虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/22(金)11:22:10 梨って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/22(金)11:22:10 No.1104473603

梨って丸齧りできるの?

1 23/09/22(金)11:22:45 No.1104473730

できるかできないかで言えばできる

2 23/09/22(金)11:23:14 No.1104473846

丸齧りは無し!

3 23/09/22(金)11:23:15 No.1104473851

出来るよ 焼肉だって本当は生で食べられるし1週間常温放置したカレーも食べられる

4 23/09/22(金)11:23:29 No.1104473901

林檎と違って皮がザラザラなのがね…

5 23/09/22(金)11:24:20 No.1104474107

皮ぎしが一番美味いとも言うし

6 23/09/22(金)11:25:27 No.1104474352

林檎丸齧りはなんかロマンあるのに梨はそこまででもないのか?

7 23/09/22(金)11:26:22 No.1104474563

別に食って不都合は無いしなんなら栄養的にも良いんだけど単純に食感がよろしくない

8 23/09/22(金)11:28:14 No.1104474962

少なくとも食えたもんじゃないってことはないので試しに一度食べてみればよい 何事も経験である

9 23/09/22(金)11:28:30 No.1104475021

みずみずしさと独特な食感が損なわれる時点で梨の魅力半分以下になる

10 23/09/22(金)11:28:34 No.1104475035

梨は皮むきに情緒がある うそだけど回数こなすとうまくなっていくし早くなっていく

11 23/09/22(金)11:29:08 No.1104475150

梨は20世紀が最強

12 23/09/22(金)11:29:54 No.1104475319

梨は美味い上に皮剥きもしやすくて偉い

13 23/09/22(金)11:30:21 No.1104475415

いや最強は稲城だね

14 23/09/22(金)11:33:28 No.1104476021

結局その年で最初に食べる幸水に勝てない

15 23/09/22(金)11:40:34 No.1104477655

スコープドッグのある稲城市は梨の名産地

16 23/09/22(金)11:44:07 No.1104478455

桃は丸齧りしたほうが美味しい

17 23/09/22(金)11:47:39 No.1104479236

皮食べると夏の間に溜まった湿気が抜けるよって漢方屋の人に教えてもらった

18 23/09/22(金)11:51:07 No.1104479988

剥いて丸かじりもちょっと半減感ある カットしたピースをシャクッといくあの感じに勝てない

19 23/09/22(金)12:05:20 No.1104483305

丸齧りというか普通に芯も含めてまるごと食えるぞ

20 23/09/22(金)12:13:40 No.1104485631

豊水の他は洋梨しかしか売ってねえ!

21 23/09/22(金)12:14:33 No.1104485879

ラフランスもおいしいね 口に含んだときの香りがすごい

22 23/09/22(金)12:17:45 No.1104486759

新甘泉くらい言ってほしいな

23 23/09/22(金)12:33:50 No.1104491816

やってみたけど季節を食ってる!!!って感じでテンション上がる 真ん中だけすっぱい

24 23/09/22(金)12:35:26 No.1104492363

梨は皮ぎしが美味いからね 梨農園のおっちゃんも剥くときは包丁じゃなくてピーラーでできるだけ薄く剥いたほうがいいよって言ってた

25 23/09/22(金)12:52:30 No.1104497803

20世紀梨は皮ごと食べれるらしい

26 23/09/22(金)12:59:57 No.1104500161

>梨農園のおっちゃんも剥くときは包丁じゃなくてピーラーでできるだけ薄く剥いたほうがいいよって言ってた いいこと聞いた

27 23/09/22(金)13:01:52 No.1104500736

今更買ったがアップルピーラーは素晴らしい発明品だと思う

↑Top