ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/22(金)00:14:13 No.1104381050
豚山ってどう?
1 23/09/22(金)00:21:57 ID:uVxvGUxA uVxvGUxA No.1104383725
二郎リスペクトの中で一番食べやすい
2 23/09/22(金)00:24:32 No.1104384707
ヤサイにキャベツが入ってるなんて上等じゃないか
3 23/09/22(金)00:26:12 No.1104385307
>二郎リスペクトの中で一番食べやすい 二郎系で食べやすさって結構求められてるんか
4 23/09/22(金)00:27:09 No.1104385586
二郎系もラーメンの1ジャンルになってるってことじゃない?
5 23/09/22(金)00:27:09 No.1104385588
>ヤサイにキャベツが入ってるなんて上等じゃないか もやしだけとかひどい所もあるもんな
6 23/09/22(金)00:28:15 ID:uVxvGUxA uVxvGUxA No.1104385976
>二郎系で食べやすさって結構求められてるんか オリジナルのこれ半茹でじゃね?ってゴワゴワ麺嫌い
7 23/09/22(金)00:29:00 No.1104386258
注文の仕方を店内にでかでかと貼ってたのがすごく助かった
8 23/09/22(金)00:29:30 No.1104386427
冷やし中華は本家もやって
9 23/09/22(金)00:29:40 No.1104386483
ギフトはやり方がうまい
10 23/09/22(金)00:30:26 No.1104386739
色んなとこに店舗あるんで行きやすい
11 23/09/22(金)00:34:41 No.1104388176
何も不満がない
12 23/09/22(金)00:35:35 No.1104388481
アレで
13 23/09/22(金)00:44:37 No.1104391706
家系もだけど資本系はあくで独立個人経営はせいぎみたいな風潮はきらい おいしけりゃええ
14 23/09/22(金)00:46:06 No.1104392217
悪くは無いけどそれなり 豚は美味しい
15 23/09/22(金)00:54:09 No.1104394925
冷やし中華食ってみたけどなんか合わなかった
16 23/09/22(金)00:55:20 No.1104395344
アレしだい
17 23/09/22(金)00:55:52 No.1104395500
>家系もだけど資本系はあくで独立個人経営はせいぎみたいな風潮はきらい >おいしけりゃええ そのあたりは魂心家とかあんまり美味しくないな...ってのが幅効かせた結果な気もする
18 23/09/22(金)00:57:13 No.1104395928
本家と見た目からして違うのが家系名乗ってるのが目立つからな家系
19 23/09/22(金)00:58:13 No.1104396251
>家系もだけど資本系はあくで独立個人経営はせいぎみたいな風潮はきらい >おいしけりゃええ 資本系以下のクオリティしか出せない独立個人経営も結構あるからなあ
20 23/09/22(金)00:59:49 No.1104396702
無理矢理不満を挙げるとしたら豚がちょっと薄いかなという程度
21 23/09/22(金)01:00:55 No.1104396999
うまけりゃなんでもええ!
22 23/09/22(金)01:01:02 No.1104397032
アプリでしかアレが分からなくなったのがちょっと不便
23 23/09/22(金)01:02:19 No.1104397402
本家より麺が好きだからこっちばかり行っちゃう
24 23/09/22(金)01:03:00 No.1104397606
>アプリでしかアレが分からなくなったのがちょっと不便 どうせ来店ポイント貯めるから気にしなくて良くない?
25 23/09/22(金)01:04:16 No.1104397965
LINEと豚山のアプリアイコンをホーム画面で並べたら豚追加という よくわからないキャンペーンやってるよ
26 23/09/22(金)01:05:34 No.1104398322
二郎系はダメな資本系少ない気がする
27 23/09/22(金)01:08:40 No.1104399084
ここで冷やし中華頼んで何も考えずニンニクマシマシにしたらニンニクのあまりの辛さに泣きそうになった 冷やし系のメニューで生ニンニクは危険だね…
28 23/09/22(金)01:11:43 No.1104399874
郎郎郎が看板変えたぶっ豚はイマイチに属すると思う
29 23/09/22(金)01:14:28 No.1104400521
俺には甘すぎた
30 23/09/22(金)01:14:47 No.1104400585
冷やし中華はヤサイが千切りキャベツになるのが唯一の不満だ 普通のヤサイでよかったのに…
31 23/09/22(金)01:17:23 No.1104401188
二郎系の店の汁なしって妙に美味しく感じる 豚山のも美味かった
32 23/09/22(金)01:43:40 No.1104406678
麺がボテボテなのはこういうもんなの二郎系