虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こち亀... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/22(金)09:11:09 No.1104448461

    こち亀で好きな回どれ? 俺はこのタヒチにクルーザーと屋形船と漁船でみんなで出かける話 楽しいから

    1 23/09/22(金)09:11:55 No.1104448596

    深夜ラジオ

    2 23/09/22(金)09:12:19 No.1104448659

    並べ師

    3 23/09/22(金)09:14:28 No.1104449050

    パスタ茹でるだけでキャー中川さん上手って褒められてて吹く

    4 23/09/22(金)09:15:02 No.1104449150

    昔の軍艦島で地元の子らと階段レースする話

    5 23/09/22(金)09:16:13 No.1104449375

    電極一家が出てくる回は大体アタリだった気がする

    6 23/09/22(金)09:16:40 No.1104449453

    ユニフォーム偽装サバゲ回

    7 23/09/22(金)09:16:53 No.1104449497

    絵崎コロ助がひいいいいって自動車を暴走させる回

    8 23/09/22(金)09:20:03 No.1104450141

    >パスタ茹でるだけでキャー中川さん上手って褒められてて吹く まあ中川なら茹でるだけでもなんか一流シェフのやりかたとかでやってるのかも……って思わせる凄みがある

    9 23/09/22(金)09:20:11 No.1104450166

    町中でゴルフする回

    10 23/09/22(金)09:20:35 No.1104450232

    麗子フィギュア

    11 23/09/22(金)09:21:09 No.1104450331

    巨大なカップラーメンが出てくる回

    12 23/09/22(金)09:21:14 No.1104450358

    フュラーリ!

    13 23/09/22(金)09:21:24 No.1104450387

    二徹って子供たちより頻繁に出るよな

    14 23/09/22(金)09:21:28 No.1104450402

    >絵崎コロ助がひいいいいって自動車を暴走させる回 何だろう…何回かあった気がしてしまう

    15 23/09/22(金)09:22:07 No.1104450501

    出張超神田寿司

    16 23/09/22(金)09:22:07 No.1104450503

    >まあ中川なら茹でるだけでもなんか一流シェフのやりかたとかでやってるのかも……って思わせる凄みがある 実写版もこみちだったしな

    17 23/09/22(金)09:22:12 No.1104450519

    人間クレーンゲーム

    18 23/09/22(金)09:22:20 No.1104450548

    >何だろう…何回かあった気がしてしまう 実際何回もやったろ!

    19 23/09/22(金)09:24:21 No.1104450935

    本当に換金ができるパチンコゲームの回

    20 23/09/22(金)09:25:14 No.1104451117

    ベーゴマをリバイバルさせる話

    21 23/09/22(金)09:25:26 No.1104451159

    中川が旅行の幹事をする回

    22 23/09/22(金)09:25:28 No.1104451172

    >二徹って子供たちより頻繁に出るよな 後半の金稼ぎだいたい二徹と遠洋漁業

    23 23/09/22(金)09:25:35 No.1104451192

    屋台船回は大体楽しげで派手でいいよね

    24 23/09/22(金)09:25:38 No.1104451211

    >町中でゴルフする回 使用するのは傘限定のやつだよね

    25 23/09/22(金)09:25:44 No.1104451231

    かた屋のゲームのやつ

    26 23/09/22(金)09:26:02 No.1104451289

    架空のゲーム回は当たりが多い印象

    27 23/09/22(金)09:26:18 No.1104451347

    二徹は漁師ってキャラが便利すぎるからな…

    28 23/09/22(金)09:26:27 No.1104451373

    中川が予算2000円だかで社員旅行の幹事やる回

    29 23/09/22(金)09:26:39 No.1104451413

    リアルに物買わされるギャルゲーのやつ

    30 23/09/22(金)09:27:35 No.1104451578

    >>町中でゴルフする回 >使用するのは傘限定のやつだよね 冷静なキャディーだ…の方かと思った

    31 23/09/22(金)09:27:52 No.1104451623

    訳あり署員旅行好き

    32 23/09/22(金)09:27:54 No.1104451630

    両さんが町長になる回

    33 23/09/22(金)09:28:10 No.1104451672

    町中でゴルフするのってゴルフ場の土地を売ったせいで町中ゴルフになったやつとテレビ局の企画でやるやつと電車に乗ってやるやつと結構多いな

    34 23/09/22(金)09:28:14 No.1104451683

    中川の会社が買収されかけるやつ

    35 23/09/22(金)09:28:53 No.1104451778

    >架空のゲーム回は当たりが多い印象 THE・カタ屋は死ぬほど笑った

    36 23/09/22(金)09:28:59 No.1104451796

    部長の誕生日にゴルフ場プレゼントする回がなんか好き

    37 23/09/22(金)09:29:00 No.1104451803

    部長がクソみたいなワガママ言うやつ

    38 23/09/22(金)09:29:12 No.1104451828

    >町中でゴルフするのってゴルフ場の土地を売ったせいで町中ゴルフになったやつとテレビ局の企画でやるやつと電車に乗ってやるやつと結構多いな 町中に限らずゴルフ回大体全部面白い

    39 23/09/22(金)09:29:22 No.1104451865

    お菓子王選手権でスカイダイビングしたりするやつ

    40 23/09/22(金)09:29:29 No.1104451890

    両津が他人の就職を斡旋する話はだいたい面白い

    41 23/09/22(金)09:29:45 No.1104451925

    盆栽シミュ

    42 23/09/22(金)09:29:58 No.1104451966

    派出所に次々に爆発物が持ち込まれるやつ

    43 23/09/22(金)09:30:49 No.1104452117

    >派出所に次々に爆発物が持ち込まれるやつ 最終的に爆発した奴だっけ…

    44 23/09/22(金)09:30:57 No.1104452145

    停電でほぼ真っ黒ベタ塗りだけで進むやつと 唐突に扉絵が何回も出てきて「余ってるから使わんといかん」ってメタな台詞言ってるやつ

    45 23/09/22(金)09:32:13 No.1104452381

    まぁグロいまっグロなマグロまぁぐろーじゃないか

    46 23/09/22(金)09:33:08 No.1104452562

    >お菓子王選手権でスカイダイビングしたりするやつ あの話両さん以外も強豪いるのがいい

    47 23/09/22(金)09:33:30 No.1104452625

    地面にビールを撒く会

    48 23/09/22(金)09:33:39 No.1104452656

    >町中に限らずゴルフ回大体全部面白い もしかしてゴルフって面白いスポーツなのでは

    49 23/09/22(金)09:34:56 No.1104452902

    深夜のレンタルビデオ屋で働く回

    50 23/09/22(金)09:35:04 No.1104452923

    コンビニゲーム回

    51 23/09/22(金)09:35:13 No.1104452951

    グラウンド取れなくて町中の離れた空き地でサッカーやるやつとかも面白かった

    52 23/09/22(金)09:35:25 No.1104452999

    ハイテクレコーダーにエロ番組録画するように指示しては絶妙に違う単語で番組録画してブチ切れる奴が中身あんまりにもスカスカなのに勢いが凄すぎて爆笑した記憶ある

    53 23/09/22(金)09:36:30 No.1104453203

    町が水没するやつ

    54 23/09/22(金)09:36:47 No.1104453260

    大阪署と文通で将棋する回

    55 23/09/22(金)09:37:14 No.1104453356

    取材で飲み歩きしまくる回 離島の居酒屋に言っても顔なじみで取材班がこの人なんなの・・・ってドン引きするのが面白い

    56 23/09/22(金)09:37:39 No.1104453437

    やっぱ寿司屋と早矢は上がらないな

    57 23/09/22(金)09:37:44 No.1104453457

    両さんがホモビデオの「角刈り天使」とかそんなのの延滞を回収するため職場に押しかけて大声で要求する話が 今はもう素直なギャグの目で見れない

    58 23/09/22(金)09:37:53 No.1104453485

    エロい衛星放送のためにアンテナだらけになる話 セブン!セブン!セブン!って連呼しながら急いで帰宅するやつ

    59 23/09/22(金)09:37:58 No.1104453506

    両津のバカはどこだ!!!オチの話

    60 23/09/22(金)09:38:38 No.1104453617

    >部長がクソみたいなワガママ言うやつ 部長がやらかす回でもだいたい最終的に報い受けるやつは笑える

    61 23/09/22(金)09:39:24 No.1104453770

    >やっぱ寿司屋と早矢は上がらないな 寿司屋は感動回多めだからなあ

    62 23/09/22(金)09:40:13 No.1104453929

    禁酒命令を受けた両さんがぼったくりバーで高い酒を飲みまくってから摘発する話

    63 23/09/22(金)09:40:18 No.1104453938

    全員男!ハーレムだな

    64 23/09/22(金)09:40:28 No.1104453969

    纏に寅さん見せる回は好き

    65 23/09/22(金)09:40:33 No.1104453983

    夏春都の時計直す回

    66 23/09/22(金)09:40:40 No.1104454005

    寿司屋は頑固寿司職人とバトルする回が面白かったな

    67 23/09/22(金)09:40:56 No.1104454062

    大阪も上がらないだろ

    68 23/09/22(金)09:41:02 No.1104454082

    タイトル忘れたけど25巻の法事の話

    69 23/09/22(金)09:41:18 No.1104454132

    早矢から派生して左京出てきて左京から派生して右京出てきて左京右京から派生して日光月光出てきて 日光月光から派生して二徹って順だと記憶してるけど 美少女でもなんでもない二徹が一番便利に使えるキャラなのなんか笑える

    70 23/09/22(金)09:41:19 No.1104454136

    地面にビールを撒く会

    71 23/09/22(金)09:41:23 No.1104454150

    >>やっぱ寿司屋と早矢は上がらないな >寿司屋は感動回多めだからなあ 時計直すやつとか

    72 23/09/22(金)09:41:32 No.1104454184

    中古のハシゴ車で屋台やる回

    73 23/09/22(金)09:41:37 No.1104454195

    地獄乗っ取って天国侵略しに行くやつ

    74 23/09/22(金)09:41:50 No.1104454234

    カタ屋のゲームの話

    75 23/09/22(金)09:42:11 No.1104454312

    >美少女でもなんでもない二徹が一番便利に使えるキャラなのなんか笑える まぁマリアも何だかんだホンダラ親父が使いやすかったし男と絡むのが便利だろうな

    76 23/09/22(金)09:42:32 No.1104454371

    早矢は早矢すごいするだけの話になりがちでな 早矢自体は嫌いではないけど話としては面白くない

    77 23/09/22(金)09:42:39 No.1104454398

    トモダチ

    78 23/09/22(金)09:42:39 No.1104454401

    部長にプレゼントする刀を折ったから自分で刀作る奴

    79 23/09/22(金)09:43:02 No.1104454478

    チャンネルは回さないでねぇ~んの回

    80 23/09/22(金)09:43:09 No.1104454501

    左近寺の当初のオネエになるオチ 使い捨てキャラの扱いの上にアンジェリークもホモゲー扱いで酷い

    81 23/09/22(金)09:43:12 No.1104454506

    音声認識で鳴ったりする玩具を改造していくうちに全身に装着するパワードスーツになって身体がめちゃくちゃになる回

    82 23/09/22(金)09:43:13 No.1104454515

    >早矢は早矢すごいするだけの話になりがちでな >早矢自体は嫌いではないけど話としては面白くない あと部長がただのエロオヤジになる

    83 23/09/22(金)09:43:25 No.1104454551

    >屋台船回は大体楽しげで派手でいいよね スレ画と地下鉄走るやつと…他にもあったっけ?

    84 23/09/22(金)09:43:41 No.1104454602

    早矢は普通にいい子なんだけどその分フックが足りないというか ただ超能力はマジで要らなかったと思う…

    85 23/09/22(金)09:44:25 No.1104454740

    麗子が特殊メイクで太る回

    86 23/09/22(金)09:44:46 No.1104454803

    派出所の電話がコードレスになる話

    87 23/09/22(金)09:44:49 No.1104454813

    100巻超えてからも普通に面白かったけど 早矢が出る110巻から突然つまらなくなったの覚えてる

    88 23/09/22(金)09:44:53 No.1104454825

    桜田門が木っ端微塵に吹き飛ぶ奴

    89 23/09/22(金)09:44:57 No.1104454839

    >あと部長がただのエロオヤジになる 部長が悪辣な側に回る話はどれも見ていてしんどい

    90 23/09/22(金)09:45:10 No.1104454873

    >左近寺の当初のオネエになるオチ >使い捨てキャラの扱いの上にアンジェリークもホモゲー扱いで酷い 今やったら炎上しそうだな…時代を感じる

    91 23/09/22(金)09:45:27 No.1104454927

    これに関してはマジで両津側の方が飯美味そうなんだよな

    92 23/09/22(金)09:45:48 No.1104454990

    寿司屋は纏と携帯買いに行くやつ

    93 23/09/22(金)09:45:53 No.1104455003

    怒鳴り屋両さんってタイトルの回が好きだった あと偽ポケモンたまごっち作る話

    94 23/09/22(金)09:46:03 No.1104455042

    寺井がフェラーリのオーナーになる話

    95 23/09/22(金)09:46:04 No.1104455046

    台風真っ只中で屋形船のツアーやって地下鉄に流されるやつ

    96 23/09/22(金)09:46:14 No.1104455093

    スレ画は向こうは天国こっちは地獄みたいなのじゃなくてこっちはこっちで気安くて楽しそうだな…ってなるのが良い

    97 23/09/22(金)09:46:41 No.1104455166

    モンタージュ

    98 23/09/22(金)09:46:42 No.1104455173

    ゴキブリに仮装して巨大化した部屋をアスレチックするやつ 実際にあったら絶対楽しい

    99 23/09/22(金)09:46:45 No.1104455181

    >使い捨てキャラの扱いの上にアンジェリークもホモゲー扱いで酷い あのゲーム最初は美少女のふりでだまし討ちってのが酷い そのうちセリフ変えられそう

    100 23/09/22(金)09:46:53 No.1104455204

    ト モ ダ チ

    101 23/09/22(金)09:47:06 No.1104455250

    >トモダチ 口が裂けても好きな回とは言いたくないけど強烈な印象が残るやつ…

    102 23/09/22(金)09:47:06 No.1104455251

    fu2595303.jpg

    103 23/09/22(金)09:47:16 No.1104455273

    ヤクザの情婦が警察に入ってスパイしてる話好きだけど色々ライン越えてた気がする

    104 23/09/22(金)09:47:21 No.1104455292

    終盤の話だと中川と無人島でハイテク禁止旅して中川無人島に1か月くらい放置するの

    105 23/09/22(金)09:47:30 No.1104455314

    >早矢は早矢すごいするだけの話になりがちでな >早矢自体は嫌いではないけど話としては面白くない 早矢は親父や執事と絡む回の方が面白い

    106 23/09/22(金)09:47:39 No.1104455342

    本誌掲載時はカラーページの回で住人がみんな何かの色の部屋に住んでる話は発想が凄い

    107 23/09/22(金)09:47:47 No.1104455367

    スーパーエディター両津

    108 23/09/22(金)09:48:02 No.1104455413

    >部長にプレゼントする刀を折ったから自分で刀作る奴 オチで部長が高すぎる名刀と勘違いして怒るのいいよね…

    109 23/09/22(金)09:48:18 No.1104455470

    派出所裏の公園を海にするヤツは子供の時めっちゃワクワクして好きだった

    110 23/09/22(金)09:48:23 No.1104455484

    カジノで稼いだ金でスーパードミナント戦略して部長のコンビニを潰すトンチキゲームの話

    111 23/09/22(金)09:48:38 No.1104455532

    >>あと部長がただのエロオヤジになる >部長が悪辣な側に回る話はどれも見ていてしんどい 部長が悪辣サイドになるとなんかライン超える感じする…悪事慣れしすぎている…

    112 23/09/22(金)09:48:42 No.1104455549

    左近寺が美少女ガレキ買っていざ箱開けた時の反応が好き

    113 23/09/22(金)09:48:58 No.1104455585

    風呂でレースするのと中川の家族が集まるけどまともに一家団欒出来ない話

    114 23/09/22(金)09:49:28 No.1104455676

    >麗子が特殊メイクで太る回 後半の話だけどヒロイン力高かったねあの回

    115 23/09/22(金)09:49:33 No.1104455693

    携帯電話便所に落とす回読んだ親父が笑いすぎで病院行ったよ… あっ今でも元気です

    116 23/09/22(金)09:50:07 No.1104455810

    >風呂でレースするのと中川の家族が集まるけどまともに一家団欒出来ない話 死ぬほどスケジュール調整して予算アホほど使って1分足らずだっけ…

    117 23/09/22(金)09:50:08 No.1104455811

    でも部長の演歌ロイド回はめっちゃ面白かったよ

    118 23/09/22(金)09:50:16 No.1104455847

    婦警たちが風呂に入ってるときにログハウス解体して晒し者にする回

    119 23/09/22(金)09:50:18 No.1104455855

    バーコード親父の出てくる回のゲーム裏技は大体面白い 馬に下剤を入れるやつとかだよ 確かにその技はある、3000円で教えようとか

    120 23/09/22(金)09:50:20 No.1104455869

    こち亀見てるとまたジャンプに帰ってきてほしくなるな 今だったらVtuberネタとかガンガン擦ってくれそう

    121 23/09/22(金)09:50:29 No.1104455913

    クレーンゲーム大会みたいなやつ好きだったな よくわからん大会やるやつは大体楽しい

    122 23/09/22(金)09:50:47 No.1104455977

    中川が異様に安い宴会の酒とかに色々反応するやつ

    123 23/09/22(金)09:51:06 No.1104456028

    >こち亀見てるとまたジャンプに帰ってきてほしくなるな >今だったらVtuberネタとかガンガン擦ってくれそう でも先生は今書いてるような漫画の方が元々書きたかったし...

    124 23/09/22(金)09:51:07 No.1104456030

    フェラーリが自宅の男が息子誘拐されて自宅で追跡するやつ

    125 23/09/22(金)09:51:10 No.1104456046

    全然売れなかったマイナー曲大会

    126 23/09/22(金)09:51:14 No.1104456052

    ボーナス争奪戦の回

    127 23/09/22(金)09:51:35 No.1104456119

    小っちゃい会社の株買い占めて社長になったところから中川財閥乗っ取りに走るヤツ好き

    128 23/09/22(金)09:51:50 No.1104456170

    まあ今見たいにたまに描いてくれるだけでもありがたい

    129 23/09/22(金)09:52:42 No.1104456341

    番外編の「おしえて両津先生」

    130 23/09/22(金)09:52:44 No.1104456352

    >>こち亀見てるとまたジャンプに帰ってきてほしくなるな >>今だったらVtuberネタとかガンガン擦ってくれそう >でも先生は今書いてるような漫画の方が元々書きたかったし... テイガーも終わったし次なに描くのかな ハードな西部劇だから死別も覚悟してたんだけどちゃんとハッピーエンドで安心した

    131 23/09/22(金)09:53:11 No.1104456430

    両津がやらかして部長が派出所に武装してくるオチの回は大体当たり説を推したい

    132 23/09/22(金)09:53:39 No.1104456522

    >>やっぱ寿司屋と早矢は上がらないな >寿司屋は感動回多めだからなあ でも結婚破談になって地下蔵に閉じ込められる落ちは好きだよ

    133 23/09/22(金)09:54:06 No.1104456627

    トンチキゲーム回はだいたい好き どきメモとかパチンコゲームで玉積んで常連に換金所教えてもらうヤツとかモンスターファームもどきとか電車でバトルとか

    134 23/09/22(金)09:54:08 No.1104456637

    THE・カタ屋

    135 23/09/22(金)09:54:15 No.1104456664

    ごくたまにある道中はハプニングとかあったりするけど最後は平和に終わる旅行回とか結構好き

    136 23/09/22(金)09:54:25 No.1104456702

    >>部長にプレゼントする刀を折ったから自分で刀作る奴 >オチで部長が高すぎる名刀と勘違いして怒るのいいよね… アニメ版で署を両断して無理やり両津悪者にするのだけちょっと嫌だった奴来たな…

    137 23/09/22(金)09:54:28 No.1104456713

    野球盤のやつ

    138 23/09/22(金)09:54:56 No.1104456807

    >>やっぱ寿司屋と早矢は上がらないな >寿司屋は感動回多めだからなあ 正直好きな路線でもないし面白い話そんなにないし

    139 23/09/22(金)09:55:50 No.1104456981

    子供のころの人情回は面白さはともかく昔の東京ってこんなんだったんだなぁって歴史的資料感ある

    140 23/09/22(金)09:55:56 No.1104457007

    部長がガチでクズみたいな話好き

    141 23/09/22(金)09:55:58 No.1104457014

    一発ギャグやります卍!が面白過ぎるから中川麗子の芸人回は大体どれも好き

    142 23/09/22(金)09:56:00 No.1104457018

    スレ「」のチョイスと面白いページを切り抜く能力が地味に凄い

    143 23/09/22(金)09:56:24 No.1104457084

    寿司屋出てから両津が婦警にすら負けるキャラになるのがな…

    144 23/09/22(金)09:56:38 No.1104457140

    >>>やっぱ寿司屋と早矢は上がらないな >>寿司屋は感動回多めだからなあ >正直好きな路線でもないし面白い話そんなにないし 俺は好きなんで…

    145 23/09/22(金)09:56:55 No.1104457192

    寿司は両津がやらかして海外飛ばされるけど海外でバカ受けしたみたいな話なかったけ?

    146 23/09/22(金)09:57:00 No.1104457210

    >アニメ版で署を両断して無理やり両津悪者にするのだけちょっと嫌だった奴来たな… アニメはそんなオチに改悪してたのか…

    147 23/09/22(金)09:57:08 No.1104457236

    部長の折れた日本刀を何とかしようとする回

    148 23/09/22(金)09:57:30 No.1104457297

    寿司屋は今の年齢になって読み返すととっとと纏と結婚しろって思いながら見ることになる

    149 23/09/22(金)09:57:43 No.1104457340

    寿司はキャラとしてそこまで嫌いじゃないけど 話としてキャラ崩壊ギャグさせないからなぁ そこら辺はもう早矢からか

    150 23/09/22(金)09:57:50 No.1104457351

    早矢に関してはマリアでよかったじゃん感がどうしても抜けなくて 纏はベーゴマのチンコ巻きマンコ巻きの話するとことか好き

    151 23/09/22(金)09:57:51 No.1104457359

    寿司屋はちょっと…ってなることも多いけど両さんが寿司の知識を披露してる時は大体好き

    152 23/09/22(金)09:57:56 No.1104457378

    中川も屋形船にいったほうが楽しめそう

    153 23/09/22(金)09:57:56 No.1104457381

    寿司屋も面白い話はちょいちょいあるんだが好きな回って挙げる程ではないんだよな… 早矢は…うn

    154 23/09/22(金)09:58:39 No.1104457509

    スレ画もそうだけど寿司屋だからって両さんが魚の扱い手慣れてる場面がちょっと好き

    155 23/09/22(金)09:58:50 No.1104457534

    パンおいしいねん

    156 23/09/22(金)09:59:08 No.1104457596

    そのうちこち亀chatGPTとかでふんわり伝えれば読みたい回を探してくれる奴ができそうだな

    157 23/09/22(金)09:59:09 No.1104457604

    寿司屋との疑似家族感は結婚を許されない悲哀を感じた

    158 23/09/22(金)09:59:18 No.1104457634

    >>アニメ版で署を両断して無理やり両津悪者にするのだけちょっと嫌だった奴来たな… >アニメはそんなオチに改悪してたのか… アニメは無理やり両津は何処だ!オチに改変してる回結構あるはず

    159 23/09/22(金)09:59:29 No.1104457666

    >ごくたまにある道中はハプニングとかあったりするけど最後は平和に終わる旅行回とか結構好き 両津・部長・署長で旅行行く回好きだった 案の定両津が旅費使い込んで行きが夜行バスのやつ

    160 23/09/22(金)09:59:40 No.1104457705

    両さんが檸檬に蜜柑出産の手伝いさせる回とか なんか飯炊き下手な見習いの回とか好きだよ

    161 23/09/22(金)09:59:42 No.1104457709

    檸檬がパン食べられなくて変なことやるのとかそこ自体は好きだったよ オチの付け方が絶対感動系になるのはうん…

    162 23/09/22(金)10:00:09 No.1104457783

    地味にスレ画はわざと見開き左右で同じコマ割りにして特に下側左右で対照的になるように見せ方が工夫されててストレスなく理解しやすい

    163 23/09/22(金)10:00:32 No.1104457843

    >寿司屋はちょっと…ってなることも多いけど両さんが寿司の知識を披露してる時は大体好き 贅沢に鯛茶にしようぜ

    164 23/09/22(金)10:00:37 No.1104457858

    両さんの相手はマリア派と麗子派と中川派があると聞く

    165 23/09/22(金)10:01:07 No.1104457931

    写真現像するやつ

    166 23/09/22(金)10:01:10 No.1104457940

    >両さんの相手はマリア派と麗子派と中川派があると聞く 部長は?

    167 23/09/22(金)10:01:15 No.1104457952

    >そのうちこち亀chatGPTとかでふんわり伝えれば読みたい回を探してくれる奴ができそうだな リコピンみたくchatGPTにシナリオ書かせてみた回ありそう

    168 23/09/22(金)10:01:16 No.1104457953

    両さんが新幹線降りて檸檬迎えに行く回好き

    169 23/09/22(金)10:02:08 No.1104458102

    間違えてザクの頭を付けたゲルググです

    170 23/09/22(金)10:02:11 No.1104458107

    女キャラは酔っ払うとたいてい可愛くなる法則

    171 23/09/22(金)10:02:12 No.1104458109

    ビールを巻く会の話は冒頭の筍の葉をチューチューする所も面白い

    172 23/09/22(金)10:02:17 No.1104458126

    早矢関係の話は女の子はかわいい率非常に高いけど反面人情噺としてもギャグとしてもいまいちな感じになりがち

    173 23/09/22(金)10:02:20 No.1104458133

    >パンおいしいねん この無理矢理な感じ!

    174 23/09/22(金)10:02:51 No.1104458230

    大阪の方の話も話題に上がらないこと多いよね

    175 23/09/22(金)10:02:58 No.1104458248

    好きな回はいっぱいあるけど 一番最初に浮かぶのは電気自動車でレースすることになったら何故か風呂型になって両津と中川が二人で風呂に浸かったりフルチン晒す回

    176 23/09/22(金)10:03:12 No.1104458287

    部長の署内報の原稿と一緒に全裸コラ写真FAXする回

    177 23/09/22(金)10:03:24 No.1104458326

    ダンバイン! カブトムシです

    178 23/09/22(金)10:03:31 No.1104458347

    ギャグ漫画で汚れにならないっていうか保護されている感が出るとうん?となる

    179 23/09/22(金)10:03:53 No.1104458405

    >本当に換金ができるパチンコゲームの回 雰囲気がファミコンのパチ夫くんみたいで好きだった

    180 23/09/22(金)10:04:11 No.1104458451

    >>両さんの相手はマリア派と麗子派と中川派があると聞く >部長は? あんな良い人の奥さんもらっといて文句言うな部長

    181 23/09/22(金)10:04:13 No.1104458455

    書き込みをした人によって削除されました

    182 23/09/22(金)10:04:18 No.1104458473

    >大阪の方の話も話題に上がらないこと多いよね あっちはもう賛否両論とかの段階じゃないから

    183 23/09/22(金)10:04:40 No.1104458532

    >>そのうちこち亀chatGPTとかでふんわり伝えれば読みたい回を探してくれる奴ができそうだな >リコピンみたくchatGPTにシナリオ書かせてみた回ありそう fu2595322.png

    184 23/09/22(金)10:05:25 No.1104458660

    ビールの試飲会の話も好き

    185 23/09/22(金)10:05:35 No.1104458687

    派出所が女子だらけになる回で弁当のおかず貰ったり持ち前の器用さで感心されたりなんだかんだ上手くやれてるの好き

    186 23/09/22(金)10:06:14 No.1104458814

    >fu2595322.png 全部あった気がする… 最後だけアニメの1時間スペシャル回の奴だけど

    187 23/09/22(金)10:06:23 No.1104458840

    笑ったというよりは素直に感心した感じになるけど 部長が娘婿からおサイフケータイをもらってこれ一つで電車にも乗れるし買い物もできるぞ!と調子に乗ってたら 水に落として使えなくなって歩いて帰る羽目になったって話はマジでこの人予言者なんじゃねえのかってくらいその後の電子マネー時代を先取りしてたな

    188 23/09/22(金)10:07:59 No.1104459127

    子供のためにポケモン捕まえるやつ

    189 23/09/22(金)10:08:14 No.1104459173

    魔法少女は出てきたきがする…いやあれは特殊刑事課だったか

    190 23/09/22(金)10:08:29 No.1104459222

    纏は最初出てきた時は両津の上位互換江戸っ子的なキャラで結構鼻につくけど後になるとがさつな面が強調されてって両津にイジられたりする関係性になってるのがすごく好き

    191 23/09/22(金)10:08:37 No.1104459248

    fu2595326.jpg これ

    192 23/09/22(金)10:09:05 No.1104459320

    魔法少女は絶対髭の生えたおっさんだろ!

    193 23/09/22(金)10:09:20 No.1104459369

    >大阪の方の話も話題に上がらないこと多いよね ちょっと出てきた分には良かったんだけど あいつら中心の中編とかやったのが本当につまんなくて…

    194 23/09/22(金)10:09:28 No.1104459393

    >纏は最初出てきた時は両津の上位互換江戸っ子的なキャラで結構鼻につくけど後になるとがさつな面が強調されてって両津にイジられたりする関係性になってるのがすごく好き タマゴシャンプー使ってるの言いふらされてキレてるの好き

    195 23/09/22(金)10:09:48 No.1104459451

    両津がハリウッドデビューするやつをよく覚えてる

    196 23/09/22(金)10:09:54 No.1104459466

    孫が絡むとろくなことをしない部長

    197 23/09/22(金)10:10:50 No.1104459640

    >fu2595326.jpg >これ 話のテンポがよすぎる

    198 23/09/22(金)10:11:13 No.1104459707

    スレ画のボルボのあさりのみそ汁おいしいでなんかダメだった

    199 23/09/22(金)10:11:24 No.1104459739

    コンビニ店員にあだ名つけられてるって疑心暗鬼になるやつ

    200 23/09/22(金)10:11:29 No.1104459754

    それなりに巻数いってから追加された組だと乙姫菜々が好き いや正しくは担当としてでてきた竜千士と両さんのノリがなんか好き

    201 23/09/22(金)10:11:45 No.1104459815

    >>>やっぱ寿司屋と早矢は上がらないな >>寿司屋は感動回多めだからなあ >時計直すやつとか これが最終回で良いと思うくらいには好きなんだけどな… 普通にうるっときちゃったし

    202 23/09/22(金)10:12:09 No.1104459892

    大阪の話しばらくやってた頃は微妙だけど東京戻って来てからたまに出てくる大阪回は嫌いじゃない

    203 23/09/22(金)10:12:11 No.1104459902

    >fu2595326.jpg 真相発覚の仕方が雑過ぎる…

    204 23/09/22(金)10:12:14 No.1104459915

    ボルボがいる回はあたりが多い気がする

    205 23/09/22(金)10:12:44 No.1104459999

    時計直す回いいよね…

    206 23/09/22(金)10:12:49 No.1104460009

    夜勤する回は打率高い

    207 23/09/22(金)10:13:05 No.1104460059

    両津と中川でアメ横行く回好き

    208 23/09/22(金)10:13:21 No.1104460096

    大阪関係だと酔ってカチコミかける中川の回は好き

    209 23/09/22(金)10:13:22 No.1104460100

    犬と猿と雉で鬼ヶ島を武力制圧するにはどうすればいいかボルボが考えてる話は絵面が面白すぎた

    210 23/09/22(金)10:13:26 No.1104460121

    竜千士は作家にあわせるんです!って変態漫画家の担当してる時はブリーフ姿になったりしてるのすげえ好き

    211 23/09/22(金)10:13:30 No.1104460139

    地面にビールを撒く会の会長をしているのでとかの言語センスが凄い

    212 23/09/22(金)10:14:01 No.1104460218

    VSゴキブリ

    213 23/09/22(金)10:14:17 No.1104460265

    好きな特殊刑事は?

    214 23/09/22(金)10:14:21 No.1104460281

    外資系のゲーム会社いくやつとマグロ解体するやつ

    215 23/09/22(金)10:14:22 No.1104460284

    鉄板焼きが流行ってトラックでファイヤーダンスしながらガチ炎上する回とか 気球でアパートやマンションの高層に出前する回とか 大量の米があたったのでおにぎり屋を始めたら向かいのライバル店が迷走する回とか 石焼き芋やりたくて中川のフェラーリで爆走したら芋全部ぶちまける回とか お店系大好き

    216 23/09/22(金)10:14:27 No.1104460303

    歯抜けになる話は死ぬほど笑った記憶がある あとはテレビ電話で同窓会する話とか…今じゃそんなの普通になってるあたり時代を感じるな

    217 23/09/22(金)10:14:53 No.1104460386

    人情ものだと画家のおじさんの初恋の人探しに奔走する回は好きだったな

    218 23/09/22(金)10:15:14 No.1104460460

    発明回の缶を開けると冷気がブワッと出てくる携帯クーラーの発明を今でも待ってる

    219 23/09/22(金)10:15:15 No.1104460462

    中川の5000円旅行いいよね

    220 23/09/22(金)10:15:48 No.1104460560

    ヘアスプレーで顔が固まる話

    221 23/09/22(金)10:15:52 No.1104460574

    >好きな特殊刑事は? 嫌い

    222 23/09/22(金)10:16:09 No.1104460620

    >好きな特殊刑事は? ムスタング刑事は変態性低いから好き

    223 23/09/22(金)10:16:49 No.1104460718

    行き遅れたら両ちゃんに貰ってもらおうかしらみたいなこと言うやつ

    224 23/09/22(金)10:17:10 No.1104460780

    海パン刑事は好きだけど脱ぎネタとして一番好きなのはジョディ―の花婿争奪戦でボルボがゲリラ相手に全裸でイマジン歌いながら近づいてくとこ

    225 23/09/22(金)10:17:13 No.1104460791

    中川と曰く付きの物やつ好き 題名は忘れた

    226 23/09/22(金)10:17:18 No.1104460807

    タイガーもムスタングもキャラが弱くて月光でようやく特殊刑事課の方向性が固まったからな

    227 23/09/22(金)10:17:55 No.1104460895

    カタ屋も好きだけど換金所に辿り着くまで死ぬほどミニゲームやらされるパチンコ屋のゲームも好き

    228 23/09/22(金)10:18:10 No.1104460931

    特殊刑事はやっぱりカイパンの完成度が段違いだと思う

    229 23/09/22(金)10:18:53 No.1104461046

    ザクの頭を間違ってつけたゲルググです ふざけるな!! それならガンダムの頭をつけたダグラムとか!! テッカマンの頭をつけたムテキングとかなんでもありだろうが!!

    230 23/09/22(金)10:19:59 No.1104461213

    >人情ものだと画家のおじさんの初恋の人探しに奔走する回は好きだったな 64巻の下谷警察に出張する話の2話目だな 俺も好き

    231 23/09/22(金)10:20:09 No.1104461245

    スポーツの助っ人受け過ぎて過密スケジュールをこなす回

    232 23/09/22(金)10:20:34 No.1104461312

    中川に一人500円の忘年会仕切らせたら人格変わってド辺境のおかしな宿に貨物列車密航しながら向かうことになる回

    233 23/09/22(金)10:20:52 No.1104461345

    ボトムズ!スコープドッグ! 降着ポーズ! なにそれこわーい こわれてるんじゃないかい…? 見ろ主婦とコギャルじゃ何言っても無理だ!ヤッターワンを探せ!

    234 23/09/22(金)10:21:50 No.1104461508

    そう言えば海水ってそのままパスタゆでるのに適してるのかな?

    235 23/09/22(金)10:22:38 No.1104461623

    禁煙しろって言われてタバコ吸えないように包囲網組まれて 最後の足掻きで雑草でタバコ作って吸おうとしてぶっ倒れて以降タバコ吸わなくなった話

    236 23/09/22(金)10:23:00 No.1104461678

    ものすごい初期の部長が年老いたスリの常習犯捕まえるやつ アメリカンニューシネマというか劇画というか

    237 23/09/22(金)10:24:17 No.1104461878

    接着剤が出るとロクなことにならん の代表回である銭湯の体重計に足が張り付く回好き

    238 23/09/22(金)10:24:58 No.1104462001

    部長が両津褒める回はなんだかんだ好き

    239 23/09/22(金)10:25:00 No.1104462006

    子供時代の話はそんなに好きじゃない

    240 23/09/22(金)10:25:16 No.1104462054

    >そう言えば海水ってそのままパスタゆでるのに適してるのかな? 塩分濃度以外は雑菌とかやばそう

    241 23/09/22(金)10:25:23 No.1104462074

    >>人情ものだと画家のおじさんの初恋の人探しに奔走する回は好きだったな >64巻の下谷警察に出張する話の2話目だな >俺も好き めちゃくちゃ高く売れる絵貰ったけど絶対売らなかったの好き

    242 23/09/22(金)10:25:39 No.1104462117

    中川がひとりで暴れ回ってる時は大抵面白い

    243 23/09/22(金)10:26:15 No.1104462209

    初期の左遷先で天皇陛下バンザーイ!って三八式で薪するのが脳から離れない

    244 23/09/22(金)10:26:35 No.1104462271

    部長がクズになる回は好きじゃない キャラが崩壊してる

    245 23/09/22(金)10:26:58 No.1104462331

    シコれる回教えて

    246 23/09/22(金)10:27:00 No.1104462343

    部長と一緒にイタリア旅行する話

    247 23/09/22(金)10:27:16 No.1104462387

    >塩分濃度以外は雑菌とかやばそう 海のど真ん中だと陸地からの栄養が乏しくキレイっぽいが魚もあまりいないと聞く…

    248 23/09/22(金)10:27:18 No.1104462399

    部長がポケモン赤やる回

    249 23/09/22(金)10:28:27 No.1104462613

    >こち亀で好きな回どれ? >俺はこのタヒチにクルーザーと屋形船と漁船でみんなで出かける話 >楽しいから 左下のワハハハかーちゃんおかわりハハハが団欒っぽくていい

    250 23/09/22(金)10:28:58 No.1104462712

    麗子主役回で面白いのがあったか思い出してる 寺井は結構あるんだが

    251 23/09/22(金)10:29:06 No.1104462743

    fu2595358.jpg

    252 23/09/22(金)10:30:18 No.1104462950

    RPGクリアしたらゴメスのハンバーガー!安い!うまい!って出てくるやつ 本田がどきメモのダイヤルQ2にハマるのもこれだっけ?

    253 23/09/22(金)10:30:18 No.1104462952

    >麗子主役回で面白いのがあったか思い出してる メイクでデブになったら誰にも優しくしてもらえない中で両津が親切な回とか

    254 23/09/22(金)10:31:19 No.1104463141

    そういえば寺井達の名前変えてそのままなのマジで何だったんだろう

    255 23/09/22(金)10:31:23 No.1104463156

    両さんって中川の会社買収とかはやってたけど 麗子の方はあるっけ

    256 23/09/22(金)10:31:51 No.1104463237

    逃亡犯追っかける時ドレスかタイトスカートの裾ビリビリに破いて走る…のが麗子だったか纏だったか忘れた

    257 23/09/22(金)10:32:17 No.1104463314

    白鳥回好き

    258 23/09/22(金)10:32:20 No.1104463322

    型抜きのゲームを遊ぶ回

    259 23/09/22(金)10:32:52 No.1104463428

    両さんが賞金かかってるテレビ番組に出る話は大体当たりな気がする 超巨大な家のセットでゴキブリになって逃げるやつとか数百倍に薄めたコーヒーの銘柄当てたりとか

    260 23/09/22(金)10:33:07 No.1104463472

    両さんが法律とかルールギリギリの方法で何かしらのトップを狙ってきた時に顔も出ないようなモブたちも真似して追いついてくる展開はだいたい面白い

    261 23/09/22(金)10:33:13 No.1104463488

    >両さんって中川の会社買収とかはやってたけど >麗子の方はあるっけ 入れ替わり回の本当は入れ替わってない方で人生ごと乗っ取りは画策したかな…

    262 23/09/22(金)10:33:54 No.1104463638

    下町の売れない零細企業を片っ端から救ってやったら最終的に大金持ちになって特に部長オチにならなかったやつ好き

    263 23/09/22(金)10:34:12 No.1104463699

    どこ行きやがったあの角刈りィ!!!!!!!!!!

    264 23/09/22(金)10:34:26 No.1104463743

    >両さんが賞金かかってるテレビ番組に出る話は大体当たりな気がする >超巨大な家のセットでゴキブリになって逃げるやつとか数百倍に薄めたコーヒーの銘柄当てたりとか サバンナUFOキャッチャー好き

    265 23/09/22(金)10:34:50 No.1104463806

    中川がぶっ壊れる回にハズレがない

    266 23/09/22(金)10:35:19 No.1104463899

    >両さんが賞金かかってるテレビ番組に出る話は大体当たりな気がする ゴールして息も絶え絶えになってるとこに賞金全部ドブに捨てる部長はさすがに悪辣過ぎる…

    267 23/09/22(金)10:35:26 No.1104463918

    中川は初期の倫理観ぶっ壊れてる時期も後期の常識人のまま角刈りにキレすぎてぶっ壊れてる時期も好き

    268 23/09/22(金)10:35:52 No.1104463988

    教授が巨大生物生み出すのに成功してザリガニとかと戦う回

    269 23/09/22(金)10:36:05 No.1104464026

    ロボットの振りしてマラソンするやつあったよね確か アレ好き

    270 23/09/22(金)10:36:28 No.1104464103

    >中川は初期の倫理観ぶっ壊れてる時期 あいつダーティハリーと同じ銃ぶっ放すために警官になったキチなのにいつのまに常識人になったんだ…

    271 23/09/22(金)10:36:46 No.1104464156

    麗子もたまにぶっ壊れるけど中川の方が振れ幅デカいからな…

    272 23/09/22(金)10:36:51 No.1104464164

    纏とゲーセン回のはずなのに坊さんと木魚の音ゲーバトルし始めた奴すき

    273 23/09/22(金)10:37:33 No.1104464288

    ふざけるな角刈り!

    274 23/09/22(金)10:37:37 No.1104464301

    日暮が出てくる回もだいたい面白い 来年特別にやってくれないかな

    275 23/09/22(金)10:38:16 No.1104464415

    皆で大富豪やる回 その後ローカルルールや注釈が全国から不幸の手紙みたいに送られ続けて作者が嫌になってたのを暴露して笑う あと革命のルールを作者だけ知らなかったとか

    276 23/09/22(金)10:38:18 No.1104464421

    ときメモ風ゲームに本田が課金しまくるやつは面白かった …あれ今でもソシャゲと変わってないような

    277 23/09/22(金)10:38:47 No.1104464516

    >教授が巨大生物生み出すのに成功してザリガニとかと戦う回 その回の回転寿司のクレーンゲームいいなあって思って見てた

    278 23/09/22(金)10:38:59 No.1104464552

    すげぇデカい玉でやるゴルフとかの巨大スポーツ大会が好きだった あと鯛焼き屋とたこ焼き屋の抗争

    279 23/09/22(金)10:39:25 No.1104464641

    養殖マグロでやばいことになる回

    280 23/09/22(金)10:39:43 No.1104464693

    >ときメモ風ゲームに本田が課金しまくるやつは面白かった >…あれ今でもソシャゲと変わってないような ソシャゲとスパチャが混じった感じで凄かったな…

    281 23/09/22(金)10:40:17 No.1104464788

    テレビ全部三倍速ぐらいで見る子供の話あったけどアレ今見るとタイパの話になるんだな…

    282 23/09/22(金)10:40:25 No.1104464817

    >ソシャゲとスパチャが混じった感じで凄かったな… よく考えたら混ぜちゃヤバいやつなのでは…

    283 23/09/22(金)10:40:27 No.1104464821

    部長が家電屋で炊飯器を探してる回 店員さんのやり取り好き

    284 23/09/22(金)10:43:03 No.1104465325

    >よく考えたら混ぜちゃヤバいやつなのでは… 左様

    285 23/09/22(金)10:43:14 No.1104465376

    当時のときメモアーケードとか実際結構難易度めちゃくちゃだったから… なんだよ心拍数と発汗で好感度変動して一発アウトって

    286 23/09/22(金)10:43:21 No.1104465395

    全巻買って置いてみてえ

    287 23/09/22(金)10:43:45 No.1104465477

    >テレビ全部三倍速ぐらいで見る子供の話あったけどアレ今見るとタイパの話になるんだな… そんな奴おらんやろって思ったら今めっちゃいるの怖い…

    288 23/09/22(金)10:44:46 No.1104465684

    従量課金制の通話でユーザーの名前呼びながらバッグ買って♥コート買って♥クレカの番号教えて♥はマジで狂ってる…

    289 23/09/22(金)10:44:55 No.1104465709

    たまごっちみたいなやつの両津版で都合悪くなると舌噛んで自殺するやつ

    290 23/09/22(金)10:45:00 No.1104465728

    もう出てるかもだけどゲパルトの旦那の時計直してあげる回 実質最終回なのもあって印象深い

    291 23/09/22(金)10:46:09 No.1104465934

    >そんな奴おらんやろって思ったら今めっちゃいるの怖い… 何でギャグマンガを真面目にやるんだよってなるな…

    292 23/09/22(金)10:46:22 No.1104465983

    theカタ屋

    293 23/09/22(金)10:46:37 No.1104466050

    流行しなかったな…紫電改のマキ…

    294 23/09/22(金)10:47:35 No.1104466236

    >たまごっちみたいなやつの両津版で都合悪くなると舌噛んで自殺するやつ どこでもいっしょだったような 最終的に両津改造キャラが全国に出回ってニュースになる

    295 23/09/22(金)10:47:53 No.1104466304

    THEコンビニみたいなゲームで部長の店舗の周りの土地を買い取って堀にしたのがめっちゃ隙

    296 23/09/22(金)10:48:22 No.1104466425

    超合金クイズ大会の話 ブライキングボス…

    297 23/09/22(金)10:48:46 No.1104466509

    >従量課金制の通話でユーザーの名前呼びながらバッグ買って♥コート買って♥クレカの番号教えて♥はマジで狂ってる… でも現実に古き良きQ2か何かであったのでは…

    298 23/09/22(金)10:48:57 No.1104466544

    銭湯の改築頼まれて巨大遊園地みたいな銭湯にしたやつ

    299 23/09/22(金)10:49:44 No.1104466714

    インチキ不動産の細長い家

    300 23/09/22(金)10:50:08 No.1104466800

    人情系だと幼馴染ヤクザ好き 最近やった軍艦島の子かわいいから好きテイガーとか写真部以降女の子の作画前よりかわいくなったよね

    301 23/09/22(金)10:50:25 No.1104466876

    両さんが本気で中川の会社奪いに行った時の攻防めっちゃ好きだわ

    302 23/09/22(金)10:50:42 No.1104466928

    >従量課金制の通話でユーザーの名前呼びながらバッグ買って♥コート買って♥クレカの番号教えて♥はマジで狂ってる… 源流にあるのはキャバクラの方だと思う

    303 23/09/22(金)10:51:59 No.1104467182

    この家のハッタリ力はさすがだった

    304 23/09/22(金)10:53:31 No.1104467523

    どきメモはまぁ今のソシャゲやスパチャっぽいものと言えるかもしれん

    305 23/09/22(金)10:53:51 No.1104467580

    >当時のときメモアーケードとか実際結構難易度めちゃくちゃだったから… >なんだよ心拍数と発汗で好感度変動して一発アウトって あの指突っ込む奴は印刷機稼働してないと攻略できない子まで居ると聞く

    306 23/09/22(金)10:54:02 No.1104467614

    世界一高い場所に寿司屋を作る回好き

    307 23/09/22(金)10:55:12 No.1104467845

    斜めに傾いたレストランの斜めに傾いた器でコーヒー飲む話とか 頑固親父の寿司屋と両さんがお互いに嫌がらせしあう話(オチは十万ぐらいの会計一円で払う)とか好きだった

    308 23/09/22(金)10:56:07 No.1104468025

    特定の回っていうよりあのキャラが出る回が好きって読者も多いと思う 自分は江崎教授がそれ

    309 23/09/22(金)10:56:20 No.1104468069

    ギミック説明ある回好きワクワクする プラスのランドセルがめちゃくちゃハイテクなの子供の頃何度も読んだ

    310 23/09/22(金)10:56:43 No.1104468155

    初期の初期って両さんがツッコミ役でトンチキなゲストキャラにツッコミ入れるのが多かった気がする

    311 23/09/22(金)10:56:59 No.1104468202

    >初期の初期って両さんがツッコミ役でトンチキなゲストキャラにツッコミ入れるのが多かった気がする 中川とかやばすぎるからな

    312 23/09/22(金)10:57:18 No.1104468261

    >源流にあるのはキャバクラの方だと思う それじゃあまるでキャバクラってあったらマズい存在じゃねえか!

    313 23/09/22(金)10:57:43 No.1104468345

    使い捨ての服とか自転車売る話はロマンがあってよかった

    314 23/09/22(金)10:59:03 No.1104468626

    >>源流にあるのはキャバクラの方だと思う >それじゃあまるでキャバクラってあったらマズい存在じゃねえか! 人の承認欲求やらなにやらを金儲けに利用するだけなのに…

    315 23/09/22(金)11:00:10 No.1104468858

    >使い捨ての服とか自転車売る話はロマンがあってよかった これからは使い捨ての時代だ!は真逆に行っちまったな…

    316 23/09/22(金)11:03:10 No.1104469465

    改めて読むと扉絵とかえっちすぎてビックリするし美女キャラの大半が今も通用するデカパイで助かる 家紋回の扉絵好き

    317 23/09/22(金)11:04:19 No.1104469709

    疑似ハワイに遊びに行って 両津が海老やタコとプロレスするオチのやつ

    318 23/09/22(金)11:06:35 No.1104470170

    蜜柑が産まれる回以外の檸檬回が嫌いだったな… 檸檬が飯食うのに1ページ使う回とか

    319 23/09/22(金)11:07:45 No.1104470415

    >笑ったというよりは素直に感心した感じになるけど >部長が娘婿からおサイフケータイをもらってこれ一つで電車にも乗れるし買い物もできるぞ!と調子に乗ってたら >水に落として使えなくなって歩いて帰る羽目になったって話はマジでこの人予言者なんじゃねえのかってくらいその後の電子マネー時代を先取りしてたな 胆振震災で数日停電で買い物難民になった人がいてマジか…ってなった 実店舗自体は手打ちレジで現金販売対応してたんで

    320 23/09/22(金)11:07:48 No.1104470428

    中川が下町の生活体験する話 銭湯でチンポピタピタするやつ

    321 23/09/22(金)11:08:12 No.1104470517

    初期に両さんと中川が麗子の婚期を心配してたシーンがしっとりしてて好き

    322 23/09/22(金)11:09:40 No.1104470854

    コピー機で裸を撮って送信するやつ

    323 23/09/22(金)11:10:07 No.1104470939

    フィギュア回は読者には見せられないけどこんなアメコミモノも…とかやってて好き

    324 23/09/22(金)11:10:58 No.1104471132

    腕時計直す回

    325 23/09/22(金)11:11:00 No.1104471138

    博士みたいな両津が解説してくれる奴好き おもちゃ1つにも歴史を感じる

    326 23/09/22(金)11:11:49 No.1104471309

    中川の伝手で金持ちの車を運転するバイトする回も好きだわ 最終的に成功して終わってるのも珍しい

    327 23/09/22(金)11:12:38 No.1104471481

    両さんがお店立て直すけど途中から儲け優先になって最後捕まるやつ

    328 23/09/22(金)11:13:59 No.1104471746

    先輩だ…

    329 23/09/22(金)11:14:08 No.1104471781

    >両さんがお店立て直すけど途中から儲け優先になって最後捕まるやつ 無数にある!

    330 23/09/22(金)11:14:20 No.1104471812

    テスタオッサンドナイシテマンネン

    331 23/09/22(金)11:14:44 No.1104471922

    >両さんがお店立て直すけど途中から儲け優先になって最後捕まるやつ (どれだ…?)

    332 23/09/22(金)11:16:03 No.1104472202

    両さんが部長の相談を受けるんだけど途中から調子に乗っちゃって最後部長が怒鳴り込んでくるやつ

    333 23/09/22(金)11:16:16 No.1104472254

    両さんが月に行く回すら複数あるもんな確か

    334 23/09/22(金)11:17:00 No.1104472423

    みんなで台風に自分の名前付けたらオーハラダイジロウとリョーツが超巨大台風になって日本蹂躙するやつは笑った

    335 23/09/22(金)11:17:29 No.1104472539

    両津と麗子がデート行く話

    336 23/09/22(金)11:18:00 No.1104472658

    角刈り!!とキレる回は好き

    337 23/09/22(金)11:18:37 No.1104472783

    1/1戦車プラモ

    338 23/09/22(金)11:18:42 No.1104472804

    メロンサッカー

    339 23/09/22(金)11:19:06 No.1104472885

    >角刈り!!とキレる回は好き 何巻だっけ?

    340 23/09/22(金)11:19:37 No.1104473010

    おにぎり店を開いてライバル店をデフレ競争の末に潰して オチがデフレから脱出できなくて今日の儲けは1円と数十銭だ…みたいなかんじで終わる話

    341 23/09/22(金)11:20:22 No.1104473178

    スパゲッティ茹でてるだけじゃねえか中川

    342 23/09/22(金)11:20:55 No.1104473316

    三角窓がないと嫌だ!

    343 23/09/22(金)11:21:29 No.1104473433

    角刈りは連載最末期だったな…誕生日サプライズ用意したのに親戚の結婚式行って帰れなくなって切れる回

    344 23/09/22(金)11:22:55 No.1104473764

    >みんなで台風に自分の名前付けたらオーハラダイジロウとリョーツが超巨大台風になって日本蹂躙するやつは笑った いかにもこち亀の感じの無茶苦茶な字面でダメだった

    345 23/09/22(金)11:23:23 No.1104473886

    ホンダラおやじの代わりする回

    346 23/09/22(金)11:23:50 No.1104473998

    >おにぎり店を開いてライバル店をデフレ競争の末に潰して >オチがデフレから脱出できなくて今日の儲けは1円と数十銭だ…みたいなかんじで終わる話 おにぎり店とカメラの現像屋が混ざってる!

    347 23/09/22(金)11:23:51 No.1104474004

    部長の誕プレにアメリカのハリケーンの命名権買ったら日本にまで来たやつだよな

    348 23/09/22(金)11:25:00 No.1104474261

    テレビ電話同窓会

    349 23/09/22(金)11:27:05 No.1104474697

    >三角窓がないと嫌だ! ギリギリついてきた読者を一瞬で振り落とす一言

    350 23/09/22(金)11:27:43 No.1104474850

    超神田で地下鉄プラレール作る回

    351 23/09/22(金)11:28:09 No.1104474946

    >テレビ電話同窓会 今じゃ普通に可能になったなあ

    352 23/09/22(金)11:28:51 No.1104475091

    >博士みたいな両津が解説してくれる奴好き >おもちゃ1つにも歴史を感じる 先輩の解説は面白かったんですねって両津不在回で言っててちゃんと考えてたんだなって

    353 23/09/22(金)11:29:34 No.1104475237

    スーパーエディターはあまりに有名すぎて逆に選択肢から外したくなる

    354 23/09/22(金)11:29:47 No.1104475284

    部長の誕プレはゴルフ場貰ったやつが好き

    355 23/09/22(金)11:29:51 No.1104475302

    漫画に出したアイデアをパクられたとは作者も思ってたみたいだな

    356 23/09/22(金)11:29:52 No.1104475303

    サバゲーの話 腰の曲がった爺さんが有利なのと実戦帰りの爺さんがいてビビるやつ

    357 23/09/22(金)11:30:39 No.1104475471

    >超神田で地下鉄プラレール作る回 工事で断線されてダメだった

    358 23/09/22(金)11:31:41 No.1104475676

    フュラーリテスタオッサンドナイシテマンネン!

    359 23/09/22(金)11:32:26 No.1104475840

    >この家のハッタリ力はさすがだった 寺井のマイホーム回いいよね

    360 23/09/22(金)11:32:30 No.1104475857

    髪の毛ネタも多かったな 両さんが気づかないのが良い

    361 23/09/22(金)11:32:46 No.1104475902

    >フュラーリテスタオッサンドナイシテマンネン! ものすごい多くの人にこの長い字面が刺さってるらしいのがびっくりする

    362 23/09/22(金)11:33:11 No.1104475970

    H.ONDAです

    363 23/09/22(金)11:33:12 No.1104475972

    全裸ネタは外れ無し というかチンポ出しとけば子供は笑うのにかなり出し渋ってるよね

    364 23/09/22(金)11:33:41 No.1104476078

    >髪の毛ネタも多かったな >両さんが気づかないのが良い 3回ぐらいやらなかったっけ

    365 23/09/22(金)11:33:51 No.1104476119

    スーパーエディター昨日Abemaでやってたばかりだな

    366 23/09/22(金)11:34:08 No.1104476178

    上中下段の三分割で同時進行とか下に小説が載ってるとかの変則回が好きだった

    367 23/09/22(金)11:34:31 No.1104476264

    名前つける系だと天体の名前は気をつけないと同時発見は連名になるから両津・アホ彗星とかになるっての覚えてる

    368 23/09/22(金)11:34:35 No.1104476283

    初期も中期も後期も末期も話題に上がるってこの漫画安定してるな…

    369 23/09/22(金)11:34:36 No.1104476284

    真面目回だと両さんの打ち上げ花火回は好き

    370 23/09/22(金)11:35:09 No.1104476397

    二徹のほうがキャラ濃くてお前サブヒロインのお父さんキャラだったんか…ってなった

    371 23/09/22(金)11:35:39 No.1104476503

    でっかいハウススタジオででっかいモデルガンで戦う回

    372 23/09/22(金)11:35:42 No.1104476512

    作者が弓道に興味を持って弓道漫画かきたかったから出したキャラたち

    373 23/09/22(金)11:35:43 No.1104476518

    コサキンネタが結構あってにんまりしちゃったな

    374 23/09/22(金)11:37:28 No.1104476909

    派出所のいつものメンツが一時期離れて代わりに婦警だらけになった時期 なんだかんだで順応した両さん合わせて結構好き

    375 23/09/22(金)11:37:39 No.1104476950

    ゴキブリに変装してアトラクションに出る回 ゴキブリ題材回にハズレ無し

    376 23/09/22(金)11:37:53 No.1104477001

    田舎の農家がフェラーリ乗り回す会

    377 23/09/22(金)11:38:09 No.1104477079

    3兆円忘年会

    378 23/09/22(金)11:38:36 No.1104477186

    >二徹のほうがキャラ濃くてお前サブヒロインのお父さんキャラだったんか…ってなった 後期の海回だと登板率100%で日高姉妹一切出てこなくなるのあんまりすぎる

    379 23/09/22(金)11:39:25 No.1104477369

    >派出所のいつものメンツが一時期離れて代わりに婦警だらけになった時期 >なんだかんだで順応した両さん合わせて結構好き 纏にメイクする回だっけ女だらけの派出所回いいよね