどんどん酷くなったし エロは禁止だけどリョナならセーフ理論で

221 23/09/22(金)13:52:51 No.1104512808

今のなろうのトレンドはなんなんだ なろう底辺作者の「」の分析を聞かせてくれ

222 23/09/22(金)13:52:59 No.1104512839

ルーパチしまくってるんだろうな…

223 23/09/22(金)13:53:01 No.1104512846

>>十万字書いているけどみたいなヤツはともかく小説スレで実際に作品を晒しあってるのは健全だろう >ゴミの言い訳として最高 ウンコ付きの言うことは違うな

224 23/09/22(金)13:53:12 ID:AGM11zeE AGM11zeE No.1104512877

>単語に好意的も否定的もクソも無いよ なろうには侮蔑の意味も含まれてるって辞書に記載しないとな

225 23/09/22(金)13:53:29 No.1104512941

>今のなろうのトレンドはなんなんだ >なろう底辺作者の「」の分析を聞かせてくれ トレンドっていうかいつの時代も恋愛ものが強いなって感じ

226 23/09/22(金)13:53:31 No.1104512949

煽りが雑すぎる なろう系か?

227 23/09/22(金)13:53:32 No.1104512955

女向けが流行ってるというか男向けで乗っかれるいいテンプレがない状態なんだろう

228 23/09/22(金)13:53:40 No.1104512989

>今のなろうのトレンドはなんなんだ >なろう底辺作者の「」の分析を聞かせてくれ TSですね!

229 23/09/22(金)13:53:45 No.1104513012

くせぇから喋んなウンコID

230 23/09/22(金)13:53:57 No.1104513053

>今のなろうのトレンドはなんなんだ >なろう底辺作者の「」の分析を聞かせてくれ 現代ダンジョン配信モノ 1話のヒロイン助けてバズるのがピーク

231 23/09/22(金)13:54:04 No.1104513079

ウンコ付きの話の参加の仕方が不自然すぎる ルーパチした?

232 23/09/22(金)13:54:22 No.1104513136

>今のなろうのトレンドはなんなんだ >なろう底辺作者の「」の分析を聞かせてくれ 女主人公令嬢が馬鹿な男にザマアする話

233 23/09/22(金)13:54:40 No.1104513205

とっくに流れ変わってんのに時流に乗れない可哀想な子

234 23/09/22(金)13:54:58 No.1104513295

ルーパチ無双~IDを出されようがもう遅い~

235 23/09/22(金)13:55:02 No.1104513311

>>昔はメインだっただろ >>メディア展開する間の時差でなろうの流行が変わってるだけで >だから何やねん >結局時期によってコロコロ変わってるのが事実じゃねえか 今なろうサイトで流行ってるのは違うと言われてもそれこそなんやねんだろう 今メディア展開されて一番目につくなろう作品のイメージってこうだよねって話でしか無いんだから

236 23/09/22(金)13:55:05 No.1104513318

>TSですね! ハメに帰れや!

237 23/09/22(金)13:55:10 No.1104513348

>とはいえ先鋭化はしやすいよね >ざまぁモノとかリョナグロどんどん酷くなったし >エロは禁止だけどリョナならセーフ理論で むしろSNSや掲示板と比べたら全然先鋭化しにくい場所だぞ リョナグロなんて昔と大して変わらんし

238 23/09/22(金)13:55:15 No.1104513370

TS魔法少女はもっと流行って俺好みの作品が増えるまで流行り続けてほしい

239 23/09/22(金)13:55:33 No.1104513434

俺はあまりにも莫大な話数とあっとうてきな文章力に目が滑って速攻で脱落したから内容知らないけど 星河の覇皇を追ってる「」も世の中には1人くらい居るんだろうか…

240 23/09/22(金)13:55:34 No.1104513441

なんか底辺ワナビの鬱屈が積もったような悲しいスレだな

241 23/09/22(金)13:55:38 No.1104513455

うんこのふて腐れ方が凄い

242 23/09/22(金)13:55:51 No.1104513498

いやいやあそこほど先鋭化しやすい場所はないでしょ 後追いしかないんだから

243 23/09/22(金)13:55:54 No.1104513510

>今メディア展開されて一番目につくなろう作品のイメージってこうだよねって話でしか無いんだから 色々あるね で終わっちゃうのでは

244 23/09/22(金)13:55:56 No.1104513515

>星河の覇皇を追ってる「」も世の中には1人くらい居るんだろうか… 読破したのは3人くらいみたことある うち1人は繰り返し読んでる

245 23/09/22(金)13:55:56 No.1104513517

現代ダンジョンはこれから複数アニメ化されてくと思うけど 一個くらいはめっちゃはやってほしい

246 23/09/22(金)13:55:56 No.1104513521

まあ割と真面目にとりあえず主人公TSって時期はあった…気はする

247 23/09/22(金)13:56:00 No.1104513533

>なんか底辺ワナビの鬱屈が積もったような悲しいスレだな ルーパチしてきたの?

248 23/09/22(金)13:56:10 No.1104513568

>現代ダンジョン配信モノ >1話のヒロイン助けてバズるのがピーク それはなろうじゃなくてカクヨムのトレンド

249 23/09/22(金)13:56:19 No.1104513601

目に付く作品でステータスオープンしているの見ないな…

250 23/09/22(金)13:56:24 No.1104513614

>いやいやあそこほど先鋭化しやすい場所はないでしょ >後追いしかないんだから 100万作品読んだんすか!?

251 23/09/22(金)13:56:38 No.1104513678

>>星河の覇皇を追ってる「」も世の中には1人くらい居るんだろうか… >読破したのは3人くらいみたことある すごい >うち1人は繰り返し読んでる こわい

252 23/09/22(金)13:56:43 No.1104513691

>>いやいやあそこほど先鋭化しやすい場所はないでしょ >>後追いしかないんだから >100万作品読んだんすか!? 読んだけど

253 23/09/22(金)13:56:55 No.1104513732

星河の覇皇だけでも文字数すごいけどほかに二次創作含めて600個くらい作品置いてるからな…

254 23/09/22(金)13:56:57 No.1104513738

今でも女向けなろうジャンルよくアニメ化されてるけどこれからもガンガン増えるのか

255 23/09/22(金)13:57:07 No.1104513766

>いやいやあそこほど先鋭化しやすい場所はないでしょ >後追いしかないんだから 後追い=先鋭化の意味がわからんしどんな作品を想定してるんだ

256 23/09/22(金)13:57:23 No.1104513832

>>TSですね! >ハメに帰れや! いいやカクヨムやなろうでも流行ってほしい もっと言えばTS配信者流行ってほしい

257 23/09/22(金)13:57:24 No.1104513835

魔法少女は元魔法少女の奥さんとかがいま密かなブーム 嫁さんが昔の憧れのプリキュア的なアレだったとかの…

258 23/09/22(金)13:57:24 No.1104513839

>今でも女向けなろうジャンルよくアニメ化されてるけどこれからもガンガン増えるのか コミックでアニメ化決定してるの3つくらい見たから増えるのは間違いない

259 23/09/22(金)13:57:28 No.1104513854

>今でも女向けなろうジャンルよくアニメ化されてるけどこれからもガンガン増えるのか 男女問わず作品によるとしか

260 23/09/22(金)13:57:46 No.1104513920

>今でも女向けなろうジャンルよくアニメ化されてるけどこれからもガンガン増えるのか 売れるのが正解とか言ってる奴が消えない限り増える

261 23/09/22(金)13:58:07 No.1104514016

ポイントさえ高ければいいんだよ

262 23/09/22(金)13:58:25 No.1104514080

現代ダンジョンはバズったあとの展望がどの作品もない気がする どこへ向かうのかみんな迷走してる

263 23/09/22(金)13:58:30 No.1104514100

配信要素抜いたらTSVRMMOはわりとあるじゃん! コミカライズも複数されてるじゃん!

264 23/09/22(金)13:58:38 No.1104514122

>魔法少女は元魔法少女の奥さんとかがいま密かなブーム >嫁さんが昔の憧れのプリキュア的なアレだったとかの… 古典魔法少女ものだと母親が昔やってて…みたいなのはよくあった気がする(事実か妄想か区別はつかない)

265 23/09/22(金)13:58:39 No.1104514130

コミカライズされてて作画が良いやつは大抵アニメ化されると思ってる 逆に下手くそな奴は絶対アニメ化されないと思う

266 23/09/22(金)13:58:46 No.1104514157

>魔法少女は元魔法少女の奥さんとかがいま密かなブーム >嫁さんが昔の憧れのプリキュア的なアレだったとかの… 奥様は魔女で60年前だし奥様は魔法少女でも20年前だぞ…

267 23/09/22(金)13:58:58 No.1104514194

>>今メディア展開されて一番目につくなろう作品のイメージってこうだよねって話でしか無いんだから >色々あるね で終わっちゃうのでは 色々言うわりにはアニメ化してるのは8割りがた異世界転移.転生ファンタジーでは…

268 23/09/22(金)13:59:00 No.1104514203

何の話をしたいんだこのルーパチうんこ

269 23/09/22(金)13:59:01 No.1104514209

秋アニメに薬師あるし…

↑Top