23/09/22(金)04:32:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/22(金)04:32:22 No.1104424494
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/09/22(金)04:33:25 No.1104424547
運動は太らないためのものだからな
2 23/09/22(金)04:34:24 No.1104424602
食事を 取らないと 死ぬ!
3 23/09/22(金)04:34:33 No.1104424615
✕痩せる ○窶れる
4 23/09/22(金)04:34:56 No.1104424630
死ねばゼロカロリーなんですね
5 23/09/22(金)04:36:07 No.1104424683
納期を 早めると 痩せる!
6 23/09/22(金)04:36:16 No.1104424687
これはライフハック
7 23/09/22(金)04:36:51 No.1104424706
断食は 体に 悪い!
8 23/09/22(金)04:37:15 No.1104424719
お腹すく!
9 23/09/22(金)04:40:56 No.1104424881
夜中に 朝食を 食うと 痩せる!
10 23/09/22(金)04:43:55 No.1104425007
衰弱と痩せるを混同するな
11 23/09/22(金)04:44:14 No.1104425017
運動すると筋肉ついて逆にゴツくなる!
12 23/09/22(金)04:45:24 No.1104425067
単純な事なのに何故太るのか
13 23/09/22(金)04:45:35 No.1104425070
https://img.2chan.net/b/res/1104416100.htm
14 23/09/22(金)04:46:18 No.1104425092
>納期を >早めると >痩せる! 俺は これ 太る!
15 23/09/22(金)04:50:50 No.1104425264
人間の身体って絶食しても腹の肉は残るから…
16 23/09/22(金)04:51:10 No.1104425275
脂肪を燃焼させるのにカロリーがいるからデブのまま餓死する
17 23/09/22(金)04:51:39 No.1104425293
癌になるとどんどん痩せ…窶れるよ
18 23/09/22(金)04:54:22 No.1104425401
1日1食にしたら体重と筋肉が落ちて脂肪が増えたぜ!健康診断で怒られたぜ!
19 23/09/22(金)04:56:32 No.1104425480
デブが痩せるときは病で死ぬ時
20 23/09/22(金)04:57:16 No.1104425508
恰幅が良かった人が痩せだしたら用心せよ
21 23/09/22(金)05:11:36 No.1104425990
>食事を >取らないと >死ぬ! こういう極端な意見に振り回されないよう気をつけ
22 23/09/22(金)05:12:04 No.1104426005
在宅だけど1日2食でいいと思うんだよな…
23 23/09/22(金)05:12:16 No.1104426012
>>食事を >>取らないと >>死ぬ! >こういう極端な意見に振り回されないよう気をつけ 死んでる…
24 23/09/22(金)05:13:00 No.1104426038
野菜どれくらい食ってる?
25 23/09/22(金)05:18:17 No.1104426173
>野菜どれくらい食ってる? 野菜は 食わなくても 死なない!
26 23/09/22(金)05:19:19 No.1104426206
>恰幅が良かった人が痩せだしたら用心せよ 滅茶苦茶頑張ってダイエットしたら皆が優しくなって(外見が良いって得するんだなぁ…)って思ってたら癌だと勘違いされてた話を思い出した
27 23/09/22(金)05:22:31 No.1104426309
おかわりと間食無くしただけでもかなり痩せた
28 23/09/22(金)05:23:13 No.1104426330
甘いものを ゼロカロリーにすれば 痩せる!
29 23/09/22(金)05:26:53 No.1104426449
食事回数減らすのは胆石のハイリスク要因
30 23/09/22(金)05:36:40 No.1104426772
寝る前に水飲んどくかあ
31 23/09/22(金)05:41:13 No.1104426892
ご飯を 食べると 寝れる!
32 23/09/22(金)05:43:51 No.1104426981
まず筋肉から落ちるのが困る
33 23/09/22(金)05:58:23 No.1104427438
>食事回数減らすのは胆石のハイリスク要因 しらそん…
34 23/09/22(金)06:03:37 No.1104427620
野菜は美味しいからあとはお値段さえ手心をくわえてくれたらそっち中心にできるんだけどなぁ…
35 23/09/22(金)06:07:29 No.1104427736
2,3日保存できる肉の調理法とかないかね
36 23/09/22(金)06:08:52 No.1104427783
>食事回数減らすのは胆石のハイリスク要因 食事回数減らしてたわけじゃないけど胆石一度やらかして本当に死ぬほどきつかったので 食事回数ちゃんと確保するわ… あんな苦しみ二度とゴメンだ
37 23/09/22(金)06:08:54 No.1104427786
>2,3日保存できる肉の調理法とかないかね 塩漬け
38 23/09/22(金)06:12:30 No.1104427930
>2,3日保存できる肉の調理法とかないかね 肉味噌
39 23/09/22(金)06:14:17 No.1104427995
胆石って食事回数関係あったんだ… 1日1食やってた頃腹のちょい右辺りが食後痛む事あったけどそのせいだったんだろうか…
40 23/09/22(金)06:23:51 No.1104428384
ろくに筋肉ついてない100キロ越えの人が リバウンド怖いし筋肉落ちるしとかいってるのみると ガッツリ食事減らせとは思う
41 23/09/22(金)06:24:58 No.1104428443
断食1週間してその間ゼリー飲料と飲み物しか取らない生活したけどお腹だけぽっこりでて餓鬼みたいな感じになったからやめたほうがいいよ
42 23/09/22(金)06:30:28 No.1104428685
最近1日1食だわ
43 23/09/22(金)06:35:22 No.1104428897
食事を減らすのは専門病院に入院して食事指導受けながら少しずつやるくらいでもぜんぜんおかしくない いきなり食事がっつり減らすって本当にキケン
44 23/09/22(金)06:37:22 No.1104428993
小学生でもわかることだが 食餌を抜いて減るのは脂肪だけではないからな
45 23/09/22(金)06:41:18 No.1104429182
平日3食で土日1食しか食わないのって危険?
46 23/09/22(金)06:41:54 No.1104429201
>断食1週間してその間ゼリー飲料と飲み物しか取らない生活したけどお腹だけぽっこりでて餓鬼みたいな感じになったからやめたほうがいいよ 仕方ねえだろ固形化物食えねえんだから
47 23/09/22(金)06:50:28 No.1104429680
>断食1週間してその間ゼリー飲料と飲み物しか取らない生活したけどお腹だけぽっこりでて餓鬼みたいな感じになったからやめたほうがいいよ 多分もともとそれなりの人はこうなるんだと思う デブ時代これやったら腹含めてだいぶガッツリ痩せたしその後も腹の肉減らしたい時は近い食生活する ただ割れた腹筋とかそのレベルには到達しないのでマッチョが進めないのもわかる
48 23/09/22(金)06:52:43 No.1104429829
>2,3日保存できる肉の調理法とかないかね 安いワインと醤油でもいいし 金あるなら蜂蜜だけでもいい
49 23/09/22(金)06:54:09 No.1104429943
週3で 運動すると 痩せる!
50 23/09/22(金)06:54:29 No.1104429966
規則正しい 生活すると 痩せる!
51 23/09/22(金)06:56:14 No.1104430092
ある程度食っても痩せる!痩せた 今年の4月末で104kgで今76.8kgだ
52 23/09/22(金)06:56:34 No.1104430116
朝食めっちゃ食べて 夕食控えめにすると 痩せる!
53 23/09/22(金)06:56:53 No.1104430135
>週3で >運動すると >痩せる! 運動するとモリモリやせるんだけど皆なぜかやりたがらない 糖質制限する!とか言い出す
54 23/09/22(金)06:59:21 No.1104430330
運動は時間と体力と精神的余裕がいるからね…
55 23/09/22(金)07:03:28 No.1104430691
一日三食を二日で一食にしたらすげえ痩せた どんだけ食っても痩せるよ
56 23/09/22(金)07:04:59 No.1104430828
>小学生でもわかることだが >食餌を抜いて減るのは脂肪だけではないからな 記憶力にも影響あるらしいね 【】も不摂生しないようにな
57 23/09/22(金)07:06:02 No.1104430907
寝転がりながら痩せたり鍛えたりできねえかな いやそれでも面倒くさがるのは間違いないが
58 23/09/22(金)07:08:53 No.1104431142
>運動するとモリモリやせるんだけど皆なぜかやりたがらない >糖質制限する!とか言い出す 糖質制限そのものはマジで効果絶大だし ビルダーでさえ最後はガッツリ糖質絞るよ
59 23/09/22(金)07:16:05 No.1104431803
むしろ1日通してちょっとずつ食え
60 23/09/22(金)07:18:28 No.1104432049
流行らせるか即身仏ダイエット
61 23/09/22(金)07:19:48 No.1104432193
コロナで鼻と舌が死んでからあんまり食わなくなったのでだいぶ痩せてきた
62 23/09/22(金)07:20:39 No.1104432283
絶食とかバカな事やらなくてもいいのに気づかない人多すぎる
63 23/09/22(金)07:22:33 No.1104432520
一日 2000kcalまでにすると 痩せる!
64 23/09/22(金)07:22:35 No.1104432525
ここでウダウダ言ってるやつは言い訳してるだけのデブだから少しは摂取カロリーを減らせ
65 23/09/22(金)07:24:19 No.1104432725
人は どうせ 死ぬ
66 23/09/22(金)07:32:39 No.1104433704
甘いものがヤバい
67 23/09/22(金)07:35:13 No.1104434012
もしかして衰弱してるのでは?
68 23/09/22(金)07:37:34 No.1104434293
嫁が メシマズだと 痩せる!
69 23/09/22(金)07:38:53 No.1104434478
>嫁が >メシマズだと >痩せる! 離婚しろ
70 23/09/22(金)07:39:05 No.1104434508
恰幅の良かった仕事の先輩がなんか痩せたなと思ってたら なんか顔黄色くない...?ってなってきて急に亡くなった...
71 23/09/22(金)07:40:32 No.1104434706
恰幅の良かった仕事の先輩に黄疸が出たら用心せよ
72 23/09/22(金)07:43:08 No.1104435054
>流行らせるか即身仏ダイエット 即身仏RTAとして競技化するんだ…
73 23/09/22(金)07:44:05 No.1104435184
>ここでウダウダ言ってるやつは言い訳してるだけのデブだから少しは摂取カロリーを減らせ 1日絶食が効くと思う
74 23/09/22(金)07:44:11 No.1104435211
俺は意思が弱いから食事やめられない
75 23/09/22(金)07:44:11 No.1104435213
元の体重による 身長そこまで高くないのに90や100いってるのはまず回数そのままで量を減らせ
76 23/09/22(金)07:45:08 No.1104435332
俺も食事やめられる自信ないな…
77 23/09/22(金)07:46:11 No.1104435463
>ある程度食っても痩せる!痩せた >今年の4月末で104kgで今76.8kgだ 頑張ったな…
78 23/09/22(金)07:47:47 No.1104435655
>恰幅の良かった仕事の先輩がなんか痩せたなと思ってたら >なんか顔黄色くない...?ってなってきて急に亡くなった... ガーンだな…
79 23/09/22(金)07:48:39 No.1104435774
>ある程度食っても痩せる!痩せた >今年の4月末で104kgで今76.8kgだ すげーな 逆に病気疑わられそう
80 23/09/22(金)07:50:10 No.1104435984
激務で太るタイプと痩せるタイプいるよね
81 23/09/22(金)07:50:24 No.1104436022
急激すぎない?骨密度とか減ってない?
82 23/09/22(金)07:52:19 No.1104436264
1ヶ月1キロペースで減量中だけど 大盛り禁止おかわり禁止がシンプルに一番効いてる感 入る量より太ることはないのだ
83 23/09/22(金)07:53:41 No.1104436448
胆石発作で 41度ぐらい発熱したら 痩せた!
84 23/09/22(金)07:54:22 No.1104436543
>ある程度食っても痩せる!痩せた >今年の4月末で104kgで今76.8kgだ すげぇ…でもリバウンドに気をつけてくれ 俺は一年半かけて92→80→70までやせたけど運動続けても83までリバウンドした後に頑張ってようやく79だ
85 23/09/22(金)07:55:13 No.1104436650
痩せたとやつれたは別物だぞ
86 23/09/22(金)07:57:28 No.1104436913
筋トレしながら米と大豆の生活したら痩せたよ
87 23/09/22(金)07:59:48 No.1104437241
腹八分目が大事だと理解した
88 23/09/22(金)07:59:49 No.1104437247
食事を止めるな!
89 23/09/22(金)08:02:12 No.1104437616
>2,3日保存できる肉の調理法とかないかね 調理済みのを冷蔵庫に入れればそのくらいは持つよ
90 23/09/22(金)08:04:26 No.1104437976
今点滴と流動食しかとってないからたぶん痩せる
91 23/09/22(金)08:05:32 No.1104438133
>腹八分目が大事だと理解した 深刻な意味で食った気がしないデブ
92 23/09/22(金)08:07:40 No.1104438469
手遅れの奴多いな…
93 23/09/22(金)08:07:49 No.1104438492
ジムに通い始めて米減らしたけどずっとキープだ 元がガリッガリだから筋肉がついてるんだな多分!
94 23/09/22(金)08:12:30 No.1104439246
昔インフルが引き金で持病の喘息が爆発して呼吸困難になって飯も食えず呼吸もできず一週間ほぼ点滴のブドウ糖だけでカロリー取って過ごしたら体重が22kg落ちてかなりの太りかけだった体が体脂肪率7%の骨と皮になってやつれすぎて腹筋が割れた
95 23/09/22(金)08:14:37 No.1104439604
前の会社で未経験の入社2ヶ月目なのにいきなりサポート無しで店長やらされたときは飯食ってても1年で20キロ落ちた つまりストレスが一番痩せる
96 23/09/22(金)08:17:09 No.1104440024
前に2日くらい水だけで過ごしたら案外お腹はあまり空かないけどすげえ気怠くなって何もする気なくなったわ
97 23/09/22(金)08:18:35 No.1104440265
まぁでも食事を普通の量に減らすとだんだん普通の体重にはなってくるよ
98 23/09/22(金)08:19:28 No.1104440416
ほどほど食べて毎日運動しろ 規則正しい生活しろ
99 23/09/22(金)08:22:00 No.1104440808
運動を するんだよ
100 23/09/22(金)08:22:14 No.1104440841
夜酒だけ生活送ってたら胃が死んで痩せてきた 慢性胃炎と逆流性食道炎はQOLを著しく下げる事を学んだ
101 23/09/22(金)08:22:35 No.1104440881
>前に2日くらい水だけで過ごしたら案外お腹はあまり空かないけどすげえ気怠くなって何もする気なくなったわ あなたそれは低血糖よ…
102 23/09/22(金)08:23:01 No.1104440945
デブは腹に言い訳が詰まってんのか?ってくらい喋る
103 23/09/22(金)08:25:57 No.1104441357
>つまりストレスが一番痩せる これは本当にそう クソな仕事場に居ると本当に痩せる痩せた 65kgくらいだったのが今55kgだ
104 23/09/22(金)08:28:00 No.1104441628
>デブは腹に言い訳が詰まってんのか?ってくらい喋る 言い訳したら痩せらるなんて楽な話ではないが
105 23/09/22(金)08:29:24 No.1104441816
ほんとにクソな職場だと早く帰るために昼飯抜くとかタバコだけとかしてでも帰りたいからなぁ 俺も172で49キロになったときはびっくりした
106 23/09/22(金)08:34:21 No.1104442458
植物に水やらなかったら細く小さくなるかって言うとそうじゃなくて枯れるからな
107 23/09/22(金)08:34:45 No.1104442516
心臓を 止めると 痩せる!
108 23/09/22(金)08:51:01 No.1104445057
>ほどほど食べて毎日運動しろ >規則正しい生活しろ 言うはやすし…
109 23/09/22(金)08:53:23 No.1104445444
オートファジーだと筋肉も落ちるんじゃないの?脂肪よりタンパク質分解の方が先だよね
110 23/09/22(金)08:55:48 No.1104445832
>言うはやすし… 言うは易し行うは難し 行わなければ辛い死
111 23/09/22(金)08:56:29 No.1104445942
ストレス原因は痩せてるというよりやつれ…
112 23/09/22(金)08:56:53 No.1104446022
食事をやめると筋肉が痩せる! 筋肉の分代謝も減るから食事を再開したら以前より太る!
113 23/09/22(金)08:59:03 No.1104446420
週四くらいジムでバイク1時間漕ぐ生活を半年ほど続けてるけど足の付け根にひび割れ模様が出てきた これは俺の勲章だ
114 23/09/22(金)09:03:38 No.1104447138
運動と食事制限を並行していたら関節が先に音を上げたのが俺だ
115 23/09/22(金)09:05:09 No.1104447417
4日くらい断食すると細胞が若返る らしい
116 23/09/22(金)09:11:14 No.1104448475
運動して疲れたせいで仕事に影響出たらお前責任取れんのか!の精神で俺は今日も運動を否定していく
117 23/09/22(金)09:12:29 No.1104448697
食事を 止めても 痩せてほしい部位は 思ったように痩せない!
118 23/09/22(金)09:17:36 No.1104449650
>運動して疲れたせいで仕事に影響出たらお前責任取れんのか!の精神で俺は今日も運動を否定していく しかし運動しないことで下がっていくポテンシャルを取り返す方法は運動するしかない
119 23/09/22(金)09:21:16 No.1104450367
それができたら 苦労しない!
120 23/09/22(金)09:37:42 No.1104453453
>食事を >止めても >痩せてほしい部位は >思ったように痩せない! 腹のぽんぽこ部分はなかなか痩せないムカつく
121 23/09/22(金)09:38:01 No.1104453515
ストレスは太るよ 会社入って30kg増えて 会社辞めたら何もしなくても20kg減って また同じ会社入ったら20kg増えた