虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • セール... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/22(金)12:04:37 No.1104483115

    セールだしむこうぶちの好きなシーン教えて

    1 23/09/22(金)12:06:29 No.1104483582

    わざわざ中国麻雀の激ムズ役で上がり続ける話 ラストも爽やかで好き

    2 23/09/22(金)12:11:09 No.1104484910

    石川さんに振り込んだ時のびっくりした傀

    3 23/09/22(金)12:15:20 No.1104486115

    手牌見たくて走り回る及川少尉

    4 23/09/22(金)12:18:34 No.1104487023

    傀が祐太に名前を聞く所

    5 23/09/22(金)12:18:59 No.1104487138

    どこで買うのがいいの 無難にkindle?

    6 23/09/22(金)12:19:33 No.1104487307

    潤子の覚醒回 その後はうん…

    7 23/09/22(金)12:21:23 No.1104487900

    トラックの中で麻雀やって一酸化炭素中毒で全滅するやつ

    8 23/09/22(金)12:22:01 No.1104488085

    役者のやつとプロ野球選手のやつ

    9 23/09/22(金)12:22:27 No.1104488206

    桐谷さんが再登場した時親父って呼んでたところ

    10 23/09/22(金)12:23:16 No.1104488467

    I AM A KAI

    11 23/09/22(金)12:24:16 No.1104488784

    スレ画の回だとエージェントの人が通しでずっと勘違いしてるのがじわじわ来て好き

    12 23/09/22(金)12:24:30 No.1104488854

    回というか好きなキャラは橋場さん

    13 23/09/22(金)12:24:50 No.1104488951

    今日の定食はサバの味噌煮と南瓜の煮物です

    14 23/09/22(金)12:24:56 No.1104488973

    チィッ!!!

    15 23/09/22(金)12:25:40 No.1104489206

    >今日の定食はサバの味噌煮と南瓜の煮物です …いいね

    16 23/09/22(金)12:25:50 No.1104489268

    今アマゾンで11円らしいですぜ

    17 23/09/22(金)12:29:43 No.1104490501

    最新刊除く全巻でも勝田さんより安く買える

    18 23/09/22(金)12:34:27 No.1104492026

    競馬おじいさんの回と先代むこうぶち回のお母さんが乱入してきて以降のシーン

    19 23/09/22(金)12:38:29 No.1104493379

    >最新刊除く全巻でも勝田さんより安く買える それがあなたの男の価値です

    20 23/09/22(金)12:42:31 No.1104494726

    生き延びていきますか…陽の当たる側で

    21 23/09/22(金)12:43:50 No.1104495177

    競馬だけで稼いできた爺さんが最後の最後に自分曲げて負けたとき

    22 23/09/22(金)12:44:29 No.1104495409

    石川さん性格悪くなってない? 最初煽ったりしなかったよね

    23 23/09/22(金)12:44:51 No.1104495507

    >セールだしむこうぶちの好きなシーン教えて なにをしている? 食い殺していいのか?

    24 23/09/22(金)12:45:37 No.1104495735

    一酸化炭素中毒で死ぬ玄人のじじいは人鬼に負けはしたけど妖怪じじいがすぎる

    25 23/09/22(金)12:46:20 No.1104495947

    マジック麻雀が好き 他の手段でも勝てたのにきっちり相手に合わせるとこがいい

    26 23/09/22(金)12:49:34 No.1104496947

    後堂が江崎に振り回されてるときは大体面白い

    27 23/09/22(金)12:50:37 No.1104497255

    チィ(速攻)

    28 23/09/22(金)12:52:08 No.1104497702

    江崎と後堂は騒ぐ人達もわかるよすぎる…

    29 23/09/22(金)12:53:28 No.1104498142

    >江崎と後堂は騒ぐ人達もわかるよすぎる… SとNでいきなりツーショットできてえ!?ってなったわ

    30 23/09/22(金)12:53:37 No.1104498178

    >なにをしている? >食い殺していいのか? 遅すぎる

    31 23/09/22(金)12:54:21 No.1104498434

    暴虎…!暴虎??

    32 23/09/22(金)12:56:08 No.1104498953

    安さんが鉈切達相手に仕上げて無双する所

    33 23/09/22(金)12:56:48 No.1104499157

    及川翁が推しカツする話

    34 23/09/22(金)12:56:52 No.1104499167

    レッツ雀!は身内麻雀でたまにやる

    35 23/09/22(金)12:58:06 No.1104499579

    >江崎と後堂は騒ぐ人達もわかるよすぎる… 烏天狗が騒いでる…わかるよ…

    36 23/09/22(金)12:58:11 No.1104499617

    フィクサーの爺が若者と一緒になって各手配見て回る話 ジジイ元気だな…ってなる

    37 23/09/22(金)13:00:31 No.1104500348

    あんな良い女がダメ惚れとは…

    38 23/09/22(金)13:00:59 No.1104500483

    安さんの今際の夢に出てきてどことなく悲し気な顔で地和構えてる人鬼

    39 23/09/22(金)13:01:03 No.1104500511

    おっさんとジジイが可愛い漫画

    40 23/09/22(金)13:01:40 No.1104500683

    幽霊を御無礼で除霊するシーン

    41 23/09/22(金)13:03:25 No.1104501126

    感じるぜ! 指先に萬の字! 俺の名だ!

    42 23/09/22(金)13:04:30 No.1104501434

    fu2595629.jpg 人鬼ちょくちょく変な顔になるよね

    43 23/09/22(金)13:05:14 No.1104501617

    地味だけど小ゴマで既に混じってる時とか好き

    44 23/09/22(金)13:05:49 No.1104501745

    きちんと電子書籍用になったんだろうか 過去のやつ文字が結構潰れがちなんだよな

    45 23/09/22(金)13:05:51 No.1104501753

    安永の昔の牌譜検討会してる時に急に現れて急に席座って急に帰る回 何も金かけてないのに麻雀打ち出すからめっちゃ面白い

    46 23/09/22(金)13:06:43 No.1104501965

    傀に一日待ってもらった先輩が金引っ張ってくるまで傀の足止め麻雀をする回

    47 23/09/22(金)13:06:47 No.1104501986

    最高金額ってこのときだったっけ?

    48 23/09/22(金)13:07:55 No.1104502245

    >潤子の覚醒回 >その後はうん… 表プロ相手だとその後もずっと強いんだぞすっぴん打法

    49 23/09/22(金)13:08:55 No.1104502531

    >安永の昔の牌譜検討会してる時に急に現れて急に席座って急に帰る回 >何も金かけてないのに麻雀打ち出すからめっちゃ面白い 結構金関係無く打ってることあるよね マジ麻雀の妖精

    50 23/09/22(金)13:09:04 No.1104502575

    わざわざフィリピン語でボソッとヒント言うし 安さんにはツンデレだよねこの妖精

    51 23/09/22(金)13:09:26 No.1104502673

    トキが戻ってきて今度はジジイと人鬼とでもう一人をむしる回

    52 23/09/22(金)13:10:25 No.1104502918

    そういやあんまり印象に残る表プロいないなこの漫画 安さん青龍會以外は鉈切くらいだ

    53 23/09/22(金)13:11:02 No.1104503072

    書き込みをした人によって削除されました

    54 23/09/22(金)13:11:09 No.1104503099

    >江崎と後堂は騒ぐ人達もわかるよすぎる… 後堂は妻子いるのに…

    55 23/09/22(金)13:11:38 No.1104503212

    あばよ現役…だとさ!

    56 23/09/22(金)13:12:39 No.1104503462

    かつてむこうぶちだった男は結構出てくるんだけど そいつらと比較しても傀は大分おかしい

    57 23/09/22(金)13:12:43 No.1104503482

    >後堂は妻子いるのに… 離婚してるし…

    58 23/09/22(金)13:13:45 No.1104503754

    たまに挟まれるゲーメストネタ

    59 23/09/22(金)13:14:53 No.1104504058

    >石川さん性格悪くなってない? >最初煽ったりしなかったよね 最初はそもそも口数少なすぎるし顔も大分違う デフォルメされてくごとに性格も子供っぽくなった

    60 23/09/22(金)13:15:10 No.1104504141

    >たまに挟まれるゲーメストネタ ラジオ番組レイジングストーム

    61 23/09/22(金)13:16:39 No.1104504504

    神様も粋なお使いを寄越しやがるぜ

    62 23/09/22(金)13:16:56 No.1104504592

    >結構金関係無く打ってることあるよね >マジ麻雀の妖精 霊を成仏させる話を二回くらいやってるからな…

    63 23/09/22(金)13:17:08 No.1104504647

    なぜ麻雀漫画で除霊を…?

    64 23/09/22(金)13:17:29 No.1104504726

    読み返してて気付いたんだけど邪眼の回と安永萬の回って結構リンクしてる所有るんだね

    65 23/09/22(金)13:17:36 No.1104504757

    イカサマ麻雀のとこできれいなイカサマするやつ

    66 23/09/22(金)13:17:54 No.1104504824

    俺橋場さん好きなんだ

    67 23/09/22(金)13:18:01 No.1104504850

    御無礼に繋がる航路が!

    68 23/09/22(金)13:18:14 No.1104504907

    及川少尉は大仰な設定つく前の初登場回が一番好き あれは魔だ 打って勝って去る…それだけだ

    69 23/09/22(金)13:18:49 No.1104505056

    港に逃げ込め!

    70 23/09/22(金)13:19:37 No.1104505227

    作家の話の再現映像でサラリーマン姿の傀

    71 23/09/22(金)13:20:05 No.1104505354

    裕太とジョージが旅打ちするの好き いつの間にか強キャラになってまぁ

    72 23/09/22(金)13:20:17 No.1104505401

    >港に逃げ込め! 沈まなかっただけですね

    73 23/09/22(金)13:20:55 No.1104505540

    ジョージのセックス見たら子供泣きそう

    74 23/09/22(金)13:21:23 No.1104505649

    ジョージが雀荘のおかみさんと恋仲になって引退するのは寂しいけどいい別れ方だったと思う

    75 23/09/22(金)13:21:32 No.1104505682

    安と秀の赤6バトルで スタンドみたいになってる傀とゆうた好き

    76 23/09/22(金)13:21:45 No.1104505736

    知り合いの伝手とはいえプロ野球のキャンプにまで麻雀打ちに来てるのは実は結構ミーハーなんだろうか

    77 23/09/22(金)13:22:06 No.1104505809

    初登場時のナイスミドルな勝田さんがタクマ・サカザキに見える

    78 23/09/22(金)13:22:07 No.1104505818

    >及川少尉は大仰な設定つく前の初登場回が一番好き >あれは魔だ >打って勝って去る…それだけだ 報酬が白紙小切手だし実質一番高いと言ってもいいのではなかろうか

    79 23/09/22(金)13:22:18 No.1104505859

    雨宿りさせてくれたから金はいいよ^^

    80 23/09/22(金)13:23:20 No.1104506119

    >雨宿りさせてくれたから金はいいよ^^ …あんなの入れないで三麻で良かったんじゃない!?

    81 23/09/22(金)13:24:01 No.1104506270

    >ジョージが雀荘のおかみさんと恋仲になって引退するのは寂しいけどいい別れ方だったと思う fu2595661.jpg

    82 23/09/22(金)13:24:12 No.1104506317

    洋食屋のおっさんと打つ回好き

    83 23/09/22(金)13:24:13 No.1104506320

    一度も振り込まなかったオッサンの話好き

    84 23/09/22(金)13:24:40 No.1104506420

    キラークイーンだけ飛び抜けてエロい

    85 23/09/22(金)13:26:00 No.1104506734

    本名じゃないのに名前聞かれたときに絶対傀と呼ばれてますで返すあたり気に入ってんのかな

    86 23/09/22(金)13:26:01 No.1104506736

    ブックウォーカーで一冊11円45%ポイント還元で買った

    87 23/09/22(金)13:26:02 No.1104506742

    和菓子屋のおじいちゃんと孫すき

    88 23/09/22(金)13:26:42 No.1104506902

    >本名じゃないのに名前聞かれたときに絶対傀と呼ばれてますで返すあたり気に入ってんのかな 通称…暴虎!

    89 23/09/22(金)13:26:53 No.1104506948

    亡霊と麻雀打つ回が好き

    90 23/09/22(金)13:27:02 No.1104506991

    (索子の染め手かな…?)

    91 23/09/22(金)13:27:47 No.1104507162

    >知り合いの伝手とはいえプロ野球のキャンプにまで麻雀打ちに来てるのは実は結構ミーハーなんだろうか 待合室で読んでる本のラインナップとか結構面白いから 雑食なんじゃねえかな

    92 23/09/22(金)13:28:32 No.1104507324

    とにかく打てればなんでもいい 場合によっては金すらいらない

    93 23/09/22(金)13:29:03 No.1104507440

    あいつに連絡付ければ呼んでくれるぐらいの扱いの安さん 本人もいつも傀探して回ってるのに…

    94 23/09/22(金)13:31:02 No.1104507911

    俺はツモがいいんじゃない 捨牌がいいのさ

    95 23/09/22(金)13:32:03 No.1104508134

    >本人もいつも傀探して回ってるのに… 取り敢えず困ったら東空紅

    96 23/09/22(金)13:32:32 No.1104508251

    fu2595686.jpeg 女キャラはこの頃が1番可愛かった

    97 23/09/22(金)13:32:36 No.1104508263

    >作家の話の再現映像でサラリーマン姿の傀 fu2595687.jpg 叙述トリック

    98 23/09/22(金)13:33:28 No.1104508473

    代走で入る場合は結構優しいよね 勝ち金はこちらの席の方へどうぞ…

    99 23/09/22(金)13:34:43 No.1104508746

    マジでどこにでも妖精が湧いて出てくるの笑っちゃう 大雪の避難先に座って待ってるのズルいわ

    100 23/09/22(金)13:35:02 No.1104508823

    祐太のエア会話は闘牌中も多少和らぐので割と好き

    101 23/09/22(金)13:36:06 No.1104509033

    麻雀やらないなら帰るけど…

    102 23/09/22(金)13:38:02 No.1104509473

    タトゥーのバーテン兄ちゃんのは良かったな 新しい親としては反発してばかりだったが そうかあいつは相棒としてなら最高だったんだと気付く話

    103 23/09/22(金)13:39:39 No.1104509839

    傀見かけたらもう帰ろう!な!

    104 23/09/22(金)13:39:42 No.1104509848

    ベタだけどやっぱ付け馬よ 借金持ちと付け馬のままで…だ じゃあな

    105 23/09/22(金)13:39:46 No.1104509854

    秀さん今はなんかいい感じのヒモに落ち着いてるけど本業倉庫荒らしの犯罪者なんだよな…

    106 23/09/22(金)13:39:47 No.1104509863

    >マジでどこにでも妖精が湧いて出てくるの笑っちゃう >大雪の避難先に座って待ってるのズルいわ あそこで雀荘の女将さんも結構なギャンブラーだと判明したのが中々面白い

    107 23/09/22(金)13:40:11 No.1104509961

    パッと思い出したのは雪の中トラックで麻雀やるやつ 最終的に皆一酸化炭素中毒で死ぬ

    108 23/09/22(金)13:40:30 No.1104510031

    不義理と不人情ばっかりだけど ガンさんは俺のダチですからね!

    109 23/09/22(金)13:40:58 No.1104510131

    >傀見かけたらもう帰ろう!な! 基本痛い目見て生き残ったやつはそうなる たまにそれでも噛みついていく奴がいる …噛みつくヤツのほうが多いか…?

    110 23/09/22(金)13:41:04 No.1104510152

    引くに引けなくなる人を狙って出現してるからな…

    111 23/09/22(金)13:41:17 No.1104510206

    >マジでどこにでも妖精が湧いて出てくるの笑っちゃう >大雪の避難先に座って待ってるのズルいわ 高速道路のSAだかPAだかのトラック雀荘にくる話好き

    112 23/09/22(金)13:42:17 No.1104510403

    >引くに引けなくなる人を狙って出現してるからな… だからこそ付け馬の郷原さんの引き際が見事すぎる

    113 23/09/22(金)13:42:31 No.1104510445

    赤ん坊の孫に麻雀打たせてバカ勝ちしてると思いきや 元むこうぶちの博徒だった爺さんいたよね

    114 23/09/22(金)13:42:57 No.1104510532

    えなりかずきみたいなリーマンは上司に賭場紹介する前に人鬼の風貌くらい伝えとくべき

    115 23/09/22(金)13:42:58 No.1104510535

    >>傀見かけたらもう帰ろう!な! >基本痛い目見て生き残ったやつはそうなる >たまにそれでも噛みついていく奴がいる >…噛みつくヤツのほうが多いか…? 須賀くんは良い逃げ方したよ ターゲットになってるのが分かったしな…

    116 23/09/22(金)13:43:41 No.1104510692

    そもそもむこうぶちってどうゆう意味?

    117 23/09/22(金)13:44:06 No.1104510781

    鬼の伝承がある田舎で利権絡みのおっさん達へこませた話好き

    118 23/09/22(金)13:44:09 No.1104510801

    元二枚目スターが三枚目の演技に開眼するやつも好き

    119 23/09/22(金)13:44:28 No.1104510879

    >赤ん坊の孫に麻雀打たせてバカ勝ちしてると思いきや >元むこうぶちの博徒だった爺さんいたよね いたなあ ああやって勝ちに執着薄い人には相性悪いんだよな傀さん

    120 23/09/22(金)13:44:56 No.1104510983

    イマジナリー江崎

    121 23/09/22(金)13:45:24 No.1104511106

    江崎と後堂が仕事で行ったら先回りしてるもんな…

    122 23/09/22(金)13:46:03 No.1104511263

    >そもそもむこうぶちってどうゆう意味? 向こう側の淵 この世のものじゃないとかそんな感じ

    123 23/09/22(金)13:46:28 No.1104511355

    >そもそもむこうぶちってどうゆう意味? 作中でも解説あるでしょ どこにも属さない一匹狼の博打うちだよ 誰も縁がないから「向こうの縁」でむこうぶち

    124 23/09/22(金)13:47:58 No.1104511691

    諸説あるみたいだな…!

    125 23/09/22(金)13:48:07 No.1104511720

    >パッと思い出したのは雪の中トラックで麻雀やるやつ >最終的に皆一酸化炭素中毒で死ぬ 1人生き残って再登場してただろ!須賀くんにモーホか?って言われてたおじさん!

    126 23/09/22(金)13:48:24 No.1104511779

    無料じゃなくてセールかあ…と思って調べたらセールのレベルが違った 知れてよかった…

    127 23/09/22(金)13:48:48 No.1104511871

    老舗和菓子屋親子の話 目新しさばかり追ってはいけない かと言って伝統に固持するのも良くない のテーマが綺麗すぎる それはそれとして華僑の爺と人鬼相手に生き残ったのは凄い

    128 23/09/22(金)13:48:53 No.1104511887

    >>パッと思い出したのは雪の中トラックで麻雀やるやつ >>最終的に皆一酸化炭素中毒で死ぬ >1人生き残って再登場してただろ!須賀くんにモーホか?って言われてたおじさん! そーなの!?

    129 23/09/22(金)13:49:38 No.1104512058

    >江崎と後堂が仕事で行ったら先回りしてるもんな… 台湾麻雀の時なんか来るの分かってて待ってたからな…

    130 23/09/22(金)13:50:02 No.1104512167

    因みにむこうぶちの11円セールは最新刊が出る度にやるからチェックするといいぞ

    131 23/09/22(金)13:50:06 No.1104512175

    >無料じゃなくてセールかあ…と思って調べたらセールのレベルが違った 何回目だこれ 凄いよな

    132 23/09/22(金)13:50:48 No.1104512334

    >因みにむこうぶちの11円セールは最新刊が出る度にやるからチェックするといいぞ まじか…やるの知ってればずっと11円で読めるってことか

    133 23/09/22(金)13:51:09 No.1104512421

    >秀さん今はなんかいい感じのヒモに落ち着いてるけど本業倉庫荒らしの犯罪者なんだよな… 真面目にお務めしたからね…運が良い

    134 23/09/22(金)13:51:34 No.1104512510

    及川翁が若手社員と卓の周り駆けまわる話好き

    135 23/09/22(金)13:51:41 No.1104512535

    毎年一回はセールして最新刊まで追いついてる気がするな 年に数冊出てるのすげぇよ…

    136 23/09/22(金)13:52:05 No.1104512624

    >>因みにむこうぶちの11円セールは最新刊が出る度にやるからチェックするといいぞ >まじか…やるの知ってればずっと11円で読めるってことか 左様 最新刊は定価だけど

    137 23/09/22(金)13:53:18 No.1104512898

    >まじか…やるの知ってればずっと11円で読めるってことか 年一回だぞ