23/09/22(金)01:19:42 これと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/22(金)01:19:42 No.1104401751
これとても良いな
1 23/09/22(金)01:40:30 No.1104406079
嫌いじゃないけど天ぷらかと問われると自信を持って答えることが出来ない
2 23/09/22(金)01:41:15 No.1104406212
俺は通常のどん兵衛に天ぷらを2枚伏せてターンエンドだ
3 23/09/22(金)01:41:23 No.1104406241
豪華な天かす
4 23/09/22(金)01:42:55 No.1104406531
マルちゃんのとどっちが美味いだろう?
5 23/09/22(金)01:44:28 No.1104406836
>マルちゃんのとどっちが美味いだろう? マルちゃんの天ぷら?だけで売ってる舞茸のやつ食ったけど油っこすぎない?
6 23/09/22(金)01:45:34 No.1104407034
いいじゃん明日買うね
7 23/09/22(金)02:14:38 No.1104411721
鬼かき揚げくれ
8 23/09/22(金)02:24:43 No.1104413072
いいものなんだけど近場だと定価で売られてるせいで 値引きされてる普通のカップどん兵衛めっちゃ安いな…って思ってしまう
9 23/09/22(金)02:28:33 No.1104413598
定価だと天ぷらにせよお揚げにせよ1枚100円だからな…
10 23/09/22(金)02:38:32 ID:RlacRFsI RlacRFsI No.1104414828
正直価格と釣り合うものではない
11 23/09/22(金)02:43:54 No.1104415444
総菜コーナーで天ぷら買ってくるね・・・
12 23/09/22(金)02:52:43 No.1104416472
昔はサクサクで食べること以外考えられなかったけど今はしみっしみのやつも好きになった
13 23/09/22(金)03:01:45 No.1104417478
どん兵衛がスーパーで安くなって180円!こっちは定価のままだから100円! とか並んでるとなんか納得行かない感じになっちゃう
14 23/09/22(金)03:02:50 No.1104417603
油揚げはまごうことなく油揚げなんだけどこれは天ぷらというよりスナック菓子なんだよなぁ
15 23/09/22(金)03:04:39 No.1104417780
大阪の具なし天ぷらうどん食べたい 減ってるって聞いたけどまだあるのかな
16 23/09/22(金)03:09:14 No.1104418269
ジャンクなのは確かだけどダシが効いたスープにちょん漬けしたサクサクが俺の理性をたぶらかす
17 23/09/22(金)03:11:21 No.1104418501
日持ちして冷凍讃岐うどんと食えるから良し
18 23/09/22(金)03:21:21 No.1104419421
>昔はサクサクで食べること以外考えられなかったけど今はしみっしみのやつも好きになった しみっしみというかもうボロボロに崩壊した破片が麺に絡んだり汁と一緒に口に入るだけでしっかり味するのすごい…ってなる
19 23/09/22(金)03:32:08 No.1104420350
スナック菓子の一種
20 23/09/22(金)03:32:58 No.1104420429
これを入れてお湯かけるね…
21 23/09/22(金)03:38:35 No.1104420861
これ天ぷらそばじゃなくてたぬきそばですよね?
22 23/09/22(金)03:55:42 No.1104422191
>どん兵衛がスーパーで安くなって180円!こっちは定価のままだから100円! >とか並んでるとなんか納得行かない感じになっちゃう まあ割と高いな
23 23/09/22(金)04:13:50 No.1104423443
緑のたぬきのほうが油でべっとりしてる印象 でもあっちが食べたくなることもある
24 23/09/22(金)04:16:00 No.1104423577
個人的にはそばのてんぷらは汁に浸してく食うものという感覚なのでサクサクを求めない
25 23/09/22(金)04:38:51 No.1104424794
油揚げの方が食べたいんだけどうちのスーパーにないわ
26 23/09/22(金)04:40:12 No.1104424849
常備できるのが強みだから今日のご飯は天ぷら食うって時は惣菜買うし常備するには微妙に高いしで手が出しづらい
27 23/09/22(金)04:54:29 No.1104425406
利益率べらぼうに高そう
28 23/09/22(金)05:21:54 No.1104426292
似たようなのもっと安く売ってるからなあ これはぼったくり過ぎる
29 23/09/22(金)05:31:59 No.1104426634
fu2594997.jpeg 油揚げはこれが出来良すぎてこれでいいんじゃねえかなってなってるけど最近こっちじゃなくてきざみあげの方しか売ってなくて辛い 物は同じだしきざみあげの方が色んな使い道あるからなんだろうけど乗っけた時のテンションが全然違うからこっちも残してほしい
30 23/09/22(金)05:53:59 No.1104427300
>fu2594997.jpeg >油揚げはこれが出来良すぎてこれでいいんじゃねえかなってなってるけど最近こっちじゃなくてきざみあげの方しか売ってなくて辛い >物は同じだしきざみあげの方が色んな使い道あるからなんだろうけど乗っけた時のテンションが全然違うからこっちも残してほしい うわこれ見た事ないわ 大阪だけど刻んだのしか見た事ない…刻んだのすら置いてないスーパーも珍しくないし
31 23/09/22(金)06:11:58 No.1104427909
>fu2594997.jpeg このシリーズ常温で長持ちするから本当に助かる…まあきざみの方が少量から使いやすいっていうのは間違いないからなぁ
32 23/09/22(金)06:16:35 No.1104428085
刻んでないほうは麺売り場に置いてたりする
33 23/09/22(金)06:26:24 No.1104428501
>fu2594997.jpeg お湯でといた東丸のつゆに解凍した冷凍うどんいれてこれ乗っけるだけでわりとご機嫌なきつねうどんになるよね
34 23/09/22(金)06:40:23 No.1104429140
ネットで買うと割高だからスーパーで買いたいけど 意外と売ってなくてかなしい
35 23/09/22(金)06:44:04 No.1104429321
近場のスーパーで見当たらない…