23/09/22(金)09:55:49 ボイラ…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/22(金)09:55:49 No.1104456974
ボイラ…起!
1 23/09/22(金)09:57:08 No.1104457235
ボッ……起!
2 23/09/22(金)09:58:27 No.1104457477
パイセン!
3 23/09/22(金)09:59:10 No.1104457606
ボァルザンボイセン!
4 23/09/22(金)09:59:37 No.1104457697
なんじゃぜぇ!?
5 23/09/22(金)10:04:03 No.1104458432
増幅反応と転化反応って言葉があるけどよぉ 増幅反応は二個しかなくてほとんどが転化反応だったり 激化に凍結に超電導など増幅でも転化でもないのが多数あったりと偏ってて妙な気分になるカテゴライズぜぇ
6 23/09/22(金)10:05:15 No.1104458625
>増幅反応と転化反応って言葉があるけどよぉ >増幅反応は二個しかなくてほとんどが転化反応だったり >激化に凍結に超電導など増幅でも転化でもないのが多数あったりと偏ってて妙な気分になるカテゴライズぜぇ 増幅反応?転化反応? ボイラの知らないゲームの話かぁ?
7 23/09/22(金)10:05:53 No.1104458742
蒸発と溶解という2種類の増幅反応を使える火元素の調整ずっと困ってそうだぜぇ 最近出てきたリネは反応を使わないキャラだしよぉ
8 23/09/22(金)10:06:52 No.1104458931
原神のバトル座学しっかり修めようとすると結構難しいぜぇ 雰囲気でもプレイできて助かるぜぇ
9 23/09/22(金)10:06:54 No.1104458935
ボイラの股間…増!
10 23/09/22(金)10:08:09 No.1104459161
いきなり俺用語使って一人で喋られても伝わらないぜぇ
11 23/09/22(金)10:08:34 No.1104459242
好物が度々ディスられるパイセン!
12 23/09/22(金)10:09:15 No.1104459356
増幅と転嫁って初めて見たけど調べたらタームとしは納得できる話だったぜぇ
13 23/09/22(金)10:10:09 No.1104459506
点火反応なら知ってるぜぇ
14 23/09/22(金)10:10:25 No.1104459548
単にダメージが倍になるか追加ダメージが入るかの違いだったかぁ?
15 23/09/22(金)10:10:58 No.1104459667
>好物が度々ディスられるパイセン! 胃に乾燥剤を詰め込むのと同じようなものではないか。
16 23/09/22(金)10:11:36 No.1104459786
熟知があんまり関係なくて攻撃力や会心を盛りまくると強くなるのが増幅 攻撃力があんまり関係なくて熟知を盛りまくると強くなるのが転化ぜぇ
17 23/09/22(金)10:12:20 No.1104459927
凍結はそもそも反応自体にダメージがないし超電導はカスダメとはいえ転化反応だぜぇ 激化は扱いに困るやつだけど激化しかこの形式ないから増幅転化激化の3つでいいんじゃないかぁ?
18 23/09/22(金)10:12:25 No.1104459945
>胃に乾燥剤を詰め込むのと同じようなものではないか。 言いたいことはわかるがそこまで言わんでも…ぜぇ
19 23/09/22(金)10:14:04 No.1104460231
人の体の約半分は水なのよ!!!!!!
20 23/09/22(金)10:15:00 No.1104460406
先輩がデーツナン好きなのって「ウケが悪いおやつを勧めてくるおばあちゃん」って絵面をやりたかったのかぁ?
21 23/09/22(金)10:15:00 No.1104460407
wikiの武器ページに破天の槍だけ立ってるのシュールだなぁ
22 23/09/22(金)10:15:15 No.1104460461
>凍結はそもそも反応自体にダメージがないし超電導はカスダメとはいえ転化反応だぜぇ >激化は扱いに困るやつだけど激化しかこの形式ないから増幅転化激化の3つでいいんじゃないかぁ? なぁなぁ! 反応が分類できると何が嬉しいんだぁ?
23 23/09/22(金)10:16:49 No.1104460721
ファルザン先輩の口いっぱいにボンタンアメブチ込みたいぜぇ
24 23/09/22(金)10:17:04 No.1104460763
軽く検索したら増幅反応と転化反応と激化でなんかダメ計算とか色々違うんだなぁ ぜんぜんわからないボイラは雰囲気で元素反応を起こしているぜぇ
25 23/09/22(金)10:17:33 No.1104460841
昔はもっと蒸発溶解で戦うキャラの比率が高かったらから反応を分類できれば そのままビルドやパーティの構成が分類できたけど蒸発溶解キャラが全然増えてない今だと微妙かもなぁ
26 23/09/22(金)10:18:07 No.1104460922
2つの元素ぶつけたら強いくらいの認識しかないぜぇ
27 23/09/22(金)10:18:41 No.1104461006
>2つの元素ぶつけたら強いくらいの認識しかないぜぇ 草と水ぜぇ
28 23/09/22(金)10:20:07 No.1104461239
蒸発の下地となれる水元素キャラは増えまくってるのに火元素キャラで反応得意キャラが増えてなくてよぉ このままじゃごぱーと師匠の技が過労死するぜぇ
29 23/09/22(金)10:21:44 No.1104461489
ぐぉぱー!サービス終了まで火を吹けー!
30 23/09/22(金)10:22:11 No.1104461549
ボンボン爆弾のCT5秒にする聖遺物実装されれば反応させ放題ぜぇ
31 23/09/22(金)10:22:16 No.1104461562
口の水分持ってかれる食べ物は飲み物を一緒に楽しむものだぜぇ…!
32 23/09/22(金)10:22:52 No.1104461653
ボイラは学がないから掛け算か足し算かでふいんきで覚えてるぜぇ 激化みたいなのは掛け算で足し算ぜぇ
33 23/09/22(金)10:23:10 No.1104461701
ヌの人使うなら継続回復してくれる忍とか白先生なのかなぁ?
34 23/09/22(金)10:23:39 No.1104461783
>ボイラは学がないから掛け算か足し算かでふいんきで覚えてるぜぇ >激化みたいなのは掛け算で足し算ぜぇ 熟知とレベルで固定値みたいのもあるぜぇ
35 23/09/22(金)10:23:44 No.1104461798
プネウマとウーシアのアルケーの話かあ?
36 23/09/22(金)10:24:41 No.1104461948
ボイラはオズ夜蘭宵宮で何の反応起きてるのかわからない使い方してるぜぇ
37 23/09/22(金)10:25:27 No.1104462084
ヌにデーツナンあげてみたいから試食イベントまた来てクレー
38 23/09/22(金)10:27:19 No.1104462402
反応周りだと燃焼中は炎元素付着してるのと同じだから溶解とかも起こせるとか最近知ったけど色々ちゃんと覚えたら楽しそうだなぁ ボイラは学が無いから無理だけどよぉ!
39 23/09/22(金)10:27:29 No.1104462434
ニィロウ開花でよくわからないうちに敵が死ぬぜぇ!をしてるぜぇ リネのモノパイロで1分かかってた敵がニィロウ開花だと30秒切ったのはさすがにびっくりしたぜぇ
40 23/09/22(金)10:28:00 No.1104462538
乗算の蒸発溶解と固定値の感電開花拡散の話じゃないのかぁ? 装備が揃ってないゲーム開始直後はレベル(と熟知)でダメージが決まる過負荷とかの固定値反応が強くて その後は乗算の反応がぶっちぎってたけど超開花でバランスが崩壊しちゃった……
41 23/09/22(金)10:29:28 No.1104462811
いうて超開花最強!みたいなのも低コスト帯の話ではあるぜぇ
42 23/09/22(金)10:31:16 No.1104463134
炎神に炎元素のナヒーダみたいなキャラで出てもらうしかないぜぇ
43 23/09/22(金)10:31:45 No.1104463224
螺旋星36くらいなら開花で余裕だからよぉ
44 23/09/22(金)10:31:58 No.1104463259
クレナヒござるで燃焼してたら燃焼だけでも思ったよりダメージソースになったぜぇ 折角だし蒸発も混ぜようと思ったら烈開花に化けたぜぇ 世の中うまくいかないなぁ!
45 23/09/22(金)10:32:32 No.1104463353
とりあえずビールみたいなノリで片面は豊穣開花に固定されてるぜぇ
46 23/09/22(金)10:33:21 No.1104463510
☆5武器や完凸はダメージを純粋に増やすのが多くて熟知はあんまり恩恵を受けられないようだしなぁ ボイラその辺は全然揃えられないからデータでしか 知らないけどよぉ
47 23/09/22(金)10:34:09 No.1104463687
>折角だし蒸発も混ぜようと思ったら烈開花に化けたぜぇ 燃焼に混ぜるなら溶解のほうが良いぜぇ 水はすぐ炎消しちまうからよぉ
48 23/09/22(金)10:36:35 No.1104464125
超開花はボヒーダいるとめつじょうさんごうがこっそり激化起こして そこで火力がグーンと上がってるぜぇ 超開花が強いところにボヒーダがのっかってドーンぜぇ
49 23/09/22(金)10:37:48 No.1104464332
>いうて超開花最強!みたいなのも低コスト帯の話ではあるぜぇ そうでもないですぜぇ
50 23/09/22(金)10:37:54 No.1104464349
超開花ってやろうとすると勝手に起きる水+雷の感電と雷+草の激化が 反応を邪魔しない上にどっちも強いのもズルじゃないかぁ? 他の反応は順番とか気を付けないといけないのによぉ
51 23/09/22(金)10:37:59 No.1104464364
>超開花はボヒーダいるとめつじょうさんごうがこっそり激化起こして >そこで火力がグーンと上がってるぜぇ >超開花が強いところにボヒーダがのっかってドーンぜぇ 超開花自体は単体型だけどナヒーダは範囲火力だからそこでフォローできてるのが偉いぜぇ
52 23/09/22(金)10:38:13 No.1104464408
>>いうて超開花最強!みたいなのも低コスト帯の話ではあるぜぇ >そうでもないですぜぇ いやそうだぜぇ
53 23/09/22(金)10:39:01 No.1104464564
抗争かぁ?
54 23/09/22(金)10:39:04 No.1104464575
>☆5武器や完凸はダメージを純粋に増やすのが多くて熟知はあんまり恩恵を受けられないようだしなぁ >ボイラその辺は全然揃えられないからデータでしか >知らないけどよぉ キャラ武器完凸するとステータスに余裕できて熟知盛れるようになるぜぇ!
55 23/09/22(金)10:39:28 No.1104464649
>超開花はボヒーダいるとめつじょうさんごうがこっそり激化起こして >そこで火力がグーンと上がってるぜぇ >超開花が強いところにボヒーダがのっかってドーンぜぇ スキル名の読み方初めて知ったぜぇ
56 23/09/22(金)10:39:46 No.1104464701
そうだぜぇ そうぜぇ そうなのぜぇ
57 23/09/22(金)10:39:53 No.1104464717
>>>いうて超開花最強!みたいなのも低コスト帯の話ではあるぜぇ >>そうでもないですぜぇ >いやそうだぜぇ どっちぜぇ
58 23/09/22(金)10:40:00 No.1104464740
低コストの定義しないと自分の中だけで納得されても困るぜぇ
59 23/09/22(金)10:40:22 No.1104464810
超開花ならどんだけ頑張っても一発40000くらいだなぁ ただそれを超えようと思うと星5の凸とか餅武器諸々必要になってくるぜぇ
60 23/09/22(金)10:40:31 No.1104464835
昔からやってるから璃月稲妻キャラだけでさっさと螺旋終わらせてるぜぇ 草は気が向いたら使うぜぇ
61 23/09/22(金)10:40:49 No.1104464890
用語集ページが改変されてるぜぇ!抗争かぁ?
62 23/09/22(金)10:41:11 No.1104464954
低コストって初めて聞いたぜぇ
63 23/09/22(金)10:41:47 No.1104465069
>いやそうだぜぇ 普通に今でも上位のはずですぜぇ
64 23/09/22(金)10:42:05 No.1104465149
超開花と激化は相反するものでなくとくに草激化は 両立するから超開花はどんな編成でも強い というのが実情ですぜぇ まあそんな融通きかない編成なら猛威を振るっていませんなぁ
65 23/09/22(金)10:42:06 No.1104465151
無凸でもほぼ完成してるってことだろぉ? 会心アタッカーは凸進めれば火力が倍になったりするからよぉ
66 23/09/22(金)10:42:27 No.1104465208
そもそも低コストで強いなら最強でいいんじゃねぇかぁ? 超開花と同レベルの火力を普通の編成で出そうとすると結構な会心厳選必要になるしよぉ
67 23/09/22(金)10:42:28 No.1104465213
>用語集ページが改変されてるぜぇ!抗争かぁ? ボイラは世界樹の編纂機能を持ってるからよぉ
68 23/09/22(金)10:42:34 No.1104465232
>低コストって初めて聞いたぜぇ パーティ組むのがコスト制の世界線だぜぇ
69 23/09/22(金)10:42:53 No.1104465288
コスト制が適用されてるとかどこの異世界のボイラだぁ?
70 23/09/22(金)10:42:53 No.1104465291
超開花は単体DPSなら普通に上位じゃねえかぁ?
71 23/09/22(金)10:43:09 No.1104465347
育成にかかるリソースが少ないって意味なのは読み取れるぜぇ
72 23/09/22(金)10:43:12 No.1104465357
>>低コストって初めて聞いたぜぇ >パーティ組むのがコスト制の世界線だぜぇ まあ大半の人は使えるおちんちんで組める編成は限られるぜぇ…
73 23/09/22(金)10:43:22 No.1104465396
超開花って夜蘭ナヒ将軍で普通に高コストじゃないかぁ? 低コストでもダメージ出せるのとは話が別ですぜぇ
74 23/09/22(金)10:43:57 No.1104465519
少なくとも絶縁厳選頑張った雷電ナショナルよりは将軍を適当な熟知盛りにした超開花の方がDPS高いぜぇ
75 23/09/22(金)10:44:17 No.1104465580
胡桃 ファルザン クレー コスト0 ~ 申鶴 クロリンデ コスト10
76 23/09/22(金)10:44:21 No.1104465598
そんな星5使わなくても一発3万超えるぜぇ…
77 23/09/22(金)10:44:33 No.1104465635
>超開花って夜蘭ナヒ将軍で普通に高コストじゃないかぁ? 忍と適当な水草だけで良いぜぇ
78 23/09/22(金)10:45:04 No.1104465743
ああコストっておっぱいのことかぜぇ
79 23/09/22(金)10:45:04 No.1104465745
>超開花って夜蘭ナヒ将軍で普通に高コストじゃないかぁ? >低コストでもダメージ出せるのとは話が別ですぜぇ 別に行秋と忍でよくねえかぁ?
80 23/09/22(金)10:45:36 No.1104465833
超開花主体の編成と単に超開花反応するだけでは解釈変わるからよぉ 前者は普通にピンキリですぜぇ
81 23/09/22(金)10:45:39 No.1104465847
>そんな星5使わなくても一発3万超えるぜぇ… まあ餅なくても強いのは偉いよなぁ超開花
82 23/09/22(金)10:46:27 No.1104466006
スタートラインが曖昧な基準だから混乱の元でしかない会話だぜぇ…
83 23/09/22(金)10:46:28 No.1104466009
たぶん完凸超開花とかの話と隔絶してる気がするぜぇ
84 23/09/22(金)10:46:29 No.1104466019
コスト=pxのゲームかぁ?
85 23/09/22(金)10:46:39 No.1104466052
>そんな星5使わなくても一発3万超えるぜぇ… 例えば星5の無いどの編成でどのくらいのステータスなら超開花のボインショットくらいの頻度で3万超え入るんだぁ? 超開花の1番の強みはサブOP厳選不要なところなんだけどよぉ
86 23/09/22(金)10:46:45 No.1104466070
>超開花って夜蘭ナヒ将軍で普通に高コストじゃないかぁ? >低コストでもダメージ出せるのとは話が別ですぜぇ 忍ってキャラ知ってるかぁ?
87 23/09/22(金)10:47:01 No.1104466125
>別に行秋と忍でよくねえかぁ? それは最低限な奴だなぁ…
88 23/09/22(金)10:47:22 No.1104466193
螺旋クリアできたらなんでもいいぜえ
89 23/09/22(金)10:47:32 No.1104466226
コスト云々言ってる奴浮いてるぜぇ
90 23/09/22(金)10:47:38 No.1104466250
むしろ現環境で「超開花が効かない敵」ってほぼいないのが よろしくないと思うぜぇ 汚いシズクちゃん系のニニアンヴィヴィアンには 凍結入りません氷風一切発動しませんとか氷虐待ぜぇ
91 23/09/22(金)10:47:53 No.1104466307
>忍ってキャラ知ってるかぁ? >>低コストでもダメージ出せるのとは話が別ですぜぇ
92 23/09/22(金)10:48:02 No.1104466347
>>別に行秋と忍でよくねえかぁ? >それは最低限な奴だなぁ… その最低限の火力を星5一人星4三人で超えられる編成そうそう無くねぇかぁ?
93 23/09/22(金)10:48:13 No.1104466397
コストって何だぁ?アークナイツの話かぁ?
94 23/09/22(金)10:48:17 No.1104466407
ボイラの超開花編成は白雷夜行ですぜぇ 名前は今適当に付けましたぜぇ
95 23/09/22(金)10:48:21 No.1104466420
>ああコストっておっぱいのことかぜぇ フータオ蒸発なら安そうかと思ったけど結局高コストの夜蘭や鍾離入れないといけないから微妙だなぁ
96 23/09/22(金)10:48:24 No.1104466432
>コスト云々言ってる奴浮いてるぜぇ 俗世を見下さん
97 23/09/22(金)10:48:27 No.1104466450
烈開花のこともたまには思い出してやってクレー
98 23/09/22(金)10:48:58 No.1104466545
高コストって完凸とかの話じゃないのかぁ?
99 23/09/22(金)10:49:02 No.1104466557
ファルザンパイセンってレイプされたら「嫌じゃ!孕みとうない!」って言うのかぁ?
100 23/09/22(金)10:49:10 No.1104466595
高コストとか違うゲームやってるぜぇ オリジナルの用語なら説明して欲しいぜぇ
101 23/09/22(金)10:49:12 No.1104466598
完凸勢と無凸勢が混在してて議論にならないぜぇ!
102 23/09/22(金)10:49:18 No.1104466618
コストってあれだろぉ? 最初に振った10個のサイコロから支払うあれ
103 23/09/22(金)10:49:20 No.1104466631
DPSが話題になるってことはタワーディフェンスでもしてるのかぁ?
104 23/09/22(金)10:49:36 No.1104466681
胡桃で開花だと往生夜行から先生外して草誰か入れて烈開花混ぜるのも結構強いんだったかぁ?
105 23/09/22(金)10:49:38 No.1104466688
>烈開花のこともたまには思い出してやってクレー クレーの爆弾種をござるで吸い込むと気持ちいいダメージ出るぜぇ ござるは痛そうだけどまあいいかぁ!
106 23/09/22(金)10:49:45 No.1104466724
>>そんな星5使わなくても一発3万超えるぜぇ… >例えば星5の無いどの編成でどのくらいのステータスなら超開花のボインショットくらいの頻度で3万超え入るんだぁ? >超開花の1番の強みはサブOP厳選不要なところなんだけどよぉ 超開花のダメージに夜蘭も将軍も関係ないぜえ 雷キャラが反応を起こした際の熟知が判定基準だからそれこそ 完凸夜蘭が開花反応を起こして種出す→完凸将軍(熟知1000)が元素爆発で超開花を起こす 無凸Lv1バーバラが開花反応を起こして種出す→無凸雷人(熟知1000)が元素スキルで超開花を起こす どっちでもヴァインショットのダメージは同じだからよぉ 関係してくるのはナヒーダ2凸の方だぜえ
107 23/09/22(金)10:49:47 No.1104466732
星5無凸より星4完凸の方が高コストぜぇ
108 23/09/22(金)10:49:57 No.1104466762
超開花は凸してるパーティでもサブDPSとして普通に強いからよぉ なんかいろいろ勘違いしてる気がするぜぇ
109 23/09/22(金)10:49:57 No.1104466764
完凸なら編成もうなんでもよくねえかぁ?
110 23/09/22(金)10:50:02 No.1104466785
むしろ忍行秋の方が枠圧縮できて超開花では強くないかぁ?
111 23/09/22(金)10:50:08 No.1104466803
烈開花はまずは雷電や忍くらいの頻度で炎出せる奴来なぁ!
112 23/09/22(金)10:50:20 No.1104466855
ボイラ忍熟知低いぜぇ
113 23/09/22(金)10:50:27 No.1104466881
熟知雷電使ったことないぜぇ
114 23/09/22(金)10:50:30 No.1104466887
杏仁はコスト高すぎて使いにくいから胡桃の方が人気だよなぁ 胡桃もナーフされたけどよぉ
115 23/09/22(金)10:50:41 No.1104466925
>烈開花のこともたまには思い出してやってクレー 烈開花は炎キャラの迷走を加速させただけな気がするぜぇ
116 23/09/22(金)10:50:44 No.1104466934
>コストってあれだろぉ? >でかいスーパー
117 23/09/22(金)10:50:53 No.1104466956
>烈開花はまずは雷電や忍くらいの頻度で炎出せる奴来なぁ! 俺が殴るよ
118 23/09/22(金)10:51:01 No.1104466986
>杏仁はコスト高すぎて使いにくいから胡桃の方が人気だよなぁ >胡桃もナーフされたけどよぉ 胡桃は男より小さいのかぁ?
119 23/09/22(金)10:51:02 No.1104466988
コスト0の蛍ちゃんを使い方を考えろぜぇ
120 23/09/22(金)10:51:05 No.1104466998
ぬおぬぉ!聖遺物厳選やめてボス素材と経験値集めしてるけどよぉ! 虚無…
121 23/09/22(金)10:51:08 No.1104467006
烈開花が豊穣開花より優れてる唯一の点は風混ぜて吸引できる所ぜぇ
122 23/09/22(金)10:51:10 No.1104467010
>胡桃もナーフされたけどよぉ 胡桃の巨乳返してクレー
123 23/09/22(金)10:51:14 No.1104467027
烈開花tipsを教えますぜえ ボンバーを凸してると種を狙撃してもうさぎ伯爵が爆発するぜえ
124 23/09/22(金)10:51:22 No.1104467051
>むしろ忍行秋の方が枠圧縮できて超開花では強くないかぁ? 忍は打たれ弱さがなければなぁ…
125 23/09/22(金)10:51:29 No.1104467080
堂主のおっぱいナーフされてたのかぁ…道理で…
126 23/09/22(金)10:51:32 No.1104467092
ディシアは烈開花向けキャラになると思っていた時代もあったぜぇ
127 23/09/22(金)10:51:37 No.1104467112
>>烈開花のこともたまには思い出してやってクレー >烈開花は炎キャラの迷走を加速させただけな気がするぜぇ 燃焼がなぁ…草本格実装前の仕様だったら蒸発や溶解と共存しやすかったんだけどそこ恐れられた気がするぜぇ
128 23/09/22(金)10:51:41 No.1104467123
>コスト0の蛍ちゃんを使い方を考えろぜぇ 水蛍の小便鉄砲ぁぜぇ!!
129 23/09/22(金)10:51:44 No.1104467131
>超開花のダメージに夜蘭も将軍も関係ないぜえ >雷キャラが反応を起こした際の熟知が判定基準だからそれこそ >完凸夜蘭が開花反応を起こして種出す→完凸将軍(熟知1000)が元素爆発で超開花を起こす >無凸Lv1バーバラが開花反応を起こして種出す→無凸雷人(熟知1000)が元素スキルで超開花を起こす >どっちでもヴァインショットのダメージは同じだからよぉ >関係してくるのはナヒーダ2凸の方だぜえ 超開花じゃなくても星5抜きで3万くらいのダメージ簡単に連発出来るって言ってたんじゃなかったのかぁ? 強いって分かりきってる超開花の説明されても困るぜぇ
130 23/09/22(金)10:51:55 No.1104467167
>>別に行秋と忍でよくねえかぁ? >それは最低限な奴だなぁ… DPSの話をするなら忍と将軍の反応頻度には1.3倍の差があるけど開花には0.5秒に2発の制限があるので実際にはそこまでの差は出ない 夜蘭とゆくあきに関しては本人の火力差はあるけど超開花の打点の約8割は超開花ダメージ(雷キャラ依存)だから誤差レベル、なんなら無凸夜蘭なら水付着頻度の関係で完凸ゆくあきの方が打点はあがる ってところまでいちいち説明しないとダメなのかあ?
131 23/09/22(金)10:52:08 No.1104467218
持ってないからわからないんだけどヒーラー要員と開花起爆役を兼任してる忍が強いから シールド要員と開花起爆役を兼任してるトーマも強くないのかぁ?
132 23/09/22(金)10:52:20 No.1104467263
>熟知雷電使ったことないぜぇ インターナショナルが普通に強いからなぁ 聖遺物プリセットないから付け替え面倒くさいぜぇ
133 23/09/22(金)10:52:22 No.1104467273
>烈開花tipsを教えますぜえ >ボンバーを凸してると種を狙撃してもうさぎ伯爵が爆発するぜえ あの爆発ちゃんと脚に当たるんだ…
134 23/09/22(金)10:52:26 No.1104467293
>コストってあれだろぉ? >最初に振った10個のサイコロから支払うあれ 七聖召喚は8個だからよぉ… まあルール覚えてなくても仕方ない程度のゲームだぜぇ
135 23/09/22(金)10:52:29 No.1104467311
トーマは本当になんで突破で上がるのが攻撃なんだろうなぁ!
136 23/09/22(金)10:52:31 No.1104467318
炎の賽子6個ありかぁ!?
137 23/09/22(金)10:52:40 No.1104467352
超開花の不満は今までの厳選はなんだったのかと思うくらいお手軽にポンポン3万ダメ出るところくらいだなぁ 良いところとも言えるぜぇ
138 23/09/22(金)10:52:48 No.1104467379
喧嘩腰になるのは余計な抗争が起きるだけだからモンド人じゃねえならやめておきなよなぁ!
139 23/09/22(金)10:52:49 No.1104467381
>超開花じゃなくても星5抜きで3万くらいのダメージ簡単に連発出来るって言ってたんじゃなかったのかぁ? これできるなら教えてくれよなぁ
140 23/09/22(金)10:52:53 No.1104467394
>コスト0の蛍ちゃんを使い方を考えろぜぇ 草人は普通に使えるからよぉ
141 23/09/22(金)10:53:06 No.1104467444
>持ってないからわからないんだけどヒーラー要員と開花起爆役を兼任してる忍が強いから >シールド要員と開花起爆役を兼任してるトーマも強くないのかぁ? チャージが滅茶苦茶重いのと熟知特化すると烈開花の自傷をカバーできないレベルにまでシールドが柔らかくなるから別に生存枠のキャラが必要になるぜぇ
142 23/09/22(金)10:53:12 No.1104467460
>DPSの話をするなら忍と将軍の反応頻度には1.3倍の差があるけど開花には0.5秒に2発の制限があるので実際にはそこまでの差は出ない >夜蘭とゆくあきに関しては本人の火力差はあるけど超開花の打点の約8割は超開花ダメージ(雷キャラ依存)だから誤差レベル、なんなら無凸夜蘭なら水付着頻度の関係で完凸ゆくあきの方が打点はあがる >ってところまでいちいち説明しないとダメなのかあ? 付着以前に超開花パだろうと本人のダメージがあるからよぉ 説明になってないぜぇ
143 23/09/22(金)10:53:36 No.1104467538
>トーマは本当になんで突破で上がるのが攻撃なんだろうなぁ! 何も考えてないぜぇ
144 23/09/22(金)10:54:04 No.1104467619
いや普通に忍より将軍の方がダメージ結構差出てたはずですぜぇ dpsだからなぁ
145 23/09/22(金)10:54:29 No.1104467706
熟知やHPに応じて攻撃力が上がるキャラがいるんだから 攻撃力に応じて熟知やシールドが硬くなるキャラがいてもいいはずだぜぇ
146 23/09/22(金)10:54:33 No.1104467721
水で吸引できる奴ほしいぜぇ フリーナ様水神ならダイタルウェイブで吸引くらいできるよなぁ?
147 23/09/22(金)10:54:36 No.1104467731
虹人楽しみだぜぇ
148 23/09/22(金)10:54:36 No.1104467732
ボイラはナヒクレードリーな低コストパを愛用してるぜぇ!早く水のロリがほしいなぁ!
149 23/09/22(金)10:54:44 No.1104467753
超開花で夜蘭は本人打点も入るからパーティーDPSは上がるのがややこしいぜぇ 螺旋だと勿体無いから超開花じゃない方に入れたいと思うけどよぉ
150 23/09/22(金)10:54:46 No.1104467757
結局コストってなんだぁ?
151 23/09/22(金)10:54:51 No.1104467772
体は闘争を求めるぜぇ
152 23/09/22(金)10:55:08 No.1104467832
>超開花じゃなくても星5抜きで3万くらいのダメージ簡単に連発出来るって言ってたんじゃなかったのかぁ? それボイラじゃないからよぉ 大元のレスは「超開花で」3万超える話のつもりで書いたからちょっと落ち着いて欲しいぜぇ
153 23/09/22(金)10:55:10 No.1104467836
将軍の方が火力高くなるのはそうだけど忍でも1発3万出るのは間違いじゃないしそんなに突っかかることかぁ?
154 23/09/22(金)10:55:23 No.1104467885
>結局コストってなんだぁ? 七星召喚やればわかるぜぇ
155 23/09/22(金)10:55:24 No.1104467886
>結局コストってなんだぁ? pxぜぇ
156 23/09/22(金)10:55:25 No.1104467895
>結局コストってなんだぁ? 単純に星5が高コスト
157 23/09/22(金)10:55:40 No.1104467946
知論派のパイセンらしい難しい話題に溢れたスレぜぇ
158 23/09/22(金)10:55:53 No.1104467986
螺旋クリアできれば一緒ぜぇ
159 23/09/22(金)10:56:19 No.1104468066
なぁなぁ!激化って強いのかぁ?
160 23/09/22(金)10:56:22 No.1104468076
>結局コストってなんだぁ? おそらくは育成とか持ち武器とか凸のことを言いたいんだろうけど その辺の説明すらせずあるだの無いだのという発言には価値がないので気にしなくていいと思うぜぇ
161 23/09/22(金)10:56:26 No.1104468095
パイセンのコストは何pxなんだぁ?
162 23/09/22(金)10:56:30 No.1104468110
>超開花で夜蘭は本人打点も入るからパーティーDPSは上がるのがややこしいぜぇ >螺旋だと勿体無いから超開花じゃない方に入れたいと思うけどよぉ ややこしいというか編成は普通にそれ込みだからよぉ 忍云々もちょっと説明が無理やりすぎるぜぇ キャラの手軽さを否定してるわけではないのに無理に肯定しようとするのはあんまり印象よくないですぜぇ
163 23/09/22(金)10:56:32 No.1104468118
よくわからないから超開花つええ!ってとこだぜぇ
164 23/09/22(金)10:56:48 No.1104468175
枠圧縮とか色々考えると結局ナヒゆくあき忍+1に落ち着くぜぇ 中断耐性いらない時はゆくあきが夜蘭になったりするけどなぁ
165 23/09/22(金)10:57:01 No.1104468205
>なぁなぁ!激化って強いのかぁ? 強さがわからないのか?俺はわかるが
166 23/09/22(金)10:57:01 No.1104468206
ボイラの胡桃はコスト高いぜぇ
167 23/09/22(金)10:57:05 No.1104468215
>結局コストってなんだぁ? 真面目に考えるなら天賦上げが必要かとかその辺じゃないかぁ 星4だったら凸が欲しいかとかなぁ
168 23/09/22(金)10:57:36 No.1104468318
コストの説明できてないから本人もきちんと確立してないと思うぜぇ
169 23/09/22(金)10:57:43 No.1104468347
結局使用率トップのキャラ使ってあとは適当でいいぜぇ 星5なら夜蘭和葉ナヒ雷電心海がトップ5だったぜぇ
170 23/09/22(金)10:57:49 No.1104468367
>キャラの手軽さを否定してるわけではないのに無理に肯定しようとするのはあんまり印象よくないですぜぇ ボイラ単発なのに何かを無理に肯定しようとしてることにされて怖いぜぇ…
171 23/09/22(金)10:57:50 No.1104468374
オニカブトムシとかセイキン使う奴は高コストぜえ
172 23/09/22(金)10:57:56 No.1104468402
ボイラは普通に星5なんて全部引いてるから星5なんかより聖遺物厳選必要になる要求ステータスの方が高コストだと思ってるぜぇ
173 23/09/22(金)10:58:10 No.1104468444
モンドキャラは育成コストが高いぜぇ!
174 23/09/22(金)10:58:22 No.1104468480
10連できた将軍は低コストぜぇ
175 23/09/22(金)10:58:36 No.1104468530
ゴローは育成コストが低くてかわいいですね
176 23/09/22(金)10:58:37 No.1104468536
>モンドキャラは育成コストが高いぜぇ! ナンのせいなんだろうだろなぁ
177 23/09/22(金)10:58:48 No.1104468581
消えな!モンド天賦秘境!
178 23/09/22(金)10:59:12 No.1104468661
>枠圧縮とか色々考えると結局ナヒゆくあき忍+1に落ち着くぜぇ ボイラは忍out将軍バーバラinの編成ですぜぇ 回復がどうしてもなぁ…
179 23/09/22(金)10:59:22 No.1104468699
コストはおっぱいなのか?俺のコストは高いが
180 23/09/22(金)11:00:04 No.1104468839
男連中のコストはどこで判断するんだぁ?
181 23/09/22(金)11:00:08 No.1104468854
>ボイラ単発なのに何かを無理に肯定しようとしてることにされて怖いぜぇ… すみませんぜぇ普通に上で長文書いてた人かと思ってましたぜぇ アルミホイル巻いときますぜぇ
182 23/09/22(金)11:00:13 No.1104468868
モンドの天賦秘境の攻撃! つららおとし! ボイラは怯んだ!
183 23/09/22(金)11:00:26 No.1104468909
ボイラは普段ロリしか使わないから超低コストだなぁ!
184 23/09/22(金)11:00:29 No.1104468921
>むしろ忍行秋の方が枠圧縮できて超開花では強くないかぁ? プレイスキルと敵によるからその辺は議論するだけ無駄だぜえ ボイは螺旋害獣相手でもナヒゆく蘭将軍でやってたけどその話したら「」にそんなPTであの攻撃耐えられるわけないだろ動画エアプとか言われた経験があるぜえ 自分に合ったキャラを使えが結論にしかならないなあ
185 23/09/22(金)11:00:53 No.1104469010
>モンドの天賦秘境の攻撃! つららおとし! >ボイラは怯んだ! ボイラは怯んだ!
186 23/09/22(金)11:01:19 No.1104469088
>>モンドの天賦秘境の攻撃! つららおとし! >>ボイラは怯んだ! >ボイラは怯んだ! ボイラは死んだ!
187 23/09/22(金)11:01:34 No.1104469140
ぶっちゃけ行秋の防御性能おかしいからあいついたら回復シールドなくても大抵の場面ゴリ押し効くぜぇ
188 23/09/22(金)11:01:34 No.1104469143
先輩であるこのワシが「原神」で いっちばん有名なコストを紹介するのじゃ
189 23/09/22(金)11:01:35 No.1104469153
>ボイラは普通に星5なんて全部引いてるから星5なんかより聖遺物厳選必要になる要求ステータスの方が高コストだと思ってるぜぇ ボイラはキャラをLv90天賦ALL10まで上げたいから育成に手を付けると低コストキャラとか存在しないからよぉ 王冠は金で買えないのかぁ?
190 23/09/22(金)11:01:47 No.1104469188
>付着以前に超開花パだろうと本人のダメージがあるからよぉ 超開花のダメージは雷キャラが全体の8割出すって話を読み飛ばすのやめてもらえるかあ? DPSシミュやったらわかるけどゆくあきを夜蘭にしても2%も上がらないぜえ
191 23/09/22(金)11:01:56 No.1104469222
>男連中のコストはどこで判断するんだぁ? ちんちんの大きさかぁ?
192 23/09/22(金)11:02:16 No.1104469287
>ボイは螺旋害獣相手でもナヒゆく蘭将軍でやってたけどその話したら「」にそんなPTであの攻撃耐えられるわけないだろ動画エアプとか言われた経験があるぜえ ボイラもその螺旋DPS足りなくて全く同じ編成でやってたぜぇ 確かに死にゲーだったなぁ
193 23/09/22(金)11:02:24 No.1104469317
>いや普通に忍より将軍の方がダメージ結構差出てたはずですぜぇ >dpsだからなぁ DPS計算機は超開花のダメージキャップ仕様を無視して計算してるから当てにならないぜえ
194 23/09/22(金)11:02:26 No.1104469321
>>付着以前に超開花パだろうと本人のダメージがあるからよぉ >超開花のダメージは雷キャラが全体の8割出すって話を読み飛ばすのやめてもらえるかあ? >DPSシミュやったらわかるけどゆくあきを夜蘭にしても2%も上がらないぜえ 別のとこでやれぜぇ
195 23/09/22(金)11:02:32 No.1104469338
>男連中のコストはどこで判断するんだぁ? 胸が小さいのか?俺はデカいが
196 23/09/22(金)11:02:41 No.1104469365
強さ議論は15150点取った人だけが発言出来るようにしようぜぇ
197 23/09/22(金)11:02:45 No.1104469377
ふるえてるじゃない
198 23/09/22(金)11:02:49 No.1104469389
もう螺旋のタイムで戦えばよくないかあ?
199 23/09/22(金)11:03:05 No.1104469438
これよりこのスレは「コスト」のことを話す「コースと」いこう
200 23/09/22(金)11:03:05 No.1104469445
>ぶっちゃけ行秋の防御性能おかしいからあいついたら回復シールドなくても大抵の場面ゴリ押し効くぜぇ 雷電ナショナル夜蘭でも行けないかと試して将軍の顔面ボコボコになったのを思い出したぜぇ
201 23/09/22(金)11:03:09 No.1104469460
ゴローは低コストぜぇ
202 23/09/22(金)11:03:09 No.1104469462
>>>モンドの天賦秘境の攻撃! つららおとし! >>>ボイラは怯んだ! >>ボイラは怯んだ! >ボイラは死んだ! ガチャで星5引ける確率と大体同じくらいだなぁ!
203 23/09/22(金)11:03:11 No.1104469471
男もデカパイ多いゲームだからなぁ
204 23/09/22(金)11:03:18 No.1104469496
用語集の単語名直すのはいいんだけど五十音順に並べ直すの忘れないでクレー
205 23/09/22(金)11:03:41 No.1104469581
そういや強い編成の時ってゆくあきは必ずと言っていいほど名前が上がるけどよぉ あれって別に完凸じゃなくても運用そのものは変わらない感じなのかぁ?
206 23/09/22(金)11:03:59 No.1104469653
>ゴローは低コストぜぇ ゴローのコストはかわいいですね
207 23/09/22(金)11:04:15 No.1104469701
>DPSシミュやったらわかるけどゆくあきを夜蘭にしても2%も上がらないぜえ 本当にやってるなら盛った夜蘭のスキルの差だけで普通に上がるって知ってると思うんだけどよぉ…
208 23/09/22(金)11:04:30 No.1104469743
>むしろ忍行秋の方が枠圧縮できて超開花では強くないかぁ? 雷電より忍のが回復出来てシールドでも起爆出来て種も拾いやすいし 夜蘭より行秋のが中断耐性有って二凸未満なら付着も優ってるからなぁ
209 23/09/22(金)11:04:48 No.1104469790
激化配膳八重あたりが理論値最強だから激化最強って言いたいんだろうけど 実情としては草アタッカーとしても完凸ボヒーダがぶっ飛んでて それもなんか超開花でついでに激化も起こるし 完凸夜蘭や完凸綾人も入れられちゃうんで 廃課金パーティーとしてもやっぱり超開花なんじゃねえの!? ってのが今の原神だと思いますぜぇ
210 23/09/22(金)11:04:49 No.1104469797
>>別に行秋と忍でよくねえかぁ? >それは最低限な奴だなぁ… ナヒ行秋忍は事故の危険性をほとんど無くせるぜぇ 行秋のダメカが爆発でも付いてるの何考えて作ったんだろうなぁ
211 23/09/22(金)11:04:56 No.1104469815
>そういや強い編成の時ってゆくあきは必ずと言っていいほど名前が上がるけどよぉ >あれって別に完凸じゃなくても運用そのものは変わらない感じなのかぁ? 運用は変わらないけど使い勝手は流石に落ちるぜぇ まあ2凸あれば困ることはないんじゃねえかぁ?
212 23/09/22(金)11:05:32 No.1104469940
いい加減にしなさーいぜぇ
213 23/09/22(金)11:05:38 No.1104469964
>そういや強い編成の時ってゆくあきは必ずと言っていいほど名前が上がるけどよぉ >あれって別に完凸じゃなくても運用そのものは変わらない感じなのかぁ? ゆくあきなんて粒子生成と中断耐性付与と回復とそこそこのスキルダメージと追撃が出来るだけだからよお
214 23/09/22(金)11:05:54 No.1104470028
何考えてたのといえばベネットが超攻撃力アップと超回復を両立してることについてなんだけどよぉ!
215 23/09/22(金)11:05:58 No.1104470041
草耐性自体も少ないからなぁ やっぱり開花系ズルだぜぇ
216 23/09/22(金)11:06:06 No.1104470065
あらゆる点を無視してDPSしか見ないならそもそも超開花はお話にならないからなぁ 無~微課金では一強に近いけど廃課金前提だと…ぜえ
217 23/09/22(金)11:06:14 No.1104470088
忍めっちゃ推されてるけど普通に死にやすくないかぁ?
218 23/09/22(金)11:06:19 No.1104470107
水1人の編成だと行秋は祭礼の凸の方が大事な気がするぜぇ もちろん凸もクソ強いんだけどよぉ
219 23/09/22(金)11:06:24 No.1104470129
>何考えてたのといえばベネットが超攻撃力アップと超回復を両立してることについてなんだけどよぉ! 最近は攻撃力以外参照も増えたからよぉ
220 23/09/22(金)11:06:37 No.1104470178
ベネット・ゆくあき・シャンリンなど初期で強い奴は全員爆発が強いのを見ると 初期はもっと爆発が回らないつもりで強さを設定した感じがあるぜぇ
221 23/09/22(金)11:06:42 No.1104470194
>忍めっちゃ推されてるけど普通に死にやすくないかぁ? プレイスキルに依存しますぜぇ
222 23/09/22(金)11:07:16 No.1104470311
>あらゆる点を無視してDPSしか見ないならそもそも超開花はお話にならないからなぁ >無~微課金では一強に近いけど廃課金前提だと…ぜえ 話がループしてるぜぇ!
223 23/09/22(金)11:07:17 No.1104470316
>忍めっちゃ推されてるけど普通に死にやすくないかぁ? ボイラーは12層でよく事故死してたから極力安全な方に入れてたぜぇ
224 23/09/22(金)11:07:31 No.1104470362
開花は今は少ないけど氷バリア貼られると水・草無効で烈開花以外ほぼ止まるぜぇ そうなったら烈開花が復権するから見てなぁ!
225 23/09/22(金)11:07:34 No.1104470379
忍は回復を本人に多少吸わせないといけないのかちょっとめんどい時もあるぜぇ 今5凸だけど完凸したら変わるのかぁ?
226 23/09/22(金)11:07:44 No.1104470413
ピィー
227 23/09/22(金)11:07:49 No.1104470430
ゆくあきのダメージカット鍛えれば40%くらいあるからなぁ あいつおかしいぜぇ
228 23/09/22(金)11:08:07 No.1104470498
忍本人は一瞬しか出ないからまず死なないぜぇ
229 23/09/22(金)11:08:08 No.1104470503
>何考えてたのといえばベネットが超攻撃力アップと超回復を両立してることについてなんだけどよぉ! 凸必須だからセーフぜえ
230 23/09/22(金)11:08:21 No.1104470550
というか氷バリアだけ硬すぎねえかぁ?
231 23/09/22(金)11:08:23 No.1104470560
雷元素とか露骨にライオンとかで完全無効にしてくるしなぁ
232 23/09/22(金)11:08:35 No.1104470602
>忍めっちゃ推されてるけど普通に死にやすくないかぁ? 主戦場が失敗即リセ可能な螺旋だからってところもあると思うぜぇ ボイラはうっかり交代からの死をよくやってるぜぇ
233 23/09/22(金)11:08:37 No.1104470616
>ボイラはナヒクレードリーな低コストパを愛用してるぜぇ!早く水のロリがほしいなぁ! シグウィンが何時実装されるかそれが問題だぜぇ
234 23/09/22(金)11:08:52 No.1104470674
忍は自傷癖あるママだから最初は使いづらい印象あるけど慣れるとうひょー!ママー!ってなるぜぇ
235 23/09/22(金)11:09:03 No.1104470718
氷バリアはベネシャンでごり押せるから気分的にはだいぶ楽だせぇ
236 23/09/22(金)11:09:17 No.1104470767
>ベネット・ゆくあき・シャンリンなど初期で強い奴は全員爆発が強いのを見ると >初期はもっと爆発が回らないつもりで強さを設定した感じがあるぜぇ 絶縁が悪いぜぇ絶縁がぁ! メッキとかハンターとか結構な聖遺物出てきてるのに未だに使われなくなるような気配がないぜぇ
237 23/09/22(金)11:09:23 No.1104470782
>というか氷バリアだけ硬すぎねえかぁ? これ実はあんまり知られてないんだけどよぉ 炎元素ぶつけると氷シールドはすぐ割れるんだぜぇ!
238 23/09/22(金)11:09:28 No.1104470805
>プレイスキルに依存しますぜぇ 直接突っ込む必要あるから行秋いてもだいぶ無茶じゃないかなぁ… ちなみに両側超開花とかやってたけどボイワットでは忍の方がサブでしたぜぇ
239 23/09/22(金)11:09:33 No.1104470826
>忍本人は一瞬しか出ないからまず死なないぜぇ 侵食ドッグが相手だと出た瞬間死ぬことが多くてボイラ…怒!
240 23/09/22(金)11:09:36 No.1104470835
メタられるのは仕方ないぜぇ そろそろナヒーダメタの敵が増えるはずぜぇ
241 23/09/22(金)11:09:57 No.1104470908
探索パに忍入れる時は治癒冠にしてるぜぇ
242 23/09/22(金)11:10:00 No.1104470918
>忍めっちゃ推されてるけど普通に死にやすくないかぁ? 出すの一瞬だし完凸すると一回耐えるからなぁ
243 23/09/22(金)11:10:14 No.1104470973
スメール前は凍結接待すごかった印象あるぜぇ
244 23/09/22(金)11:10:24 No.1104471009
>忍本人は一瞬しか出ないからまず死なないぜぇ でもHPがよぉ…
245 23/09/22(金)11:10:45 No.1104471087
>そろそろナヒーダメタの敵が増えるはずぜぇ 螺旋に限れば草フライムがうぜぇぜぇ
246 23/09/22(金)11:11:08 No.1104471163
戦闘中の2秒は一瞬ではない気がするぜぇ
247 23/09/22(金)11:11:28 No.1104471229
>ゆくあきのダメージカット鍛えれば40%くらいあるからなぁ >あいつおかしいぜぇ ついでに殴られて壊れたら回復するからよぉ 何度も言われてるけど星5の中でも凸してないと貰えないような性能してるなぁ雨すだれ
248 23/09/22(金)11:11:38 No.1104471258
隙を見せるのは一瞬だけだ!
249 23/09/22(金)11:11:40 No.1104471269
クロリンデのpxが判明するまでしねないボイラ
250 23/09/22(金)11:11:47 No.1104471298
なんかーよぉわからんなぁ
251 23/09/22(金)11:12:01 No.1104471359
忍入れるときは草キャッツ!入れるぜぇ
252 23/09/22(金)11:12:20 No.1104471420
ゆくあきは剥がされない中断耐性が18秒持続するのが1番やばいと思ってるぜぇ
253 23/09/22(金)11:12:24 No.1104471429
多分忍使ってる人も死にまくってるんだろうけど 死にゲー前提での許容範囲が緩いだけだと思いますぜぇ
254 23/09/22(金)11:12:54 No.1104471519
完凸しとけばなんか耐えるからよぉ!
255 23/09/22(金)11:12:55 No.1104471520
スメールデイリーで豊穣開花パ出回ってる時に草フライム出ると泥試合になるぜぇ
256 23/09/22(金)11:13:04 No.1104471554
>メタられるのは仕方ないぜぇ >そろそろナヒーダメタの敵が増えるはずぜぇ 神は環境作る分メタも来るからなぁ 草無効か反応出来ないかリネみたいなモノパイロ環境になるか 幾らでも潰しやすい分怖いぜぇ
257 23/09/22(金)11:13:08 No.1104471563
知れば知るほど行秋おかしいぜぇ
258 23/09/22(金)11:13:12 No.1104471583
ボヒーダメタすると草全部死にますぜぇ
259 23/09/22(金)11:13:21 No.1104471608
>忍入れるときは草キャッツ!入れるぜぇ 草キャッツのシールドは印象の割になんかめっちゃ硬いぜぇ
260 23/09/22(金)11:13:23 No.1104471619
草元素強いぜぇ!でもスメールデイリーの草フライムで痛い目を見たぜぇ!
261 23/09/22(金)11:14:02 No.1104471764
本国の螺旋データだと雷電ナショナルが一時期ずっと使用率トップで対策としてお出しされたのがライオンと害獣だぜぇ 草もそのうち対策されるかもなぁ
262 23/09/22(金)11:14:12 No.1104471794
1年ちょっと前までは草なしで遊んでたの信じられないぜぇ
263 23/09/22(金)11:14:23 No.1104471832
>螺旋に限れば草フライムがうぜぇぜぇ 9と10はテキトーに選出するから引っかかるとやっちまった感あるぜぇ まあ流石に星落としたりはしないんだけどよぉ
264 23/09/22(金)11:14:32 No.1104471876
北斗も似たような中断耐性持ちだけど行秋の方が特に説明なく数値が強いのおかしいぜぇ…
265 23/09/22(金)11:14:38 No.1104471898
>ボヒーダメタすると草全部死にますぜぇ 必要な犠牲ぜぇ
266 23/09/22(金)11:15:06 No.1104471992
ダメージカットはシールド扱いじゃないからシールドメタの敵にも強いぜぇ
267 23/09/22(金)11:15:08 No.1104472000
>開花は今は少ないけど氷バリア貼られると水・草無効で烈開花以外ほぼ止まるぜぇ >そうなったら烈開花が復権するから見てなぁ! 普通にベネシャンで溶かす未来が見えるぜぇ あとトーマはあんまりバリア剥がし向いてないからよぉ
268 23/09/22(金)11:15:13 No.1104472016
>1年ちょっと前までは草なしで遊んでたの信じられないぜぇ 今は草生やしていいのかぁw
269 23/09/22(金)11:15:32 No.1104472088
パイモン!テイワットで草は恥ずかしいことなんだよ!
270 23/09/22(金)11:15:36 No.1104472103
草向こうドッグ出すかぁ
271 23/09/22(金)11:16:04 No.1104472206
トーマは器用貧乏ぜぇ すべての数値が上げにくいぜぇ
272 23/09/22(金)11:16:08 No.1104472218
>草もそのうち対策されるかもなぁ 無相の草とか草外して挑む奴だろぉ? …草要求して来るとか聞いてないぜぇ!
273 23/09/22(金)11:16:10 No.1104472224
アペプのとこも草耐性あるせいか開花系微妙ぜぇ
274 23/09/22(金)11:16:21 No.1104472270
ナヒーダならカッチカチのバリアで止まるぜえ
275 23/09/22(金)11:16:51 No.1104472394
>ナヒーダならカッチカチのバリアで止まるぜえ 大抵のやつが止まるぜぇ
276 23/09/22(金)11:16:54 No.1104472403
トップをメタるのは仕方ないことだけどトップじゃない奴らも割を食うからなぁ…
277 23/09/22(金)11:16:55 No.1104472407
>1年ちょっと前までは草なしで遊んでたの信じられないぜぇ ボイラはもう草絡めない編成が往生夜行とタル国際くらいしかパッと出てこない摩耗したボイラ
278 23/09/22(金)11:17:28 No.1104472534
砂糖無線みたいなのもあったからよお
279 23/09/22(金)11:17:45 No.1104472595
>トーマは器用貧乏ぜぇ >すべての数値が上げにくいぜぇ 10モラしか持ってないからなぁ!
280 23/09/22(金)11:17:51 No.1104472616
>無相の草とか草外して挑む奴だろぉ? >…草要求して来るとか聞いてないぜぇ! 無効属性を強要してくるのはルールで禁止スよね
281 23/09/22(金)11:17:56 No.1104472644
>開花は今は少ないけど氷バリア貼られると水・草無効で烈開花以外ほぼ止まるぜぇ >そうなったら烈開花が復権するから見てなぁ! 超開花は3枠で成立してるから1枠炎キャラ入れるだけで対応出来るのも強いんだよなぁ
282 23/09/22(金)11:18:05 No.1104472675
行秋サマー! 爆発中に撃つと火力50%アップだぜぇ! めんどくさい計算とか実は〇〇%とか無しだぜぇ単純に50%上がるぜぇ
283 23/09/22(金)11:18:06 No.1104472683
先生対策でシールド貫通攻撃を出すぜぇ!
284 23/09/22(金)11:18:28 No.1104472746
草依存激しいボイラだけどそれ以上に水キャラに依存してるぜぇ
285 23/09/22(金)11:18:29 No.1104472753
>今は草生やしていいのかぁw ほい燃焼
286 23/09/22(金)11:18:33 No.1104472769
お前って本当にせっかちだな
287 23/09/22(金)11:18:38 No.1104472787
砂糖武装も激化入りになったしなぁ
288 23/09/22(金)11:18:55 No.1104472852
>先生対策でシールド貫通攻撃を出すぜぇ! 回復無効もつけちゃうぜぇ
289 23/09/22(金)11:19:04 No.1104472878
ボイラ炎ガイアが欲しいぜぇ
290 23/09/22(金)11:19:07 No.1104472891
草ダメオンリーになりやすいニィロウパは対策で止められることも増えてきたぜぇ
291 23/09/22(金)11:19:09 No.1104472896
あたりが燃え盛ったり草で延焼するフィールドだとナヒーダで草つけるのはちょっとだけ躊躇するぜぇ
292 23/09/22(金)11:19:30 No.1104472982
>先生対策でシールド貫通攻撃を出すぜぇ! (割を食らうシールドキャラ全員)
293 23/09/22(金)11:19:31 No.1104472986
>ボイラはもう草絡めない編成が往生夜行とタル国際くらいしかパッと出てこない摩耗したボイラ 岩ぜぇ岩岩ぜぇ
294 23/09/22(金)11:19:32 No.1104472989
>ボイラ炎ガイアが欲しいぜぇ だいたい香菱じゃねえかあ?
295 23/09/22(金)11:19:47 No.1104473046
炎眼帯はまだいないなぁ
296 23/09/22(金)11:19:58 No.1104473096
>だいたい香菱じゃねえかあ? だから爆発重くないのが欲しいってことだぜぇ!
297 23/09/22(金)11:20:08 No.1104473124
>草ダメオンリーになりやすいニィロウパは対策で止められることも増えてきたぜぇ 出直してパーティー変えるの面倒な時のためにここあじを用心棒にして爆発と泡でゴリ押してるぜぇ
298 23/09/22(金)11:20:08 No.1104473125
お嬢はまだまだ凍る相手には無双できるくらい現役ぜぇ
299 23/09/22(金)11:20:18 No.1104473162
>無効属性を強要してくるのはルールで禁止スよね 簡単にクリアされたら悔しいからよぉ
300 23/09/22(金)11:20:29 No.1104473209
エロキャラに大ダメージを与える敵を出すことでニィロウ編成と凍結編成をメタるからよぉ!
301 23/09/22(金)11:20:33 No.1104473229
全部消し炭ね♪
302 23/09/22(金)11:20:45 No.1104473271
久々にガイア出すとお前使いやすくて結構強いな…って毎回なるぜぇ