23/09/22(金)11:40:52 全盛期 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/22(金)11:40:52 No.1104477711
全盛期
1 23/09/22(金)11:44:20 No.1104478507
依頼失敗してから伏黒パパ殺すとかこの頃から無能
2 23/09/22(金)11:53:21 No.1104480542
また発作起きちゃった?
3 23/09/22(金)12:01:58 No.1104482435
イキって失敗するキャラは徹底して描かれてたんだな
4 23/09/22(金)12:13:23 No.1104485540
ここで強くなってみんな置いてった結果 本物のサマーオイルが一人で勝手に闇堕ちして袂を分かつミスも
5 23/09/22(金)12:44:43 No.1104495473
>依頼失敗してから伏黒パパ殺すとかこの頃から無能 実際なんで殺したんだここ
6 23/09/22(金)12:49:55 No.1104497043
>ここで強くなってみんな置いてった結果 >本物のサマーオイルが一人で勝手に闇堕ちして袂を分かつミスも それはミスにいれなくてもいいだろ!
7 23/09/22(金)12:51:01 No.1104497388
>>依頼失敗してから伏黒パパ殺すとかこの頃から無能 >実際なんで殺したんだここ 生かしとく理由一個でもある?
8 23/09/22(金)12:51:13 No.1104497441
>>依頼失敗してから伏黒パパ殺すとかこの頃から無能 >実際なんで殺したんだここ リベンジ
9 23/09/22(金)12:52:00 No.1104497663
振り返ると強いだけでそもそもなんも出来てねえなこいつってなる
10 23/09/22(金)12:52:06 No.1104497698
>>依頼失敗してから伏黒パパ殺すとかこの頃から無能 >実際なんで殺したんだここ 五条の私怨抜きでも抹殺命令くだされそうだし なら早いとこ殺した方がいいでしょう呪術的にステルスだから逃げて撤されたら厄介
11 23/09/22(金)12:52:32 No.1104497816
>振り返ると強いだけでそもそもなんも出来てねえなこいつってなる しかもスペックはぶっちぎりの最強なのに割と負けてる
12 23/09/22(金)12:52:35 No.1104497828
ここで人間と隔絶しちゃったからそりゃ高校時代に執着するだろうなって嫌な説得力
13 23/09/22(金)12:52:55 No.1104497949
>五条の私怨抜きでも抹殺命令くだされそうだし くだされてからやれよ
14 23/09/22(金)12:53:39 No.1104498195
負けてるっちゃまけてるけどどいつもこいつもがっちがちにメタ張ってなおかつ五条の善意に期待してるから やっぱ単体だと最強だよこいつ 一人で最強でも意味がないは一貫してる作品だが
15 23/09/22(金)12:54:03 No.1104498326
>>五条の私怨抜きでも抹殺命令くだされそうだし >くだされてからやれよ 万星教の一般信者指してコイツら殺す?なんとも思わないけどとか言ってるテンションでトウジを生かす理由一個でもある?
16 23/09/22(金)12:55:07 No.1104498640
未だにここでこれ言う意味はわからない
17 23/09/22(金)12:55:31 No.1104498783
>万星教の一般信者指してコイツら殺す?なんとも思わないけどとか言ってるテンションでトウジを生かす理由一個でもある? 殺す権利がない
18 23/09/22(金)12:56:17 No.1104499012
カタログスペックはずっと最強なんだけど工夫すれば攻略できる範疇なのもずっと一貫してんな 今のオープンゲット状態からは復帰してきそうだけど
19 23/09/22(金)12:57:01 No.1104499218
>殺す権利がない そもそも殺す権利論が意味不明なのはおいておいても術師は呪詛師殺してもいいんで
20 23/09/22(金)12:57:17 No.1104499301
>今のオープンゲット状態からは復帰してきそうだけど ナレーションでは死んだことにされてるけど
21 23/09/22(金)12:57:35 No.1104499405
知らんかった…自分を殺しにきたやつを殺しちゃいけなかったんか…
22 23/09/22(金)12:58:17 No.1104499650
>ナレーションでは死んだことにされてるけど ナレーションでこいつの心はもう再起不能って言われた虎杖も速攻復活しただろ
23 23/09/22(金)13:00:27 No.1104500326
こいつほんましょーもない
24 23/09/22(金)13:07:01 No.1104502039
このコマだけ見たらやっぱダメになるべくしてなってるな
25 23/09/22(金)13:07:41 No.1104502181
>このコマだけ見たらやっぱダメになるべくしてなってるな まさかこのまま成長してないなんて思わないじゃん…
26 23/09/22(金)13:09:00 No.1104502564
>まさかこのまま成長してないなんて思わないじゃん… 成長する要素ないじゃん!
27 23/09/22(金)13:09:54 No.1104502787
>>まさかこのまま成長してないなんて思わないじゃん… >成長する要素ないじゃん! 人間性とかさ…大人になったんだし…
28 23/09/22(金)13:11:45 No.1104503242
なんで教師になれたんだろ
29 23/09/22(金)13:12:21 No.1104503372
最強だけど無能である事は両立する どんだけ特級呪霊祓い損ねたんだお前
30 23/09/22(金)13:12:24 No.1104503396
>人間性とかさ…大人になったんだし… 周りは草花だぞ
31 23/09/22(金)13:13:00 No.1104503558
死ぬ間際の走馬灯?のオチが昔は良かったな~って話なんだからこいつにとって現代の生徒は取るに足らん存在なんだろうな
32 23/09/22(金)13:13:58 No.1104503803
>>依頼失敗してから伏黒パパ殺すとかこの頃から無能 >実際なんで殺したんだここ むかつく
33 23/09/22(金)13:15:05 No.1104504107
心残りはあるよ…後に残していく生徒たちのことだ とだけ言ってくれればそれで良かったんだ俺は
34 23/09/22(金)13:15:22 No.1104504181
顔以外カスって一貫した良いキャラだったな
35 23/09/22(金)13:15:25 No.1104504195
どっちかというと化け物が頑張って周りを人間扱いしようとしてたけど無理でしたな感じだから個人的にはあまり責められない
36 23/09/22(金)13:16:04 No.1104504371
腹立ってたというか無下限マスターしたんで取り敢えずなんかで試したかったみたいな感じだろスレ画の場合 たまたま伏黒パパがまだいたからそうなった感じ
37 23/09/22(金)13:16:08 No.1104504399
>心残りはあるよ…後に残していく生徒たちのことだ >とだけ言ってくれればそれで良かったんだ俺は キャラ崩壊じゃん
38 23/09/22(金)13:16:59 No.1104504603
>どっちかというと化け物が頑張って周りを人間扱いしようとしてたけど無理でしたな感じだから個人的にはあまり責められない そこはまだいいんだけど宿儺強すぎて無理~でも傑が応援してくれたらもっとやる気出たんだけどな~ とかなんか微妙にキモいし女々しいんだよ!
39 23/09/22(金)13:17:26 No.1104504712
カカシ先生のオマージュなのに…
40 23/09/22(金)13:18:08 No.1104504883
台詞回しのセンスがないので敵との会話がまあまあ安っぽい
41 23/09/22(金)13:18:20 No.1104504927
今でも青が澄んでいる
42 23/09/22(金)13:18:27 No.1104504956
>どっちかというと化け物が頑張って周りを人間扱いしようとしてたけど無理でしたな感じだから個人的にはあまり責められない だとしても すっくんの気持ち分かるよ… 本気出させてあげられなくてごめんね… はおかしいでしょ
43 23/09/22(金)13:21:00 No.1104505555
俗物描写が多すぎて周りの人間がお花に見えるくらい隔絶してる存在に感じないんだよな
44 23/09/22(金)13:22:17 No.1104505858
封印される手前でこのエピだからライブ感じゃなくて根っこは空虚なのは決定事項だな
45 23/09/22(金)13:22:59 No.1104506029
この頃から変わってなかったとは…
46 23/09/22(金)13:23:50 No.1104506225
>未だにここでこれ言う意味はわからない 若いから…
47 23/09/22(金)13:24:27 No.1104506366
>カカシ先生のオマージュなのに… だら先はだら先だけど教育者としてはスレ画より上だろ
48 23/09/22(金)13:28:18 No.1104507267
初期から一貫して人間性はカスって言われてたんだからブレてないだろ
49 23/09/22(金)13:28:22 No.1104507275
これで死んだらただの自己満中年だし復活するだろ流石に
50 23/09/22(金)13:28:46 No.1104507380
>台詞回しのセンスがないので敵との会話がまあまあ安っぽい 野薔薇さんの煽りセリフとか好きだわ