虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/22(金)10:08:17 作者さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/22(金)10:08:17 No.1104459186

作者さんがステージ4の肺癌だって

1 23/09/22(金)10:09:41 No.1104459424

マジ?

2 23/09/22(金)10:10:19 No.1104459533

書き込みをした人によって削除されました

3 23/09/22(金)10:10:33 No.1104459586

>マジ? https://twitter.com/midoh333/status/1704777182235828286?s=46&t=4mPIujwSWWFscLZ0tTYcJw

4 23/09/22(金)10:11:06 No.1104459689

帯ひろし先生の時も何も知らず急で悲しかったからなんか支援できるならしたい

5 23/09/22(金)10:13:10 No.1104460073

ウル忍の販売停止解いてあげてよ円谷プロ…

6 23/09/22(金)10:13:23 No.1104460102

>帯ひろし先生の時も何も知らず急で悲しかったからなんか支援できるならしたい 電子書籍買ってやれ ウル忍以外は買える

7 23/09/22(金)10:14:04 No.1104460226

一度販売OKだったのに何で停めたんだろ

8 23/09/22(金)10:14:22 No.1104460283

体重39キロって…

9 23/09/22(金)10:17:04 No.1104460762

ステージ4で転移しまくってて手術出来ないのは…

10 23/09/22(金)10:20:02 No.1104461223

ヒの単行本表紙一覧見たけどティガとダイナってこんな出てくるの早かったんだっけ…

11 23/09/22(金)10:20:48 No.1104461337

>一度販売OKだったのに何で停めたんだろ 権利関係整理してたタイミングだからな…

12 23/09/22(金)10:21:08 No.1104461388

ウル忍許されて無かったのか…やっぱり下品すぎたからか?

13 23/09/22(金)10:21:14 No.1104461401

まだ61なのに…

14 23/09/22(金)10:24:49 No.1104461975

今作り上げてるウルトラ戦士達のイメージと乖離しすぎるから…

15 23/09/22(金)10:25:05 No.1104462021

>>帯ひろし先生の時も何も知らず急で悲しかったからなんか支援できるならしたい >電子書籍買ってやれ >ウル忍以外は買える ミドーってウル忍以外あったのか…

16 23/09/22(金)10:25:44 No.1104462129

超闘士は許されてるのに…

17 23/09/22(金)10:26:04 No.1104462182

まあウルトラの版権作品数あれど大らかさの極致だと思うよウル忍…

18 23/09/22(金)10:26:53 No.1104462318

>超闘士は許されてるのに… これが…三条陸の力なんだ…

19 23/09/22(金)10:26:58 No.1104462334

>ミドーってウル忍以外あったのか… 大貝獣物語描いてたよ MOZじゃないやつね

20 23/09/22(金)10:27:32 No.1104462444

カッパのドンパの方が代表作のイメージあるな

21 23/09/22(金)10:28:11 No.1104462561

>超闘士は許されてるのに… 言うてあれヒロイックな話だしマニアックな原作ネタもあるしだし…

22 23/09/22(金)10:29:08 No.1104462751

>カッパのドンパの方が代表作のイメージあるな ボンボン本誌とデラボンの両方でやってたくらいだし人気だと思ってた

23 23/09/22(金)10:30:19 No.1104462955

ウル忍出た時期はテレビシリーズウルトラマンがない時代だっけか

24 23/09/22(金)10:30:30 No.1104462986

タル先生も一時期ヤバかったけどカズヒコ先生はステージ4かぁ

25 23/09/22(金)10:31:05 No.1104463090

温泉カッパ長いイメージあったけど意外と短かったんだな ウル忍のがよっぽど長かった

26 23/09/22(金)10:31:08 No.1104463101

「でも私は、ウル忍は再販してくれてもいいと思いますよ。」(ボンボン読者)

27 23/09/22(金)10:31:23 No.1104463154

ウル忍のドスケベ回載ってるボンボン未だに実家にとってあるわ

28 23/09/22(金)10:31:40 No.1104463209

>ウル忍出た時期はテレビシリーズウルトラマンがない時代だっけか ティガダイナガイアが途中に登場始める通りモロにその時期じゃなかったっけ? もとちんのスーパーマリオにもやたらティガネタあったの覚えてる

29 23/09/22(金)10:32:05 No.1104463286

ドンパ初期からでウル忍は中期あたりまでは読んでたかな

30 23/09/22(金)10:32:32 No.1104463354

>ウル忍出た時期はテレビシリーズウルトラマンがない時代だっけか パワードくる話とかよく覚えてるなぁ ティガダイナ来たあたりは大分後のイメージだわ

31 23/09/22(金)10:33:07 No.1104463470

…えっ!?マジで孫も可愛い時期だろ!?

32 23/09/22(金)10:33:16 No.1104463500

昔ウサ探買ってたよ…

33 23/09/22(金)10:33:25 No.1104463527

一コマしか登場しないデカパイ糸目グラビアアイドルが「」を狂わせたのは記憶に新しい

34 23/09/22(金)10:33:56 No.1104463640

アニメ版ストリートファイターのリュウと俺の髪型ソックリ!って言ってたのは覚えてる

35 23/09/22(金)10:34:37 No.1104463772

イケボ声優あててアニメ化したら腐にウケそうだと思う

36 23/09/22(金)10:36:40 No.1104464138

>イケボ声優あててアニメ化したら腐にウケそうだと思う おそ松路線かぁー…

37 23/09/22(金)10:36:57 No.1104464183

ウル忍一回終わった時にも間に何か描いてたよね?

38 23/09/22(金)10:37:48 No.1104464334

今時数世代前の情報でイメージどうこうなる?

39 23/09/22(金)10:38:17 No.1104464416

ダイナが空手の先生だっけ? いろんな作品で寸勁とかゼロ距離パンチ的な技が 出てくるけど俺が初めて知ったのはウル忍だったよ

40 23/09/22(金)10:38:20 No.1104464427

同じタイミングで超闘士激伝載せてたボンボン頭おかしい

41 23/09/22(金)10:38:45 No.1104464506

確か似顔絵にタバコ吸ってたからベビースモーカーだったのかな 酒はよくSNSに画像あげてたが

42 23/09/22(金)10:39:24 No.1104464637

数世代前の先輩方は威厳あるレジェンドであって頂かないと…

43 23/09/22(金)10:39:43 No.1104464694

なんかササヒラーの扱いが全体的に良かったボンボンウルトラ漫画 ボンボンの影響でウルトラ怪獣あんまり知らなかったけどササヒラーは知ってた

44 23/09/22(金)10:39:47 No.1104464704

あれからウルトラマンもたくさん増えたしいつか新作で描いて欲しかった…

45 23/09/22(金)10:40:21 No.1104464804

>同じタイミングで超闘士激伝載せてたボンボン頭おかしい ウル忍のギャグに超闘士伝も載せてるからチャラ!

46 23/09/22(金)10:40:55 No.1104464907

かっとびランドもまた読みたいな…

47 23/09/22(金)10:41:09 No.1104464944

やるか…恐山みちる祭り!

48 23/09/22(金)10:42:19 No.1104465191

21がセブンの息子になってた記憶があるけど今の公式的にはどんなポジションなんだ

49 23/09/22(金)10:43:52 No.1104465504

バカミヤ…お前は今どこで戦っている…

50 23/09/22(金)10:44:17 No.1104465577

>体重39キロって… 身長次第ではあるけど入院時の52キロって…

51 23/09/22(金)10:45:05 No.1104465748

いつの間にか引退してたセブン

52 23/09/22(金)10:45:12 No.1104465765

半年で死にそう

53 23/09/22(金)10:45:38 No.1104465839

>バカミヤ…お前は今どこで戦っている… ちょっと前にオーマイコンブのおっさんの描いてなかった?

54 23/09/22(金)10:46:08 No.1104465932

ウルトラマンダイナに隊員がウル忍読んでるシーン出てきたりしたのに…

55 23/09/22(金)10:46:21 No.1104465977

テレビに登場したことあるよねウル忍

56 23/09/22(金)10:46:41 No.1104466061

>イケボ声優あててアニメ化したら腐にウケそうだと思う 超闘士もそんなイメージ

57 23/09/22(金)10:47:08 No.1104466149

>同じタイミングで超闘士激伝載せてたボンボン頭おかしい あれ三条陸がシナリオやってた割にまんまドラゴンボールのパクリだったな

58 23/09/22(金)10:47:24 No.1104466198

超闘士激伝はアニメで実際いい声当ててたな

59 23/09/22(金)10:48:50 No.1104466522

つまりウル忍も三条が原作って事にすれば再販できる?

60 23/09/22(金)10:49:03 No.1104466559

超闘士はアニメあるじゃん!

61 23/09/22(金)10:49:40 No.1104466698

>バカミヤ…お前は今どこで戦っている… ちゃぐりんて月刊誌で書いてる

62 23/09/22(金)10:51:40 No.1104467119

アニメのグリマンにも出てたよね超闘士

63 23/09/22(金)10:51:58 No.1104467178

実際超闘士が良くてウル忍がダメな理由って何? ギャグ漫画はキャラを崩してナンボだろう

64 23/09/22(金)10:52:23 No.1104467279

>>同じタイミングで超闘士激伝載せてたボンボン頭おかしい >あれ三条陸がシナリオやってた割にまんまドラゴンボールのパクリだったな なぁに絵柄がそっくりだったあれよりかは……

65 23/09/22(金)10:52:39 No.1104467348

気になって調べたけどかっとびランドも電子化されてないのな… 実家にある昔買った単行本大事にしないと

66 23/09/22(金)10:53:38 No.1104467546

マンがAVとか見てるからかなあ…

67 23/09/22(金)10:54:09 No.1104467635

削除依頼によって隔離されました 円谷プロがダメって言ってるんだからダメに決まってるだろ… 他人のまわしで飯食ってた人が死を引き替えに声上げるなよ…

68 23/09/22(金)10:54:09 No.1104467636

>気になって調べたけどかっとびランドも電子化されてないのな… >実家にある昔買った単行本大事にしないと 作者さん二十年も前に亡くなってるから再販ないだろうし大事にして…俺も全巻あるから大事に保存しとくわ

69 23/09/22(金)10:55:31 No.1104467916

>他人のまわしで飯食ってた人が死を引き替えに声上げるなよ… 釣りが雑すぎる 何も知らないのにいっちょかみでレズチンポするなよ

70 23/09/22(金)10:55:40 No.1104467944

>気になって調べたけどかっとびランドも電子化されてないのな… >実家にある昔買った単行本大事にしないと マジか あちらはウル忍に比べたら下ネタなかった印象なんだが…

71 23/09/22(金)10:56:11 No.1104468038

>実際超闘士が良くてウル忍がダメな理由って何? >ギャグ漫画はキャラを崩してナンボだろう 一応超闘士激伝は上からキャラ崩しちゃダメだ!って厳命受けてたって復刻盤のあとがきに書いてある でもエースだけなら崩していいよってお許しがあったからエースを崩しまくったらしい

72 23/09/22(金)10:57:00 No.1104468203

連載期間が長くてテレビシリーズ冬の時代から平成3部作まで粘ってんだよな確か

73 23/09/22(金)10:57:00 No.1104468204

タロウ一門が守護られている説か

74 23/09/22(金)10:57:35 No.1104468317

>一応超闘士激伝は上からキャラ崩しちゃダメだ!って厳命受けてたって復刻盤のあとがきに書いてある >でもエースだけなら崩していいよってお許しがあったからエースを崩しまくったらしい だからボンボンの漫画で頭吹き飛ばしたのか

75 23/09/22(金)10:58:24 No.1104468486

>でもエースだけなら崩していいよってお許しがあったからエースを崩しまくったらしい ほぼマスコットにまで崩されて…

76 23/09/22(金)10:59:17 No.1104468682

>マジか >あちらはウル忍に比べたら下ネタなかった印象なんだが… タッコングの尻に石油入れたりウル母がデブになったり児童誌の漫画にありがちなイジり程度はあるからな

77 23/09/22(金)10:59:24 No.1104468706

言って良いのか分からんがリプ欄のメンツが凄いな

78 23/09/22(金)10:59:30 No.1104468720

ブランディングに邪魔な物は消されるんだ

79 23/09/22(金)10:59:54 No.1104468805

むしろ何でエースは崩してもいいなんて許しが出たの…

80 23/09/22(金)11:00:04 No.1104468840

なんでエースはいいんだ…

81 23/09/22(金)11:01:12 No.1104469068

ドンパもエロ技多かったけど ウル忍の邪気姫に心を奪われた奴が濃い

82 23/09/22(金)11:01:30 No.1104469132

>確か似顔絵にタバコ吸ってたからベビースモーカーだったのかな >酒はよくSNSに画像あげてたが 王ドロボウJINGの熊倉もたしか凄いヘビースモーカーだったって聞いたことある 結構前に消息確認はされたけど

83 23/09/22(金)11:01:35 No.1104469152

円谷にとってエースはなんなの…?

84 23/09/22(金)11:01:57 No.1104469226

>>同じタイミングで超闘士激伝載せてたボンボン頭おかしい >あれ三条陸がシナリオやってた割にまんまドラゴンボールのパクリだったな ウルトラマンでドラゴンボールやろうぜ!って企画じゃないっけ…

85 23/09/22(金)11:02:25 No.1104469318

22年5月のイラストがしんみりくるな…

86 23/09/22(金)11:03:43 No.1104469590

でも兄弟で一番ふざけそうなのはエースな気がしているがそのイメージがむしろ超闘士にひきずられているんだろうか…

87 23/09/22(金)11:04:20 No.1104469715

かっとびランド子供向けにしては暴力にグロにブラックネタがあるからそこも引っかかるのかなぁ そこが作者の味ってことで好きな部分でもあるのに

88 23/09/22(金)11:05:16 No.1104469887

妙に可愛い作画とキャラ付けだったよね超闘士タロウ

89 23/09/22(金)11:05:32 No.1104469938

>妙に可愛い作画とキャラ付けだったよね超闘士タロウ まぁ悟飯ちゃんだからな…

90 23/09/22(金)11:07:16 No.1104470313

擬人化なんかのも最近音沙汰ないな なんかトラブったらしいが

91 23/09/22(金)11:07:47 No.1104470425

プッシュしろとは言わんが電子くらいはいいじゃんよ 今さら何十年も前の作品引っ張り出して叩かれたりブランドイメージ落ちたりするかなあ?

92 23/09/22(金)11:08:05 No.1104470483

タロウの声がベジータ

93 23/09/22(金)11:08:38 No.1104470620

https://twitter.com/Midoh333/status/1659149891195772929 タバコが食道がんにどれくらい影響するのかわからないけど追った感じ相当なヘビースモーカーだったみたいだな…

94 23/09/22(金)11:08:50 No.1104470667

似たようなので仮面ライダーSDとかもあったよね あっちもアニメあったがまだどっかで見えるかな?

95 23/09/22(金)11:09:01 No.1104470704

>かっとびランド子供向けにしては暴力にグロにブラックネタがあるからそこも引っかかるのかなぁ >そこが作者の味ってことで好きな部分でもあるのに そっちは作者が早くに亡くなられてるから電子化のやりとりすら無かったんじゃないかな…

96 23/09/22(金)11:09:51 No.1104470894

残虐やグロなら石川賢のタロウ!面白いがすげぇ

97 23/09/22(金)11:10:00 No.1104470919

まあ別にスレ画やボンボンのせいではないけど当時の低かったウルトラマンブランドの価値を思い出すのが嫌とか?

98 23/09/22(金)11:10:21 No.1104470995

>あっちもアニメあったがまだどっかで見えるかな? ZOとかがBD-BOXになったときおまけ収録されたと思う

99 23/09/22(金)11:10:49 No.1104471100

やっぱコミカライズ作者がやりたいってならないと版権元としてもわざわざ昔のメディアミックス復刻は腰が重いんでないの

100 23/09/22(金)11:11:14 No.1104471183

酒!タバコ!で人生楽しんでんなぁってヒ見て思ってたら…

101 23/09/22(金)11:11:17 No.1104471193

電子版許可でなかったとかじゃなくて一回出せたのにそこから配信停止になってんのがなぁ…

102 23/09/22(金)11:11:19 No.1104471201

ステージ4ってもうそういう事だよね

103 23/09/22(金)11:11:39 No.1104471265

>残虐やグロなら石川賢のタロウ!面白いがすげぇ 内山版小四タロウの陰惨さ悲惨さを忘れてはいかん 何故タロウばかりこんな

104 23/09/22(金)11:11:42 No.1104471279

ブランドイメージ言うならパチスロとかはまだやってんの?

105 23/09/22(金)11:11:46 No.1104471294

これ子供の頃ずっと読みたかったのに全然売ってなかったんだよな

106 23/09/22(金)11:11:50 No.1104471312

今年の5月に喉と胃の調子悪くて病院で逆流性食道炎って診断されてるけどこれ誤診じゃないのか

107 23/09/22(金)11:11:55 No.1104471332

>そっちは作者が早くに亡くなられてるから電子化のやりとりすら無かったんじゃないかな… コロコロだと早くに亡くなった徳田ザウルス先生のダッシュ四駆郎はしてるんだけどね

108 23/09/22(金)11:12:09 No.1104471381

ボンボンがそもそも復刊色々出してたタイミングでされなかった以上 あまり需要が見込まれてなかったのも理由としてはまああると思う…

109 23/09/22(金)11:12:13 No.1104471399

まあアニメ作りたい!って時もウルトラマンはダメグリッドマンかアンドロメロスにしてくれって言われるからメディアミックスのライン高いんだと思う

110 23/09/22(金)11:12:22 No.1104471423

パチンコは演出内容は原作準拠だろうし

111 23/09/22(金)11:12:26 No.1104471437

前は買えたのが急にストップかかったのよ 配信停止されますの直前に今の内に買っとけ!ってスレ立ってたよ

112 23/09/22(金)11:12:54 No.1104471516

>ボンボンがそもそも復刊色々出してたタイミングでされなかった以上 >あまり需要が見込まれてなかったのも理由としてはまああると思う… そもそも電子自体は出てたでしょ

113 23/09/22(金)11:13:24 No.1104471622

>ボンボンがそもそも復刊色々出してたタイミングでされなかった以上 >あまり需要が見込まれてなかったのも理由としてはまああると思う… いや元々出てたのがツブイマと同時にストップかかった話をしてるんだけども…

114 23/09/22(金)11:13:49 No.1104471715

>2年ほど前まで配信されていたが現在は円谷プロさんの意向により配信停止中。 ここ読めてない「」おすぎ! まぁだからこそ謎なんだけど

115 23/09/22(金)11:13:50 No.1104471718

居村版メロスとドクターKのウルトラマンも電子にしてくれ…

116 23/09/22(金)11:14:02 No.1104471761

総ツッコミでダメだった

117 23/09/22(金)11:14:07 No.1104471779

>酒!タバコ!で人生楽しんでんなぁってヒ見て思ってたら… 娘さんに止められてたっぽいのに結果こうなってるのご家族も責任感じそうで辛い…

118 23/09/22(金)11:14:08 No.1104471782

ウル忍と月光仮面とニトロは読んだことあるって書くと読んでたボンボンの年代がばれそう

119 23/09/22(金)11:14:42 No.1104471913

>>酒!タバコ!で人生楽しんでんなぁってヒ見て思ってたら… >娘さんに止められてたっぽいのに結果こうなってるのご家族も責任感じそうで辛い… 漫画に出したほど可愛がってた娘さん…

120 23/09/22(金)11:14:51 No.1104471942

三年くらい前から急激にブランド価値上がってるよねウルトラマン

121 23/09/22(金)11:14:55 No.1104471955

>>そっちは作者が早くに亡くなられてるから電子化のやりとりすら無かったんじゃないかな… >コロコロだと早くに亡くなった徳田ザウルス先生のダッシュ四駆郎はしてるんだけどね そりゃあっちはアニメ化作品でマンキンの人がリメイクするくらいの人気作品だからな…

122 23/09/22(金)11:15:28 No.1104472075

ウルトラマン好きの子供だったけどこれのどこがウルトラマンなんだよと思っていた

123 23/09/22(金)11:15:53 No.1104472163

あくまで版権の扱いについて整理してる中で優先度が低いままになってるだけであって内容を問題視したわけではないと思いたいが…ちょっと自信がない

124 23/09/22(金)11:16:10 No.1104472227

テレビでウルトラとかライダー殆どやってない世代だからボンボンやコロコロが知る導線になってたな

125 23/09/22(金)11:16:14 No.1104472249

>三年くらい前から急激にブランド価値上がってるよねウルトラマン しかも割と最近中国で大当たりしたからね 大陸で当たるとすごい

126 23/09/22(金)11:16:28 No.1104472302

内容に問題があるかないかで言えば今出すには相当修正しないときついんじゃないかな…

127 23/09/22(金)11:16:37 No.1104472341

>あくまで版権の扱いについて整理してる中で優先度が低いままになってるだけであって内容を問題視したわけではないと思いたいが…ちょっと自信がない ウルトラ水流!

128 23/09/22(金)11:16:56 No.1104472412

仮面ライダーのほうが暗黒期長かったイメージある コンパチヒーローズずっとRX!

129 23/09/22(金)11:17:10 No.1104472463

言い方良くないけどこれ助からないのでは…

130 23/09/22(金)11:17:21 No.1104472505

>居村版メロスとドクターKのウルトラマンも電子にしてくれ… STORY0電子化してなかったっけと思ったらあくまでweb連載だっただけなのか…

131 23/09/22(金)11:17:22 No.1104472508

ボーボボよりはギャグ漫画としての濃度は低いぞ? シリアスもするからな

132 23/09/22(金)11:17:22 No.1104472509

配信再開してもグドンのSMネタとかは流石に修正されそう

133 23/09/22(金)11:17:27 No.1104472525

>言い方良くないけどこれ助からないのでは… はい

134 23/09/22(金)11:17:35 No.1104472557

やっぱソンポート氏が悪いよなぁ…

135 23/09/22(金)11:18:02 No.1104472665

>やっぱソンポート氏が悪いよなぁ… 私もそう思います(業界関係者)

136 23/09/22(金)11:18:15 No.1104472711

>ウルトラマン好きの子供だったけどこれのどこがウルトラマンなんだよと思っていた それはそう 弟がギエピーに文句言ってるの見たときにみんな通る道なんだなって思った記憶がある

137 23/09/22(金)11:18:15 No.1104472714

復刊も全話網羅してほしいんですよ

138 23/09/22(金)11:18:32 No.1104472765

ウルトラ超伝説は画力高いし面白いけど終盤の展開今読んでもなんでそうなったのかよくわからん!

139 23/09/22(金)11:18:34 No.1104472773

>https://twitter.com/Midoh333/status/1659149891195772929 家族が居て好きなもん吸って飲んでたから本人的には悔いはなさそうだな

140 23/09/22(金)11:19:01 No.1104472869

しれっと唐沢なをきのウルトラファイトは書き下ろし付きで 電子なってたけどアレは文春がやたらやる気あっただけっぽい

141 23/09/22(金)11:19:30 No.1104472980

正義!ってちゃんとシリアスなシーンで叫んでたからマン兄ちゃんは正義の人だよ

142 23/09/22(金)11:19:35 No.1104473004

1日何本吸ってたんやろ

143 23/09/22(金)11:19:50 No.1104473054

激伝はヤプール編が頂点

144 23/09/22(金)11:20:42 No.1104473262

なんか8月に毎日のようにビール飲んでるけどいいのか

145 23/09/22(金)11:20:56 No.1104473319

もう いいんだよ

146 23/09/22(金)11:20:59 No.1104473326

ストーリー0がいつの間にかスーパードクターKの人が描いてたウルトラマン扱いになってる!

147 23/09/22(金)11:21:08 No.1104473368

やめやめろ!

148 23/09/22(金)11:22:55 No.1104473765

>ストーリー0がいつの間にかスーパードクターKの人が描いてたウルトラマン扱いになってる! 何か引っかかるところある!?

149 23/09/22(金)11:23:13 No.1104473843

コンボイがちっちゃくなってるギャグ漫画もあったな…

150 23/09/22(金)11:23:30 No.1104473908

お見舞いにドンパ買うかと思ったら4巻しか無かったのか なんかもっとずっとやってたような

151 23/09/22(金)11:23:35 No.1104473928

>ストーリー0がいつの間にかスーパードクターKの人が描いてたウルトラマン扱いになってる! どゆこと?

152 23/09/22(金)11:23:35 No.1104473929

>何か引っかかるところある!? まぁ少なくとも一昔前なら絶対スーパードクターKの作者が描いたとは言われなかっと思う

153 23/09/22(金)11:24:35 No.1104474165

急にK2が有名作になったくらいな意味じゃない?

154 23/09/22(金)11:24:52 No.1104474234

むしろ連載当時からドクターKの作者がなぜ扱いだったよ?

155 23/09/22(金)11:25:12 No.1104474309

>急にK2が有名作になったくらいな意味じゃない? 待てよ!?前から有名作だろ!

156 23/09/22(金)11:25:16 No.1104474317

スーパードクターシリーズがまず人気あったってのを知らんとそう見えるのか

157 23/09/22(金)11:25:22 No.1104474337

円谷の版権が整理された時にウルトラマンのキャラを守るためにオリジナルウルトラマンのブログとか例のウルトラマンが拉致される奴とか片っ端から封印されてその一つに入ったのがウル忍だ

158 23/09/22(金)11:25:29 No.1104474359

床屋でKとストーリー0の単行本が置かれててそっから入ったな

159 23/09/22(金)11:26:14 No.1104474523

>円谷の版権が整理された時にウルトラマンのキャラを守るためにオリジナルウルトラマンのブログとか例のウルトラマンが拉致される奴とか片っ端から封印されてその一つに入ったのがウル忍だ うーむ…残念だがまあ仕方ない

160 23/09/22(金)11:26:17 No.1104474539

>>急にK2が有名作になったくらいな意味じゃない? >待てよ!?前から有名作だろ! マガジンで連載してたスーパードクターKよりは知名度が落ちていたと思う だが今は違う!(ギュッ

161 23/09/22(金)11:26:45 No.1104474636

>>https://twitter.com/Midoh333/status/1659149891195772929 >家族が居て好きなもん吸って飲んでたから本人的には悔いはなさそうだな そんなわきゃねえ 誰だって死が迫ってきたら悔いだらけになる 仕事柄大勢年寄り見送ってきたからわかる 普段気丈に振る舞ってる爺さんが夜中に1人で泣いてるの見ちゃった時とかつれえぞ

162 23/09/22(金)11:26:52 No.1104474662

昔スパロボFのアンソロに寄稿してて他のロボットは知らないがマジンガーZは今も大好きだぜ四畳半で暮らすマジンガーZ描きたいぜって描いてたのが何故か今も覚えてる

163 23/09/22(金)11:26:54 No.1104474666

まあウルトラマンが磔にされたりするので少年少女の性癖が破壊されるからな…

164 23/09/22(金)11:26:55 No.1104474667

でも比較的話題に上がりやすいSTORY0がウルトラのオタクにKの人呼びされてるのは見たことねぇよ

165 23/09/22(金)11:27:01 No.1104474684

>>何か引っかかるところある!? >まぁ少なくとも一昔前なら絶対スーパードクターKの作者が描いたとは言われなかっと思う 書誌情報からしてK推しだぞ… 週マガで10年連載してたんだから知名度は高い >日本が誇るTV特撮巨大ヒーロー『ウルトラマン』シリーズを『ドクターK』シリーズの真船一雄が、ウルトラマン誕生から各キャラの若き日の激闘をオリジナルストーリーで描き、円谷プロ徹底監修のもとコミカライズ化。

166 23/09/22(金)11:27:11 No.1104474716

>そんなわきゃねえ >誰だって死が迫ってきたら悔いだらけになる わかる 俺も辛かった

167 23/09/22(金)11:27:21 No.1104474758

>わかる >俺も辛かった 成仏しろ

168 23/09/22(金)11:27:27 No.1104474781

40代の俺が小さい頃にドンパを読んでたのにまだ61歳なんだ 思ったより若いんだな

169 23/09/22(金)11:27:33 No.1104474803

「STORY0の人が医療漫画描いてる!」だった時期は全く無いから 認知が歪んでるな…

170 23/09/22(金)11:27:51 No.1104474871

誰か命をもう一つ持ってない?

171 23/09/22(金)11:27:57 No.1104474903

無知ってのはつらいな…

172 23/09/22(金)11:28:02 No.1104474922

>円谷の版権が整理された時にウルトラマンのキャラを守るためにオリジナルウルトラマンのブログとか例のウルトラマンが拉致される奴とか片っ端から封印されてその一つに入ったのがウル忍だ オリジナルって個人の二次創作にもガサ入れが入ったってこと?

173 23/09/22(金)11:28:11 No.1104474952

>「STORY0の人が医療漫画描いてる!」だった時期は全く無いから >認知が歪んでるな… うむこれはきっとマルチバース!

174 23/09/22(金)11:28:11 No.1104474955

Kはスーパーの頃から普通に人気あったからな…

175 23/09/22(金)11:28:59 No.1104475119

>「STORY0の人が医療漫画描いてる!」だった時期は全く無いから >認知が歪んでるな… まぁ20代くらいならネットでバズってないものは流行ってないって感性になるのかもしれん

176 23/09/22(金)11:29:09 No.1104475156

>Kはスーパーの頃から普通に人気あったからな… ていうかスーパーは知ってたけど続編があるのは知らなかった

177 23/09/22(金)11:29:14 No.1104475172

無知よりムチムチの話をしろ おっぱい火炎の話だ

178 23/09/22(金)11:29:25 No.1104475213

>オリジナルって個人の二次創作にもガサ入れが入ったってこと? 昔ウルトラ100兄弟ってサイトがあってな いや実を言うと数年前まで更新してたんだが

179 23/09/22(金)11:30:19 No.1104475406

>>オリジナルって個人の二次創作にもガサ入れが入ったってこと? >昔ウルトラ100兄弟ってサイトがあってな >いや実を言うと数年前まで更新してたんだが まあ著作権侵害…侵害になるか…致し方ないだろう(-_- )シミジミ

180 23/09/22(金)11:30:29 No.1104475436

4月から異変あって検査受けてたのに 酒もタバコも相当続けてたのは完全に中毒症状だろうし もっと早い段階でなんか受けてたほうが良かったんじゃ…

181 23/09/22(金)11:30:46 No.1104475494

シンフォギアのスレで本家ウルトラとのコラボも近いなって言ってる「」多いけどそのキャラクターブランドを守るって事情でまずあり得ないのが現状

182 23/09/22(金)11:31:01 No.1104475545

昔はウルトラの父が赤提灯に通って酔って女を孕ませる漫画を描いても許されるぐらい緩かった

183 23/09/22(金)11:31:14 No.1104475586

ウルトラマン妹も電子化されてないしなぁ…

184 23/09/22(金)11:31:32 No.1104475647

>シンフォギアのスレで本家ウルトラとのコラボも近いなって言ってる「」多いけどそのキャラクターブランドを守るって事情でまずあり得ないのが現状 ウルトラ十勇士の方なら戦これとコラボとかはしてたね

185 23/09/22(金)11:31:45 No.1104475689

>昔はウルトラの父が赤提灯に通って酔って女を孕ませる漫画を描いても許されるぐらい緩かった あれは作者があまりに大きいブランドの持ち主だから非公式だが許されたところはあるし…

186 23/09/22(金)11:31:51 No.1104475716

>昔はウルトラの父が赤提灯に通って酔って女を孕ませる漫画を描いても許されるぐらい緩かった 最低だなその漫画 ところで俺毎週月曜日の0時に更新する漫画楽しみにしてるんだよねキン肉マンって言うんだけど

187 23/09/22(金)11:31:55 No.1104475728

>昔はウルトラの父が赤提灯に通って酔って女を孕ませる漫画を描いても許されるぐらい緩かった 積極的に許したわけでは…

188 23/09/22(金)11:31:55 No.1104475733

>4月から異変あって検査受けてたのに >酒もタバコも相当続けてたのは完全に中毒症状だろうし >もっと早い段階でなんか受けてたほうが良かったんじゃ… まあまあもう過ぎた事を他人がうだうだ言うもんじゃあないよ

189 23/09/22(金)11:32:04 No.1104475755

>昔はウルトラの父が赤提灯に通って酔って女を孕ませる漫画を描いても許されるぐらい緩かった 初版は「妾の子どもめ~」だった台詞が「おまえはだれの子なの!?」に改変されてた

190 23/09/22(金)11:32:06 No.1104475765

あったなー100兄弟…

191 23/09/22(金)11:32:15 No.1104475798

「」も検診行けよな

192 23/09/22(金)11:32:23 No.1104475834

超闘士列伝

193 23/09/22(金)11:32:32 No.1104475861

>シンフォギアのスレで本家ウルトラとのコラボも近いなって言ってる「」多いけどそのキャラクターブランドを守るって事情でまずあり得ないのが現状 ツッコミ待ちのボケを真に受けてるだけでは…?

194 23/09/22(金)11:32:33 No.1104475864

>ウルトラマン妹も電子化されてないしなぁ… その頃のスマッシュ文庫はそもそも電子版出てなかった気がする

195 23/09/22(金)11:32:41 No.1104475886

>「」も検診行けよな もう戦えない体になってた

196 23/09/22(金)11:32:48 No.1104475908

>オリジナルって個人の二次創作にもガサ入れが入ったってこと? ヒで勝手にウルトラマン名乗って好き勝手呟いてた垢に ウルトラマンらしい言動せずにイメ損続けるとどうなってるか分かってるな??みたいなガサ入れはしてたのは覚えてる

197 23/09/22(金)11:33:02 No.1104475942

ウル忍シリアス編ではしっかりキメるのもいいよね…

198 23/09/22(金)11:33:09 No.1104475960

デュワ!!ジュワワ!!

199 23/09/22(金)11:33:17 No.1104475985

エイプリルフールもやらんくなったしな

200 23/09/22(金)11:33:18 No.1104475988

>>オリジナルって個人の二次創作にもガサ入れが入ったってこと? >ヒで勝手にウルトラマン名乗って好き勝手呟いてた垢に >ウルトラマンらしい言動せずにイメ損続けるとどうなってるか分かってるな??みたいなガサ入れはしてたのは覚えてる それは四月馬鹿のやつ

201 23/09/22(金)11:33:20 No.1104475997

>シンフォギアのスレで本家ウルトラとのコラボも近いなって言ってる「」多いけどそのキャラクターブランドを守るって事情でまずあり得ないのが現状 つまりグリッドマンは守るほどのブランドではない…?

202 23/09/22(金)11:33:21 No.1104476001

>ツッコミ待ちのボケを真に受けてるだけでは…? いま真面目に昔円谷と仕事したから来そうとか言い出すところだし…

203 23/09/22(金)11:33:28 No.1104476020

>初版は「妾の子どもめ~」だった台詞が「おまえはだれの子なの!?」に改変されてた まだ10代だったくせにロックすぎるだろ作者…

204 23/09/22(金)11:33:40 No.1104476071

スペル星人も話自体はともかく姿自体は刊行物なんかにチラッと復活してたりしてたが最近は全く見ないので締め付けは厳しくなったんだろう

205 23/09/22(金)11:33:59 No.1104476140

>>オリジナルって個人の二次創作にもガサ入れが入ったってこと? >ヒで勝手にウルトラマン名乗って好き勝手呟いてた垢に >ウルトラマンらしい言動せずにイメ損続けるとどうなってるか分かってるな??みたいなガサ入れはしてたのは覚えてる 光の国こわ…

206 23/09/22(金)11:34:13 No.1104476198

>つまりグリッドマンは守るほどのブランドではない…? 正確にはグリッドマンとアニメULTRAMANがそういうコラボの窓口になっている

207 23/09/22(金)11:34:18 No.1104476221

>>シンフォギアのスレで本家ウルトラとのコラボも近いなって言ってる「」多いけどそのキャラクターブランドを守るって事情でまずあり得ないのが現状 >つまりグリッドマンは守るほどのブランドではない…? そんなやつが故郷に錦を飾るレベルになったんだよ

208 23/09/22(金)11:34:28 No.1104476251

>エイプリルフールもやらんくなったしな あれもネットのネタをかなりぶち込んだ過激さだったからな

209 23/09/22(金)11:34:32 No.1104476267

>エイプリルフールもやらんくなったしな それは担当してた人がやめただけだったはず

210 23/09/22(金)11:34:41 No.1104476302

ウルトラ兄弟物語も割とイメージから離れている気がしないでもないのだが!

211 23/09/22(金)11:34:51 No.1104476340

>「」も検診行けよな 検診予約してたの忘れてカツ丼食ってから行ったら血糖値があかんことになってた

212 23/09/22(金)11:34:55 No.1104476349

そういや今はもう前みたいなエイプリルフールもやってない…?

213 23/09/22(金)11:35:09 No.1104476401

>ウルトラ兄弟物語も割とイメージから離れている気がしないでもないのだが! 出版社サイドがやる気満々だったやつだから…

214 23/09/22(金)11:35:10 No.1104476406

ウルトラマンコラボしようとすると出てくるのがULTRAMAN

215 23/09/22(金)11:35:29 No.1104476468

グリッドマンもグリッドマンは出して良いけど他のキャラ出さないでねでスパロボのマサキがコラボの時にアクセスフラッシュしたとかなんとか

216 23/09/22(金)11:35:30 No.1104476472

>そういや今はもう前みたいなエイプリルフールもやってない…? 餃子の王将との関係が悪化したのかな…

217 23/09/22(金)11:35:35 No.1104476488

ウル忍があのホモの玩具の怪文書と同列扱いなんて残念すよ円谷さん…

218 23/09/22(金)11:35:44 No.1104476525

超闘士はむしろ鳥山明というか集英社に怒られないんだ…

219 23/09/22(金)11:35:53 No.1104476553

>>そういや今はもう前みたいなエイプリルフールもやってない…? >餃子の王将との関係が悪化したのかな… 餃

220 23/09/22(金)11:36:07 No.1104476609

こう言う人が勝手に病気になるのやめて欲しい…

221 23/09/22(金)11:36:17 No.1104476654

>こう言う人が勝手に病気になるのやめて欲しい… 無茶言うなよ!

222 23/09/22(金)11:36:30 No.1104476698

別に本家ウルトラマンコラボしてるソシャゲも割とあるのでは?

223 23/09/22(金)11:36:32 No.1104476706

グリッドマンはスパロボアプリ以外だと普通にキャラたくさん出てるよ

224 23/09/22(金)11:36:44 No.1104476745

>こう言う人が勝手に病気になるのやめて欲しい… どういうこと!?

225 23/09/22(金)11:36:50 No.1104476765

>超闘士はむしろ鳥山明というか集英社に怒られないんだ… キン肉マンの件掘り返されるカウンターくらうから黙ってる可能性

226 23/09/22(金)11:37:00 No.1104476809

>別に本家ウルトラマンコラボしてるソシャゲも割とあるのでは? パズドラとかコトダマンとか

227 23/09/22(金)11:37:10 No.1104476844

時が経てばノリダーみたいに許されるのかな…

228 23/09/22(金)11:37:21 No.1104476880

>別に本家ウルトラマンコラボしてるソシャゲも割とあるのでは? 未だにゴジバトとかビビットアーミーとかやったけど未だにストーリー付きのはないぞ 十勇士コラボはストーリーあったけど当時はまだチャイヨーとか解決してないからな

229 23/09/22(金)11:37:30 No.1104476919

>超闘士はむしろ鳥山明というか集英社に怒られないんだ… ドラゴンボールフォロワーなだけで単語とかプロットなりまんまなぞってるわけじゃないからね デザインも全く違うし

230 23/09/22(金)11:37:33 No.1104476929

>超闘士はむしろ鳥山明というか集英社に怒られないんだ… ドラゴンボールオマージュ作品なんて雨後の筍レベルにあるし… 見損なったよ桂正和…

231 23/09/22(金)11:37:34 No.1104476935

>時が経てばノリダーみたいに許されるのかな… ノリダーは投獄されてるし…

232 23/09/22(金)11:37:35 No.1104476937

>別に本家ウルトラマンコラボしてるソシャゲも割とあるのでは? コラボするたびに超女性器研究所呼ばわりされてかわいそうなくらいやってる

233 23/09/22(金)11:37:36 No.1104476943

俺の好きな人が病気になるのは邪魔なんだよ…

234 23/09/22(金)11:38:04 No.1104477050

>グリッドマンもグリッドマンは出して良いけど他のキャラ出さないでねでスパロボのマサキがコラボの時にアクセスフラッシュしたとかなんとか それユニバース公開タイミングで早々に出したからって特殊な例でしょ?

235 23/09/22(金)11:38:13 No.1104477099

キャラクターは貸すけどストーリーはやらないのが今のコラボラインらしい

236 23/09/22(金)11:38:27 No.1104477149

超闘士は新しいのがいつの間にかやってたの知って買ったが絵に何のパワーも無くなってて悲しかった

237 23/09/22(金)11:38:46 No.1104477227

スパロボDDは複数パイロットめんどくさいからやってないだけだろ! グラディオンもグラディオンだけだし

238 23/09/22(金)11:38:57 No.1104477268

>>つまりグリッドマンは守るほどのブランドではない…? >正確にはグリッドマンとアニメULTRAMANがそういうコラボの窓口になっている メダロットもコラボしてたな…

239 23/09/22(金)11:39:05 No.1104477296

そういや戦隊やギャバンが変身後の姿でスパクロに出演したから それならウルトラマンZなんかも機体だけならありだな!って盛り上がってたけど スパクロの生放送でないないありませんしてたな…

240 23/09/22(金)11:39:10 No.1104477314

>>グリッドマンもグリッドマンは出して良いけど他のキャラ出さないでねでスパロボのマサキがコラボの時にアクセスフラッシュしたとかなんとか >それユニバース公開タイミングで早々に出したからって特殊な例でしょ? 同じグリリバキャラにアクセスフラッシュさせるチャンスだ!

241 23/09/22(金)11:39:27 No.1104477381

バルタン星人が最近出番ない気がしてるけどそれは流石に版権整理とは関係ない?

242 23/09/22(金)11:39:55 No.1104477503

>バルタン星人が最近出番ない気がしてるけどそれは流石に版権整理とは関係ない? メカバルタンならあったよ

243 23/09/22(金)11:40:03 No.1104477533

>そういや戦隊やギャバンが変身後の姿でスパクロに出演したから >それならウルトラマンZなんかも機体だけならありだな!って盛り上がってたけど >スパクロの生放送でないないありませんしてたな… でも他のソシャゲには高嶋政宏いないんだよな…

244 23/09/22(金)11:40:27 No.1104477626

もう死んだソシャゲの話さ…

245 23/09/22(金)11:40:31 No.1104477647

グリッドマンもそもそもがウルトラマンの企画ダメだけどグリッドマンかメロスならいいよってやつだもんな

246 23/09/22(金)11:40:42 No.1104477681

おのれセガ

247 23/09/22(金)11:40:46 No.1104477690

そういやそれも私だ逆輸入されて寺田がはしゃいでたなあ

248 23/09/22(金)11:41:15 No.1104477791

>そういやそれも私だ逆輸入されて寺田がはしゃいでたなあ 足木くんがスパロボユーザーだし…

249 23/09/22(金)11:41:16 No.1104477797

>グリッドマンもそもそもがウルトラマンの企画ダメだけどグリッドマンかメロスならいいよってやつだもんな 打診されたのがULTRAMANで既に別で企画侵攻してたっぽい流れだからね

250 23/09/22(金)11:41:31 No.1104477856

>そういや戦隊やギャバンが変身後の姿でスパクロに出演したから >それならウルトラマンZなんかも機体だけならありだな!って盛り上がってたけど >スパクロの生放送でないないありませんしてたな… まぁ予定無いのなら否定しとくでしょ…

251 23/09/22(金)11:42:07 No.1104477997

>打診されたのがULTRAMANで既に別で企画侵攻してたっぽい流れだからね 攻めるな

252 23/09/22(金)11:42:18 No.1104478039

アニメグリッドマンは元々エロ要素ある10代後半以降のオタ層向けだから良いけど 幼児向けのコンテンツがエロ要素あるコンテンツとコラボするとちびっ子の目に触れて親御さんからクレームくる可能性あるし そりゃOK出せんわ

253 23/09/22(金)11:42:46 No.1104478152

グリッドマンがえっちみたいじゃないっすか

254 23/09/22(金)11:43:06 No.1104478229

中国だと版権管理が別なのでわりとえっちなオンラインゲームにもウルトラマン出まくってるぜ! というかウルトラマンモチーフにしたえっちな衣装もあるぜ!

255 23/09/22(金)11:43:15 No.1104478259

>グリッドマンがえっちみたいじゃないっすか アズールレーンとコラボするようなゲームがエロじゃなくてなんなんだよ

256 23/09/22(金)11:43:55 No.1104478403

>中国だと版権管理が別なのでわりとえっちなオンラインゲームにもウルトラマン出まくってるぜ! >というかウルトラマンモチーフにしたえっちな衣装もあるぜ! ただ中国の場合若年層がそもそもオンラインゲームプレイできない法案があるのでわりと筋は通ってるやつ

257 23/09/22(金)11:44:05 No.1104478437

>というかウルトラマンモチーフにしたえっちな衣装もあるぜ! どんな性癖!?

258 23/09/22(金)11:44:05 No.1104478440

>でも他のソシャゲには高嶋政宏いないんだよな… 今なら超人刑事シュワッチもらえる!

259 23/09/22(金)11:44:31 No.1104478539

最近コンパチ出なくなったって話は売れないからと言うより割とそのコラボに消極的なのが関係してる節はある まぁ出ても売れないんだろうが

260 23/09/22(金)11:44:45 No.1104478588

>というかウルトラマンモチーフにしたえっちな衣装もあるぜ! メビウスタイガ辺りの模様とえっち衣装の相性良さそう

261 23/09/22(金)11:44:53 No.1104478622

>>というかウルトラマンモチーフにしたえっちな衣装もあるぜ! >どんな性癖!? 怪獣娘とか考えるとそこまで変でもない気もするが…

262 23/09/22(金)11:45:03 No.1104478666

>最近コンパチ出なくなったって話は売れないからと言うより割とそのコラボに消極的なのが関係してる節はある >まぁ出ても売れないんだろうが 一回復活したけどまあ…微妙だったからなあ

263 23/09/22(金)11:45:04 No.1104478670

ワーオ!

264 23/09/22(金)11:45:12 No.1104478692

つまりエロコラボ目当ては中国のネトゲがいいのか

265 23/09/22(金)11:45:48 No.1104478830

ロスヒ2はそこそこ面白かったし…

266 23/09/22(金)11:45:53 No.1104478845

>中国だと版権管理が別なのでわりとえっちなオンラインゲームにもウルトラマン出まくってるぜ! >というかウルトラマンモチーフにしたえっちな衣装もあるぜ! ウルトラマンコって事!?

267 23/09/22(金)11:46:17 No.1104478939

ゼットン女体化とか怪獣女体化プロジェクトが公式だったか思い出してる

268 23/09/22(金)11:46:21 No.1104478949

>>最近コンパチ出なくなったって話は売れないからと言うより割とそのコラボに消極的なのが関係してる節はある >>まぁ出ても売れないんだろうが >一回復活したけどまあ…微妙だったからなあ ロストヒーローズは面白かったけどもうコンパチ関係なくいい感じのダンジョンRPGだっただけと言われると否定できない

269 23/09/22(金)11:47:01 No.1104479089

モンストとかパズドラみたいに絵として出る分には問題ないけどキャラクターとしてのコラボの扱いは慎重だよね

270 23/09/22(金)11:47:08 No.1104479114

ストーリーにちゃんと出てくるコラボは十勇士といいコンパチといいギンガやってた辺りが最後かな

271 23/09/22(金)11:47:11 No.1104479125

>ロストヒーローズは面白かったけどもうコンパチ関係なくいい感じのダンジョンRPGだっただけと言われると否定できない お祭り感あるコンパチでやって欲しい事はあまりやってくれないというか妙に原作に真面目というか…

272 23/09/22(金)11:47:28 No.1104479201

>>グリッドマンがえっちみたいじゃないっすか >アズールレーンとコラボするようなゲームがエロじゃなくてなんなんだよ ボトムズをエロって言ったか!?

273 23/09/22(金)11:47:45 No.1104479252

>ボトムズをエロって言ったか!? 一話から女の裸が出てくるんだぜ!?

274 23/09/22(金)11:47:48 No.1104479268

かっとびランドの「どーもカンチョーです」でカルピス吹き出しておばあちゃん泣かせたなぁ…

275 23/09/22(金)11:48:01 No.1104479314

コンパチはこう近年のウルトラマンキャラが立ちすぎてるのもあって 原作意識しつつも細かい設定変えたことで感じる違和感とかが気になる ライターの人がすべての原作完全に網羅して書くわけにもいかないだろうから まあ色々難しいんだろうなって

276 23/09/22(金)11:48:48 No.1104479481

最近だって変な親父がタイヤの宣伝してるしそこまでイメージ気にしてるのだろうか それとも変な親父のイメージは変な親父だからまぁいいかなんだろうか

277 23/09/22(金)11:48:57 No.1104479509

オーブの頃にウルトラマンvs仮面ライダーまたやらない?って言われて断ったとか聞いたことがある

278 23/09/22(金)11:49:10 No.1104479554

>お祭り感あるコンパチでやって欲しい事はあまりやってくれないというか妙に原作に真面目というか… 昔がそういうノリに対して特別ゆるかっただけだろうし

279 23/09/22(金)11:49:20 No.1104479593

ウル忍も対魔忍あたりとコラボすれば作者も喜ぶだろ

280 23/09/22(金)11:49:29 No.1104479631

コンパチは無理に原作なぞらなくていいんだよ! なぞり過ぎてそれもう変身前の人間とか地球の話じゃないとおかしいだろ!とかあるから…

281 23/09/22(金)11:49:35 No.1104479650

>ウル忍も対魔忍あたりとコラボすれば作者も喜ぶだろ やめろ!

282 23/09/22(金)11:49:38 No.1104479660

>最近だって変な親父がタイヤの宣伝してるしそこまでイメージ気にしてるのだろうか >それとも変な親父のイメージは変な親父だからまぁいいかなんだろうか その辺はむしろ企業側がウルトラマンのイメージを活用してるパターンなのでは

283 23/09/22(金)11:49:43 No.1104479679

まあ実際ウル忍かなり下品な方に入るからな

284 23/09/22(金)11:50:07 No.1104479767

デパートあたりのコラボだとタロウ一家が服着てた気がするけど最近のウルトラマンって滅多に人間の仮装しないよね

285 23/09/22(金)11:51:03 No.1104479980

>デパートあたりのコラボだとタロウ一家が服着てた気がするけど最近のウルトラマンって滅多に人間の仮装しないよね 地元の方だな何故かおしゃれしてる

286 23/09/22(金)11:51:06 No.1104479986

>オーブの頃にウルトラマンvs仮面ライダーまたやらない?って言われて断ったとか聞いたことがある 最近(?)はライダー側の悪ノリが過ぎる面あるしまあ断る気持ちは分からんでもない

287 23/09/22(金)11:51:18 No.1104480036

>デパートあたりのコラボだとタロウ一家が服着てた気がするけど最近のウルトラマンって滅多に人間の仮装しないよね 代わりに本編で宇宙人が服着るパターンすごい増えたね…

288 23/09/22(金)11:51:35 No.1104480111

>オーブの頃にウルトラマンvs仮面ライダーまたやらない?って言われて断ったとか聞いたことがある 白倉の言う事だから話半分ってのは置いといてそ東映の無茶苦茶なスケジューリング見てたらそりゃ断られるよ

289 23/09/22(金)11:51:37 No.1104480120

>ウル忍も対魔忍あたりとコラボすれば作者も喜ぶだろ ウルトラマン風対魔忍の手描き書いてる人なら居た覚えがあるな…

290 23/09/22(金)11:52:24 No.1104480303

マリーの水着がシコれるからな

291 23/09/22(金)11:52:24 No.1104480304

コンパチはロボとか変身後が生物としているのが原作展開を重視する最近の風潮には合わなすぎる… むしろウルトラマンくらいだ未だにコンパチのハチャメチャ感で行けそうなのは

292 23/09/22(金)11:52:30 No.1104480325

>>デパートあたりのコラボだとタロウ一家が服着てた気がするけど最近のウルトラマンって滅多に人間の仮装しないよね >代わりに本編で宇宙人が服着るパターンすごい増えたね… 怪獣との差別化って意味だと悪くないと思う

293 23/09/22(金)11:53:00 No.1104480446

昔は熱湯風呂に入ってたのに

294 23/09/22(金)11:53:04 No.1104480463

>オーブの頃にウルトラマンvs仮面ライダーまたやらない?って言われて断ったとか聞いたことがある 前にやったときってぶっちゃけ両方鳴かず飛ばずの頃だからなあ

295 23/09/22(金)11:53:06 No.1104480470

近年のウルトラマンシルエットも結構変わってきてるから そもそも上から服着れないパターンも多そう ハロウィンやクリスマスイベントとかでそれに合わせたマント着てることは今でもあるよ

296 23/09/22(金)11:53:13 No.1104480506

>マリーの水着がシコれるからな 祖父ちゃん…?

297 23/09/22(金)11:53:28 No.1104480568

その点ザの方のメロスは良いポジションに落ち着いたと思う

298 23/09/22(金)11:54:12 No.1104480723

秋葉原で馬に跨ってたのは覚えてる

299 23/09/22(金)11:54:37 No.1104480810

そういやまだウルトラマンってTVシリーズ続いてんだよな…

300 23/09/22(金)11:55:19 No.1104480945

着衣のタロウ一家のデパートコラボってたぶんシャレトンシュワッだろ2014年くらいの 2019年にタイガ含めたタロウ一家のららぽーとコラボやってるけどその時にはもう服着てなかったよ

301 23/09/22(金)11:55:25 No.1104480970

バリバリの現役やぞ

302 23/09/22(金)11:55:27 No.1104480978

>そういやまだウルトラマンってTVシリーズ続いてんだよな… 割と真面目に今が全盛期よ

303 23/09/22(金)11:55:38 No.1104481034

>そういやまだウルトラマンってTVシリーズ続いてんだよな… 2011年からテレビでは途切れずウルトラマン放送してるからね

304 23/09/22(金)11:55:42 No.1104481048

>そういやまだウルトラマンってTVシリーズ続いてんだよな… シン・ウルトラマンのおかげでファン増えたしな

305 23/09/22(金)11:56:09 No.1104481133

ウル忍は読んでたけどウルトラマン自体はティガくらいが最後の知識だわ

306 23/09/22(金)11:56:45 No.1104481263

おしょウルからEXPOニューイヤーフェスティバル担ったときがまあそういう変化だったのかもね

307 23/09/22(金)11:56:56 No.1104481304

いまこういうのやるとキャラ数やばそう

308 23/09/22(金)11:57:12 No.1104481356

>>そういやまだウルトラマンってTVシリーズ続いてんだよな… >2011年からテレビでは途切れずウルトラマン放送してるからね 途中途中で……途切れてない? ブレイザーとデッカーも間途切れてるし

309 23/09/22(金)11:57:27 No.1104481406

怪獣娘もいざこざがなければグリッドマンとULTRAMANに並んでコラボ窓口まだやってたのかもしれない

310 23/09/22(金)11:57:31 No.1104481417

そう考えたらウルトラマンって結構メディア関係ガチガチな気がする 全然掠ってなかったらやってることすら知らないレベル

311 23/09/22(金)11:58:09 No.1104481565

>>>そういやまだウルトラマンってTVシリーズ続いてんだよな… >>2011年からテレビでは途切れずウルトラマン放送してるからね >途中途中で……途切れてない? >ブレイザーとデッカーも間途切れてるし 間に再放送番組やってるから途切れてないのだ

312 23/09/22(金)11:58:15 No.1104481593

>>>そういやまだウルトラマンってTVシリーズ続いてんだよな… >>2011年からテレビでは途切れずウルトラマン放送してるからね >途中途中で……途切れてない? >ブレイザーとデッカーも間途切れてるし クロニクルで繋いでるよ

313 23/09/22(金)11:58:15 No.1104481596

>>ウル忍も対魔忍あたりとコラボすれば作者も喜ぶだろ >ウルトラマン風対魔忍の手描き書いてる人なら居た覚えがあるな… ググったら出てきたがこれはイケるんじゃないですか円谷さん…! fu2595481.jpeg

314 23/09/22(金)11:58:34 No.1104481668

>途中途中で……途切れてない? >ブレイザーとデッカーも間途切れてるし 途切れてるというか今2クール作品をやってもう2クールは総集編番組を作る体制になってる 儲けはバリバリ出てるぞ

315 23/09/22(金)11:58:56 No.1104481750

>近年のウルトラマンシルエットも結構変わってきてるから >そもそも上から服着れないパターンも多そう >ハロウィンやクリスマスイベントとかでそれに合わせたマント着てることは今でもあるよ それでシルエットがシンプルな奴に限ってデカパイすぎて入らなそうなのが

316 23/09/22(金)11:59:10 No.1104481803

会長交代前のアニメ漫画系コンテンツってグリッドマン以外軒並み交代のタイミングで畳まれてるんでその関係っぽさはある

317 23/09/22(金)11:59:11 No.1104481805

クロニクルは列伝の頃みたいにもっと気軽に実況してほしい…

318 23/09/22(金)11:59:14 No.1104481818

バラエティ番組にウルトラが出る営業はメビウス辺りのイメージが強い 円谷ったーもその辺りだしとにかくファンを取り込もうとする勢いがあった

319 23/09/22(金)11:59:15 No.1104481820

>怪獣娘もいざこざがなければグリッドマンとULTRAMANに並んでコラボ窓口まだやってたのかもしれない いいデザイン多かったし惜しいところだ

320 23/09/22(金)12:00:17 No.1104482039

>怪獣娘もいざこざがなければグリッドマンとULTRAMANに並んでコラボ窓口まだやってたのかもしれない いざこざ…? ジャミラの過去を描いたのがまずかったのか…?

321 23/09/22(金)12:00:18 No.1104482041

ウルトラマンで現役でも受けが出てる!?って毎回思っちゃう

322 23/09/22(金)12:00:21 No.1104482052

怪獣娘は主にポニキャンが企画してやってたんで それが完全にグリッドマンにシフトして消滅した感じな気がする

323 23/09/22(金)12:00:32 No.1104482100

ステージ4かぁ…

324 23/09/22(金)12:00:38 No.1104482132

あんま覚えてないけどギャグの間にシリアスな話もあったよね

325 23/09/22(金)12:00:45 No.1104482159

>>怪獣娘もいざこざがなければグリッドマンとULTRAMANに並んでコラボ窓口まだやってたのかもしれない >いざこざ…? >ジャミラの過去を描いたのがまずかったのか…? それはfeat.POPの漫画版だからまた別の所が仕切ってた

326 23/09/22(金)12:02:04 No.1104482463

>いざこざ…? >ジャミラの過去を描いたのがまずかったのか…? フィギュア販売会社が夜逃げした

327 23/09/22(金)12:02:14 No.1104482507

ウル忍の世代ってどこらへんなんだろうな SDガンダム全盛期後も続いてたから知ってる人でも二分されてそう

328 23/09/22(金)12:02:57 No.1104482685

権利問題どうにかしますでマジできちんとやったからなあ 今は専門ザブスクとはいえティガやダイナも配信してるし

329 23/09/22(金)12:02:59 No.1104482692

>あんま覚えてないけどギャグの間にシリアスな話もあったよね シリアス長編あったね ササヒラーがかっこよかった

330 23/09/22(金)12:03:12 No.1104482741

なんで漫画家は手遅れになるまで医者にいかないんだろうな…

331 23/09/22(金)12:03:12 No.1104482743

>ウル忍の世代ってどこらへんなんだろうな >SDガンダム全盛期後も続いてたから知ってる人でも二分されてそう 40±5歳くらいじゃない?

332 23/09/22(金)12:03:27 No.1104482813

ウルトラ怪獣擬人化計画結局のところ円谷プロ主導のが何一つなく全部よそからの持ち込みで成り立ってたのが終わった原因だよね…

333 23/09/22(金)12:03:34 No.1104482852

>ウル忍の世代ってどこらへんなんだろうな >SDガンダム全盛期後も続いてたから知ってる人でも二分されてそう セブン現役世代かそうじゃないかで分かれるかもしれない

334 23/09/22(金)12:04:19 No.1104483033

酒やタバコ除いても漫画家小説家は座るのが仕事なんでな

335 23/09/22(金)12:04:30 No.1104483084

>あんま覚えてないけどギャグの間にシリアスな話もあったよね 貧乏道場経営してるやつの話怖かったな どんどん味方やられてくし

336 23/09/22(金)12:04:53 No.1104483190

>なんで漫画家は手遅れになるまで医者にいかないんだろうな… 定期検診やらない仕事だからそんなもんよ 人間ドックに15万出すのを惜しむんだよな

337 23/09/22(金)12:05:21 No.1104483315

>酒やタバコ除いても漫画家小説家は座るのが仕事なんでな おまけにストレスもだ

338 23/09/22(金)12:05:42 No.1104483383

マックスやってた辺りで終わったらしいな メビウス…

339 23/09/22(金)12:05:45 No.1104483396

怪獣娘は円谷があんまりコラボやらなくなった頃にも動いてた企画だったから今も生きてればなぁと思う

340 23/09/22(金)12:06:11 No.1104483496

ミラーマン2D更新されたけどこれえっちじゃないか?

341 23/09/22(金)12:06:15 No.1104483512

ウル忍が上からダメと言われてもまあ納得しかない

342 23/09/22(金)12:07:08 No.1104483774

>なんで漫画家は手遅れになるまで医者にいかないんだろうな… 「」だって医者に行くよりスレ立てるのが結構いる…

343 23/09/22(金)12:07:13 No.1104483810

火事の家の火を消すときに使ったウルトラ水流がね…

344 23/09/22(金)12:07:22 No.1104483858

ステージ4ってヤバさでいったらどのくらい?

345 23/09/22(金)12:07:59 No.1104484019

でもウル忍真面目な話ししてるパートめっちゃ好きだったんだよな ギャグより

346 23/09/22(金)12:08:06 No.1104484044

>ミドーってウル忍以外あったのか… がぎぐげゴジラくんとか…

347 23/09/22(金)12:08:07 No.1104484049

>ステージ4ってヤバさでいったらどのくらい? 末期癌だ

348 23/09/22(金)12:08:12 No.1104484071

>ステージ4ってヤバさでいったらどのくらい? ガタノゾーアくらい

349 23/09/22(金)12:08:21 No.1104484112

ウルトラ怪獣散歩には色紙描いて出してくれてたのに…

350 23/09/22(金)12:08:28 No.1104484154

>ステージ4ってヤバさでいったらどのくらい? 10%切るみたい…

351 23/09/22(金)12:09:02 No.1104484312

>>ウル忍の世代ってどこらへんなんだろうな >>SDガンダム全盛期後も続いてたから知ってる人でも二分されてそう >40±5歳くらいじゃない? 連載期間92~2005年らしいから流石にもっと若いと思うけどなあ

352 23/09/22(金)12:09:03 No.1104484322

>なんで漫画家は手遅れになるまで医者にいかないんだろうな… 漫画家に限った話でもないのだ…

353 23/09/22(金)12:09:19 No.1104484397

ティガは子供だけどダイナとガイアは大人なんだよな

354 23/09/22(金)12:09:51 No.1104484553

自営業は健康診断という概念が無いのだ!!

355 23/09/22(金)12:10:26 No.1104484722

まぁ家族に止められても酒!タバコ!してたんだから悔いはないだろ…

356 23/09/22(金)12:10:26 No.1104484723

>>>ウル忍の世代ってどこらへんなんだろうな >>>SDガンダム全盛期後も続いてたから知ってる人でも二分されてそう >>40±5歳くらいじゃない? >連載期間92~2005年らしいから流石にもっと若いと思うけどなあ 35だけどガッツリ読んでたよー ただ読み始めた頃はすでにセブンは引退して焼き鳥屋になってたあたりかな

357 23/09/22(金)12:10:27 No.1104484732

>自営業は健康診断という概念が無いのだ!! 耳が痛い…

358 23/09/22(金)12:11:18 No.1104484947

面白かったのにねウルトラ怪獣散歩

359 23/09/22(金)12:11:41 No.1104485061

>ステージ4ってヤバさでいったらどのくらい? 胃癌の話になるが俺の父は半年で死んだ

360 23/09/22(金)12:12:02 No.1104485151

1年に1回健康診断行っててもガンになる奴もいるしな

361 23/09/22(金)12:12:21 No.1104485255

10年以上も続いてりゃかなり広い世代に知名度はあるよな

362 23/09/22(金)12:12:33 No.1104485305

>まぁ家族に止められても酒!タバコ!してたんだから悔いはないだろ… 人生の無駄だからimg卒業した方が良いよ!後悔するよ!

363 23/09/22(金)12:12:33 No.1104485309

怪獣とか宇宙人は未だに怪獣散歩封印されてなかったり酒場やってたり多少イメージ崩してもいいみたいだがね

364 23/09/22(金)12:12:38 No.1104485329

ウル忍で発勁がえらい強かったのってどいつだっけ…

365 23/09/22(金)12:12:52 No.1104485400

マンが時々リアルウルトラマン顔になる演出好きだった

366 23/09/22(金)12:13:14 No.1104485499

>自営業は健康診断という概念が無いのだ!! 目に見える異変があまりないと健康と思ってしまう人は少なくない…

367 23/09/22(金)12:13:20 No.1104485524

>体重39キロって… 俺の三分の一じゃん…不健康すぎだろ…

368 23/09/22(金)12:13:32 No.1104485591

>1年に1回健康診断行っててもガンになる奴もいるしな 重要なのはなるかならないかじゃくて早期発見するとこだよ 早くに見つかったガンは今はもう9割簡単に治る病気

369 23/09/22(金)12:13:41 No.1104485634

>ウル忍で発勁がえらい強かったのってどいつだっけ… ダイナとシャドー

370 23/09/22(金)12:14:01 No.1104485729

>怪獣とか宇宙人は未だに怪獣散歩封印されてなかったり酒場やってたり多少イメージ崩してもいいみたいだがね 散歩はもうずいぶん前に終わった スタッフさん達はまだやりたかったみたいだけど

371 23/09/22(金)12:14:20 No.1104485822

ちゃんと連載してた漫画で別に無許可ってわけでもないんだから電子化とか再販とかしていいじゃないってなるよウル忍 ウルトラマンよく知らないけど面白かった記憶がある

372 23/09/22(金)12:14:28 No.1104485861

>ミドーってウル忍以外あったのか… ボンボン来る前のマガジンとかのちょっとえっちなラブコメとか好きだったよ

373 23/09/22(金)12:14:35 No.1104485892

>怪獣とか宇宙人は未だに怪獣散歩封印されてなかったり酒場やってたり多少イメージ崩してもいいみたいだがね ウルトラゾーンでやってたやつもセーフなのかな

374 23/09/22(金)12:14:52 No.1104485986

健康保険組合に入ってないとドッククソ高いから行かないんだろう 会社員だって全部出すんなら行かねーよ

375 23/09/22(金)12:14:54 No.1104485995

ついでにいうと普通の健康診断でガン発見てきたら奇跡だよ

376 23/09/22(金)12:15:13 No.1104486087

>>体重39キロって… >俺の三分の一じゃん…不健康すぎだろ… お前も不健康だぞ

377 23/09/22(金)12:15:14 No.1104486091

>>体重39キロって… >俺の三分の一じゃん…不健康すぎだろ… ……

378 23/09/22(金)12:15:43 No.1104486219

「」はガリガリかデブしかいねぇのか

379 23/09/22(金)12:15:48 No.1104486245

>>体重39キロって… >俺の三分の一じゃん…不健康すぎだろ… 117kg…語尾にデブ付けろ

380 23/09/22(金)12:16:30 No.1104486429

>「」はガリガリかデブしかいねぇのか 俺みたいに170センチ86キロのナイスガイもいるぜ

381 23/09/22(金)12:16:35 No.1104486453

俺の記憶にある最古のえっち漫画家

382 23/09/22(金)12:16:36 No.1104486454

それでも乳首火炎は偉大な発明だった

383 23/09/22(金)12:16:46 No.1104486507

>>まぁ家族に止められても酒!タバコ!してたんだから悔いはないだろ… >人生の無駄だからimg卒業した方が良いよ!後悔するよ! ム リ

384 23/09/22(金)12:16:57 No.1104486557

>>ウル忍で発勁がえらい強かったのってどいつだっけ… >ダイナとシャドー あーそうだそうだ! あの長編パート結構好きだった

385 23/09/22(金)12:18:20 No.1104486940

やっぱりタバコなり鮭なりを大量に飲んでたら寿命は短くなるもんだ

386 23/09/22(金)12:18:41 No.1104487069

>>「」はガリガリかデブしかいねぇのか >俺みたいに170センチ86キロのナイスガイもいるぜ どっちかというと太り気味では…

387 23/09/22(金)12:19:15 No.1104487218

>やっぱりタバコなり鮭なりを大量に飲んでたら寿命は短くなるもんだ 鮭は食べよう

388 23/09/22(金)12:19:21 No.1104487247

後期はあんまエロい印象ないけどな

389 23/09/22(金)12:20:01 No.1104487467

玉井たけし先生とか ギャグ漫画家の人って若くして病を…ってことが多いイメージだ

390 23/09/22(金)12:20:06 No.1104487491

ウル忍より大貝獣物語のが好きだったな また読みたいけど単行本で全話分出てなかった気がする

391 23/09/22(金)12:20:08 No.1104487505

>やっぱりタバコなり鮭なりを大量に飲んでたら寿命は短くなるもんだ シャケを 飲むな

392 23/09/22(金)12:20:16 No.1104487551

>>やっぱりタバコなり鮭なりを大量に飲んでたら寿命は短くなるもんだ >鮭は食べよう DHCが豊富だからな

393 23/09/22(金)12:20:18 No.1104487560

おいちゃんは温泉ガッパの話してんだ若ぇの

394 23/09/22(金)12:20:45 No.1104487697

鮭を丸呑みにしてたらそりゃ健康に悪いんじゃね?

395 23/09/22(金)12:21:01 No.1104487774

ステ4となれば半年もてばいい方なんで大体身辺整理を済ませたり人によっては生前葬を済ませたりする 残念だが

396 23/09/22(金)12:22:41 No.1104488274

しかし61歳か…

397 23/09/22(金)12:23:34 No.1104488563

俺がガキンチョのトキだもんなあ

398 23/09/22(金)12:23:55 No.1104488683

>しかし61歳か… まだ若いよなぁ

399 23/09/22(金)12:24:26 No.1104488833

高須クリニックのアイツも全身がんだらけだけど 普通に生きてるのでなんとも言い難い

↑Top