虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/22(金)08:54:23 http://... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/22(金)08:54:23 No.1104445589

http://twitch.tv/anne_1994 モンスターハンター2の配信をやります!11回目 サンブレイクもアプデ終わった今古代モンハンを…ということで私が初プレイした2を今更再プレイする配信です 今日の目標・クシャルダオラも倒して火山をうろついています

1 23/09/22(金)09:05:44 No.1104447519

スキルの重みが違うな

2 23/09/22(金)09:14:09 No.1104449000

スキルあるだけでありがてぇありがてぇ

3 23/09/22(金)09:16:11 No.1104449361

オフラインの最後って何だっけ?

4 23/09/22(金)09:24:06 No.1104450880

後のシリーズより雑魚との連携が取れてる気だけがしてくる

5 23/09/22(金)09:26:16 No.1104451339

尻尾斬りおめでとうございます

6 23/09/22(金)09:44:07 No.1104454679

ぐええっ

7 23/09/22(金)09:48:32 No.1104455514

強い個体過ぎやしませんかね?

8 23/09/22(金)09:49:58 No.1104455771

TOUGH!!

9 23/09/22(金)10:13:10 No.1104460072

上手に切れました

10 23/09/22(金)10:16:10 No.1104460627

焼きガニ…

11 23/09/22(金)10:20:26 No.1104461289

猿蟹でも鬱陶しいのにドスは上位になるとあらゆる場所にガブラスと大雷光虫が湧く世紀末と化すからな… まぁ上位はオンライン限定だけども

12 23/09/22(金)10:22:18 No.1104461567

ドスはもう大体の敵が硬い…

13 23/09/22(金)10:26:51 No.1104462311

評価が尾を引いてるのかドスで作られた楽曲って後の作品で殆ど採用されなかったよね メインテーマの大敵への挑戦大好きだけどモンハンのテーマって言うといまだに英雄の証って感じだし

14 23/09/22(金)10:28:47 No.1104462681

発見アイコンがまん丸なのもドスだけだよね確か

15 23/09/22(金)10:29:47 No.1104462869

ホワイトレバーたべようね

16 23/09/22(金)10:31:07 No.1104463099

♂コンガガンナーが隠す気が無いほどジャギ様なのすき

17 23/09/22(金)10:34:05 No.1104463673

いつ見てもロボ

18 23/09/22(金)10:34:16 No.1104463711

かっけー

19 23/09/22(金)10:35:00 No.1104463846

謎ファンネルがつくアーティアシリーズはどうです?

20 23/09/22(金)10:36:40 No.1104464135

ドスで実装されたSシリーズは見た目が大きく変わるから好きだったのだ でもスキルが豊富なせいでUの方が強い事が多かったのだ…

21 23/09/22(金)10:38:31 No.1104464467

もこもこに着ぶくれしてるゲリョス防具がSでクソエロ装備になってちんちんがビビったのだ…

22 23/09/22(金)10:40:21 No.1104464803

ハイメタやゲリョスとかのメタボ鎧はキメラで使うと大体悲惨な見た目になるのだ

23 23/09/22(金)10:41:29 No.1104465022

レイアSガンナーはドスのパッケージを飾ってる主人公ポジ防具なのだ

24 23/09/22(金)10:42:54 No.1104465295

甲殻まみれのレウス防具と比べるとレイア防具は鋼材系も使ってるのが好きなのだ

25 23/09/22(金)10:44:02 No.1104465530

ドスで追加された新武器が軒並みダメダメだった中唯一マシな性能だった弓くんなのだぁ…

26 23/09/22(金)10:45:02 No.1104465733

あくまでもマシ程度なのだ…でもカッコいいから使ってたのだ

27 23/09/22(金)10:47:30 No.1104466216

ガンスとかずっとガード突きする生き物だったのだ砲撃なんてアイルーに食わせるのだ

28 23/09/22(金)10:49:44 No.1104466720

この頃の弓はビンの装填仕様が致命的にクソなのだ…

29 23/09/22(金)10:51:51 No.1104467156

クリは射線のガイドマーカーが下がり始める手前くらいだったと記憶が言っているのだ 合ってるかどうかはしらんのだ

30 23/09/22(金)10:53:00 No.1104467422

事故死イノシシ!

31 23/09/22(金)10:58:33 No.1104468522

この頃のモンスター同士のダメージはカスなのいいよねよくない

32 23/09/22(金)11:00:30 No.1104468925

しっぽ斬るの難しい&短すぎて切ったのどこにあるか分からないモンスター

33 23/09/22(金)11:03:35 No.1104469562

イーオス君迫真の爆弾処理

34 23/09/22(金)11:06:03 No.1104470053

どんな時でも飲んだらガッツポーズしてて偉い

35 23/09/22(金)11:06:20 No.1104470109

トトスはガンナーで行くと異次元タックルで即死する可能性があるのだ…

36 23/09/22(金)11:08:42 No.1104470636

やったぜ

37 23/09/22(金)11:17:18 No.1104472494

スーパー餅つきタイム

38 23/09/22(金)11:21:46 No.1104473507

P2でようやくギアノスって名前が付いたけど希少性もなくなったかわいそうなやつ

39 23/09/22(金)11:24:26 No.1104474135

大地の結晶だかなんかで錆落とすんでしたっけ

40 23/09/22(金)11:27:46 No.1104474859

おつまりちゃん ペイントボールいっぱい埋まってたな…

↑Top