23/09/22(金)06:51:25 釣りっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/22(金)06:51:25 No.1104429733
釣りって自由でいいね
1 23/09/22(金)06:55:43 No.1104430053
アジフライの原理
2 23/09/22(金)06:56:24 No.1104430104
こうしてアジフライが生まれるんですね
3 23/09/22(金)06:56:29 No.1104430109
手臭くならなくていいね
4 23/09/22(金)06:58:21 No.1104430256
ええやん
5 23/09/22(金)07:00:38 No.1104430457
アジ派は賢いなぁ
6 23/09/22(金)07:04:30 No.1104430776
安い魚たな…
7 23/09/22(金)07:05:07 No.1104430835
釣具屋がパン粉を置く時代に?
8 23/09/22(金)07:07:03 No.1104431007
>釣具屋がパン粉を置く時代に? だいぶ前からパン粉は見かけた気がする
9 23/09/22(金)07:08:53 No.1104431143
嘘だろ俺のアミ姫750円と同じ効果がスーパーの98円パン粉で済むってか!?
10 23/09/22(金)07:09:19 No.1104431180
>だいぶ前からパン粉は見かけた気がする マジかよ
11 23/09/22(金)07:09:52 No.1104431221
パン粉は伊勢釣りに使ったことある
12 23/09/22(金)07:10:32 No.1104431289
なんならサビキはタイミングさえ良けりゃ餌を撒かなくても釣れる
13 23/09/22(金)07:17:54 No.1104431990
>なんならサビキはタイミングさえ良けりゃ餌を撒かなくても釣れる 魚もサビキの釣具で餌撒かれてる!って学習しちまうのかな…
14 23/09/22(金)07:22:22 No.1104432490
俺の最初の釣りは木の棒に糸針くくりつけてウインナー刺したものだったよ… 釣れた
15 23/09/22(金)07:22:48 No.1104432542
普通に10キロ入りのでかいパン粉おいてる
16 23/09/22(金)07:30:59 No.1104433516
ふと思い返すとパンのクズを魚に与える事あったな…パン粉でも来るか
17 23/09/22(金)07:43:39 No.1104435132
サビキのアミにカサ増しでパン粉混ぜるのは割とメジャーだと思う
18 23/09/22(金)07:47:27 No.1104435617
>普通に10キロ入りのでかいパン粉おいてる 10キロ!?
19 23/09/22(金)07:49:44 No.1104435922
>魚もサビキの釣具で餌撒かれてる!って学習しちまうのかな… しない 単になんかある!ってパクつくだけ
20 23/09/22(金)07:50:19 No.1104436008
他所の地方は知らんけど九州だと昔から釣具店に普通にパン粉売ってた
21 23/09/22(金)07:51:36 No.1104436181
フィーバータイムの時はマジで餌も撒き餌もなしで食ってくるからなあいつら
22 23/09/22(金)07:54:34 No.1104436570
ネギでカモ釣る時代
23 23/09/22(金)07:57:58 No.1104436977
パン粉でかさ増しするテクは普通に知られてると思うが群れが寄るまでに差がありそう
24 23/09/22(金)08:00:56 No.1104437405
パンくずでも釣れるのは釣りやってる人は普通に知ってるよ 集魚効果が段違いだからアミ使うんだよ
25 23/09/22(金)08:18:01 No.1104440175
バケツで撒き餌作って柄杓でポイーする釣りとか団子餌にする釣りだとパン粉使うよね 手汚れるからやったことないけど
26 23/09/22(金)08:22:09 No.1104440828
田舎だとパン粉でも釣れるけど都会だとアミ使わないとあんまり釣れない
27 23/09/22(金)08:23:17 No.1104440988
例えばパン粉にナンプラー染み込ませたらオキアミクラスに寄せるのかな
28 23/09/22(金)08:24:14 No.1104441140
>パンくずでも釣れるのは釣りやってる人は普通に知ってるよ >集魚効果が段違いだからアミ使うんだよ 臭いの力ってすげー!ってなるよね釣り餌
29 23/09/22(金)08:24:18 No.1104441155
バス釣り流行った時もコロコロが出したおもちゃみたいなルアーが普通に使えると言うか結構釣れるとは言われてたな
30 23/09/22(金)08:26:29 No.1104441418
>例えばパン粉にナンプラー染み込ませたらオキアミクラスに寄せるのかな まぁいけるんじゃないか?
31 23/09/22(金)08:26:37 No.1104441441
>例えばパン粉にナンプラー染み込ませたらオキアミクラスに寄せるのかな やってみないとわからないけど そこまでするなら素直にオキアミ使うかな…
32 23/09/22(金)08:28:22 No.1104441686
パン粉混ぜるのはカサ増しもあるけど海流が早すぎる場合餌を流れにくくする時にも使うよね
33 23/09/22(金)08:28:35 No.1104441713
パン粉は撒き餌のかさ増しに普通に使う でも豆腐屋が近くにあるならおからをただで貰うほうが安上がりで効果は同じだよ 米ぬかでもOK
34 23/09/22(金)08:29:02 No.1104441780
グレとか表層に撒き餌する場合はパン粉配合が多い
35 23/09/22(金)08:30:08 No.1104441920
オガクズ混ぜる場合もある
36 23/09/22(金)08:30:31 No.1104441959
>>例えばパン粉にナンプラー染み込ませたらオキアミクラスに寄せるのかな >やってみないとわからないけど >そこまでするなら素直にオキアミ使うかな… 本格的な釣り人ならそうなんだろうけど ナンプラーとパン粉なら余ったら家で普通に食えるじゃん?
37 23/09/22(金)08:31:37 No.1104442097
アミ姫はアミばっかりだけど もっと安い市販の撒き餌だとアミよりもパン粉とかオカラの割合多くなるよ
38 23/09/22(金)08:31:45 No.1104442117
クロダイやグレの餌とか最初見るとびっくりするよね サナギにパン粉にトウモロコシと海に全く無さそうなもんでも食うんだってなる
39 23/09/22(金)08:32:44 No.1104442232
ナンプラー使うなら味の素でいい気がする
40 23/09/22(金)08:33:29 No.1104442321
>俺の最初の釣りは木の棒に糸針くくりつけてウインナー刺したものだったよ… >釣れた 俺は川でパン丸めたやつを鯉の前に落としただけだったな 釣れた
41 23/09/22(金)08:34:16 No.1104442446
>サナギにパン粉にトウモロコシと海に全く無さそうなもんでも食うんだってなる 食えそうなもん食わないと生きていけない世界だしとりあえず食う!やばかったら死ぬ!